アメリカンフットボールの定期戦(6日)で、日大選手が危険なタックルで関学大の選手を負傷させた問題で、関学大は26日、兵庫・西宮市のキャンパス内で会見を開き、日大との定期戦を中止することを発表した。会見ではけがをさせた日大選手が18日、負傷したQBとその家族、関学大・小野ディレクターに直接謝罪した際に弁護士を同席せずに自ら手書きで書いたメモに基づいて自らの口で事実経過を話していたことを明かした。
内容は会見(22日)とほぼ同じであり、一貫性も高く、事実関係と整合的で極めて信憑性が高いと考えられるとした。
日大に対しては「内田監督、井上コーチの会見内容での発言内容は、これを否定するのに十分な根拠があるとは思えません」とした。
また「反則指示はなかった。本人が思い詰めていったもの」とした回答書を日大から受けたが「真実とは到底認識できない」と強調。
指示と実際のプレーが乖離していたのであれば「すぐに部として正式にヒアリングをして乖離した理由を確認するのが当然」とし、当該選手から事実確認ができていないことも「極めて不可解」とした。
被害を受けた選手の家族は被害届を警察に提出している。関学大は「我々の調査機能には限界がある」として「捜査には全面的に協力する」とした。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000537-sanspo-spo
スポンサーリンク
目次
みんなのコメント
名無しさん
大学の質の違いが露骨になればなるほど取り返しのつかないことになるな。来年日大志望する受験生は、事件前の日大に行くことが困難な生徒で、将来ブランド力が復活することを期待している生徒だろう。そのうち名前書ければ合格できる学校になるよ。このままなら。
名無しさん
小学生の息子には、勉強しないと日大みたいなどうしようもない大学しか入れなくなるよ!と脅している。
結構効いてるw
結構効いてるw
名無しさん
関学は理路整然?っていうかビシッ!としてますね。
それに比べて日大の後手後手のグダグダ会見。
露骨に言いたくはないが、こんなところにも大学の差が出てるんじゃないかと思ってしまいます。
”日東駒専”より”関関同立”の方が明らかに上ですよ。
但し、日大の宮川君の会見はビシッ!としていたと思います。
それに比べて日大の後手後手のグダグダ会見。
露骨に言いたくはないが、こんなところにも大学の差が出てるんじゃないかと思ってしまいます。
”日東駒専”より”関関同立”の方が明らかに上ですよ。
但し、日大の宮川君の会見はビシッ!としていたと思います。
名無しさん
なぜ宮川君が一番に会見をしたのか?
指示を受けてしたプレーを誰もフォローしてくれず大沙汰になり、一人悪者にされた。
わざわざ嘘を言って逃げる必要もなく、真実を知ってもらいたいだけ。
20歳の若者が成人とは言え、顔や本名でマスコミの前に立つ理由が他にあるのだろうか?
馬鹿でも考えなくても分かる。
あの、しっかりした態度と言葉。それでも監督とコーチを責めず、自分がしてしまった事を反省して述べた謝罪。
あれ観て嘘だと思う人はいないと思う。
それに比べて監督やコーチ、大学の後手後手グダグダの会見。
信憑性は誰が見ても分かる。
辞めて治まる事じゃないし、このまま警察にまで嘘をつくとその罪にも問われるべき。
腐った大人が裁かれず、罪を認め真実を語った若者だけが裁かれるような事は絶対にあつてはならない。
指示を受けてしたプレーを誰もフォローしてくれず大沙汰になり、一人悪者にされた。
わざわざ嘘を言って逃げる必要もなく、真実を知ってもらいたいだけ。
20歳の若者が成人とは言え、顔や本名でマスコミの前に立つ理由が他にあるのだろうか?
馬鹿でも考えなくても分かる。
あの、しっかりした態度と言葉。それでも監督とコーチを責めず、自分がしてしまった事を反省して述べた謝罪。
あれ観て嘘だと思う人はいないと思う。
それに比べて監督やコーチ、大学の後手後手グダグダの会見。
信憑性は誰が見ても分かる。
辞めて治まる事じゃないし、このまま警察にまで嘘をつくとその罪にも問われるべき。
腐った大人が裁かれず、罪を認め真実を語った若者だけが裁かれるような事は絶対にあつてはならない。
名無しさん
いつまでやってんだ。めんばーひょう
に載ってなかった人間を、何で出したのか、必ず会話があった。監督は話をしていない。この時点で論理破綻してんだから、監督もコーチもも詰みだろ。そんなやつが大学ナンバー2なら大学も詰みだね。
に載ってなかった人間を、何で出したのか、必ず会話があった。監督は話をしていない。この時点で論理破綻してんだから、監督もコーチもも詰みだろ。そんなやつが大学ナンバー2なら大学も詰みだね。
まんまる
宮川君は人間不信にならないかと気になることもあったが、
関学の関係者が、そこを救ってくれていると思う。
関学の大学としてふさわしい会見があってよかった。
関学の関係者が、そこを救ってくれていると思う。
関学の大学としてふさわしい会見があってよかった。
Japon
イエローフラッグが出た時点でゲームが止まったはず、レフリー含めそこで解決しなかった関学もどうかと思う。
名無しさん
関学、日大の偏差値、総合的なランクが浮き彫りになりましたな。また指導者の質もこれに比例するのですね!
