「元日本ハム」の選手がピリッとしない。

19日、巨人の吉川光夫(30)がDeNA戦に先発し、五回途中3失点でKOされた。今季は開幕ローテ入りを果たすも、0勝2敗、防御率4.40。2016年オフに日本ハムからトレードで移籍した12年のMVP左腕は移籍後、わずか1勝と苦しんでいる。

吉川に限らず、日ハムから他球団へ移籍した選手が苦しむケースは少なくない。入札制度で海を渡った大谷翔平やダルビッシュ有は別として、例えば16年オフにFAで巨人に移った陽岱鋼(31)もそうだ。昨季は故障でわずか87試合の出場にとどまり、今季は開幕4戦目に死球で左手首を骨折。早々に離脱した。

今季、オリックスへFA入団した増井浩俊(33)は2セーブを挙げているものの、日ハム時代の球威、キレがなく防御率3・86。中日の大野奨太(31)、谷元圭介(33)、ヤクルトの大引啓次(33)、オリックスの小谷野栄一(37)も日ハム時代と比べると精彩を欠いている。

現阪神の糸井嘉男(36)が13年にオリックスへトレードされ、首位打者や盗塁王になったのは珍しい方だ。

「日ハム時代に選手として峠をちょっと越えた選手が多い。日ハムもそういうタイミングを見計らって放出する。例えば陽は13年に右肩を故障。もう全盛期のような活躍を見せるのは難しいとみて、FA権を取っても強く引き留めませんでした」とは、さる放送関係者。

「日ハムは若手をドンドン使う。今季開幕スタメン選手の平均年齢は25.8歳でパの最年少。昨年の大田泰示(27)のように日ハムが獲得した選手が一皮むけることがある。編成担当の目利きに加え、トラックマンで球の回転数のデータなどをとってそれを参考にするなど、成長途上にある選手を狙って獲得しているそうです」

■若手時代の土台づくり

一方で、セ球団の編成担当はこう指摘をする。

「雰囲気が明るい日ハムから出て、環境の変化に馴染めない選手もいるようですが、移籍して成績を落とすということは選手としてのピークが短いということもある。日ハムはあまり選手を酷使することはないし、故障者については慎重にリハビリに取り組ませる。

例えば広島のように、若手に徹底した走りこみを課すなど、ビシビシ鍛え上げるわけではない。科学トレーニングが中心で実戦主義。土台づくりという点では不足の感はある。日ハムの選手に一定の年数が経過すると故障が目立ち始めるのは、そんな育成方針も影響しているかもしれません」

限界と踏んだ選手を他球団にくれてやり、それで若手にチャンスをつくって戦力にする。シビアな日ハムに他球団も利用されている。


スポンサーリンク


みんなのコメント

 

