モデルでタレントの藤田ニコル(21)が、20日深夜放送のフジテレビ系「#ミレニアガール」(深夜1・25)に出演。付き合うとしたら芸能人同士ではないと無理であることを明かし、自身の恋愛観について言及した。
この日、現役のキャバクラ嬢として働く女性2人をゲストに迎え、ガールズトークを展開。彼氏はいるのかという質問に藤田は「高校2~3年あたりから隠すようになりました」と答え、現在の彼氏の有無については明かさなかった。
続いて、「私は、(付き合うなら)もう芸能人しか無理です」と話し、「(一般男性は)無理ですね」とキッパリ。
また、「最後に一般というか、芸能じゃないお仕事をしている人と付き合ったのが、中3から高校2年生の時まで」と過去の恋愛について告白し、「その時にやっぱり、芸能やってる人と(当時の彼氏は)普通に大学とか行ってたから、やっぱ(価値観が)難しいよね」と述べた。
理由については「こっちが辛いことがあってもあっちには分からないし、あっちの辛いことも、勉強も何も分からないから」と語った。最後は、「結果、合わないって思ったから(付き合うなら)同業者です」と言い放った。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00000164-spnannex-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
考え方がまだお子様なんだと思う。
考え方がまだお子様なんだと思う。
2.
理由は金だろ?
芸能界って謎だわ。
何故こんなブサイクを使い続けるのか。
理由は金だろ?
芸能界って謎だわ。
何故こんなブサイクを使い続けるのか。
好みはあるとしてもテレビに出るんだったらある程度賛同とれる奴出せよ。
一般人100人に可愛いかアンケート取っても30人も可愛いって言わないだろ。
一般人100人に可愛いかアンケート取っても30人も可愛いって言わないだろ。
3.
価値観を考えれば妥当だと思う。
特に仕事面は、一般では分からない部分は多いと思う。
価値観を考えれば妥当だと思う。
特に仕事面は、一般では分からない部分は多いと思う。
4.
要するに経済的な感覚の違いだろなあ…
要するに経済的な感覚の違いだろなあ…
5.
それだけ多くの経験してきたんか(笑)まだケツの青い小娘がそんな決断早いわ。
もっと色んな人見て経験してみぃ!
知らないことが沢山あるわ
それだけ多くの経験してきたんか(笑)まだケツの青い小娘がそんな決断早いわ。
もっと色んな人見て経験してみぃ!
知らないことが沢山あるわ
6.
そのうちあなたも一般人に戻ってるよ
そのうちあなたも一般人に戻ってるよ
7.
そりゃ芸能界の方イケメンいっぱいいるから仕方ない
そりゃ芸能界の方イケメンいっぱいいるから仕方ない
8.
テレビのロケとか見てると立ち姿勢がいつも猫背気味なのが気になります。スタイルがいいだけにあの猫背はもったいないな。
テレビのロケとか見てると立ち姿勢がいつも猫背気味なのが気になります。スタイルがいいだけにあの猫背はもったいないな。
9.
恋愛観を語るのも自由だしお仕事を依頼されたから語ったんだけど、この顔でモデルって出来るんだ~、なレベルで性格もきつめの人なだけに、はぁ…そうですか、って感じ。
恋愛観を語るのも自由だしお仕事を依頼されたから語ったんだけど、この顔でモデルって出来るんだ~、なレベルで性格もきつめの人なだけに、はぁ…そうですか、って感じ。
10.
価値観が合う合わないより写真とか売られそう
価値観が合う合わないより写真とか売られそう
11.
未成年から芸能界にいたらそういう考えになるかもね。
未成年から芸能界にいたらそういう考えになるかもね。
12.
なんやかんや言うて、ただ金があるかないかだけの話やろ。
なんやかんや言うて、ただ金があるかないかだけの話やろ。
13.
…と言ってみたけどIT社長ならOK!
…と言ってみたけどIT社長ならOK!
14.
この人いつも自分の恋愛観ばかり喋ってるね。
この人いつも自分の恋愛観ばかり喋ってるね。
15.
一般人同士でも芸能人同士でも価値観の相違はあるだろ
その二人次第
一般人同士でも芸能人同士でも価値観の相違はあるだろ
その二人次第
つーか芸能人っても別に特殊な人種なわけでもないし大物ならともかくこんな潰れたまんじゅうみたいなやつにあれこれ語られてもね…
スポンサーリンク
16.
