お笑いタレント・今田耕司が24日、MCを務める読売テレビ「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」に出演。東野幸治やほんこんら、芸人仲間が本番前に緊張などで嘔吐することが頻繁にあったことを明かした。
この日の番組では、芸能人とパニック障害など病気についてトークした。今田は「嘔吐は俺らよくなってたなあ、本番前とか、よう(よく)」と振り返った。
フジテレビ系で放送されていた人気バラエティー「ダウンタウンのごっつええ感じ」の収録の際には、「ほんこんさん、ひがしのり(東野)もようなってた。全員なってたよ」と証言。
「(原因は)緊張はもちろんある。タバコもガンガン吸ってたし。もう、ぬいぐるみ(着ぐるみ)の中で吐いたりして。一口ゲロなんて慣れたもんや」と苦笑しながら回顧した。
緊張がMAXに達するM-1グランプリなどのお笑いのコンテストの舞台裏では、芸人の嘔吐は珍しくない光景のようで、「M-1の決勝とか、建物中から嘔吐(えず)きが…」とあちこちから嘔吐する音が聞こえてくることを明かし、驚かせた。
また、キャイ~ンのウド鈴木は、いまだに本番前に緊張で嘔吐しているそうで、「さんまのお笑い向上委員会」の収録の際、トイレの個室から『ウエ~ッ!ウエ~ッ!』と嘔吐する声が聞こえ「ウドちゃん大丈夫?!」と声を掛けたことがあることを明かした。
そして「ウドちゃん、本番で“ウ~ッ”ってなってるやん、あれ別に演技じゃなくてホンマに緊張しながらやってる」と証言していた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-00000060-dal-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
確かにごっつの頃は今田も東野も真面目に仕事してたな。
確かにごっつの頃は今田も東野も真面目に仕事してたな。
2.
松ちゃんは、コントなのにぶっつけ本番の緊張感を求めるからね。
みんなついて行くのに必死だったと思うよ。
そのかわりそこ乗り切った人達はアドリブ強いし、全く動じない。
松ちゃんは、コントなのにぶっつけ本番の緊張感を求めるからね。
みんなついて行くのに必死だったと思うよ。
そのかわりそこ乗り切った人達はアドリブ強いし、全く動じない。
3.
本気度の話し。
本気度の話し。
4.
私は吐きはしなかったけど、
過呼吸にはなりがちでした。
私は吐きはしなかったけど、
過呼吸にはなりがちでした。
5.
浜田だって坂本龍一が着ぐるみに入ってないかどうかで嘔吐してただろうw
浜田だって坂本龍一が着ぐるみに入ってないかどうかで嘔吐してただろうw
6.
身体で稼ぐからこそ、よくあるんだろうね
あの頃の全力投球のコントかなり面白かったよ
旅館の客のコントや、レストランでのつり銭のコント
身体で稼ぐからこそ、よくあるんだろうね
あの頃の全力投球のコントかなり面白かったよ
旅館の客のコントや、レストランでのつり銭のコント
7.
ほんこんや東野のは、浜田の暴力のせいじゃないの?
よくわかんないけど。
ほんこんや東野のは、浜田の暴力のせいじゃないの?
よくわかんないけど。
8.
もっと大人が緊張する姿を見せて欲しい。
別に普通なんだよってなれば、みんな安心する。
悪いことじゃないし、多少の緊張はむしろ良いパフォーマンスには必須。
もっと大人が緊張する姿を見せて欲しい。
別に普通なんだよってなれば、みんな安心する。
悪いことじゃないし、多少の緊張はむしろ良いパフォーマンスには必須。
9.
弁当なんて食べられなかっただろうね(´・ω・)
弁当なんて食べられなかっただろうね(´・ω・)
10.
浜田組の舎弟たちは苦労してたんだね。
浜田組の舎弟たちは苦労してたんだね。
11.
嘘こけ。
嘘こけ。
12.
東野のあんかけかたやきそば
東野のあんかけかたやきそば
13.
兄貴とゴレンジャイと子連れ狼好きだったなぁ?
兄貴とゴレンジャイと子連れ狼好きだったなぁ?
14.
..
乙巳の変もね
..
乙巳の変もね
15.
