ネットの反応

1
升席の間の板…確かに細いですよね。機材などなくても、バランスを崩したら怖いな、と思いながらわたることもあります。
(その細い板を渡って、前方の席に移動するようになっているのです。
昔の芝居小屋なので…そういう構造であるのは致し方ないかと)
バランスを崩したらどうなるか、という予想があれば防げたのかな、と思います。
故意ではないかと思いますが、破損してしまったのは残念ですね。
1-1
何百年と前に建設された木材なのだから、安全に通れるとされている場所ですら、破損はあり得る。結論として文化財に近付くこと自体に、そもそものリスクがある。

それでも会社(NHK)から要請があって取材をしなければならない状況であるならば、ドローンを活用し録画したり、重くなるけどフォークのようなアームの遠くから撮影機材を準備して撮影するのも有りだ。もっともその扱いも間違えれば大事故になるから、そうなればやはり基本は文化財に近付かないのが良いのだが、そうもいかない事情が様々有ることだろう。

現実的なのはドローン撮影か業務用の自撮り棒みたいな物で撮影かな。
これも事故したら大事になるけどw 今のまま人がズカズカ入るスタイルよりは良いことでしょう。

1-2
故意も過失も含めてドキュメンタリー番組の裏側には多くの謝罪があると聞く。
意図しない編集、切り抜き、偏向報道、破損、汚損。
今度ばかりは謝罪に至っただけで、泣き寝入りは多いらしい。
知人も取材を受けたが、実際の番組で使われたのは雑談の一コマで、まるで悪者扱いだったとびっくりしていたね。
そのまま報じないNHKドキュメンタリーは半信半疑がちょうどいい。
1-3
文化財だから壊さない方がいいのに決まっているが、実際に劇場として活用していれば、その過程において多少の損壊はやむを得ない。
大体金丸座そのものだって創建時そのままではなく、あちこち改修し修理しながら現在まで存続しているのだし。
1-4
今回は花道からの転落ですが、毎日公演をしている人たちですら舞台での転落は起こることですからね。
皆さんも段差を踏み外したり、後ろの段差に気づかなかったりすることはあるでしょう。
誰も落ちようとしたわけではないのでね。文化財の破損は残念ですが、ここぞと別の話を持ってきたり拡大解釈して叩いたりすることの方が不適切ですね。

1-5
今回の事案はそこまで悪質性はなさそうですけども、NHKでは2年ほど前、国指定史跡の高野山参詣道に無許可で土嚢を設置するなどして破損させたこともありましたね
1-6
NHKだから、という理由で許可された撮影も多いと思う。撮影できて当たり前じゃないし、当然安全対策もしなきゃいけない。
その辺の意識を高く持ってもらいたいね。

1-7
前のダンスでやらかしてから運用基準変えてると思ったんだけどNHKは何でもありですね。
1-8
一般客が躓いて手すり等を壊してけがをした場合は?
壊した方が怒られてかつ弁償するの?
1-9
残念で済む話しではない。
NHK取材陣の問題。
マスコミ、マスメディアの人間には傲慢な連中が多すぎる。
1-10
反日NHKなので「故意」と疑ってしまう。
2
重要文化財を壊すのも問題だけど、その前に、撮影担当者が花道から転落って撮影の際の安全対策は大丈夫なのか?
バックしながら撮影してたか、端っこ歩きすぎて踏み外したとかで花道から落下したんだろうと想像がつく。
いわゆる「ながらスマホ」みたいなもんだから安全対策は必要だと思う。
2-1
昔から撮影時の事故はよくあった。出演者が過酷な条件下でやらされて大怪我をしたとか。撮影側に関しては報道関係によくあった。事故死のケースもある。
今回の様に撮影担当者が、というのも事前の調査もそこそこに「良い画」を撮るために安全面への配慮が抜けていた状態で事故に遭ったケースになるのだろう。結果重要文化財も損傷してしまった。
今後は同様の事が起きないようマニュアルが作られるのだろうが、毎回事故が起きてから、というのが辛い。
2-2
責任をとってNHK会長は辞めていただくもしくはご自身の報酬3,000万円の中から自腹で修復費用を出してください。
受信料からそのような修復費用を出すなら安くしてください
2-3
しかし、なぜ5月24日の不祥事が、今になって公表されるのでしょうか? 強制的に料金を徴収している報道機関が、このようなスタンスで良いとは絶対に思えません。
2-4
何か団塊世代が去った後、働く人間の質が平均的にかなり下がった気がする。団塊の鬼のようなパワハラはきつかったが、あの厳しさあってこそのポカの少なさも確実にあった。

