昨年11月のイベント上映に始まり、今年6月23日の都内2館での公開、そして予定のものも含め8月20日時点で190館を超える全国上映にまで人気が広がった映画「カメラを止めるな!」。

その中にあって、最初に商業公開された2館、東京・新宿のK’s cinemaと東京・池袋のシネマロサで出演者は可能な限りの舞台挨拶を続けている。その思いを今月17日、山ノ内洋(カメラ助手)役の市原洋と、音楽を担当した鈴木伸宏に聞いた。

-キャストの誰かが舞台挨拶に来ていますね。

市原「基本的には、必ず誰かを置くという決まりではなかったんですけど、メンバーで時間の空いている人とか、行けそうな人とか自主的に来てやる、という形になっていまして。

上演回数が増えたので毎回、誰かしらいるというのではないみたいなんですけども。1日のうちどこかでは誰かが行っている感じです。劇場は池袋シネマロサさんとK’s cinemaさんのどっちかであることが多いですね」

-その2館から広がっていった。

市原「作品自体も上田監督をはじめ、キャストやスタッフが一生懸命やって、いいものができたという気持ちと、口コミやSNSとかの力が大きかったかなと思います。
自分でも聞いたことのない、ここまで広がるのかという風になりましたね。また、著名人の方とかも見ていてだいて、SNSで発信されたというのも大きかったかなと思います」

-皆さんの環境に変化は。

鈴木「僕は主題歌とタイトルが流れるところの音楽を担当したんですけど。見て、声をかけられたりとかという機会はすごい増えているので。環境的には広がっていることで、自分たちの名前も広がっていっている感じはしていますね」

市原「上田慎一郎監督はメディア出演が多い。で、主演クラスの役者さんとかも『こういうの出ます』というのはよく見たりするので、この作品からの注目と、オファーみたいなのが増えているのかなと思いますね。

僕の方にも来てほしいなと思ってるんですけどね(笑)。頑張って呼んでいただけるように作品だけでなくアピールしていきたいと思っております」

-実際見ると制作費が300万円とは信じられない。

市原「この例えがあっているか分からないですけど…。野球のトライアウトみたいなことをした後に夏合宿をやってから作ったりすると思うんですけど、練習期間を設けて、こいつはこれがうまいなとかいうのを試して、この作品をつくるためのラインナップを当てはめていく感じだったのかなと思います」

鈴木「もともと僕は上田監督と幼稚園からの幼なじみだったんですね。ちょいちょい仕事で一緒になることがあったり。

ロゴとか美術をやっているのが上田監督の奥さん(ふくだみゆき氏)だったり。今まで積み重ねてできたものを全部ここで使ったイメージが、(監督と)話していてもあるので。ある程度お金じゃなくて、集まっている。

信頼関係とかそういうので集まって全員でいい作品をつくろうと思ってやった作品だと中に居る人間としては感じますね。それは役者の方も一緒だと思いますけども」

-今後考える次のステップは。

市原「『カメラを止めるな!』で好きになっていただいて、声をかけていただいてすごくうれしいんですけど、『カメラを止めるな!』なしでも自分の作品を見てもらえるかどうか。

『カメ止め』じゃない自分のお芝居を見てもらいたいと思うので、この時期に交流、関わって、次の作品も見てもらえたらいいなと思います」

-挨拶を続ける理由は特別なものがあるんですか。

市原「やっぱり、作品自体がワークショップで十何人使っていますけど、上田監督自身が『みんなの代表作だと言ってもらえるような作品を作りたい』と言っていまして。もちろん出演時間とかは全員一緒ではないんですけど、

キャラクターに見せ場があるので、演じた側とかもそういうのを言ってくれてうれしいなという気持ちもあるので。こういう場になるべく出て御挨拶したいと。絶対、こういう風にしましょうというより、自然発生的にこうなったので。それが『カメラを止めるな!』なのかなという気がしますね」

-連絡はどう取り合っているんですか。

市原「グループLINEとかで『今日、誰かが行ける人、いますか?』というのもありますし、なくても自分が行けるという人がぽんっと(来たりします)」

-ファンにメッセージをお願いします。

鈴木「僕は(撮影の)後から(チームに)入っていったんですけど。すごいチームワークで。もともと舞台挨拶の前に、チラシ配りとか、キャストが何百店舗か分からないぐらい、あちこち回っていて。グループLINEでも、その経過だけは僕も見ていて。

ニュースとかですごい低予算でみたいなことは書いてあるんですけど、お金には代えられないみんなの思いが集まっているからできることだなと。報われてほしいという言い方はおかしいですけど、もう報われはじめているので。

