漫才トリオ「レツゴー三匹」のメンバーとして一時代を築き、俳優・歌手としても活躍したタレント・レツゴー長作=本名・永原誠=さんが1日午後8時35分、肺がんのため、大阪市内の病院で亡くなった。74歳。岡山県妹尾町出身。
所属の松竹芸能が4日、マスコミ各社にFAXで発表した。通夜、葬儀は親族のみで執り行った。故人の遺志により、お別れ会などは予定していないという。
所属事務所によると、2016年3月末から入院していた。進行性がんと診断されており、完治の見込みはないと宣告されていたが、抗がん剤、放射線治療を受け、入退院を繰り返していた。昨年12月18日からは緩和ケアを受けていた。最期は息をするのがやっとという状態で、妻と長男、長女、次女の3人の子供に看取られ、息を引き取ったという。
1964年、松竹新喜劇に入り、先代渋谷天外の弟子を務め、同年11月に初舞台。その後、タイヘイトリオ門下生となり、69年に「レツゴー三匹」を結成。レツゴーじゅんこと逢坂じゅん=本名・渡辺美二=さん(享年68)は、14年5月に脳出血のため亡くなっている。長作さんはこの時、「3人の中で一番若いじゅんが一番先にいってしまうなんて…」とコメントしていた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180204-00000113-dal-ent
スポンサーリンク
名無しさん
残ったのが三波春夫一人とは。
I LOVE FUKUOKA
ご冥福をお祈りいたします
名無しさん
この年代の芸人さんは、本当の意味での「芸人」だと思う。
今は「芸人」だの「相方」だの言ってるけど、タレントだもん。
仕方のないことですが芸人さんがいなくなってしまうのは寂しいです。
今までありがとうございました。ゆっくりお休みください。
今は「芸人」だの「相方」だの言ってるけど、タレントだもん。
仕方のないことですが芸人さんがいなくなってしまうのは寂しいです。
今までありがとうございました。ゆっくりお休みください。
名無しさん
また一つ、昭和が遠くなりました。
合掌。
合掌。
FiveRESPECT
リーダーは存命だけど認知症の治療中とあった、理解できないなら良かったよ、じゅんさんの早世も辛いが、長作さんもまだ70代。
仲間の死は、辛いでしょうから。
昔のテレビを賑やかした芸人さん、彼らのネタをまたテレビでみたいな…。
仲間の死は、辛いでしょうから。
昔のテレビを賑やかした芸人さん、彼らのネタをまたテレビでみたいな…。
名無しさん
めかたでドンって番組の司会を3人でやっていたのをよく覚えています。
ご冥福をお祈り申し上げます。
ご冥福をお祈り申し上げます。
名無しさん
最近私のまわりでも肺癌で亡くなる方が多く芸能界も肺癌が多いので何か環境的に問題があるのかな?
私の知り合いは2年の間に4人も亡くなってしまいました。
4人とも喫煙はしてない人達でした。
私の知り合いは2年の間に4人も亡くなってしまいました。
4人とも喫煙はしてない人達でした。
名無しさん
レッツゴー三匹も正児さんだけになってしまったのか…。正児さんも認知症ということらしいので辛いと思います。
長作さんのご冥福をお祈りいたします!
長作さんのご冥福をお祈りいたします!
名無しさん
一時代を画しただけに、寂しさひとしおだよなぁ?
虎太郎
これは辛いな。
トリオなのに、ほとんど喋らない長作が好きだった。
リーダーとじゅんちゃんの絡みに、うんうんと聞いてる姿で余計に笑えた。
懐かして泣いてしまいました。
トリオなのに、ほとんど喋らない長作が好きだった。
リーダーとじゅんちゃんの絡みに、うんうんと聞いてる姿で余計に笑えた。
懐かして泣いてしまいました。
名無しさん
お疲れ様でした
名無しさん
子供のとき、イベントでレッツゴー三匹が来ていて、舞台上に上がってハリセンでメンバーの人を叩いて、三人のサイン入りハリセンをもらう。ということがありました。
かなり長いこと家にあったのを覚えています。
すごく好きだった。
ご冥福をお祈りいたします・・・。
かなり長いこと家にあったのを覚えています。
すごく好きだった。
ご冥福をお祈りいたします・・・。
シルク
レツゴーあの世ぅ!レツゴーご冥福ぅ!
とゆうところだな。
レツゴー3匹とゆうのは聞いたことがある。
どんな人たちなのかは全く知らないけど。
今回はそのうちの一人があの世にレツゴーしたみたいだね。
なので精々死後を満喫したまえよ。
と一言、言葉を添えてあげよう。
私は死後なんて信じてないので言葉に気持ちはないが。
しかし死んでもなんとも思わない人間に対しては適当な言葉しか贈る事が出来ない。
亡くなった事を悔やんだり悲しんだりしてないからな。
それにこれは私のポリシーで、亡くなった事を少しでも悔やんだり悲しめる人間にしか冥福以外の言葉は贈らない事にしているからね。
どうでもいい人間に対しては冥福とゆう無責任な言葉が一番妥当だと思うから。
とゆうところだな。
レツゴー3匹とゆうのは聞いたことがある。
どんな人たちなのかは全く知らないけど。
今回はそのうちの一人があの世にレツゴーしたみたいだね。
なので精々死後を満喫したまえよ。
と一言、言葉を添えてあげよう。
私は死後なんて信じてないので言葉に気持ちはないが。
しかし死んでもなんとも思わない人間に対しては適当な言葉しか贈る事が出来ない。
亡くなった事を悔やんだり悲しんだりしてないからな。
それにこれは私のポリシーで、亡くなった事を少しでも悔やんだり悲しめる人間にしか冥福以外の言葉は贈らない事にしているからね。
どうでもいい人間に対しては冥福とゆう無責任な言葉が一番妥当だと思うから。
A☆A☆A☆
また芸能人がガンで亡くなる訃報。
最近続きますね。
長作さん、おとなしかったけどこのメンバーでいいキャラ&いい存在感でした。
ご冥福をお祈りいたします。
最近続きますね。
長作さん、おとなしかったけどこのメンバーでいいキャラ&いい存在感でした。
ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
16年だと平成16年かと一瞬思うので略さないでほしい。
あの素晴らしい愛を二度三度
幼少時レッツゴー三匹の持ちネタで二人が自己紹介し終わったあと三人目が「三波春夫でございます」とやるネタで幼少のころは三波春夫を知らなかったために彼のことを三波春夫だと思い込んでいて、何がおもしろいのかさっぱりわからなかった。
北の正論
「ジュンです、長作です、三波春夫でございます」って言う掴み、懐かしいですね。長作さんのご冥福をお祈りいたします。
samurai SPIRIT
笑い有難う…ナ!長さん!
