貴乃花親方(元横綱)が1日、日本相撲協会の理事候補選挙に立候補を届け出た。親方は同日、貴乃花部屋のホームページを更新し、「熟慮した上での決断です」と立候補に至った理由と決意を明かした。
貴乃花親方は「本日、日本相撲協会理事に立候補いたしました。」と届け出を済ませたことを報告した上で、「1月4日に理事解任の裁定が下り、皆様にはご心配をおかけいたしましたが、これまでの期間、私なりに今後の相撲界がどうあるべきかを熟慮した上での決断です」と記した。
今の相撲界の現状を「過去の反省を顧みない度重なる暴力事件や不祥事により、国民の皆様の期待を大きく裏切り、社会的な信用を損なった」と真摯(しんし)に受け止め、危機的状況下で行われる理事改選の意味を「いままでにない特別な物」と位置付けた。
さらに、日本相撲協会が公益財団法人の認定を受けながら「社会的な責任を果たすよりも協会内の事情や理屈が優先され、公益性から逸脱しているのではないかという大きな疑念を抱いております」と厳しく指摘。「大相撲は誰のものか?その公益性の意味を我々は考え直し、正す時期に来ているのではないかと思います」と問いかけた。
自身の描く理事像を「公益法人としての社会的使命を全うしながら、透明性を持った健全な組織運営をしていくことが、私が思う理事の使命です」と主張。「その使命を果たすために、相撲協会全体の器量を大きくし、大相撲一門として自由に意見を交わせる風土を作り上げることを私の目標といたしたいと思います」と記した。
文面の最後にも「逃避をしない組織論と嘘偽りのない組織編成」が「将来あるべき相撲界の礎」と強調。「しなやかに柔らかく強靱で何事にも耐えうる自由闊達な協会運営の執行」を目指していくことを熱く誓い、理事立候補の決意とした。
貴乃花親方はこの日、午前11時から始まった立候補の受付で、理事では最後の11番目に届け出した。
貴乃花親方の言葉を真に受け止めて、見世物興行から世界に誇れる国技へと変革して欲しいと切に願う。
私心を捨て、裸の御身一つで、世に問う。
カッコいい、日本の男の姿だ。
『男気には男気で応える』
これが、カッコいい日本の男だ。
応援しよう。
正に、日本相撲協会のバイブルだ。
自分の家の床の間に額に入れて飾りたい。
『日本の国技、大相撲は誰のものか』
『健全な組織運営』
『古き良きものを残すため、時代に順応させながら残す』
『苦労なくして、英雄はできず。組織の繁栄は将来性を持った英雄たちを多く輩出することと密接に関係していると思います。
英雄とは力士なれ、親方なれ。大空羽ばたく鷹のように、国技大相撲復興の光を目指して。
慈しみの心、愛する心、親子の絆、それらを慮る気持ちは土俵に上がる精神そのものです。
肉体を制し、理性を持って自分を制し、逃避をしない組織論と嘘偽りのない組織編成。
これが将来あるべき相撲界の礎となります』
決して海外の人の為にやっているわけではない。
力士のためにやりたいなら自ら公益法人の看板を外してほしい。
公共の為のモノでなくなって国技と自称もしてほしくない。
誰よりも相撲を愛しているのがよくわかる。
純粋なままの貴乃花親方を守るべき!
もっと落ち着いてるほうが冷静さを感じるのでいいと思うけどね
それに水清ければ魚棲まずともいうし、いきなり全てを変えられる
わけじゃないんだからそのあたりのバランスをどうとりながら
改革できるか不安な所もある
正論をいえば人は必ずついてくるわけじゃない
組織はそんなに単純じゃないからね
今日書いたことは今までやってきたの?
小林さんに転がされておしまいかな。
国民は怒っています。
この腐った相撲協会を立て直して頂きたい。
貴乃花親方。
頑張れ!!
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に。
そんな話を聞かされているような…。
あくまで決意文だからだろうけれど、具体的な考えがあるんだろうか。
八角は理事選まで無給で仕事し理事としての責任を全うしてる
11月に貴ノ岩の無礼な態度による暴力事件が発生してから
1月場所、2月理事選を考えた時、辞任せずマスコミや信者の
矢面に立って協会の運営に尽力した度量は評価すべきと思う
何より、貴乃花の態度は相撲協会から財団法人として
取り消しを受けてもおかしく無かった
だって財団法人側の人間が隠蔽に加担してるのだから
当選したら、また文科省たたくネタがまたできました。
正しいが故に老人たちに煙たがられる。
それでも改革に一歩でも前進してほしい。
伝統ある大相撲だからこそ、守るべきところは守り、変えられるところは時代に合わせて変えていかなければならないと思う。
次代を担う若い力士と力士を志す子供たちの為にも。
公益法人でありながら、全く機能してなかったからね。
貴乃花が言ってる事は本来やるべき普通のことです。
その勢いで執行部をクリーンにして、それぞれが自覚持って力士達を育てていってほしい。
現相撲協会を辞めて新相撲協会を設立してトップになって、相撲に興味ファンの二ーズを掴んだ仕組み作りの改革をして、おもしろい相撲を観せて。
協会理事長ではなく、評議会のトップが変わらなければ
真の改革とは言えないのだ。
ベクトルが違うだけで
相撲プレイヤーはどんなカタチの「相撲」を目指すのか。
これのどこが公益なのかね?公益法人相撲協会!!
なにも言えない。改善策は、卓球界のように全国にスカウトに行く。小学校に土俵を作る。また、けが人が多すぎる。高いチケットを買って見に来たら休場。部屋ではなく、協会にトレーナー等のケアースタッフを配置すべきと思います。
理事なのに暴力事件の協会への報告せず、「警察から協会に伝えてくれと頼んだから、俺に責任はない」と幼稚な言い訳。
「呼び出しに応じなかったのは、マスコミに囲まれていたから」と言いながら、理事会や研修会にも出ていた。
春日野の力士の傷害事件の際は、危機管理部長なのに、適切な対応を怠った。
自分の部屋でも暴力沙汰が起きている。
このような人物をありがたがるのは、ヤフコメ多数者などの低能連中だけ。
タカノハナ教祖様を持ち上げて、狂喜していればよい。
見ていて面白い。