みんな戦ってるんだよなぁ
みんな戦ってるんだよなぁ
スポンサーリンク
16.
当時知名度の低かったダウンタウンを土曜のゴールデンに持ってきて共演は関東では全く無名だった今田さん達ってことはダウンタウンに一任してたってことか。フジで決定した人もすごい
当時知名度の低かったダウンタウンを土曜のゴールデンに持ってきて共演は関東では全く無名だった今田さん達ってことはダウンタウンに一任してたってことか。フジで決定した人もすごい
17.
人生で吐き気を催すほどの緊張をした事がないからすごい世界だなと思う。
せいぜいお腹痛くなるくらいやわ。
人生で吐き気を催すほどの緊張をした事がないからすごい世界だなと思う。
せいぜいお腹痛くなるくらいやわ。
18.
信じられないかもしれないがダウンタウンの浜田も本番前に嘔吐していた事実。
信じられないかもしれないがダウンタウンの浜田も本番前に嘔吐していた事実。
19.
でもさぁ、榊原家店卓駅、秋葉原殺傷事件のような人たちも結構前は嘔吐したかもわかんないよ。麻原はしなかっただろうけど。
でもさぁ、榊原家店卓駅、秋葉原殺傷事件のような人たちも結構前は嘔吐したかもわかんないよ。麻原はしなかっただろうけど。
21.
戦場だな
戦場だな
22.
ごっつええ感じは、戦場で一瞬の間延びも許さないひりついた空気の中で、世に出すものとして最高に面白いものを提供し続けてくれた。
実力、才能、何もかもがダウンタウンは前例のないほど別格だった。
ごっつええ感じは、戦場で一瞬の間延びも許さないひりついた空気の中で、世に出すものとして最高に面白いものを提供し続けてくれた。
実力、才能、何もかもがダウンタウンは前例のないほど別格だった。
23.
こう言う症状があっても逃げず、乗り越えた人間は本物になるねやろね。
こう言う症状があっても逃げず、乗り越えた人間は本物になるねやろね。
24.
吐いた方が楽になるのは非常に訳る。しかし、公共の場では出来ないよね、現実。電車や道端で吐いたら一気に拡散。
吐いた方が楽になるのは非常に訳る。しかし、公共の場では出来ないよね、現実。電車や道端で吐いたら一気に拡散。
25.
そのくらい本気でやってたってことでしょ。今田東野クラスの芸人でそうなんだから、ダウンタウン目指してるなんて言ってる芸人はそれ以上の覚悟でやらないとダメなんでしょうね。
そのくらい本気でやってたってことでしょ。今田東野クラスの芸人でそうなんだから、ダウンタウン目指してるなんて言ってる芸人はそれ以上の覚悟でやらないとダメなんでしょうね。
厳しい世界ですね。芸能界は甘いなんて言ってるヤフコメの馬鹿が沢山いるのが不思議でならない。
26.
この写真の今田がほんこんに見えた。
この写真の今田がほんこんに見えた。
27.
M1の決勝の結果で人生変わるから本番前に嘔吐する気持ちは分かります。
M1の決勝の結果で人生変わるから本番前に嘔吐する気持ちは分かります。
28.
あれだけ面白い番組ができあがる裏側では、やはりこういった苦労があったんですね。
全盛期のダウンタウンが引っ張っていく中で、つまんないことなんてできないしプレッシャーはすごかっただろうな。
あれだけ面白い番組ができあがる裏側では、やはりこういった苦労があったんですね。
全盛期のダウンタウンが引っ張っていく中で、つまんないことなんてできないしプレッシャーはすごかっただろうな。
29.
今のガキどもに、ごっつのおもしろさは分からないらしいな。ユーチューバーのくだらない笑いでしか笑えないらしい
今のガキどもに、ごっつのおもしろさは分からないらしいな。ユーチューバーのくだらない笑いでしか笑えないらしい
30.
緊張してその状態になっても本番にはちゃんと実力出し切れてるんだから、すごいと思う。
あと、ウド鈴木のえずきはテレビで見てて不快。
緊張してその状態になっても本番にはちゃんと実力出し切れてるんだから、すごいと思う。
あと、ウド鈴木のえずきはテレビで見てて不快。
スポンサーリンク
コメント