招集されたのはJ1の得点ランク2位の14ゴールをあげている初代表のFW杉本健勇(セレッソ大阪)、約2年ぶりに復帰したMF柴崎岳(ヘタフェ)らを含む27人。ベンチ入りできる人数が23人に定められている公式戦では異例の大人数となる。
ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は就任以来、ゴールキーパー3人を常時ベンチ入りさせてきた。今回も招集された3人、川島永嗣(FCメス)、東口順昭(ガンバ大阪)、中村航輔(柏レイソル)がそのまま名前を連ねるだろう。
つまり、オーストラリア戦では、4人のフィールドプレーヤーが最終的な登録メンバーから外れる。都内で行われた記者会見で、指揮官は理由をこう説明している。
「さまざまな困難な状況があり、いままでで一番リストを作るのが難しかった。いくつか心配な点がありリスクを冒したくないため、手元に呼んで何人かの選手の状態や可能性を確認したい」
オーストラリア戦が引き分け以下に終われば、ロシア大会切符の行方は9月5日の最終戦に委ねられる。現在2位のサウジアラビア代表のホームへ乗り込む日本としては、これまでにも苦戦を強いられてきたオーストラリアから是が非でも白星をもぎ取りたい。
その意味では、長丁場のアジア予選を主力として戦ってきた、大きな信頼感を寄せている選手たちで臨みたい。しかし、選手たちに降りかかる負の連鎖が指揮官を悩ませている。
スポンサードリンク
目次
みんなの反応
名無しさん
守りの連携がしっかり取れればいいんですよ。
この前の試合みたいなことがなければね。
この前の試合みたいなことがなければね。
名無しさん
一番の問題は、状況が切羽詰ったとき、ハリルがどう動くか。この人は、ビハインドの状況でも、平気で金髪を使い続ける悪い癖がある。
名無しさん
外野がガヤガヤ言っても仕方ない、もう選手と監督を信じよう
最終予選初戦負けたらW杯行けないってジンクスここで破ってW杯決めよう!
最終予選初戦負けたらW杯行けないってジンクスここで破ってW杯決めよう!
名無しさん
タイトルが○○ジャパンの時点で笑える。
苦肉も何も、4年前いや8年前から代表は変わってないんだから。
すでにロシアに行こうが行くまいが、協会が変わろうが変わるまいが、世界のフットボールレベルから置き去りにされてる事実は変えられない。
周りを生かすことが出来る(周りに活かされる)選手が悉く潰される状態では、世界に追いつくことは難しい。
内田選手はちゃんと指摘してたのにな。A代表の課題。
「チームで出来て、代表で出来ない事が問題。」って。これ、放置してきたことが今になって出てるだけで、苦肉でも何でもないんだよ。
選択肢がはじめっからないんだから。
いい加減、連続出場なんて拘らず、大会に出ることが出来るレベルのフットボールやって出るようにしましょ。
苦肉も何も、4年前いや8年前から代表は変わってないんだから。
すでにロシアに行こうが行くまいが、協会が変わろうが変わるまいが、世界のフットボールレベルから置き去りにされてる事実は変えられない。
周りを生かすことが出来る(周りに活かされる)選手が悉く潰される状態では、世界に追いつくことは難しい。
内田選手はちゃんと指摘してたのにな。A代表の課題。
「チームで出来て、代表で出来ない事が問題。」って。これ、放置してきたことが今になって出てるだけで、苦肉でも何でもないんだよ。
選択肢がはじめっからないんだから。
いい加減、連続出場なんて拘らず、大会に出ることが出来るレベルのフットボールやって出るようにしましょ。
エールソレイユ
なんでぶっつけで超重要な試合させるのかなぁ
前の試合からかなり空いてるしサッカー協会の日程の組み方もおかしい
前の試合からかなり空いてるしサッカー協会の日程の組み方もおかしい
名無しさん
金崎を外したことだけは評価。
名無しさん
みんな忘れてないか?
