タレント・フィフィ(42)が1日、自身のツイッターを更新。政府が推進する方針を固めた「子連れ出勤」について異論を唱えた。
フィフィは「国が子連れ出勤を推進することは聴こえはいいだろうけど、根本的に違うよね?子育ては片手間でやることだろうか、子供にストレスになるのではないだろうか」と問題を提起。
「そもそも子連れ出来る環境は職種によってばらつきがある」とした上で「ちゃんと子供を預けて仕事に集中できる環境を整えるのが政府の役目ではないだろうか」とつづった。
さらに「子連れ出勤ってよく考えたら職場に連れて行かれる子供のストレスや、周りで働く人の気持ちを考えてないよね」とツイート。
「自分の生き方をアピールするために、子供や周りを巻き込んでるように思うんです。育児に限らず片方の権利を優先して、他の権利が守られないケースって、最近多くないですか?」と疑問を投げかけた。
子連れ出勤についてはネット上でも論争となっており、フィフィのツイッターにも「都会の満員電車に子連れで乗れるわけない」「親も子も周囲もストレスが増えるだけ」「サポートの仕方がなんか違う」「子育てをなめてる」などのリプライが続々と寄せられている。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00000103-sph-ent
ネットの反応
この人の意見は的確。
政府が推進したって、実際できる職場はごくわずかだと思う。
出来ても仕事にならない。
在宅でできる仕事をする方が良い。
子どもにとっても、親にとっても何のメリットも無いのでは?満員電車の中に子どもを連れて乗るのは、親子ももちろん、周りにもストレス。
昔、サラリーマン金太郎の初めの方で金太郎が赤ちゃん背負ってヤマト建設に出社する場面を思い出した。
深く掘り下げた議論がされていない事が容易に想像できる。
聞こえの良いキャッチフレーズを出しただけみたいな。
子供気になって仕事に集中できないから
子連れ出勤はなしだよね
仕事の効率下がる
子連れ出勤。たとえ法律で決まったとしても条件的にできる会社と出来ない会社がある。
社内に託児所?費用は?
デスクまで連れて行くの?どうやって仕事するの?
例えば
建設現場で働くお父さんはどうでしょう。環境が子供には絶対無理ですよね。
保育園で働くお母さんはどうしましょう。他の子供と一緒に保育するの?。
仕事も子育ても片手間で出来るでしょ。って…失礼な事だと思います。
これ、議会に無理矢理子供を連れて行った議員、
一般人の声聞いてるかな。
幼稚園のイベントで何人かは下の連れてくることがありましたが、下の子どもが泣いたり、走り回ったりで、中断したり、なかなか進まなかったりしたことも多々ありました。
子供を預かる幼稚園側でさえ、できれば
下の子は預けてきてほしいというスタンスでした。
PTAも小さい子の母親の集まりだから、基本寛容で、フォローしながらだったけど、状況よっては預けてきた方が子供にとってもよかったりしたこともありました。
子連れOKな会社があるのは良いと思いますが、
これが仕事となると正直、厳しいので推奨してくより、べつの方法に力をいれてほしいです。
目の離せない子供がいて仕事できないでしょ。
怪我とか事故があったら?
周りも無視できないし、気になってしょうがないと思う。
何より職場に連れてかれる子供は子供らしくいられないからストレスたまって辛いと思う。
私なら集中して働けない。働くなら預けたい。
企業側も職場環境の整備に手間暇かかるのであれば女性を入社させずらくなるかもしれないですね。
例えばファミレスのパート店員さんが全員子連れで出勤して、『職場』である店舗内の一席で全員の子どもがなんか食べながらママーママー騒いでたら、仕事なんかできないし、うるさいってクレームくるでしょ。
仕事なんかできないって。
こんなこと言ったら、女性の社会進出を訴える人から怒られそうだけど、子連れ出勤なんて必要なくなるように夫の稼ぎだけで子供3,4人産んで大学まで卒業させれるぐらいの若い世代の賃金upや女性が働かなくても十分やって行ける子育て支援してくれた方が絶対出生率上がるし、少子化じゃなくなると思うんだけど。。。
子連れ出勤?やめてくれ。仕事にならない。仕事は育児の片手間にやるものじゃない。
何においても的はずれだし後手後手だし
よくまあ、選挙で当選するもんだ
よく考えて投票しようね
熊本の勘違い市議が議会に子供を連れてきて論議になったけど、多分あのような自己中心的な考えを持たないとなかなか連れては行けないと思う(嫌味)
大規模な職場で託児所が完備されているからともかく、本当に仕事中子供を見ながらとかなら周りに迷惑だしそれ以上に自分もストレス。子育て世代は仕事片手間にできるくらいのものだと思っているのかしら?