名無しさん
元日ハム選手が特に移籍先でサッパリってわけではないと思うけど。
小笠原は別格だから置いておくけど、
川島慶三なんて、日ハムではサッパリで、移籍してから芽が出た。
今ではホークスの欠かせない戦力。
他にも鶴岡、大引、石川慎、江尻も移籍先で十分に役に立ってる。
確かに移籍先でサッパリの選手もいるけど、それは他球団でも同じ事。
別に日ハムはトレード詐欺なんて仕掛けてない。
サッパリな選手の内容を見ると、
FAの選手や日ハムが戦力外にした選手を、
移籍先のチームが勝手に獲りに行っただけのケースが多い。
それでサッパリだったとしても、それは獲得した球団の責任。
見切りをつけるタイミングが上手いのは間違いない。
これで働かない高年俸選手がほとんどいないのだから。
それと共に、巨人が産廃処理場としてカモられてるのも間違いない。
名無しさん
日ハムは上手いね。陽、増井、吉川、そうね、確かに落ち目だったもんね。それを高年俸で獲る球団、ちゃんと調査してれのかね。パリーグなんかまともに見てないんでしょ。笑えるわ。まぁ、いっぱいお金があっていいね。でも、全然結果がついてこないね。
mtixhearty
ハムのレギュラーって早々に頭角を現すが、長続きしないよな。
この土台作りの基礎工事抜きに起用するからだな。
長い目で見れば、選手のためになってない。
名無しさん
陽、増井、大野たちは、出て行く前から予想が出来てたけどな。
それぞれ、巨人、オリックス、中日の今季のここまでの成績を見てると、こういう所が結果につながっているのでしょう。
広島、ベイスターズ、ホークス、ライオンズ等は見向きもしなかったわけだから。
名無しさん
見切るタイミングがほぼベストに近いなというのは感じる。まあ球団独自でサラリーキャップ決めてるので高年俸選手を何人も抱えられないという事情もあるが、それでも北海道移転後14シーズンでに5回のリーグ優勝、2回の日本一になってるのだから悪くはない。中田に対しても出たければどうぞというスタンスは徹底してるし。まあ去年の成績では取ろうと思う球団はないから大幅減俸でも残留は妥当だろう。
名無しさん
日ハムは育成もやけどドラフトも上手い!
あれだけ戦力放出しても数年毎に優勝できるんは他球団も見習うところがある!
名無しさん
「まだ使える、でももうピークは過ぎた」という選手は容赦なく放出し、若手に切り替える。ファンとしては複雑なものがあるかもしれないが、それで日ハムは一定の成果を挙げているのだから、そういう方針の球団もあっていい。
ちなオリだが、いうて糸井は在籍期間こそ短かったが大活躍してくれたし、今も小谷野がいなかったらサードは大弱りしてる。増井にしたって、ピーク過ぎてんのは百も承知で、平野の穴をとりあえず繕い、増井でしのいでいる間に若手の成長を促す、そう考えて獲ったものだから、今の成績に驚きはないよ。
びっくりしたのは、先日の市川金銭トレードかなあ。
そりゃあ、鶴岡が復帰してもう市川は使わないだろうし、支配下枠も空けたかったのだろうが、同リーグで故障者で困ってるソフバンに捕手を渡すかぁ~!?と驚いたよ。日ハムらしい。
名無しさん
峠がどうかを見極めるのは獲得する側の仕事、そこから選手を伸ばすのも獲得する側の役目です。移籍元のチームに難癖つけるのはお門違いかと。
そもそも、正真正銘で全盛期の選手を他チームが簡単に手放すはずがないでしょうが。
名無しさん
糸井以外はハム時代から既に完全に落ち目だったし、むしろ高値で獲るのが不思議な選手ばかりだったな
saikei
上手く言えば日ハムはピークを過ぎた選手を放出してまた若手を育ててるって感じだよね。
名無しさん
若手が台頭して、居場所がなくなってのトレードとFAだものね
名無しさん
完熟期を超えたのを高い金で取るとこうなる。
民間人はそんなもの買わない。
名無しさん
下り坂になってから移籍してるんだから残念でもなく当然
名無しさん
吉川とか、増井とか、大野とか
チームを離れるときは、年俸と実力が見合っていない選手になっていた。
(貢献度とかがあるのでそれに批判的ではないが)
基本的に出される選手は、何が何でもチームにいて欲しい選手ではないわけですから
ちょっと記事が偏っているような気がします。
各球団のトレードによって活躍した選手の割合を数字で出してもらわないと・・・。
個人的にはトレードで巨人に行った選手は前の球団ほど活躍していないと思いますが・・・。
これも気のせいかも知れません。
東京西部
札幌ドームが旧式の硬い人工芝だから、その部分で故障もちが多い、と聞いたことがある。
名無しさん
陽岱鋼の骨折ってさっぱりと関係ないのでは?
名無しさん
大田は岡本とは違いパワーで打とう打とうとしていた。そりゃ駄目だわ。
名無しさん
結局日ハム批判したいだけでしょ、ゲンダイは。最後の一文が書きたかっただけ。
名無しさん
好き好んで東京に行って、魔窟靭宮で壊れた大引までハムのせいにされても。
育成したのはオリックスだし。
名無しさん
日ハム・底買いの天井売り
某在京・天井買いの底売り
名無しさん
そういう視点にたつと、中田も売り時だと思う。
年齢が年齢だし、選手としてのピークは過ぎた。
が、このところ成績が落ちすぎ、引き取り手がいなくなってしまった・・といったところか。
名無しさん
特に日ハムに限らずNPBの場合トレードされてから活躍するほうが少ないよ。日本のトレードは未だに戦力外の意味合いを含むからね。


