元衆院議員でタレントの東国原英夫(61)が10日、関西テレビ「胸いっぱいサミット! 生激論2時間SP」(土曜正午)の生放送に出演。フジテレビ系「バイキング」で共演している坂上忍(51)の素顔について語った。
番組では、関西人に聞いた「この人本音でええこと言うわ~有名人ランキング」を発表。坂上は「バイキング」での歯に衣着せぬ発言が評価され、4位にランクインした。
これに東国原は「彼の本音はCM中に出る。副音声かdボタンで放送すべき。全部のスポンサーが降りると思うけど、(番組では)言えないことをバーッて言っている」と暴露。続けて、「彼は(司会は)芝居だと、生の演劇だと思ってやっている。台本の書き込みがすごいから」と裏話を明かした。
子役時代に共演したことがあるという川崎麻世(55)は「子役の時から見ているとめちゃくちゃおとなしかった。こいつ、こんなパワー持ってんねんなってびっくりしています」と現在の坂上の活躍ぶりに驚いていた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00000105-spnannex-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
自己中のコイツは不快なので見ない。
自己中のコイツは不快なので見ない。
2.
まさに彼にとってはショーを演じるだけ
虚構なんだね
まさに彼にとってはショーを演じるだけ
虚構なんだね
3.
この局とこの餓鬼は腐りきっている
この局とこの餓鬼は腐りきっている
4.
台本の書き込みがすごいわりには、自分の感情を押し殺すことができなくて、口汚く罵ったり、高圧的な態度で凄んだり、その結果、他のテーマを飛ばしたりしてますよね。坂上忍の態度で嫌いなゲストが来たときはバレバレよ。いい歳したおじさんがあんな態度をとるなんてみっともない。
台本の書き込みがすごいわりには、自分の感情を押し殺すことができなくて、口汚く罵ったり、高圧的な態度で凄んだり、その結果、他のテーマを飛ばしたりしてますよね。坂上忍の態度で嫌いなゲストが来たときはバレバレよ。いい歳したおじさんがあんな態度をとるなんてみっともない。
5.
坂上は対象によって意見がブレる。ダブスタが過ぎる
坂上は対象によって意見がブレる。ダブスタが過ぎる
6.
人にふってるけど、ほぼ自分の意見。昼休みのテレビヒルナンデスがついてるときはほっとする
人にふってるけど、ほぼ自分の意見。昼休みのテレビヒルナンデスがついてるときはほっとする
7.
うっせーよ、未成年買春ハゲ野郎。
と、おっしゃってますが。
うっせーよ、未成年買春ハゲ野郎。
と、おっしゃってますが。
8.
俳句の盗作しても相変わらずテレビに出られるそのまんまの厚かましさの方が人間離れをしていて最近妖怪顔になっていると思っているのは私だけでしょうか。
俳句の盗作しても相変わらずテレビに出られるそのまんまの厚かましさの方が人間離れをしていて最近妖怪顔になっていると思っているのは私だけでしょうか。
9.
バイキングは見ませんが、坂上氏は寝起きで焼酎ロックで2杯飲むそうで…超アル中!
バイキングは見ませんが、坂上氏は寝起きで焼酎ロックで2杯飲むそうで…超アル中!
10.
口汚く罵り続ける坂上氏と普通に番組で共演し続け調子を合わせる共演者も異常。むしろ早々に降ろされている方々のみが出演する番組が出来たら良いのにと思います。
口汚く罵り続ける坂上氏と普通に番組で共演し続け調子を合わせる共演者も異常。むしろ早々に降ろされている方々のみが出演する番組が出来たら良いのにと思います。
11.
有吉の方が好き
有吉の方が好き
12.
努力家なんでしょう…
でも嫌い。CM中に言うのもあざとい感じがして嫌だ。
今は見てない。
努力家なんでしょう…
でも嫌い。CM中に言うのもあざとい感じがして嫌だ。
今は見てない。
13.