役者の方の今後につながるようになれば、監督の気持ち的にも本望なのかなと。僕も幼なじみなんで(監督と)話したりするんですけど、キャストの(他の)仕事が決まると結構、喜んでいるので。そういう気持ちで頑張ってください」

市原「…頑張ります。もともと演技レッスンっていうワークショップに通っていまして、講師を担当されていたのが上田監督で。別の機会で4カ月ぐらいお世話になっていたことがあって、映画をとるかもしれないという話があったんですけど、

結果的に撮れなかったことがあった。でもずっと出たいなと思った時にこの企画(「カメラを止めるな!」)があったので。出られて本当、良かったなと思いますね。(上田監督は)短編映画はたくさん撮っていて、映画祭の賞とかも取っていて、いい感じでステップアップされていた。次は渾身の長編映画を撮ると言っていたので。

正直、僕なんかが出られる映画作品じゃないと思っていたんですよ。たまたまENBUゼミナール(今作を企画、制作した専門学校)に来て、これは本当キャリアとか関係なく応募ができるものだったので、これ受けるしかないと思って出ましたね。

作品とか、大きくなったりとか、ワークショップとかやってて自分でうまくいかなかったりとかたまにあった時に、振り返った時に、この作品に出たいと思って応募して出られて良かったなという感謝っていう気持ちが大きいです」


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :kii*****:2018/08/25(土)13:15:44
今日、観てきたらキチンと「原案」でクレジットされてましたよ。そもそも雑誌が「パクリと原作者が言ってる」と不正確で不適切な表現で書いただけで、
「原案ではなく原作にして欲しい」と言ってる和田さん(演出家)ですら、一言も「パクられた」とは言ってません。
2 :e*****:2018/08/25(土)13:11:14
作品自体見てないけど、芸能人が次々称賛してるとステマ臭いなーと思う。
3 :dvj*****:2018/08/25(土)13:08:48
評価されている構成は自分が考えたものじゃないときちんと認めないといけないね
4 :fro*****:2018/08/25(土)13:06:31
右の人エルレのボーカルをめっちゃ崩した感じに見える。わかる人いるかな?細美さん。
5 :mor*****:2018/08/25(土)13:02:54
あまり調子に乗らない方が良いねー
6 :qxt*****:2018/08/25(土)12:58:35
華がない、地味に地味
7 :kva*****:2018/08/25(土)12:54:44
「Wの悲劇」「鎌田行進曲」の様な劇中劇、「ブレアウィッチプロジェクト」のモキュメンタリー、「死霊のはらわた」の激しく動くカメラワーク、ナンだか観たことあるものの寄せ集めに観える。商業映画というよりPFFの様なコンテストムービーみたい。
役者は申し訳ないが学芸会レベル。塚本晋也の「鉄男」には遠く及ばなかった。「電柱小僧の冒険」レベル、まあ楽しかった?が。期待は高かったが、この中に田口トモロヲはいない。
8 :elg*****:2018/08/25(土)12:53:38
パクパク
9 :lux*****:2018/08/25(土)12:49:07
盗作は良くないよなぁ。盗むって事はドロボーだからね。子供でも分かることだよ。
10 :mar:2018/08/25(土)12:48:38
役者やスタッフはいいモノ作ろうと一生懸命にやっていただろうから堂々と胸張っていていいんだけど、、監督は浮かれてる場合じゃない。
人の舞台作品をほぼ頂く感じで仕上げた作品なんだから、相手方には誠実な態度と対応で問題に真摯に向き合うべき。
11 :5mg:2018/08/25(土)12:48:08
見たいと思ってたけど、ヒット後の騒動でなんか冷めた
12 :pla*****:2018/08/25(土)12:46:26
>信頼関係とかそういうので集まって全員でいい作品をつくろうと思ってやった作品よく知った人たちで作った作品なのね。みんなが同じ方向をみてやっているのがいいね。別の監督で別のチームがやったらうまくいかなかったと思うわ。
13 :pxg*****:2018/08/25(土)12:45:52
騒がれ過ぎ、煽り過ぎ、持ち上げ過ぎで見る気無くなった。さじ加減て難しい。
14 :wai*****:2018/08/25(土)12:44:41
見ました!300万の制作費の映画。それ以上はない。1800円出すなら恐竜やトム様に出すのほうが。
15 :cfg*****:2018/08/25(土)12:44:10
さて東宝さんが演出家の方に『裏金』渡すか?野放しにするか?
16 :n_h*****:2018/08/25(土)12:42:12
炎上商法の作品の話題はもういらない。
17 :taq*****:2018/08/25(土)12:37:14
本当の意味でカメラを止められたくなってしまった
18 :asi*****:2018/08/25(土)12:36:33
読んでるだけで高まる感動がある!なんと言われようと期待感なしで観たにもかかわらず、本当に面白くって、爆笑だった!!劇場でみんな爆笑してた!前半が嘘のようにすんごいスッキリした!!この役者さんたちのメンツなしではもう有り得ない!
19 :tar*****:2018/08/25(土)12:36:12
あらゆる媒体に出ている監督の目や顔つき、危ないから皆さんみて。なんか普通じゃない。やばい感じ。
20 :aka*****:2018/08/25(土)12:30:31
そりゃ芸能界への足掛かりだもの、一生懸命にやるよ。嫌いだけど、坂上忍は、二世タレントが他と違うのは、スタートのしやすさだと言ってた。お笑いが隆盛になったのも、功罪はあれどNSCという入りやすい所があるからじゃないか。
21 :tks*****:2018/08/25(土)12:20:57
話題みたいですけど・・・私はあまり好きではない。この手のジャンルは心臓に悪い・・・
22 :*************:2018/08/25(土)12:16:43
シネマロサを最初の公開に使った無名の監督と俳優によるドキュメンタリー風ムービーって胡散臭いのが多いのかな。童貞をプロデュースもロサが最初だったし。
23 :af4*****:2018/08/25(土)12:16:06
なんでこのタイミングでこういう記事出すんだろう。風当たりが強くなるだけでしょ。今は大人しくしているべき。


