韓国版『鬼滅の刃』デザイン変更は適切だったのか? “現地化”の課題https://t.co/5Vfx68f5dA
#Netflix #アニメ #社会 #科学 #鬼滅の刃 @kimetsu_off
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) April 9, 2021
ネットの反応
デザインを変更させてまで、なぜ公開したのか。耳飾りには意味がある。それを変更させようとした人は作者の気持ちを踏みにじっている。
これはローカライズというより、思想教育に基づいた歪んだ愛国心を感じる。
もともと太陽のデザインをしているだけなのに、まるでそれが悪であるかのように捉えているってことでしょ。
どんな作品でも、オリジナルと違うものにする事はやめるべきだと思う。日本の作品だと知ってもらった上で見てもらう事が、世界での日本の価値を上げる。
目先の利益にとらわれる事無く、日本のアニメ作品の価値を上げていき、世界中で日本のアニメってだけで誰もが見るくらいの地位を確立してほしい。
デザイン変更は認めない。変更を要求されたらその国での公開を認めない。という契約をすべき。そんなもので製作者以外が利益を得ることを許してはいけない。
一度受け入れると、この先ずっとそうなる。
映画はもとより、今年放送予定の遊郭編、その後の映像もそうなる。
ただでさえ手間が掛かるのに、余計な仕事が増えるだけ。
これこそ「NOと言える日本」を見せて欲しい。
低年齢向けのアニメでキャラの名前変更は別にいいんだよ
そっちの方がわかりやすいしキャプテン翼なんか各国で名前が違う
ただデザイン変更はリスペクトにかけてる
耳飾りにモザイクかければいいだけ。
イチャモンつけた結果、違和感ありまくりでおもしろいと思う。
で、韓国での今後の放送などは打ち切り。
これ、漫画は芸術作品ではなく単に商品としか配給会社が思っていないってことですよね?こんな感覚では残念だけど日本の漫画アニメはいずれ廃れるね。
sanその昔、いいひと。っていう漫画があってだな…
ドラマ化の条件にキャラ変更はしないって契約だったが、見事に破られ作者が描くのを辞めたっていう経緯がある。
まぁあの頃から全然変わってないって事だろうねぇ。
ufotableも何かしらの外圧はかけられてただろうし…
>デザインを変更させてまで、なぜ公開したのか。耳飾りには意味がある。それを変更させようとした人は作者の気持ちを踏みにじっている。でも勝手にデザイン変更をしたのではなく、作者の了承を得た上で変更しているはず。作者の方もOKしてしまったのは、何らかの圧力がかかったのか、あるいはその程度の意味合いしかなかったのか、あるいはより多くの人に楽しんでもらうためにOKしたのか…いずれにしても残念ではある。
銀魂の空知先生が映画化の事について書いてる。
映画というのはどれだけ観客が入ろうと、どれだけ興収をあげようと作家の
懐には入ってきません。最初に原作使用料というのが支払われるのみです。
ほとんどの金は企業に入ります。
ちなみに興行収入58億円のテルマエ・ロマエの作者への使用料は100万円だそうです。集英社と週刊少年ジャンプが『鬼滅の刃』の漫画の育ての親なら
アニメと映画は育ての親は、ソニー傘下のアニプレックス
アニメ版、劇場版になると原作者の権利はほとんど認められない。
原作者の松本氏VS西崎プロデューサーの宇宙戦艦ヤマト裁判など。
アニメ版、劇場版になるとメジャーのビジネスになるので原作者のわがままは通らないそうです。
炭次郎のの耳飾りのデザインの変更については、日本人としては大いに不満ですね。この様な漫画は原作を大切にすべきですね。韓国の民情に合わなければ韓国でその劇画を見なければ良いだけですね。それを自身の思考に合わないから変更しろとの要望は横柄で我が儘な思考で屁理屈を言う国民と思慮しますね。今後このような件があるときは、その国に発売上映をしないようにしましょう。
韓国の旭日旗クレームは、サッカーの日韓戦で韓国の選手が猿真似をして、それを指摘された時、スタンドの旭日旗が目に付いて怒りのあまりやった事だと言い訳したんですよね。
それがきっかけで反旭日旗キャンペーンをやってます。これを許してしまうと次は日の丸にクレームをつけてきます。
別に友好国同士ではないんだから、政府も腹をくくって、歴史問題の間違いであるとか、旭日旗は昔から使ってる日本古来の旗って事を税金を使ってでも、しっかりアピールして、韓国がおかしな事を言ってるという事を世界中に知ってもらわないといけませんね。
「耳飾りのデザインが旭日旗に似ている。変えなければ劇場版は観ない」と一部の韓国人によって非難される事態になってはいた。見やんかったらええやん。
それだけの事、以上です。
作品への価値を製作側が貶めるような真似をすると移り気なファン心理は離れていってしまいますよ。
価値とは数字だけのことではないです。
そもそも存在しない問題をせっせと捏造した上で、関係ないコンテンツにまで文句言ってくるって…国全体がモンスタークレーマー。
変更には怒りを感じる。一部とはいえ、この様な輩の為だけに変更させた配給側の責任は大きい!
