富山市で26日に交番の男性警部補が刺殺されて拳銃を奪われ、近くの小学校にいた男性警備員が元自衛官によって殺された事件で、元神奈川県警刑事で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏は28日、
デイリースポーツの取材に対し、殺害された稲泉健一警部補(46)の左手のひらに銃弾を受けた傷が確認されたことから、「拳銃を奪われた後も取り返そうと銃口を握り、撃たれたと思われる」と生々しい状況を指摘した。
元自衛官でアルバイト店員の島津慧大容疑者(21)は交番に押し入って刃物で稲泉警部補を刺した後、奪った拳銃で警備員の中村信一さん(68)に発砲して、この2人を殺害。島津容疑者は駆けつけた警察官に殺人未遂容疑で現行犯逮捕されたが、その際に腹部を撃たれて意識不明の重体になっている。
司法解剖の結果、稲泉警部補の頭部腹部に数十カ所の刺切創があり、左手のひらには銃創痕の傷があることから、銃弾が手のひらを貫通している事実が確認された。
小川氏は「拳銃を奪われた後も、稲泉警部補が取り返そうと銃口を握り、撃たれたと思われる。警察官は警察学校で『命を取られても、拳銃を奪われるな!』と教えられている。その思いがあったのだと思う」と、元警察官である自身の経験も踏まえて分析。「本来なら(容疑者を)逮捕すべきではあるが、いきなり凶器で刺された状況であり、稲泉警部補は無念であったと思う」と気遣った。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00000109-dal-ent
スポンサーリンク
目次
みんなのコメント
2B弾
奪われた拳銃で死んだ人が居るのに警官の擁護する気にはならない。
名無しさん
相手も戦闘訓練受けているからね!厳しいよね
名無しさん
拳銃自体にセーフティーが掛かって、情報登録した人しか使えない様なシステム作れないものか…
名無しさん
数十カ所刺されたのも、きっと拳銃を犯人に渡すまいと最後まで抵抗したからなんだろうな。こんな立派な警察官を殺し、警備員を殺した。もしかしたら、更に多数の人を殺そうとしていたのかもしれないと思うと犯人を絶対に許せない。被害者のお二人の御冥福を心からお祈りします。
名無しさん
色々批判する連中もいるだろうが、この警察官は職務を全うしてると思う。
刺されても拳銃を取り返そうと必死に警察官としての本能で動いたんだと思う。
刺されても拳銃を取り返そうと必死に警察官としての本能で動いたんだと思う。
名無しさん
難しいと思うけど、警察官2人チームにしてほしい。
名無しさん
故人を責めるつもりはないが、結果奪われてしまった。不可抗力と言うのであれば、交番に拳銃はいらない。
名無しさん
おかしい人が突然凶器持って殺す気で向かってきたら、どうしようもないと思う。映画のようにはいかないよ。
名無しさん
お前予知能力者かよ
被害者の心境も考えないで
いつもわかりもしないくせに
出てきゃがってよ
被害者の心境も考えないで
いつもわかりもしないくせに
出てきゃがってよ
さち
何十カ所も刺されてどんな殺されかたしたんだろう。どんな思いだったんだろう。可哀想過ぎる。罪もない2人もの命を理不尽に奪って自分は助かって目が覚めて痛いって何なんだろうこの人。こういう事件をおこす前に防ぐ方法はなかったのかな。
名無しさん
狂人は閉じ込めて!
善良な市民が犠牲になりすぎる。
家族が手に負えない子供の対処法を、
国家上げて考えるべき
善良な市民が犠牲になりすぎる。
家族が手に負えない子供の対処法を、
国家上げて考えるべき
名無しさん
刺されても刺されても、拳銃だけは取り返そうとした、警察官としての使命感。立派だと思う。警察官の鏡というと違うかも知れないが、命を投げ合ってまで、大切な拳銃を守ろうとしたことが凄い。
名無しさん
指先をほんの少し切っただけでも心臓がそこにあるかと思う程ドクドク痛みますよね…
それなのに本当に立派だったと思います。
それなのに本当に立派だったと思います。
名無しさん
政治家特に政権与党の自民党に国民の血税を湯水のごとく無駄に使うぐらいなら今ある銃にマイクロチップを埋め込んで登録者以外撃てないようにして下さい。米国で実際に開発されているそうです。実際に日本で使用するには東京五輪には間に合わないかもしれないけど今すぐ取り入れて実際に使用できるのか試験をやって欲しいですね。使用できると判断したらまずは制服警察官に順次装備して次は刑事課の警察官特殊部隊の警察官もあったほうがいいですね。退職後再雇用されている相談員の方にもコルク弾とか殺傷能力はなくても安全確保のために所持できるようにしてほしいです。
たかたか?