てめーらのやらなきゃならない仕事は後回しにして、『◯◯運動・◯◯推進』で個人や企業に押し付けてくるよね。
この写真もなめてる
フィフィの意見と自分の意見は、どれも賛同できるものが多い。
ほんとその通りだと思う。
自分が仕事できなくなるだけでなく、会社全体の生産性も
落ちまくると思う。
政府は、いったいどこも見て政治してるんだろうね。
世の中の仕組みやニーズがまルでわかってない無能ばっかり。
つくづく思う。
フィフィ出馬してくれないかな。
東京7区から出馬してくれたら、絶対に票を入れるんだけどなぁ。
自営業です。
パソコンで細かく時間指定されている
製作の仕事を請け負っています。
子どもの保育園の相談をしたときに、区役所の方から
「家で仕事してるんだったら子育てしながら出来ますよね!」
「自営の女性ってアクセ作りとか趣味の延長みたいな仕事してる人が多くて本当に困ります。」
「点数低いの分かってて相談しに来るなんて…(苦笑)」
と、言われました。
区役所の方は子どもを片手間で見ながら出来るような
簡単で優しい仕事しかしてないのか???と疑問に思ったし、
自営の女性だけで趣味の延長?と決めつけが許せませんでした。
子育てしながら時間に追われるような仕事は無理です。
まず、公務員自らがデスクの横に
子ども(0?6歳)を置いて仕事してみて下さい!!!!
子供にとって良い環境かどうかを考えて欲しい。
職場によっては危険な場所、静かに集中して作業する場所、活動が多い場所、衛生面に気をつける場所、それぞれ仕事をする上で守るべきルールがあるはず。
大人の事情で連れて来られた場所であってはならないと思う。
成長過程で必要な安全な場所を確保する事が子供にとって必要と思う。
仕事しながら子供の世話は不可能な仕事が多いのではないか?
子育てはそんなに甘くはない。
政治家の皆さん、子育ては奥様に丸投げにしてきたのね。女性の政治家の方も、シッターさんや保育園に丸投げかな。
こんなの無理。
東京の殺人的な通勤列車に乳幼児??
親も子供も周りもお気の毒。
仕事しながら育児って。。。
両方なめすぎ。
何より子供が可哀想。
何でこんな検討違いな政策だしてんのよ。
怖いよ
子供ものびのび育てる場所を作るより、まともな政策を考えられる政治家を育てる方が急務なんだろうね。
急に病気になったりケガしたららすぐ病院いけるの?
子供と同じ室内の人たち禁煙出来る?
犬や猫を会社で飼うのとは違うのわかってる?
職場に子供欲しくても出来ないで悩んでる人がいたら?
キリがないけどそういうこと全部ひっくるめて考えた?
私 2個出来ない
仕事しながら子育て同時進行?
国会の皆様すごいですねー
取引相手と電話し、不快な思いをさせずに子供にも静かにしなさいって言わないで完璧にこなせるんですねー
国会議員さ、出来んのかよ やってから言え
子供を職場に連れて行って、どこに座らせておく気だ?子供が職場で聞いたことを悪気もなくしゃべることもありうるわけだぞ。それとも社内託児所を作れということか?
バラエティー番組で見ると演出過多なのか印象悪いときもあるけど、文字できちんと彼女の主張を読むと、とても納得できることが多い。
けどしょうがないからこれもありなのでは。保育所増やせば良いんだけど現実なかなか難しい。だからやむを得ない時にはってことで。