予選初戦に負けたチームは本選に出てないんだぜ。
死に物狂いになって欲しい。
予選初戦に負けたチームは本選に出てないんだぜ。
死に物狂いになって欲しい。
名無しさん
過去最強とも言えるオーストラリアに
こんな状態で勝てるわけがない。。。
よくて引き分け、その後のアウェーサウジは不可解な笛等々で負け
プレーオフはまず勝ち抜けられないだろうし、
今回は無理だな、こうなると恐らく
ということはサッカー界暫く低迷期突入かな
ま、今って野球のほうが面白いからまあいいか
こんな状態で勝てるわけがない。。。
よくて引き分け、その後のアウェーサウジは不可解な笛等々で負け
プレーオフはまず勝ち抜けられないだろうし、
今回は無理だな、こうなると恐らく
ということはサッカー界暫く低迷期突入かな
ま、今って野球のほうが面白いからまあいいか
名無しさん
吉田は呼ばなくていいよ。またオウンゴール出すから。
名無しさん
なんか不安だらけ。。W杯行けないなんてことないよね。
名無しさん
とりあえず
試合は楽しみにしている
試合は楽しみにしている
ガンタンク
高萩???
AK
このメンバー固定じゃないんだから、Jリーグで確りプレーしている選手入れてよ?
金崎、小林、連携も有るだろうが、不安祖ない選手を入れて戦おうよ。監督が一番不安様相抱えているじゃないかよ
金崎、小林、連携も有るだろうが、不安祖ない選手を入れて戦おうよ。監督が一番不安様相抱えているじゃないかよ
名無しさん
怪我人とか呼んでいない人とかが多すぎるんじゃないのか。そもそも何で怪我人を呼ぶのか意味がわからない。常に色んな選手を見たり使ったりしていないからこういうことになるんだろう。リスクマネージメントも出来ない奴が代表監督なんかやるんじゃないよ。このメンバーならオーストラリアとサウジアラビア相手に引き分けすら怪しいだろうな
名無しさん
ハリルは馬鹿なんだよ、まだアギーレの方が良かったかもな。
名無しさん
マジで協会幹部を総入替してください
名無しさん
やったことのないフォーメーションを、ぶっつけ本番でやるクセに、メンバー構成は新しい選手は極力使わず。やってることが本当にチグハグ。
メンバーを固定化させる監督では、チーム内に競争意識がなく、結局中途半端な結果にしかならないという経験を、一体何度経験すれば協会は学習出来るのだろう。
メンバーを固定化させる監督では、チーム内に競争意識がなく、結局中途半端な結果にしかならないという経験を、一体何度経験すれば協会は学習出来るのだろう。
名無しさん
経験値でいったら今野呼んでおいても良かったのでは?
名無しさん
コンディションで言えば今野や金崎、前線で体格ならハーフナーもいたと思うのだけど・・・
名無しさん
CBは昌子&植田の鹿島コンビが意思の疎通も万全で安定してると思うんだけどな。
吉田は致命的なミスを毎試合必ず引き起こしているように感じる。
重用される理由がイマイチ良く解らん。
吉田は致命的なミスを毎試合必ず引き起こしているように感じる。
重用される理由がイマイチ良く解らん。
スポンサードリンク
名無しさん
俊輔が見たかった!
今キレキレなのに!!
今キレキレなのに!!
名無しさん
なぜ?大久保を呼ばない?
名無しさん
柴崎と清武を中盤に!今までの試合見ててもボールをおさめる安定感がある
名無しさん
この、高温多湿の日本での試合本番で力が発揮出来る選手をメンバーに。ドイツ組は気温の差に、体力が。。。。あのボルトも気温差で怪我したし。メンバー選びが難しく、選手自身の調整も大変。
名無しさん
清武ってどうなってるの?
