落語家の立川志らく(55)が23日、自身のツイッターを更新し、相次ぐ高齢者の運転事故問題に「年寄りのせいで子供が死ぬなんてとんでもない」と私見を述べた。19日には東京都豊島区東池袋4丁目の都道で暴走した乗用車が通行人を次々にはね、近所に住む松永真菜さん(31)と長女の莉子ちゃん(3)が死亡したほか、40~90代の男女8人が重軽傷を負った。
警視庁の調べに運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(87)は「アクセルが戻らなくなった」と説明している。
志らくは「高齢者の運転事故を減らすには年齢制限にして免許を返納させるのが1番」とツイート。
「成人は年齢で決めている。20歳でもガキはいるし17歳で大人はいる。これと同じで75歳でまだまだ若い人もいるが仕方ない」とつづった。
さらに「田舎など運転が死活問題の場合は条例で例外を定めれば」と提言し、「年寄りのせいで子供が死ぬなんてとんでもない」とした。
また、フォロワーから「条例とは例えばどんな条例ですか?」との質問が寄せられると「全員の都合を聞いていたらどうにもなりません。条例は仕事によっては運転を認めるということ。でもそれを逆手にとって結局は皆運転しちゃったじゃ何にもならない」と返信していた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000058-sph-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
しかもその年寄りが逮捕されないなんてもってのほか
しかもその年寄りが逮捕されないなんてもってのほか
2.
今の年寄りは自分勝手もいいところ。
私利私欲がひどい老人が多い。
昔の年寄りはもっと謙虚で第一線では
若者に席をゆずったものだよ。
今の年寄りは自分勝手もいいところ。
私利私欲がひどい老人が多い。
昔の年寄りはもっと謙虚で第一線では
若者に席をゆずったものだよ。
3.
法律で85歳以上の高齢者は運転禁止にすべき!75歳から事故件数が増えていき、85歳以上の事故件数が1番多いみたいです。そうすると今回池袋の事故も起こらなかった!
法律で85歳以上の高齢者は運転禁止にすべき!75歳から事故件数が増えていき、85歳以上の事故件数が1番多いみたいです。そうすると今回池袋の事故も起こらなかった!
4.
車だけでは無くて高齢者が乗ってる自転車も本当に危ないし迷惑!
少なくとも国は20年前から高齢者社会に成る事を分かってたはずやのに何の対策も施して来なかった罪は大きいでしょう。
もしこんなに高齢者社会に成る事を予測出来なかったなら官僚も政府も高学歴の無能軍団ってことやしそんな奴等が国民の血税から給料やボーナス迄受け取って自分達が高齢に成れば二重年金迄受け取れる様にしてるって本当にどうよって感じしかしません!
車だけでは無くて高齢者が乗ってる自転車も本当に危ないし迷惑!
少なくとも国は20年前から高齢者社会に成る事を分かってたはずやのに何の対策も施して来なかった罪は大きいでしょう。
もしこんなに高齢者社会に成る事を予測出来なかったなら官僚も政府も高学歴の無能軍団ってことやしそんな奴等が国民の血税から給料やボーナス迄受け取って自分達が高齢に成れば二重年金迄受け取れる様にしてるって本当にどうよって感じしかしません!
男女平等を大声で言う前に公務員と一般国民の不平等を何とも国民は感じてないのかな?
政府が先見の目を持ちシッカリ仕事してくれてたらこんな悲惨な事故や外交『韓国の問題』その他もろもろ対策を打ってる筈だと思いますが…!
政府が先見の目を持ちシッカリ仕事してくれてたらこんな悲惨な事故や外交『韓国の問題』その他もろもろ対策を打ってる筈だと思いますが…!
5.
間違いないこれから国を背負う子供
間違いないこれから国を背負う子供
6.
都内なんて電車やバスが頻繁に来るのに何故車じゃなく公共交通機関を使わないのか、と思ってしまいます。
都内なんて電車やバスが頻繁に来るのに何故車じゃなく公共交通機関を使わないのか、と思ってしまいます。
余談ですが、私は去年結婚で大阪から三重に引っ越ししましたが、通勤はバスと歩き、ジム通いや近くのクリニックには自転車を利用しています。食料品の買い出しは主人の運転で。
亡くなられた母子と残された旦那様が可哀想です。
7.
