その年の世相を漢字一文字で表す師走恒例の「今年の漢字」が12日発表され、令和最初となる今年は「令」(レイ・リョウ/いいつけ・おさ・よい)に決まった。

この日午後2時過ぎ、京都・清水寺で森清範貫主が縦150センチ、横130センチの京都府産の黒谷和紙に広島県産の熊野筆で力強く揮毫(きごう)した。

はがきやウェブサイトを通じた公募で決まる「今年の漢字」は、12月12日の「漢字の日」に一年を振り返り、漢字一字に込められた奥深い意義を再認識する機会を持つことを目的に始まり今年で25回目となる。

今年は21万6325 票(昨年2018年は19万3214票)の応募があり「令」が3万427票を集めて1位となった。新元号「令」和に新たな時代の希望を感じた一年。

「令」和が日本最古の歌集・万葉集からの出典で、海外にBeautiful Harmony=美しい調和と説明されたことや、「令」の字が持つ意味・書き方にも注目が集まった。また、法「令」改正、法「令」順守、警報発「令」、避難命「令」としても使われた年。

2位は「新」、3位は「和」、4位は「変」、5位は「災」、6位は「嵐」、7位は「水」、8位は「風」、9位は「天」、10位は「税」。

ネットの反応

1.
桜かと思ったけど違ったね
『桜を見る会』だけでは無く、
ラグビーのユニフォームとかも絡めて桜かなと
2.
闇の方が妥当かな。
3.
「桜」で良いのでは?
4.
毎年のように候補に上がる漢字→災
5.
命令の令。
安倍長期政権を良くも悪くも象徴する。
6.
誰もが納得だね。自然災害に因んだ漢字が多いけど、毎年の事だしね。
7.
総理大臣も同じやり方で選ぶべきだろうな。公平を期するためにも。
8.
私は「闘球」の闘がよかったな、ラグビーの年は一生に一度だよ。何の感動もない令和には賛同出来ない。決まったものはしょうもないけど。
9.
2010年の「暑」には、心から納得した。
10.
「和」がつかないと、ほんとに冷たい文字だね。
11.

12.
(桜)と思う。
13.
毎年、そんなに興味ない
14.
これと流行語大賞はもうやめた方がいい。
15.
令和元年だから今年の漢字が『令』なのは納得できますが、『令和』そのものに違和感。

戦争時代の古い少年法や、いじめ(教師や芸能人も含め)問題等、もっと分かりやすく法令改正してくれればと思いますが、そんな事も無く『令』、「『黙って日本政府に従え。命令に従え。」と言われているような気にも…増税もありましたし。

16.
「逃」や「隠」もいいと思うけど、政治家だけのことじゃダメか
17.
まんまやないかい!w
18.
まあ妥当です。
19.
ノートルダムとか首里とか京アニが燃えたんで炎に入れたが外れた
でも来年の漢字は確実に金になるよ
20.
令か、日本の衰退ですね。
21.
少しでも良い未来をってこともあるだろうけど。
個人的には、闇、虚、嘘なんだよな。
政治、芸能で見ると
22.
今年の漢字は、桜で良かったんじゃない。
ラグビージャージさくらだし。
見る会もあったし。
23.
そのまんま(;一_一)
毎年こんな坊主の漢字なんて必要なのか?
24.
個人的意見ではございますが、自分的には『涙』です。良くも悪くも、インパクトの強い事が多かった。いまだに興奮冷めやらぬラグビーWC。喜びの涙、感動の涙、諸々あった。

残念な方では、今年は印象的な自然災害、事件、事故が多すぎた。多くの人の悲しみの涙が流れた。多くの人が、様々な事で涙を流した。故に『涙』が最も適してるかな、と感じた次第です。

他には『天』『水』も有りかな・・とも思います。
ラグビーは本当に感動いたしました。ありがとうございました!

25.
庶民目線で考えれば令と言うより「冷」か貧困の「貧」。
政治屋を対象にするなら税金泥棒とコソ泥の「泥」か「盗」です。

来年の漢字はゴキブリ党か日本国のどちらかが崩壊するから
「崩」だと思います。頑張りましょう。

26.
令和でしょ。1文字じゃなくてもいいと思うが。
27.
来年は東京オリンピックにちなんだ漢字でしょうね
28.
桜、嘘、逃、沼、闇
、偽、終

だとしか思えないのだが・・・

29.
来年は「輪」でしょう。
30.
異論はないけど、令和って浸透してます?

注目ニュース