警察官が持つ拳銃って、麻酔銃ではダメなのでしょうか。
街交番の警察官とかは、即効性のある麻酔銃とかなら、もし奪われるても、まだマシなのに。
警察官だって、この前、上司の頭を撃ち抜く事件があったわけだし。
街交番の警察官とかは、即効性のある麻酔銃とかなら、もし奪われるても、まだマシなのに。
警察官だって、この前、上司の頭を撃ち抜く事件があったわけだし。
名無しさん
全ての警官が常時拳銃を携行しなくても良いのではないか。英国の警官を参考にしてほしい。
アメリカの警官のように直ぐに抜いて威嚇や抑圧に使えないような拳銃よりもテザー銃やペパースプレーなどを持たせるべきだ。
アメリカの警官のように直ぐに抜いて威嚇や抑圧に使えないような拳銃よりもテザー銃やペパースプレーなどを持たせるべきだ。
名無しさん
泣けてきた…
どうしてこう世の中はいい人たちが殺されなきゃならない…
どうしてこう世の中はいい人たちが殺されなきゃならない…
名無しさん
事件早々に
奪われたことは遺憾と
発表後に
ことがおちついてみれば
本記事のような背景やら
犯人元自衛官やらで
今までこういう事件が
全国何回あったかと思うと
こういう事案が
そもそも起きない
装備の対処を備えてこなかった
幹部、組織の問題も
遺憾なんじゃないかなとは
思った
奪われたことは遺憾と
発表後に
ことがおちついてみれば
本記事のような背景やら
犯人元自衛官やらで
今までこういう事件が
全国何回あったかと思うと
こういう事案が
そもそも起きない
装備の対処を備えてこなかった
幹部、組織の問題も
遺憾なんじゃないかなとは
思った
パニッシャー
「本来なら逮捕すべき」?いやいや、本来なら正当防衛で即射殺すべきでしょそこは。今回に関しては不意打ちも不意打ちだから特殊部隊員だったとしても殺されていただろうけど。不意打ちはどうしようもない。
名無しさん
警察は組織が優先。それは民間のサラリーマンでもわかる。本部長の記者会見もそうあるべきだろうと思った。ただ他界したこの方をがかわいそうとも思った。警察の世界に詳しい人のこの記事はいろんな人が救われたと思う。遺族も現職も他界された方も、、悪いのは犯人だ。
名無しさん
今回は拳銃を奪われたけど、それ以前に警察自体が拳銃を使った犯罪も多いだろ
前も交番内で警官が警官を撃った事件もあったよね?もう忘れたの?
警官の拳銃自殺もよくあるし拳銃に限定しなければ警察の犯罪はもっとたくさんある
前も交番内で警官が警官を撃った事件もあったよね?もう忘れたの?
警官の拳銃自殺もよくあるし拳銃に限定しなければ警察の犯罪はもっとたくさんある
じじはる
俺なら一箇所でも意識失いそう。
絶対に2人一組の体制にして。
絶対に2人一組の体制にして。
名無しさん
警視庁は前倒しで銃を奪われにくいホルスターの採用をするとの報道があったが、ホルスターでは無く「銃」を登録した本人じゃないと撃てない銃にすべきだと思う。
古畑任三郎
警備員の家族の前で、お巡りさんは犯人と立派に戦いました!と言えますか?結果は奪われた拳銃で射殺されたんですよ。結果が全てだと思います。
スポンサーリンク
名無しさん
日本の警察官に、先に撃つという選択肢はあるのでしょうか?銃の使用基準を見直すべきではと思ってしまいます。
unknown
今日のワイドショーで、警備員が撃たれる際に、
現場に居合わせた車のドラレコ映像が放送されてて、
その時のガキの動きが、まるでサバゲーをやってるような、
淡々とした動きだったのを見て、ゆとりの狂人ってここまで
理性のかけらも持ち合わせてないんだと再確認した。
あれほど無感情な生き物を人扱いしなきゃいけないのか?と
改めて怒りを覚えたほどだった。取り乱すような仕草すら皆無。
怨恨の相手ならまだ知らず、無関係の人間に対して、
ここまで非道になれるその無神経、無感情。
絶対に人間扱いしちゃいけない。
現場に居合わせた車のドラレコ映像が放送されてて、
その時のガキの動きが、まるでサバゲーをやってるような、
淡々とした動きだったのを見て、ゆとりの狂人ってここまで
理性のかけらも持ち合わせてないんだと再確認した。
あれほど無感情な生き物を人扱いしなきゃいけないのか?と
改めて怒りを覚えたほどだった。取り乱すような仕草すら皆無。
怨恨の相手ならまだ知らず、無関係の人間に対して、
ここまで非道になれるその無神経、無感情。
絶対に人間扱いしちゃいけない。
名無しさん
この警察官の事を遺憾と発言した上司。
本当にクソな上司。
本当にクソな上司。
名無しさん
立派過ぎる。今回は、犯人が最大に悪いけど、周りの方達は、できうる限りのことをされたと思う。
名無しさん
何の脈絡もなく射殺された警備員のおじさんが気の毒だ。
名無しさん
いきなり刃物で襲われたら
どんな人でも同じと思う
拳銃を奪われた事を責めるなんて
ナンセンス
どんな人でも同じと思う
拳銃を奪われた事を責めるなんて
ナンセンス
名無しさん
警官といっても猥褻行為で捕まる奴からこのように警官の鏡のような方もいる。先の新幹線内で犠牲になった方も正義感の強い方でした。不慮の事件に巻き込まれて命を落とすのはこういう善人が多いのは何故でしょう。つくづく世の中は不公平だと思う。改めてご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
懸命に使命をまっとうしようとされた警官の方。でも、昨日のちちんぷいぷいのアナウンサーは、なぜ、簡単に死んだのか?と発言していた。その後の出演者コメントも聞いていられなかった。ご遺族の気持ちを考えた発言を望みます。
名無しさん
金だけに命をかけられるか?