それもコレもアレも全部含めて、
平和な国のTVショーだから。
我々匿名ヤフコメはムキにならないように。
それもコレもアレも全部含めて、
平和な国のTVショーだから。
我々匿名ヤフコメはムキにならないように。
14.
明治大学の准教授に対しての態度は、ホント酷いものだった。観ていて頭にきた。
坂上って、ホント馬鹿だと思った。
明治大学の准教授に対しての態度は、ホント酷いものだった。観ていて頭にきた。
坂上って、ホント馬鹿だと思った。
15.
事実でも、東国原さんそれを言っちゃいかん。
事実でも、東国原さんそれを言っちゃいかん。
スポンサーリンク
16.
坂上は自分に利益のない人間は叩いて、そおでない人は誉めまくる。人を選んで発言してる。
ホントに坂上は嫌い
坂上は自分に利益のない人間は叩いて、そおでない人は誉めまくる。人を選んで発言してる。
ホントに坂上は嫌い
17.
「台本の書き込みがスゴい」とは、やっぱりあの番組は独り舞台なんだ。
「台本の書き込みがスゴい」とは、やっぱりあの番組は独り舞台なんだ。
18.
何故この人がMCなのか?不思議..。
この人が出ると別の番組に変える。
何故この人がMCなのか?不思議..。
この人が出ると別の番組に変える。
19.
こういう話が出始めたということは、そろそろ潮時ということですね
こういう話が出始めたということは、そろそろ潮時ということですね
20.
番組前や終了後にキツくあたった相手にフォローを入れてるのは想像できるけど、見てる側は正直しんどい。台本第一なのも見てれば分かる。段取りを狂わされることを何より嫌って、その場の空気が変わる瞬間を多くの視聴者は気付いてる。
仕事の姿勢はいいとして、話し方を少しかえるだけでも印象は随分変わってくると思うんだけどなぁ。
番組前や終了後にキツくあたった相手にフォローを入れてるのは想像できるけど、見てる側は正直しんどい。台本第一なのも見てれば分かる。段取りを狂わされることを何より嫌って、その場の空気が変わる瞬間を多くの視聴者は気付いてる。
仕事の姿勢はいいとして、話し方を少しかえるだけでも印象は随分変わってくると思うんだけどなぁ。
21.
坂上は言いたいことをズバズバ言う毒舌なのではなく、ただ自分の考えや主張に批判的な意見を叩いているだけ。情報番組のMCとしては最低だと思います。
坂上は言いたいことをズバズバ言う毒舌なのではなく、ただ自分の考えや主張に批判的な意見を叩いているだけ。情報番組のMCとしては最低だと思います。
22.
司会が演技というなら、役者やればいいのに笑
司会が演技というなら、役者やればいいのに笑
23.
逸見政孝さんや草野仁さんの様な毒のない人が司会やってても充分面白かった。今は感情的になって他者を叩くのが主流みたいだが、司会はあくまで中立で視聴者にわかりやすく丁寧に伝えるのが仕事だと思ってる。
私見を述べるアナウンサーが多くなってるのも疑問。
逸見政孝さんや草野仁さんの様な毒のない人が司会やってても充分面白かった。今は感情的になって他者を叩くのが主流みたいだが、司会はあくまで中立で視聴者にわかりやすく丁寧に伝えるのが仕事だと思ってる。
私見を述べるアナウンサーが多くなってるのも疑問。
24.
台本ありきですもんね
台本ありきですもんね
局の上層部(日本じゃないお国の方)の意見を喋るだけ。
AIで十分やで。
25.
坂上いる?
坂上いる?
26.
こいつきらい
こいつきらい
27.
何度も言ってた通り
やっぱ台本通りでしょ?
何度も言ってた通り
やっぱ台本通りでしょ?
28.
上っ面でやってんのかい!番組を
上っ面でやってんのかい!番組を
29.
激しく同意。
激しく同意。
30.
司会を演じるなら、ちゃんとして欲しい。
司会を演じるなら、ちゃんとして欲しい。
スポンサーリンク
コメント