スポンサーリンク


名無しさん
ふと、「使い捨て」という言葉がよぎった。
名無しさん
古くは張本勲選手がお世話になりました
名無しさん
ほぼ終身雇用のカープとは180度違う方針やが、球団それぞれの色があるし、まぁーただそれだけのことやろ。
名無しさん
逆に日ハムに行った大田泰示は今年も大活躍ですね(笑)
って、あれ???(笑)
ブラノヒモビッチ
吉川は途端に守りに入るピッチングをやめない限り上がり目無しと思う
REDPANTHER
巨人に移籍した選手が成績芳しくないのは結局は合わないからなんでしょ
いくらFAで有力選手やそこそこ名がしれてる選手獲っても結局はその人に球団の方針が合う合わないの問題だと思う
だから違うとこでトラブルや不祥事にも巻き込まれる
結局は巨人の運営やそのほかの意識とかにも問題があるだけ
だから他球団ならこうはならないって揶揄される
jupi・・
打てなくても出る選手がほぼ固定している楽天・・
もっと若手を使ってもらいたい・・
試合に出してダメだとすぐにベンチか2軍落ち・・
梨田監督若いのを育成するのは下手だ・・
名無しさん
簡単なこと。
日本ハム社製品を食べなくなるからです。
名無しさん
何故か日ハムは育成上手いみたいになってるけど、客観的に見て大したの出てきてないですよね…
見切りは上手いけど育成に関しては他と変わらない。結果出てないし
名無しさん
公文みたいな掘り出し物探している!
名無しさん
移籍先での故障はそこの球団の責任では?
amt
吉川なんてローテーションに入れられるような投手じゃないでしょ。じゃなきゃ、ハムは出さないよ。
名無しさん
中日ファンですが、大野は松井よりもリードは断然良いのでFAで来てくれて感謝です。
名無しさん
来年は中田放出かな
dolcamentecoca_mente
逆もありますね
あるチームを退団した選手が移籍先で活躍
阪神に多い印象です
名無しさん
話が強引すぎない?
リテラシー
銭ゲバ球団
名無しさん
斎藤が他球団に移籍してもこれ以上は落ちないだろう
名無しさん
大引は元オリックスのイメージ
オリファン
名無しさん
見切りが早いというのもあるけど、ドームの使用料のせいで高額年俸の選手を無理して引き留めない傾向にあると思う。
gttrb
FAで引き留めないのは活躍がみこめないからだろう。そんなの他のチームでいるわ。
名無しさん
阪神ファンだが日ハムは素晴らしい球団にみえるわ
名無しさん
10年前に選手の評価システムに結構投資したと
聞いた事がある。日ハム、すごいな。
名無しさん
本当の最強選手がメジャーに行けるのやな
名無しさん
なんでハムが不良在庫押しつけたみたいな論調なんだよ
名無しさん
ここのフロント、編成は選手をきちんと見ている。潜在能力というあいまいな要素を持ち込まないから派手な当たり外れが少ない。
右寄りでちょうどいい塩梅(左は極さ)
たしかに、中日とか広島あたりとは雰囲気違うね。谷元も、気を使ってそうだしね。
名無しさん
何か悪意を感じる記事だなぁ

 


スポンサーリンク


注目ニュース