Twitter
コーチが「相手がケガをすれば日大の得」と言ってたなら乖離も何もなく、明らかに怪我させろという指示だ
反則を繰り返してるのに最初の反則でその選手を引っ込めなかったなら、監督はその行為を容認している
そういった点を問い詰めらたら「憶えていない」「コーチと選手が悪い」と病院に逃げ込むとは、悪徳政治家とやっていること一緒
日大上層部が何人も口先だけの謝意を吐き、キレ気味の会見を繰り返したところで、事態は悪化するばかり
ほんとこの嘘吐き共に実刑下ればいいのに
反則を繰り返してるのに最初の反則でその選手を引っ込めなかったなら、監督はその行為を容認している
そういった点を問い詰めらたら「憶えていない」「コーチと選手が悪い」と病院に逃げ込むとは、悪徳政治家とやっていること一緒
日大上層部が何人も口先だけの謝意を吐き、キレ気味の会見を繰り返したところで、事態は悪化するばかり
ほんとこの嘘吐き共に実刑下ればいいのに
名無しさん
日大側が真摯な対応をしない限り、被害者は増えるばかり。
日大の学生も被害者だし、被害者を脅迫するなんて言語道断な事件まで引き起こされている。
日大の学生も被害者だし、被害者を脅迫するなんて言語道断な事件まで引き起こされている。
名無しさん
今日の会見を視聴していて先ず感じたことは、記者(質問者)の知識のなさ等恐ろしいほどのレベルの低さかな。
この20日間、何を見てきて何を聞いてきたの?
今日の会見すら聞いていない記者もいたよね。
って思わさるを得ない。
それから、記事一つにしてもタレントの誰々が言ったなんて関係ないでしょ。タレント云々よりも大切なのはその内容じゃないかな?
最近のマスコミはすぐに数字を気にするし直ぐに欲しがる傾向にある。
大切なのは誰が言ったよりもその中身じゃないの?下らないタレントのコメントを求める暇があるなら2ちゃんねるでも5ちゃんねるでもいいから、そっちのコメントを端から端まで読んで記事にした方が余っ程信憑性があるし、本件解決にも繋がっていくと思うよ。
この20日間、何を見てきて何を聞いてきたの?
今日の会見すら聞いていない記者もいたよね。
って思わさるを得ない。
それから、記事一つにしてもタレントの誰々が言ったなんて関係ないでしょ。タレント云々よりも大切なのはその内容じゃないかな?
最近のマスコミはすぐに数字を気にするし直ぐに欲しがる傾向にある。
大切なのは誰が言ったよりもその中身じゃないの?下らないタレントのコメントを求める暇があるなら2ちゃんねるでも5ちゃんねるでもいいから、そっちのコメントを端から端まで読んで記事にした方が余っ程信憑性があるし、本件解決にも繋がっていくと思うよ。
名無しさん
早く終わらせようよ…
内田監督、井上コーチ…
選手達の大事な青春を
無駄に使っているよ。
内田監督、井上コーチ…
選手達の大事な青春を
無駄に使っているよ。
名無しさん
日大と関西学院大学の対応の違いは簡単で、
受け入れ学生の偏差値の差だと思うけど。
受け入れ学生の偏差値の差だと思うけど。
あかん
宮川選手の会見は、相手選手への謝罪と自分の意志がはっきりみえてとれたが、内田とコーチの会見は、保身と釈明ばかりで、これが大人か?というくらい情けなかった。日大はこれを契機に全てのウミを出し切り、構造改革をしたほうがいいと思う。
名無しさん
日大には、危機管理の学部があるらしいが
全く何が危機なのかが理解出来ない大学の学部じゃ、学生が可愛そうだろう
全く何が危機なのかが理解出来ない大学の学部じゃ、学生が可愛そうだろう
名無しさん
ただある意味全ての風を監督とコーチと日大が受け止めることになったんで、結果宮川君にはこれ以上の・・・
意図はわからんけど。
意図はわからんけど。
スポンサーリンク
名無しさん
日大生の就職活動大変そうやね。
名無しさん
日大側の会見は、保身するための会見で、答弁に無理が出るのは致し方ない。
まるで国会での現政府の答弁みたいなもの。
もう内田前監督の試合後の音声データが流出した今は、何を言っても無意味。
内田前監督が自分の今後を想像して、体調崩すのもこれまた致し方なし。見えてるからね。
これからは、日大現役選手の声明や、警察の捜査で根幹がはっきりするだけだね。
まるで国会での現政府の答弁みたいなもの。
もう内田前監督の試合後の音声データが流出した今は、何を言っても無意味。
内田前監督が自分の今後を想像して、体調崩すのもこれまた致し方なし。見えてるからね。
これからは、日大現役選手の声明や、警察の捜査で根幹がはっきりするだけだね。
名無しさん
問題のプレーを10回みた違和感がありすぎて、そして判った。
私が問題だと思うことは審判だ、あのプレーは一発退場なはずだ。
それでも退場にならないと言うことは何回がそのようなプレーを
見ているからだ、だから、審判では問題にならないのだ。
私が言いたいのは、もしかしてどこでもあるプレーなのでは?