身体を張り命をはることを生業とする者を否定する者は前へ出よ。
身体を張り命をはることを生業とする者を否定する者は前へ出よ。
ptpt’
警察官に拳銃は必要なのか?
現実的に今回自衛官だったから警察は銃で対応したから止められたがながったらもっと犠牲者は出て居た。
だが警察官は撃たないとわかってるから暴走族も舐めきっている。
警察官に空気銃でもプラスチックのたまかでる銃でも良いから持たせてあげろよ。
現実的に今回自衛官だったから警察は銃で対応したから止められたがながったらもっと犠牲者は出て居た。
だが警察官は撃たないとわかってるから暴走族も舐めきっている。
警察官に空気銃でもプラスチックのたまかでる銃でも良いから持たせてあげろよ。
名無しさん
こんな威力のない拳銃!取られても大したことないよ!この言葉はある意味パワハラだ。
名無しさん
相手が元自衛官では銃の扱い方を知っている上、殺害方法を習得しているはず。
一般の方だったらともかく、不意打ちの殺人者にはいくら使命感をもってしても太刀打ちできるはずがない。
前途ある警察官だったはず、無念だったことでしょう。
一般の方だったらともかく、不意打ちの殺人者にはいくら使命感をもってしても太刀打ちできるはずがない。
前途ある警察官だったはず、無念だったことでしょう。
名無しさん
就活中、警察官も考えていたが先生に「刺されても犯人を確保する気概があるか」と問われあっさり候補から外したな。この方のように職務を全うする自信はなかった。
名無しさん
警察官に抵抗したり殺すと言うことは日本国に対する反逆者と見なされます。そして犠牲者は二人。拳銃を強奪するための強盗殺人罪として起訴され、犯人には必ず死刑が確定します。
AREA51
滅多刺しにされながらも、拳銃だけは奪われまいと必死に抵抗したんですね。涙が出てくる。
名無しさん
いくら体や精神鍛えた人でも、扉開けた瞬間に刺されるって、そりゃ無理だよ。
精一杯、命尽きるその時まで警官として闘ったんだ。責めないで欲しい。
責めや、恨みは犯人だけにしてほしい。
精一杯、命尽きるその時まで警官として闘ったんだ。責めないで欲しい。
責めや、恨みは犯人だけにしてほしい。
名無しさん
最近、また、頭いかれた出来損ないどもがザワついてるな。そろそろこういうタイプの予備軍を先に見分ける方法とかないのかね。
名無しさん
拳銃奪われないように切断出来ない特殊素材のワイヤーを使うとかにすればいいのでわ
adm
町にいるお巡りさんみんなが、それだけ厳しい指導を受けてるんだよね。
交通違反だって、事故を防ぐために捕まえるんだもんなぁ。捕まって文句とか言うたらいかんね。私が悪うこまざいました。素直に反省します。
交通違反だって、事故を防ぐために捕まえるんだもんなぁ。捕まって文句とか言うたらいかんね。私が悪うこまざいました。素直に反省します。
名無しさん
命を取られたら、拳銃も取られるやろ?そもそも、警察官も、拳銃を、持たなかったら、考えること無し!!
名無しさん
警察官という仕事が生半可でないということやな。頑張って抵抗しても拳銃を奪われてしまったことに相当な無念があったんやろね。でもあれだけ刺されたらどうしようもないな。
名無しさん
それでも奪われたじゃないか。話にならん出直してこいよ。
ハンニャ(??∀??)
当たり前だ。奪われた銃で一般市民が殺されるんだから。警察は死んでも銃は奪われるな。
名無しさん
簡単に取られるなんて!みたいなことを好き勝手にTVで言ってるコメンテーターとかいるけど、そんなことするわけないでしょうに・・・亡くなられた警察官の対応はどうだったとか言わないでほしいです。今日も献花台には手を合わせに来てる住民の方が切れていなと思います。私も運転中だったので心の中で合掌して通り過ぎました。テレ朝の番組で小川さんの話をサラッと聞き流してたのが気になりましたが・・・
名無しさん
「命を取られても」って、情緒優先の日本人には効くフレーズなのかも知れんけど、死んだ後の展開を考えたらむしろ「命獲っても」だろ。
スポンサーリンク
コメント