池袋の犯人はお偉い方だったみたいなので
運転手を雇ったり、タクシーを使うことはできたはずです。
池袋の犯人はお偉い方だったみたいなので
運転手を雇ったり、タクシーを使うことはできたはずです。
それをしなかった本人がケチで
いつまでも運転できる自分すごいと
勘違いしている老人だったということでしょう。
いつまでも運転できる自分すごいと
勘違いしている老人だったということでしょう。
自分が悪いのに、運が悪かったとでも思っていそうで、
厳罰に処してほしいです。
厳罰に処してほしいです。
老人はいつまでも運転できるすごいではなく
いつまでも免許を返納しない最悪という世間であることを
理解してください。
いつまでも免許を返納しない最悪という世間であることを
理解してください。
8.
年をとったら不便は仕方ない事。地方だからとか言い出したらきりが無い。
80歳以上返納!これで決まり。
年をとったら不便は仕方ない事。地方だからとか言い出したらきりが無い。
80歳以上返納!これで決まり。
それでも高齢者の事故が目立つようなら75歳に変えればいい事。
今回の事故が高齢ドライバーの教訓になるように上級国民でも実刑判決を下してほしい。
今回の事故が高齢ドライバーの教訓になるように上級国民でも実刑判決を下してほしい。
9.
犯人は別に貧乏ではなかった。
タクシーやバスを使えばよかったし、お抱え運転手くらい雇えたかもしれない。
年寄りの慢心のせいで若者が死に、我々の税金で刑務所暮らしをするこんな世の中いつまで続ける気?
犯人は別に貧乏ではなかった。
タクシーやバスを使えばよかったし、お抱え運転手くらい雇えたかもしれない。
年寄りの慢心のせいで若者が死に、我々の税金で刑務所暮らしをするこんな世の中いつまで続ける気?
10.
志らくさんと同意見です!
これから先、長い未来が待っていたはずの母子の命が高齢者によって奪われてしまうなんて、理不尽すぎて涙か出ます…。
志らくさんと同意見です!
これから先、長い未来が待っていたはずの母子の命が高齢者によって奪われてしまうなんて、理不尽すぎて涙か出ます…。
11.
珍しく良いこと言ったな!
珍しく良いこと言ったな!
12.
もっともっと言って。
メディアに出ている方が言えば影響力大ですから。
本当に、年寄りのせいで未来ある若い人、子供が亡くなるのは
許せません。
先の短い犯罪者の年寄りが生きて、若い人が亡くなる。
おかしい。
未来のある若い人を殺さないで。
早く法改正して。
もっともっと言って。
メディアに出ている方が言えば影響力大ですから。
本当に、年寄りのせいで未来ある若い人、子供が亡くなるのは
許せません。
先の短い犯罪者の年寄りが生きて、若い人が亡くなる。
おかしい。
未来のある若い人を殺さないで。
早く法改正して。
13.
おっしゃることは正しいと思います。
おっしゃることは正しいと思います。
14.
アクセルが戻らなくなったという言い訳が見苦しい。
アクセルが戻らなくなったという言い訳が見苦しい。
15.
同意します。
運転免許の上限を早く設定した方がいいですよ。18歳以上はあるのに。
同意します。
運転免許の上限を早く設定した方がいいですよ。18歳以上はあるのに。
スポンサーリンク
16.
目上の人を年寄り呼ばわりする奴は信用できん。年寄りがいるから戦後の日本があるんじゃ。ボケ!って爺ちゃんがキレてました。
目上の人を年寄り呼ばわりする奴は信用できん。年寄りがいるから戦後の日本があるんじゃ。ボケ!って爺ちゃんがキレてました。
17.