日本のアメラクの現状なのではないか?
私が問題だと思うことは審判だ、あのプレーは一発退場なはずだ。
それでも退場にならないと言うことは何回がそのようなプレーを
見ているからだ、だから、審判では問題にならないのだ。
私が言いたいのは、もしかしてどこでもあるプレーなのでは?
日本のアメラクの現状なのではないか?
名無しさん
警察に任せるべき。
名無しさん
関学は人格者が会見しているけど、日大は、司会者も含め、無能な嘘つきばかりが出て来るよな・・・
宮川君とか学生の方がしっかりしていないか?
宮川君とか学生の方がしっかりしていないか?
adcd
法廷じゃないけど事件から現時点までの証拠や弁論の全趣旨からみると日大の回答は到底合理的とはいえない。こんな内容の回答ごとき大衆も理解するに難くない事実であろうに、それすら気付いてないのか?捜査や司法判断の前になぜ潔く自ら首を差し出す事ができないのか非常に残念な人達に思う。まるでそこらの低俗なチンピラ犯罪者と言動が同じ。少なくともこういう輩、組織はスポーツ、あるいは教育の現場から即刻永久に退場願いたい。
名無しさん
正直言って、日大の元監督とコーチはウソばかり。正直言って、本当のことを話しているとは思えない。
正直言って・・・
ウソついてる奴って、だいたいこういう前置き言うよね。べつに本当のことをしゃべるなら、「正直言って」なんていらない。
正直言って・・・
ウソついてる奴って、だいたいこういう前置き言うよね。べつに本当のことをしゃべるなら、「正直言って」なんていらない。
名無しさん
被害を受けた関学大側が、様々な状況を鑑みて『信憑性が高い』と判断出来る内容で、きちんと謝罪・説明をした宮川選手。
自分達は悪くない、選手の受け止め方の問題だ、という気持ちが全面に溢れた言い訳会見で恥の上塗りをした日大側の監督・コーチ。
年齢や地位が人の価値を決めるわけじゃないということが、よくわかるね。
自分達は悪くない、選手の受け止め方の問題だ、という気持ちが全面に溢れた言い訳会見で恥の上塗りをした日大側の監督・コーチ。
年齢や地位が人の価値を決めるわけじゃないということが、よくわかるね。
名無しさん
警察に任せたんならもうしゃべるな。
名無しさん
宮川選手は、関学大に編入すればいいんじゃないか?
名無しさん
関学の記者会見を見ました
話の筋道かはっきりして冷静かつ人としての暖かさがあり素晴らしいと思った
あまりにも日大が酷過ぎたので余計に際立った会見でした
指導者、教育者その前に人間として
心の通った人達で関学のアメフト部の
学生は幸せだと思った…宮川選手も
関学で学んでいたらと思うと胸が痛い
宮川選手の将来にも心を止められていて
夢の話だが宮川選手が関学のユニフォームを着た姿を思ってしまった
話の筋道かはっきりして冷静かつ人としての暖かさがあり素晴らしいと思った
あまりにも日大が酷過ぎたので余計に際立った会見でした
指導者、教育者その前に人間として
心の通った人達で関学のアメフト部の
学生は幸せだと思った…宮川選手も
関学で学んでいたらと思うと胸が痛い
宮川選手の将来にも心を止められていて
夢の話だが宮川選手が関学のユニフォームを着た姿を思ってしまった
名無しさん
資料の配布、記者からの質問をメモ取り、何より小野ディレクターの受け答えは完璧で。
記者の質問にイライラしたくらいかな。
記者の質問にイライラしたくらいかな。
名無しさん
この社会のルールを曲げようという空気なんなんだ?