スポンサーリンク


24 :whi*****:2018/08/25(土)12:14:50
他人から色々教えてもらったのに、オリジナルっぽく振舞う感じは田中義剛のチーズみたいやな
25 :hir*****:2018/08/25(土)12:07:17
上映当初まだ人気がなかったときに見に行ったけど騒ぎ立てるほど面白いとは思わなかったが
26 :**furinwamouiikara**:2018/08/25(土)12:03:31
これは、「よくあるアイデア」と言えばその通りで、過去にも例がありそうな着想ではある。(同アイデアではないが、私はあるアニメを思い出した。)
一部の有名人ツイッタ-のように、「絶対、面白いから見て」とまでは全く言えないけど、B級(以前?)低予算とは思えない程シナリオ、演出はよくできていて、
見て損した気分にはならない程度には面白かった。ただ、前半妙に「良くできていて」ムカムカと吐き気を催したのは私だけだろうか?2回以上見る人の気持ちも分からなくもないが、私はもういいかな。
27 :エスカは右空けは特に時代遅れです!:2018/08/25(土)12:01:46
映画史上に残るグロさ、残酷さ、悲鳴で37分間に耐えられずに、出たヒトもいるだろうな当然だと思うしかし、37分間を耐え抜けば、別世界となるかも
28 :pea*****:2018/08/25(土)12:01:26
パクリ疑惑が浸透して売り上げも落ちるだろ
29 :cre*****:2018/08/25(土)12:00:06
映画内容はそんなに面白い?
30 :yan*****:2018/08/25(土)12:00:05
今のところ騒動は観客動員にそこまで影響与えてないっぽいね。是枝の万引き家族も43億も売れたしな。ヤフコメだけじゃないけど、人が多く集まるサイトのネットの声が全く当てにならない例。
31 :no2*****:2018/08/25(土)11:57:30
いろいろあるが・・・この夏最大のヒット作品であることは間違いない
32 :野獣先輩:2018/08/25(土)11:56:55
ごめんなさい。僕はつまらなかったです。
33 :ten*****:2018/08/25(土)11:55:34
映画の監督の対応の悪さと、舞台と同じ内容なのに、オリジナルだと固執する態度を観て、興味が無くなった。訴えられたら敗訴は間違いないレベル。
34 :kah*****:2018/08/25(土)11:53:40
面白かった、良かったのでパクリ云々はもうどうでも良いのですが・・・最後、エンドロールの歌は何ですか?あれカバーじゃなくオリジナル?気になります
35 :ショーン・オツィンコ:2018/08/25(土)11:52:13
早く「カメアタマを弄るな!」のA.Vが見たい。「37分ワンシーン・ワンカットのハード●●●!」
36 :jik*****:2018/08/25(土)11:51:23
映画よりも裁判の結果の方が気になる
37 :mogumogumonngo:2018/08/25(土)11:49:25
舞台と映画これまでの騒動込みで演出合わせて初めから企てた炎上商法だと感じる芸能界もユーチューバー化してんのかな無名ができることは資金少なく、
騒動起こして、売名することぐらいヤフー編集にお友達でもいたのかなSNSを苦死した商法といえますね私にバレなければ100%成功だったな安室と同じ感じかなレア感出して無価値を希少価値にする
38 :bart053**der***:2018/08/25(土)11:46:04
原作ありきの映画なので、次の作品でボロが出ると思う
39 :nag*****:2018/08/25(土)11:45:49
思いもかけない盗作騒ぎで またブームに火がつきましたね。
40 :hal*****:2018/08/25(土)11:45:43
こういう低予算作品でも大きなチャンスを得られる可能性を提示出来たという意味では面白いと思うけど、この作品に関しては取り巻くスタッフが調子に乗ってる感じが強くて応援する気になれない…。
41 :hi_*****:2018/08/25(土)11:44:59
映画好きでDVD含め何千本と観てきたけど、映画で初めて酔った