騒いでる連中ってカニ柄にもイチャモンつけてるんですよね。
そんな連中が鬼滅をまともに見るわけもないので制作側が忖度したところで無意味だし、原作そのままを見たかった本当のファン層はパチモン掴まされて可哀想だねって話になってしまった。
制作側が忖度すべきは興行収入に一役買ってくれている本当のファン達なのに、何やってんだかですよね。
政治的な理由で変更を受け入れてはいけない。
万事が一時、何でもイチャモンつける事に繋がるのが韓国の特徴です。
決して「まあいいか」にしてはいけないのが韓国です。
鬼滅はメッセージ性もクオリティも文句なしなのに、こんなところでケチがついてしまって本当に残念でなりません。
作品に対する言いがかりには毅然とした態度を貫くべきです。
こうした変更は鬼滅だけでなく、アメリカではタバコや流血シーン、胸の谷間や銃が書き換えられたりする。これはアニメ規制に対する考え方が国によって違うからだ。アメリカの変更の際も話題にはなったが、輸出を禁止しろとまでは言われなかった。確かに国民の韓国に対する感情、特に旭日旗反応に対して良い思いはしないが、国によって接し方を変えるやり方は良いとは思わない。
ただこの耳飾りが旭日旗というのは過剰反応だとは思うが。
配給側が金に目が眩みれっきとした日本漫画を売り渡したに過ぎない。
日本の子供達は戦闘シーンが楽しいのであって、大人は日本の良き文化、良き精神を呼び起こす様なセリフやシーンが心に響いた漫画のはず。
ましてや韓国や中華などに理解は不能のはず。
原作側も抗議したらいいと思うのですが、マネー社会だから仕方ないのかな?
非常に残念な事です。
今回は動画配信会社として米・Netflixが屈した形ですが、そもそも映画公開の時点で集英社・東宝・ソニーはデザインを変更して上映することを受け入れている。このような韓国側の言い分に正当性があると喧伝するような、明らかに「現地化」とは異なる行為を、日本の会社が目先の利益のために受け入れることは非常に複雑な気持ちにさせられます。劇中に置いて大きな意味のあるデザインでもあっただけに、作品を守るという意味でも、国内関係各社には今一度考えてみてもらいたい。
先日発表された続編に対してどのような措置をとるのか、みなが注目しているはずです。
本当にそう思う。
ビジネスでやっている以上、少しでも興行収入を多くしたいと考えるのは当然のことだが、いわれなき理不尽なクレームに安易に屈することで日本人が失うものはお金以上に大きい。
そもそもあのデザインが隣国でイシュー化されることは公開前から分かりきっていたことなのに何の対策も筋も通そうとしなかった企業姿勢は問題がありすぎると思います。
原作や作者の思いよりもたった一つのクレーマーな隣国の僅かな利益を優先して変更を許したことが残念過ぎる。
一つ許せば調子に乗ってどんどん改悪させて、辻褄合わせで全く別の作品になるのでは?
これ以上原作を汚さないで欲しい。
金儲けの引き換えに失うモノが大きすぎる。
著作権・ストーリーの鍵・隣国の横暴等の問題がある。
著作権やストーリーの鍵と言う点ではその作品についての問題だが
隣国がゴネてそれのいいなりになるのは隣国にはゴネたら日本は折れるという意識が植え付けられる。
これは戦後日本が隣国に対してやってきた方式でありそのせいで隣国はますます横暴となった。
お願いですから、日本の芸術・文化に関わらないでもらいたい!出来れば、国交自体を制限して欲しい。
なぜか日本の企業はそんなに韓国市場を大事にしたがるのか
新疆ウイグルのジェノサイド問題にノーコメントのユニクロの柳井会長、中国に1万店出店させることを表明したローソン、中国市場に忖度して何も言わないトヨタを初めとする経団連、金のために魂を売れば破滅に向かうことが分からないのはなぜなのか。
「韓国で変更(改ざん)を要求したのは一部の過激派たちでほとんどの韓国のファンは迷惑している」といかにも過激派は一部ですよと擁護するような書き方の記事ですが、私はそうは思いません。一部のはずの声で結局ネットフリックスはトップ画像を変更し他の国にまで変更を要求しているあつかましさ。
そしてそれを「韓国国内のほとんどのまともなはずの韓国人」が誰もやめようと声を上げない。
結局韓国全体がこんな感じなんだと実感している。
正直な本音を言うとアニメだろうが文化だろうがスポーツだろうが改ざんされる、仏像のように盗まれる、ケガされられる、なのだから韓国とは関わるべきではないと思う。
改竄っていうんだよ。
魂を売ると同義だ。
最近の日本の指導層、中国の人権問題とかでも稼ぎ第一で 人としての矜持を無くして守銭奴に成り果てて情け無い。武士は食わねどの心意気が欲しい。
吾峠呼世晴さんは新人さんですよね。これが宮崎駿さん原作であったなら、同じ事出来ますか?
原作者に失礼だよ。ヒノカミって、この物語の核となる部分なのに、内容を吟味することなく、ワーワー騒ぐ構図は、もう飽き飽きする。太陽の光や日輪刀でしか鬼を倒せない設定の中で、あの耳飾りの模様はとても意味が深い。