年金から控除という形でシニアカー配っとけばいいんだよ。
シニアカーで行けないとこはもう電車バスタクシー使え。
年金から控除という形でシニアカー配っとけばいいんだよ。
シニアカーで行けないとこはもう電車バスタクシー使え。
年寄りはもう車に近付くな。
18.
なかなか言いづらいことですが同感です。
それでも運転するのなら他の運転者と同様に事故の責任を問われなければおかしい。
なかなか言いづらいことですが同感です。
それでも運転するのなら他の運転者と同様に事故の責任を問われなければおかしい。
19.
早く自動運転を実用化して、都市部などの人口密集地には、自動運転以外は進入出来ないようにした方がいい。
早く自動運転を実用化して、都市部などの人口密集地には、自動運転以外は進入出来ないようにした方がいい。
20.
言葉は悪いが、その通りですね。
言葉は悪いが、その通りですね。
21.
高齢者を交通刑務所にぶちこんだところで服役というよりは、介護状態で邪魔になる
どうしようもない。
自ら命を断って、償いとして欲しい。
高齢者を交通刑務所にぶちこんだところで服役というよりは、介護状態で邪魔になる
どうしようもない。
自ら命を断って、償いとして欲しい。
22.
そもそも志らくのように、物事を上っ面だけで判断し、勉強も不十分で言い方も選ばない無責任コメンテーターがいるから、世間知らずなヤフコメ民の無茶な感情論も放置され、結局何も解決しない。
そもそも志らくのように、物事を上っ面だけで判断し、勉強も不十分で言い方も選ばない無責任コメンテーターがいるから、世間知らずなヤフコメ民の無茶な感情論も放置され、結局何も解決しない。
23.
こういう時こそ野党が叫ぶべきでしょ
しかし、何もしない
何故か
自民と同じで高齢者を敵に回すと自分たちの票が無くなるから
国は結局のところ何も出来ずにまた同じ事故が起きて、おさまるのをまつだけ
その繰り返し
国は何もしない
こういう時こそ野党が叫ぶべきでしょ
しかし、何もしない
何故か
自民と同じで高齢者を敵に回すと自分たちの票が無くなるから
国は結局のところ何も出来ずにまた同じ事故が起きて、おさまるのをまつだけ
その繰り返し
国は何もしない
24.
この人にしてはマトモな意見
この人にしてはマトモな意見
25.
年寄り自民党のせいで国を壊されてるのと同じだね
ツケを払うのは今の子供たち
年寄り自民党のせいで国を壊されてるのと同じだね
ツケを払うのは今の子供たち
26.
未来をつくるのは老人ではない!
未来をつくるのは老人ではない!
27.
旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長=無職ってちゃんと書けよゴミ。
旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長=無職ってちゃんと書けよゴミ。
28.
法整備が急務です!老人なのに運転するような人は家族の言う事を聞かない!自分はまだ大丈夫と思っている!社会が強制的にやめさせないと!
法整備が急務です!老人なのに運転するような人は家族の言う事を聞かない!自分はまだ大丈夫と思っている!社会が強制的にやめさせないと!
29.
免許更新時の適性検査や技術診断を全世代に適用したら良い。
更新に時間はかかるが人命には代えられない。
免許更新時の適性検査や技術診断を全世代に適用したら良い。
更新に時間はかかるが人命には代えられない。
高齢者は高齢者特有の危険性があるし、若者には若者特有の、ベテランにはベテランなりの危険性がそれぞれ存在するはず。
ゴールド免許は?といえば、運転技術も適性検査も法令順守精神も文句のつけようのない人もいれば、ただ単に乗らなくて更新をし続けている人もいるので、例外はナシ。
ゴールド免許は?といえば、運転技術も適性検査も法令順守精神も文句のつけようのない人もいれば、ただ単に乗らなくて更新をし続けている人もいるので、例外はナシ。
30.
道交法と条例の上下関係はひとまず置いといて
原則禁止の上限年齢を設定して
特区内だけ高齢者運転を許可するのはアリかもね
道交法と条例の上下関係はひとまず置いといて
原則禁止の上限年齢を設定して
特区内だけ高齢者運転を許可するのはアリかもね
スポンサーリンク
コメント