42 :yan*****:2018/08/25(土)11:43:10
小説・漫画を映画化すると脚本が違っても小説家・漫画家の名が「原作者」となる。なぜ、舞台を映画化したら「原案」に格下げされる?まあ、そもそも両方見る気もしないが・・・・
43 :jka*****:2018/08/25(土)11:42:16
宮藤官九郎もどきのチャラい監督の映画?
44 :ver*****:2018/08/25(土)11:41:57
騒ぎすぎ。映画として良質な作品は他にもある。役者や監督は演じること映し創ることが仕事。人前にでて素面の自分で多くを語りすぎるのは間違えていますよ。自分たちで作品を二流に貶めないように。
45 :h*****:2018/08/25(土)11:41:41
来週あたりから「カメとめ」って略されて紹介されるんだろうな。
46 :しんや。:2018/08/25(土)11:40:25
なんかだんだんウザくなってきたな(笑)絶対に見に行かないぞ!
47 :hon*****:2018/08/25(土)11:40:02
パクリインチキ映画の挨拶聞いてどうすんのかな?
48 :yam*****:2018/08/25(土)11:39:57
わざわざ見に行くほどのものでは無いですね
49 :hid*****:2018/08/25(土)11:38:51
そんなことより、おっぱい出てるのか?
50 :reb*****:2018/08/25(土)11:38:09
私はストーリー云々じゃなくて映画ならではの良さがあった作品だと思いました。終盤の俳優陣の表情や画面を盛り上げる音楽など映画は映画として別物であり、今あがっている騒動について、あの良さを舞台で出せはしないだろう、くらいに思ってます。
51 :nrf*****:2018/08/25(土)11:37:32
監督がすべて自分の手柄のようにTVに出まくったのが悪い
52 :gou*****:2018/08/25(土)11:37:13
話題になってるけど、逆に見る気がしない。これを持ち上げてるタレントって、本当に映画を見る目があるのかね?
53 :san*****:2018/08/25(土)11:35:26
パクリ疑惑のイメージ払拭のためだろ。
54 :dream:2018/08/25(土)11:35:25
盗作というほど、斬新な設定ではないと思うが。
55 :yos*****:2018/08/25(土)11:35:05
最後のテコ入れとして、盗作疑惑を仕掛けるのは出来レースじゃないの?だって、劇団PEACEの舞台「GHOST IN THE BOX!」を観ていた俺が、引っ掛かったもん。公平な目で見て100%クロだけどね。でも裁判まで持って行って、話題を継続させるのが狙いの様な気がしてきた。
56 :g09*****:2018/08/25(土)11:34:54
くだらん。マスコミが騒ぐとすぐにのせられる奴ばかり。
57 :cla***:2018/08/25(土)11:34:31
例の一件があって、この映画に興味がなくなった
58 :nek*****:2018/08/25(土)11:34:07
自分が行った時にはカメラ助手役とスタッフ役の役者さんが来てくれてたなあ。帰るときに客全員に直接お礼を言いながら見送ってくれてすごく嬉しかった。映画自体の出来もさることながら、こういう活動をしてくれると、応援したくなるよね。
59 :eri*****:2018/08/25(土)11:30:58
未だ見てない自分のような者にも「こんなに話題になってるんだから一度観とかなきゃいけないな~」と思わせるような記事の数々で^^;こうしてまた観客動員数が増えていくのでしょうね。
60 :the*****:2018/08/25(土)11:30:53
昨夜スピルバーグのレディプレイヤー1を見てもう大満足。小さなうちのテレビでも2時間8分ずっと素晴らしかった、
アバターを見たとき 昔々バックトゥーザフューチャーを見たときを思い出しました、久しぶりに子供と見れる興奮してしまう映画でした。ぜひ家族で、恋人同士で、お友達と。二泊三日で300円ほどでレンタル出来ます終わったとききっとみんな笑顔ですよ


スポンサーリンク


注目ニュース