日大選手は傷害容疑。不起訴だろうがそれは変わらない。監督、コーチの指示があろうがなかろうが責任ある大人がやったこと。
監督、コーチの振る舞いは避難されるべきなのは当然だが、実行犯が擁護されるのはおかしい。
日大選手は傷害容疑。不起訴だろうがそれは変わらない。監督、コーチの指示があろうがなかろうが責任ある大人がやったこと。
監督、コーチの振る舞いは避難されるべきなのは当然だが、実行犯が擁護されるのはおかしい。
名無しさん
馬鹿の国の象徴。だから中国に抜かれるんだよ。
名無しさん
オレも選手の信憑性が高いと思うんだけど、、、
その確証は全く無いんだよなぁ
名無しさん
真実はひとつ。
井上コーチのおどおどした会見は滑稽そのもの。このまま腐ったコーチのままで、宮川君を見捨てるのか。男気見せて真実を語ってくれないだろうか。しっかりしてほしい。自分でも苦しいに決まってる。真実を語ってほしい。
井上コーチのおどおどした会見は滑稽そのもの。このまま腐ったコーチのままで、宮川君を見捨てるのか。男気見せて真実を語ってくれないだろうか。しっかりしてほしい。自分でも苦しいに決まってる。真実を語ってほしい。
名無しさん
選手が誤解するような指示を出すこと自体間違っている、
指揮官である監督は責任は自分にあるといっておきながら、
誤解した選手に責任転嫁しようとしているように見えてならない、
その上心身疲労により入院するなど敵前逃亡に等しい、
指揮官が逃げ出したチームなど存在できるわけがない
指揮官である監督は責任は自分にあるといっておきながら、
誤解した選手に責任転嫁しようとしているように見えてならない、
その上心身疲労により入院するなど敵前逃亡に等しい、
指揮官が逃げ出したチームなど存在できるわけがない
名無しさん
内田前監督のやっていた事が酷すぎてとても公の場では言えない、というところが真実でしょ。日大は全てを明らかにするしか、道はないと思う。内田前監督を守るべきではない。被害者側も、関学側も、日本中の人がほぼ皆んな、宮川君は本当の事をありのままに話していたと感じている。大好きなアメフトを嫌いにさせて、こんなにも沢山の学生を傷つけた大人の罪は非常に重いと思う。悲しすぎる。
名無しさん
警視庁はちゃんと動いてるのか?
名無しさん
今のままだと監督、コーチ陣は立件どころか、起訴出来ない。選手だけが有罪になってしまう。悔しいけど、誰か録音していないかな?悪徳監督の思う壺に動いている。
名無しさん
日大は現理事長が暴力団組長と仲良く酒飲んでるツーショット写真を海外で報道されても
現理事長が大学の工事発注先業者から金貰ってた事がスクープされようと
理事長を守り続けてきた(理事長の責任を
問える組織になっていない)大学。
現理事長はあの相撲協会の専務理事でもあるし
トップは泥を被らない組織の性格は同じ。
日本オリンピック委員会の副会長でもあるから文部科学省も東京オリンピック成功までは
あまり叩いて不祥事にしなくない
大学の私物化、長期間の権力集中によるガバナンス不全、
監督官庁の指導力不足
今回の事は氷山の一角で、他の競技でも
スポーツ以外の分野でも似たような事が起きているだろうと考えると
本当になさけない
現理事長が大学の工事発注先業者から金貰ってた事がスクープされようと
理事長を守り続けてきた(理事長の責任を
問える組織になっていない)大学。
現理事長はあの相撲協会の専務理事でもあるし
トップは泥を被らない組織の性格は同じ。
日本オリンピック委員会の副会長でもあるから文部科学省も東京オリンピック成功までは
あまり叩いて不祥事にしなくない
大学の私物化、長期間の権力集中によるガバナンス不全、
監督官庁の指導力不足
今回の事は氷山の一角で、他の競技でも
スポーツ以外の分野でも似たような事が起きているだろうと考えると
本当になさけない
名無しさん
偏差値偏差値って、関西学院大学ってそんなの高偏差値なの?
偏差値の差って、そういう見方はよくないと思う。
偏差値の差って、そういう見方はよくないと思う。
名無しさん
日大は終わり
スポンサーリンク
コメント