2017年大みそかの「第68回NHK紅白歌合戦」。安室奈美恵(40)や桑田佳祐(61)といった“目玉”を投じたにもかかわらず、ヤマ場となる第2部(午後9時)の平均視聴率が39・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と40%割れで、まさかの“爆死”となった。
安室も出た、桑田も出た。オープニングも全出場者が参加しての特別映像を流すなど、趣向を凝らした。2年連続で紅組司会を務めた女優、有村架純(24)もふくよかな胸元がのぞくセクシードレスで盛り上げた。
「シン・ゴジラ」コントや、タモリとマツコ・デラックスの寸劇など難解だった16年に比べて、お笑いコンビ、ウッチャンナンチャンの内村光良(53)が出演する同局の「LIFE~人生に捧げるコント~」のキャラを生かしたコントはまとまりがよかった。
内村の総合司会への起用は「数多くのバラエティー番組でMCを務めているだけあって、さすがの安定感でした。一部では18年も内村にの声もあがっているほどですが…」と放送関係者。
にもかかわらず、前半部分の第1部(午後7時15分)の平均視聴率は、関東地区で35・8%(前年比0・7ポイント増)、関西地区は33・2%(同0・8ポイント減)。
第2部も関東で39・4%(同0・8ポイント減)、関西で39・6%(前年比0・1ポイント増)。「局内では安室と桑田の出場が決まり、50%台も狙えると意気上がっていた」(放送関係者)というが、関東地区では2部制となった1989年以降では15年(39・2%)、04年(39・3%)に次いでワースト3位という結果に。
同時間帯は、演歌歌手が大挙して出演したテレビ東京系「年忘れにっぽんの歌」や、日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の特番、フジテレビ系の格闘技番組「RIZIN」など、各局がそれぞれの嗜好に訴える番組でしのぎを削った。
「時代を反映させてきた紅白だが、昭和の戦後復興を支えてきた企画であって、もう平成も終わるという時代に、役割を終えたといってもいい。このままでは今年は10ポイント以上落ちるかもしれない。ゼロから作り直したほうがいいだろう」と芸能評論家の肥留間正明氏は指摘する。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180105-00000019-ykf-ent
やはりメインの歌を盛り上げるショー的な演出で楽しませて欲しいなと思います。
やり続ける事に意味がある。
大晦日の夜にやっている事が役割。
他局の頑張りもあるが、要は出場歌手の質の低下ではないかな。
あそこまで、あからさまに口パクやられたら
「なんじゃこりゃ」になっちゃうよ。
視聴率っ理論上の数字ですよね?
国内の全世帯に測定器を付けてる訳じゃないし!
原点に戻れば?
歌合戦なのに、少し前は衣装合戦、今は歌手なのに口パク!
無駄に時間だけ長くなってるし!
まぁ、どんな努力しても当方は見ないが!
てかなんぼとったらええのかすら曖昧
国民の半分くらいの人たちは、大晦日にテレビの前でゆっくり過ごせないで、ばたばたしていると思うのですが…。
NHKの人たちが、本当に視聴率50%くらい取れると思っているならば、その意識を変えられたほうがいいと思います。
紅白歌合戦に視聴率以外の価値を見出だせるかどうかだと思います。
音楽業界も衰退してるし、
大晦日の過ごし方も多種多様だし、
もうエエやん。視聴率がどうとか。
今の時代で40取れる番組、ほかに有ります?
瞬間で言えば50近かった訳で…
評論家って口だけで何もしないから嫌い(笑)
民放なら広告料とかに関係するだろうけど
まさか受信料値上げするとかじゃないよね
でもできるかなぁ?笑
受信料払ってるのに意見意見聞いてくれないし。笑
20だの30だのの視聴率じゃ全然ダメってことなのかな?
まあその費用にはもちろん莫大な受信料がつぎこまれてるはずですが・・・。
そこはみんな突っ込まないの?
まずは浜田省吾、ユニコーン、川本真琴、Rebecca、プリプリ、ELT、岡村孝子、竹内まりや、山下達郎、ウルフルズ、ミスチル、尾崎裕哉、モーニング娘を出せ。視聴率50パーは確実だぞ。
娯楽が少なかった時代、大晦日は家にいる人が多い時代、なんで今と比べるかなぁ。
マスコミってつくづく馬鹿だと思います。
爆死の使い方おかしくない?去年よりはましだと僕は思う。
しらける。
煽りすぎ。
紅白より役割を終えているかも
40パーセント近くの人達が観てるんだから。
メディアも多様化してる中で健闘してると思うよ。
後半の視聴率を下げた原因は
あの長ったらしいひよっこ特別編が原因だということを
あまちゃんのときは歌と連動していたから感動したけど、この企画はもうやめたほうがいい。
あそこだけチャンネル変えちゃう。
日テレの特番も同様な要素にもなる。