名無しさん
大迫がダメだった時の代役はハーフナーで良いと思うんだけど、完全にハリルの中では構想外なんだね。
名無しさん
若い小林とか柴崎起用しても良いと思うが。
負けん気強いし、そう言ったのも試合に
影響するよ。
もう本田が完全にベンチに追いやるくらい
若手が奮闘しないと。
負けん気強いし、そう言ったのも試合に
影響するよ。
もう本田が完全にベンチに追いやるくらい
若手が奮闘しないと。
名無しさん
今までだったら、アウェイのオーストラリア戦も負けてたわ。あんだけけが人いたのに。うまくやりくりしてるのに、なんだこの評価。
名無しさん
またコーナーでボクシングされるかぁ
名無しさん
27人呼んだら深刻とか、そんな認識の輩はサッカー記事書くなよ。。。
ホントメディアは足引っ張ることしかしねぇな
ホントメディアは足引っ張ることしかしねぇな
sss
本田、長谷部、香川代表から外すべし
柴崎、乾、井手口スタメンで使うべし
柴崎、乾、井手口スタメンで使うべし
zxcv
槙野は嫌われているんだね、ここの人達に。
名無しさん
前回はなぜ、乾を使わなかったのか?今回は調子が良さそうなので是非使ってほしい。柴崎も試合に出ているのでコンディション優先で香川控えでも。大迫の調子次第で1トップ本田というの。
名無しさん
レベルの低い日本サッカーはちっとも面白くない。アジアでこんなに苦戦して世界で戦えるはずない。
毎回毎回絶対に負けられない戦いとかいいながらあっさり負けよるやん。
毎回毎回絶対に負けられない戦いとかいいながらあっさり負けよるやん。
名無しさん
金崎は性根が腐ってる。国際戦では通用しない
名無しさん
後を考えれば勝つしか無い。
心無い報道では毎回のように進退が取り上げられてます。
勝利でうるさい奴等を黙らせましょう!
心無い報道では毎回のように進退が取り上げられてます。
勝利でうるさい奴等を黙らせましょう!
dokuzetu//com
日本代表はほかの国に比べて準備招集が遅すぎる
名無しさん
マキノもスポンサー枠だろ。
そのうち協会あたりがワイロ送ってW杯の出場も買うんだろ。
最近日本代表の応援意欲がわかない
そのうち協会あたりがワイロ送ってW杯の出場も買うんだろ。
最近日本代表の応援意欲がわかない
名無しさん
勝てばそれでいい。結果がスターを生んでくれる。
kz
面白くなってきた
名無しさん
協会の抜本的な改革のために、今回は予選通過できなくてもいいんじゃないか?予選でこれだけ苦しんでるようじゃ本大会での結果は見えているし、本大会で優勝争いできるチームを作るために協会に『今までのやり方じゃダメだ』ってわからせないと。
ファンとしては絶対に勝ってほしいし、ロシアに行ってほしいけどそれが将来の日本のサッカーのためになるのだろうか?
ファンとしては絶対に勝ってほしいし、ロシアに行ってほしいけどそれが将来の日本のサッカーのためになるのだろうか?
名無しさん
普段の観てれば別に。
名無しさん
9月のサウジ戦が一番怖いですね。
まさか本田がメキシコに選んだ理由って、
大陸間のプレーオフに向けてじゃないだろうな・・・。
そのための保険で・・・?
まさか本田がメキシコに選んだ理由って、
大陸間のプレーオフに向けてじゃないだろうな・・・。
そのための保険で・・・?
名無しさん
一昔前の「海外組」は、海外クラブ所属してれば感は
あったけど今は各所属チームでそれなりに活躍してる
人が選ばれてる感があるので(全員じゃないけど)
昔ほどは抵抗ないんだよな
あったけど今は各所属チームでそれなりに活躍してる
人が選ばれてる感があるので(全員じゃないけど)
昔ほどは抵抗ないんだよな
松田と柔
原口の場合試合出してもらえたことが奇跡的なくらいの不義理行為だからね。
後、アンカーは洋次郎じゃなく井手口じゃないかね
後、アンカーは洋次郎じゃなく井手口じゃないかね
ネコ山
今回のTV放送のスポンサーに注目してるわ
そこから、いろいろ捜査するのも代表の試合の楽しみ方だよ
某保険会社
某ヨーグルト製品製造会社
某自動車メーカー
海外腕時計メーカー
そこから、いろいろ捜査するのも代表の試合の楽しみ方だよ
某保険会社
某ヨーグルト製品製造会社
某自動車メーカー
海外腕時計メーカー
名無しさん
公式戦になるといつもあてにならないヤツがいる。
FWとMFから2名ずつベンチに入れない選手が出る。
外れるのはたぶん岡崎・大迫・高萩・小林だろう。
FWとMFから2名ずつベンチに入れない選手が出る。
外れるのはたぶん岡崎・大迫・高萩・小林だろう。
スポンサードリンク
コメント