音楽メディア「lute」としてYouTubeやInstagramを用いたメディア事業を手がけていたlute株式会社が12月4日、東京地裁から破産開始決定を受けた

負債総額は債権者89名に対して約3億1000万円にのぼると、東京商工リサーチが報じている。

SNSを活用した「分散型メディア」を志向
lute株式会社は五十嵐弘彦さんを代表取締役とし、エイベックスの社内ベンチャーとして2016年に創業。2017年8月にスピンオフし、独立。

アーティストマネジメントのほか、InstagramやYouTubeでの動画コンテンツを主軸とし、「サブミッションメディア」や「分散型メディア」を謳い、多数のミュージックビデオやドキュメンタリー映像等を制作。

2018年8月13日には、アイ・マーキュリーキャピタル、アトス・インターナショナル、TLMの3社から約8,000万円の資金調達が実施されたことも報じられていた。

扱う音楽はノンジャンルではあるものの、特に国内の気鋭ヒップホップアーティストとのコラボレーションが評価されており、「lute」での紹介をきっかけに知名度を伸ばすアーティストやラッパーも少なくなかった。

なお、関係者らによると社内でトラブルを抱え、代表の五十嵐弘彦さんには連絡がとれない状態が続いているという。

ネットの反応

1.
ネットの影響で、日本の音楽産業は完全に廃れたね

YOUTUBEなんかには、昭和の頃からの歌手の映像がうじゃうじゃある
本来は著作権の問題行為でしかないわけだ

そんなんを毎日のように見ているような連中も多く、時間と共にそういう連中に飽食もきた

また、そういった視聴層は低レベルな人間が多く、音楽産業というのはあくまでも作り手、流す側、聞く側がレベルの高い質が支えなければいけないもの

ところが、日本はその質を怠りすぎた、無頓着すぎた
おかげで、今の日本に蔓延している「音楽に対する美点意識」は終わっているものになっている

今の新規の日本の歌謡音楽なんて、ろくなのがない
それなら当然、音楽メディアなんて大きな会社でもやっていけなくなる

老若男女が購買、視聴するようなことがなくなったら、音楽やスポーツ産業はお終いだからね

これを機に、良質な日本の音楽蔓延社会に治したいものである

2.
んまぁ 結局、
今の若いデジタル世代は良いと感じても、よっぽどでない限りはお金を支払わないってことさ。

感覚的に良いものを見つけると、無料でゲットしたりダウンロードできる場所や、出来ないものを出来るようにしてしまうアプリを探して使ってしまう。

3.
決して再生回数が多いわけじゃないし、アーティストは少し知名度上がったら独自でSNS発信しちゃうだろうし、ビジネスとしては成り立たない。

エイベックス社内ベンチャーのときは、才能ありそうなのはエイベックスに所属させて原盤権を担保に取れるけど、スピンオフの独立だとレーベル化してない時点で先がない。

個別発信できてしまうSNS時代には、新人発掘は逆に難しいだろうね。しかもマネタイズさせるとなると…。

4.
live映像とかありがたいものばかりだった
利益を上げるとなると難しいね アジア全体をマーケットにしないと日本だけだと厳しいね
5.
データなんてすぐに無料で利用される。
アーティストにはCDの収入は必要だった。
6.
日本てどんどんつまらない国になっていくね。

日本の強みって文化じゃないですか。音楽も映画だってそう。
この国を若い力で変えないと。

7.
独立した時点で…

あ~あ~と思てた…

8.
ヤクブーツはやめろ
9.
初めて聞いた名前
知らんうちに消えてった

何がしたかったの?

10.
JASRAC破綻して欲しいなぁ〜〜
11.
YoutubeのLuteチャンネルで、アニメ「グラゼニ」のOP曲「メリゴ feat. SKY-HI」のライブ映像を観た事がありますね。

今後そういった映像がどうなるか少し心配です。

12.
起業家さんの心意気は素晴らしく、皆さんが成功して頂ければ良いのですが、失敗した時は破産ではなく廃業で収支がゼロで退場できなかったの?

関係者に迷惑かけたらダメだよ。

13.
>なお、関係者らによると社内でトラブルを抱え、代表の五十嵐弘彦さんには連絡がとれない状態が続いているという。

これが全てなんだろうね

14.
自分のように、特に音楽に興味はないけれどネット徘徊は結構してるようなのに名前も知られてないのだと単に知名度が低かったのでは?と思った。
15.
luteっての知らなかったから、アクセス解析してきたら月に1万回以下のアクセスじゃん。
こんなの収益化出来るわけない、大赤字だったと思うよ。
16.
単に経営がダメ。

ないよ、こんなの。

見切り発車で事業展開しすぎ。

17.
資金力がある大手がある以上難しいよ。
18.
エイベックスの社内ベンチャーなら、エイベックスが責任をもって特別清算にするのが筋なんじゃないのか?おそらく資本関係をなくしてしまっているんだろうけども人の交流はあったのではないか?

知らんぷりでは今後のエイベックスの信用力にも疑問が出てくると思うが。

19.
七尾旅人や鎮座DOPENESSの動画とか良かったけど、やっぱり難しいのか、トラブルも多発だからほとんど行き詰まってたっぽいなぁ。

再生数では食べていけないし、イベントには人こないし。

20.
ってより、既存の商業ルートがもはや機能していないということでない?

テレビも早晩同じだな。

21.
ほとんど聞いたことがない音楽配信サービスだ。
22.
鎮座ドーーーーーーープネス
23.
代表と連絡が取れないって逃げたかヤられたか
24.
残念やなぁ
25.
社内でトラブルで連絡が取れないって怖すぎる。
26.
YouTubeはよく利用するけど、残念ながらおすすめもされず、出会うことはなかった。
27.
ジャスラック(JASRAC)が破綻すれば良かったのに。
28.
マジかよ…じゃあ誰がTOKYO labの動画流してくれるんだよ…
29.
出てくる言葉、固有名詞の半分も理解できなかった。そりゃ潰れるわ。
30.
avex自体、もともて町田の小さなレコードショップだし
小室がいなきゃとっくに潰れてたし

注目ニュース