2-5
一度アングルの試験はやらないのでしょうか
歌番組なんかは
リハーサルをやってからの本番だと思った
2-6
現場の状況を知らないから何とも言えない。
2-7
君は完璧な人間なんだな。
2-8
別に、、、NHK ですから、、
3
NHKって結構この手の破損というか破壊行為をする事多いよね、要はその場しのぎの謝罪しかしてきてないから、こういう事が繰り返されるんだよね。
NHK全体で番組作りの取り決め等を再確認して、2度と同じ様な事を起こさないように対策を徹底すべき。
3-1
>NHKって結構この手の破損というか破壊行為をする事多いよねま、こういう文化財的な場所だとそもそも民放には許可自体が下りないからねぇ

3-2
わざとじゃないでしょう。
4
またか…これで何度目という感じです。NHKは過去にも国宝の東大寺に釘を打ち込みましたし、昨年も重要文化財のお寺を破損しています。失敗が繰り返されるなんて、文化財に対する敬意を持ち合わせていないのではないでしょうか。

過去に不祥事を起こしたのであれば、組織全体で失敗を共有して、再発防止に努める姿勢が正しいと思います。失敗が繰り返されるのは、表面上で広報が謝るだけで、再発防止の検討や情報共有がなされていないのだと思います。

これ以上NHKに文化財を触らせると、もっと多くの被害が生じる可能性もあると思います。文化庁はNHKが再発防止策を策定し、実行に移せるまで、文化財での収録許可を禁止するべきだと思います。

4-1
文化財を地味に紹介してくれる放送局なんてNHKくらいだから締め出しちゃダメだと。
民放なんて紹介しても「芸能人の〇〇に顔が似てる仏像!」くらいなもんでしょ。
それにこの番組も古典芸能を深堀りする番組なんだけど、じゃあ代わりに民放が制作するかと言ったら100%そんなことはない。
4-2
修理費用は経費で済ませますか。昨今のNHkは、いろいろ問題があり過ぎ、国民からバカ高い受信料を強制敵にとって、職員のカンパで支払いをしてください。誰かが言っていました嘘つく公共放送局だと。
4-3
でもNHKくらい質の高い文化紹介番組をつくる放送事業者っていないのですよね。風土記でもプロジェクトXにしても知的好奇心を満足してくれる番組ばかりです。
4-4
適当な事ばかりしているからこのような事がおこるのではないでしょうかね。高給を取る事ばかり考えているから、番組つくりはいい加減になるのでしょう。
4-5
それはNHKと文化財の所有者や管理者との問題であってコメ主さんがとやかく言うことでもないと思いますよ。所有者から外野が一々煩いんだよ!と言われかねません。
4-6
釘打うのは批判されるべきだけど、今回のは故意ではないと思うけどな、
4-7
文化財からしたら、NHKは天敵だと思う。
(ちなみに国民の大多数も)
4-8
公表してるのがNHKだけという可能性
4-9
NHK入場お断りの貼り紙をしたほうが良い。
5
受信料は執拗に視聴者の粗探しをして取り立てるのに、自分たちの時はあっさりごめんなさいだけの謝罪で済ませるのですね。一体どういう了見だろうか?このような他人に厳しく自分に甘い先進国の公共放送が他にあるでしょうか?国民に支えられているという自覚はなく、国民に指図するばかりで立場を履き違えている思う。直ちに職員の高給な給与体系を一律大幅カットし、組織体制を見直して綱紀粛正し、莫大な内部留保を国民に還元させた上で技術的にも可能なのだからスクランブルを掛けてペイパービュー体制に移行させるべきです。
5-1
誰にでもミスはあるでしょうよ。
鬼の首をとったかのように、
体制の話を入れ込むのは違うと思います。
内部留保があるから、
今回の事故が起きたのですか?
因果関係の説明をお願いしまーす。あと、高給なんでしょうか?
民放に比べたら、安いみたいですよ!

調べることもなく、お話しているように見えますね。
それは ただのNHKヘイト、
またはハラスメントですね。
ストップ アンチNHKハラスメント!

5-2
ちゃんとNHK受信料払っていますか?


注目ニュース