さようなら…
さようなら…
スポンサーリンク
名無しさん
子供の頃、楽しませていただきました。
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
名無しさん
小学生の頃、テレビを点けると必ず番組に出ていて沢山笑った記憶が有ります。昭和を代表する芸人さんでした。楽しい時間をありがとうございました。ゆっくりとお休み下さい。
名無しさん
ご冥福をお祈りします、のコメントにそうは思わないボタンを押す奴って人間としてクズだ!
名無しさん
あぁ、長作兄さんもか…
寂しいよ…
寂しいよ…
名無しさん
淋しい・・
名無しさん
自分が幼い頃から見ていたお笑いの方々の一人でした。
たくさん笑わせてくれてありがとうございました。
ゆっくりと休んでください。
たくさん笑わせてくれてありがとうございました。
ゆっくりと休んでください。
名無しさん
残ったのは三波春夫さんだけということになるのかな?
txz
そんなに急いで天国にレツゴーしなくても…。
名無しさん
残念だな。寂しくなります。
イタリアンパセリ
74才。
お若かったんだね。
ご冥福をお祈りいたします。
お若かったんだね。
ご冥福をお祈りいたします。
名無しさん
じゅんさんは4年前に他界
存命はもう正児さんだけになってしまったのか
存命はもう正児さんだけになってしまったのか
名無しさん
先に逝った三波春夫さんやじゅんさんとまた三人で漫才やってください
まるまるもりもり
一時代の灯火がまた一つ消えてしまった。。。
名無しさん
またもや本物の芸人が他界した。本物の芸を長い間見せて頂きありがとうございました。お悔やみ申しあげます。
名無しさん
小学生の頃、古本屋でたまたま購入したジャンプコミックス『女だらけ』の巻末にレッツゴー三匹が出てたのでそれで知ったんだけど、俺が生まれる前の漫画だから、大分昔の人という印象があった。
この人達の全盛期は知らないけど、自己紹介は今でもネタにされるほど有名だし、相当凄い人達だったのが分かる。
この人達の全盛期は知らないけど、自己紹介は今でもネタにされるほど有名だし、相当凄い人達だったのが分かる。
ポルカ
長作さん、歌も上手かった。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
名無しさん
長作さん、亡くなりましたね。御冥福を御祈り致します。
名無しさん
「レッツゴー」ではなく「レツゴー」。
名無しさん
じゅんちゃん、亡くなっていたのね。
知らなかった。ショック!
知らなかった。ショック!
名無しさん
それで三人目の名前ってナンだったの?
三波春夫の偽物の人のだよね?今でも全然知らないわ・・・
三波春夫の偽物の人のだよね?今でも全然知らないわ・・・
名無しさん
子供の頃、テレビで目方でドンを毎週見てました。トリオなのにあまり台詞が無かった思い出があります。亡くなられて残念です。ご冥福を心からお祈り申し上げます。
名無しさん
天国でも漫才が出来ます様に
不思議の国のアリス様どうぞ願いを叶えてね
不思議の国のアリス様どうぞ願いを叶えてね
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2件)
もうそろそろ正児も来年以降は、早世しているじゅん&長作のいる霊山(りょうぜん)に旅立つのはそんな遠くはないな!!
知るとこによると正児本人もかなりの重病だというから、もしかしたら半年いや2・3ヶ月後に逝くかもだろうな?
三体集めても三段にならない道化の死去でも居残った落伍者のネタくらいにはなるし業界もゲーノージンの代わりなんていくらでも用意できるから訃報で番組の枠を埋められるって弔鐘もとい嘲笑しかしてなさそうだな
レツゴー正児みたいなゲーノージンはみんな見世物として使い潰される立場を自ら選んだホモの道化だから便所でヤクザにケツを差し出して仕事をもらってはAIみたいに番組の台本なぞって煽動してるだけだし所詮は漢字の変換ミスみたいな駄洒落と曲解で“勝った方と立場をすり替えてる”だけで物事の結論を出せないのがゴキブリAI上級国民だから暇つぶしに誹謗中傷することくらいにしか使い道が無いしな
駄洒落と曲解と立場のすり替えしか出来ない嫌われ者の落伍者やゲイニンのせいで業界のムーンレイカーが“最後にホモのピエロが嘲笑した時にはもう誰もいなくて札束が役に立たなかった”という茶番劇をやってるだけって語るに落ちてるしゲーノージンの死の連鎖のほうがよっぽどコンテンツになってるのが現実だからどうせ窒息で死ぬならホモらしくクローゼットで首を吊るほうがウケてたんじゃないの