29日放送のフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月~金曜・後1時45分)は、闇営業問題に端を発した一連の吉本興業の騒動について特集を。
「極楽とんぼ」の加藤浩次(50)が吉本退社発言をしたことに、「ナインティナイン」の岡村隆史(49)が「ワイドショー・ハイ」の状態に陥っていると紹介した。
22日に行われた吉本の岡本社長の会見の生放送にも出演した、月曜レギュラーの「トレンディエンジェル」斎藤司(40)は、
「まさに先週、タイムリーに居させてもらって。それこそ岡村さんがおっしゃったワイドショー・ハイにかかっていた事もありますけど」と反省した。
会見から1週間が経過し「本当に冷静になってみたらね、ちょっと簡単ではないなってことが分かったので。そんな簡単に辞める、辞めないとかではないというのは分かった」と話し、
「契約書とかいいニュースもあったし、期待しているという感じ」と今後の進展に期待していた。
斎藤は22日の同番組で、岡本社長の会見に「回りくどい」「加藤さん辞めちゃいますよ」などと発言していた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000130-sph-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
冗談でした。って言った岡本社長と変わらん言い訳
冗談でした。って言った岡本社長と変わらん言い訳
2.
コメンテーターしてるから 先輩や社長に
上から目線で 出世しましたな。
コメンテーターしてるから 先輩や社長に
上から目線で 出世しましたな。
3.
何ハゲひよってんの?偉そうに社長に生放送で発言してんだから加藤みたいにやめる覚悟でいえよハゲ
何ハゲひよってんの?偉そうに社長に生放送で発言してんだから加藤みたいにやめる覚悟でいえよハゲ
4.
この小物調子こいてスカ掴みやがったか!
一番ダサいやつだな!
この小物調子こいてスカ掴みやがったか!
一番ダサいやつだな!
5.
テレビで安易に発言すな。良く考えてから発言しろ。
テレビで安易に発言すな。良く考えてから発言しろ。
6.
自分の会社の社長を公の場で批判しまくったことは許されない。
影でいえばいい。みんな覚えてるよ
自分の会社の社長を公の場で批判しまくったことは許されない。
影でいえばいい。みんな覚えてるよ
7.
三大メガバンクの主任グラスが頭取のとこに行って、お前やめなきゃ俺やめる…等といったら……どーぞどーぞでハイお仕舞い。というか、会えないし。
三大メガバンクの主任グラスが頭取のとこに行って、お前やめなきゃ俺やめる…等といったら……どーぞどーぞでハイお仕舞い。というか、会えないし。
8.
そもそもお笑い芸人はコメンテーターの仕事をやめてほしい。
そもそもお笑い芸人はコメンテーターの仕事をやめてほしい。
9.
ちょっと売れたら、すぐに調子のるし。事務所批判して見苦しい。
ちょっと売れたら、すぐに調子のるし。事務所批判して見苦しい。
10.
身内のネタに加熱したんだろ。テレビの電波使っての発言なのだから責任をもつこと。
身内のネタに加熱したんだろ。テレビの電波使っての発言なのだから責任をもつこと。
11.
潮目が変わってきたらいろいろ批判する人も多くなってきたな。
いろんな人がいるしあんまり世間の声に耳を傾けてすぎたら見失うことも多いことがよくわかる
潮目が変わってきたらいろいろ批判する人も多くなってきたな。
いろんな人がいるしあんまり世間の声に耳を傾けてすぎたら見失うことも多いことがよくわかる
12.
知識人ぶっても、後悔するだけ
知識人ぶっても、後悔するだけ
13.
典型的な….
群れになれば….
怖くない….ってヤツだな….
典型的な….
群れになれば….
怖くない….ってヤツだな….
とりあえず…..ちょびヒゲ….
剃れ……….
14.
うわぁ
無責任で気持ち悪い
うわぁ
無責任で気持ち悪い
15.
結局、山ちゃんの発言で冷静になり修正しただけだろ。
ボロが出ただけ、上っ面だけだったね。
結局、山ちゃんの発言で冷静になり修正しただけだろ。
ボロが出ただけ、上っ面だけだったね。
スポンサーリンク
16.
番組を観ていたけど、司会者から話を振られて最初の一言は躊躇しつつ搾り出した感じだった。周りの雰囲気を見つつ徐々にトーンを上げて行った様に見えたかな。
番組を観ていたけど、司会者から話を振られて最初の一言は躊躇しつつ搾り出した感じだった。周りの雰囲気を見つつ徐々にトーンを上げて行った様に見えたかな。
しかし、こういう場にこういうタイミングで居合わせて、その場の雰囲気もあるし、期待されているコメントを出さないといけないという強迫観念も少なからず働いていた様に思う。
17.
物事をちゃんと考えてない証拠。
物事をちゃんと考えてない証拠。
18.
それより斎藤、漫才にそのヒゲはジャマでは?
それより斎藤、漫才にそのヒゲはジャマでは?
19.
この人の発言本当に腹が立った
この人の発言本当に腹が立った
20.
そんなことより似合ってないから髭を剃ったほうがいい
そんなことより似合ってないから髭を剃ったほうがいい
21.
どうでもいいからヒゲを剃れ。全然似合わん。
どうでもいいからヒゲを剃れ。全然似合わん。
22.
斎藤さん、松本興行ってところでイエローカード出た人、引き取ってくれるみたいですよー。
斎藤さん、松本興行ってところでイエローカード出た人、引き取ってくれるみたいですよー。
23.
芸人コメンテーターを増やし過ぎた副作用が今起きてますよ。
芸人はいつからそんな偉そうになったのでしょうか
芸人コメンテーターを増やし過ぎた副作用が今起きてますよ。
芸人はいつからそんな偉そうになったのでしょうか
24.
加藤さんがトーンダウンしたから糞みたいに追随しようと思ってた若手がどうしようもなくなったんだろ、吉村もそうだろ
加藤さんがトーンダウンしたから糞みたいに追随しようと思ってた若手がどうしようもなくなったんだろ、吉村もそうだろ
25.
ずるいな
ずるいな
26.
まだワイドショー・ハイにかかってるね。
問題の本質が分かってない。
まだワイドショー・ハイにかかってるね。
問題の本質が分かってない。
こんな「酒の席での言葉だから・・・」みたいな言い訳するなら出なきゃいいのに。
そして何を反省した何を謝ってるのかわからない。
27.
斎藤さん、どうしてコメンテーターみたいに出ているんだろう。不思議。テレビで見たくないなぁ。
斎藤さん、どうしてコメンテーターみたいに出ているんだろう。不思議。テレビで見たくないなぁ。
28.
松本人志と加藤浩次がトーンダウンしちゃったもんだから
さー乗っかれ!って息巻いた若手がマジかー!ってなってる様子が見てとれる
松本人志と加藤浩次がトーンダウンしちゃったもんだから
さー乗っかれ!って息巻いた若手がマジかー!ってなってる様子が見てとれる
29.
契約欲しさについハイになってました。
すみません
って一般企業では言えないっしょ
契約欲しさについハイになってました。
すみません
って一般企業では言えないっしょ
それで通る社会ではないよ
30.
このハゲきらい。
このハゲきらい。
スポンサーリンク
コメント