価値観の共有できない恋愛は辛いよね
価値観の共有できない恋愛は辛いよね
まあ、また変わることもあるのだろうけど、とりあえず自分の思った通りに生きる方が良さそうでしょ
17.
ふ?ん
ふ?ん
18.
そりやそうですねー金銭感覚が違いますからねー恋愛といってもなにおしてもお金がかかるしーいまさら貧乏人とは付き合えないでしょうー芸能人は見た目も人当たりもいいのでこのことを虚飾の世界というのでしょうー
そりやそうですねー金銭感覚が違いますからねー恋愛といってもなにおしてもお金がかかるしーいまさら貧乏人とは付き合えないでしょうー芸能人は見た目も人当たりもいいのでこのことを虚飾の世界というのでしょうー
現実離れした世界にいるととても浮世では無理なのではーただいずれ現実に戻ったときのために勉強はするべきなのではー夢の世界ということですね
19.
きっとそうだろーなー。
どんな人と結婚するのかな。
なんだかんだIT社長とかだったら、おい、ってなるけど笑
きっとそうだろーなー。
どんな人と結婚するのかな。
なんだかんだIT社長とかだったら、おい、ってなるけど笑
20.
彼女の言っていることは「お互いに違うことを認め、異なる価値観を理解し合うことを私はできません!」ってことですね。
まあ、そんなに自分の了見が狭いって事を言いたいのなら、それでもいいんだけど、そう言った以上は
「スポーツ選手」「音楽プロデューサー」「映画監督/ TV ディレクター」「青年実業家」「開業医」「外国人タレント」
など、日本の芸能人以外の金持ちと付き合ったら手のひら返しだから要注意な。
彼女の言っていることは「お互いに違うことを認め、異なる価値観を理解し合うことを私はできません!」ってことですね。
まあ、そんなに自分の了見が狭いって事を言いたいのなら、それでもいいんだけど、そう言った以上は
「スポーツ選手」「音楽プロデューサー」「映画監督/ TV ディレクター」「青年実業家」「開業医」「外国人タレント」
など、日本の芸能人以外の金持ちと付き合ったら手のひら返しだから要注意な。
21.
オール1だからな‥ 一般人は無理だ。
オール1だからな‥ 一般人は無理だ。
22.
人に対する視野の狭さが、
人気の狭さに繋がるんだよね。
人に対する視野の狭さが、
人気の狭さに繋がるんだよね。
23.
突き合うなら?
突き合うなら?
24.
改めてよーく見てみよう。
顔は可愛くない。
話面白くない。
場の空気で目立つために作り話する。
誰がこの人テレビで見たいの?
改めてよーく見てみよう。
顔は可愛くない。
話面白くない。
場の空気で目立つために作り話する。
誰がこの人テレビで見たいの?
25.
今の勢いでずっといける前提で話してるけど無理でしょう。
価値観の違いは芸能でも一般でもよくあること。
今の勢いでずっといける前提で話してるけど無理でしょう。
価値観の違いは芸能でも一般でもよくあること。
26.
価値観が合わなくなるのは普通として、
芸能界の方にしか理解できない何かが理由なんでしょうね。
価値観が合わなくなるのは普通として、
芸能界の方にしか理解できない何かが理由なんでしょうね。
ドラマのキスシーンだったり枕営…(´ρ`*)コホンコホン
27.
可愛いくないんだけどなまじでw
可愛いくないんだけどなまじでw
28.
でもIT長者とか財閥御曹司がいれば
そっちになびいちゃうんでしょ?
でもIT長者とか財閥御曹司がいれば
そっちになびいちゃうんでしょ?
29.
同業者じゃないと無理っていう人は男女問わずそれなりにいるけど、同業者だからって必ずしも辛さがわかるわけじゃないと思うけどね。
他業種の人の方がプライベートに嫌な仕事の話を持ち込む必要なくて気楽な時もある。
同業者じゃないと無理っていう人は男女問わずそれなりにいるけど、同業者だからって必ずしも辛さがわかるわけじゃないと思うけどね。
他業種の人の方がプライベートに嫌な仕事の話を持ち込む必要なくて気楽な時もある。
30.
スーブーじゃね?(笑)
スーブーじゃね?(笑)
スポンサーリンク
コメント