ハラスメントで提訴された谷賢一氏、所属事務所が契約終了を発表 https://t.co/uMYc4ZJy7o #芸能ニュース #ニュース pic.twitter.com/9W0CQ3DKFw
— スポーツ報知 (@SportsHochi) December 23, 2022
ネットの反応
今まで、権威や立場上不利な相手からのハラスメントに対して女性は泣き寝入りすることが多かったが、もし裁判になったら嫌なことを蒸し返されたりするわけで決して簡単なことではないですが、勇気ある行動だと思います。最近このようなハラスメントに対して声を上げる方が増えてきているので、立場を利用した悪質なハラスメントはいかに権威のある人間でも世間はノーを突きつけるようになっていくことを望みます。
提訴された方は事実無根で争うとしているが、日のないところに煙は立たないので契約を解除されているということはそういう評価だということを気付くべきでしょう。
火のない所に煙を立てるのが現代社会でしょう。この方がどうかは分かりませんが、過去にも様々な冤罪が起こっています。
とりわけ、ネット上の冤罪は酷いですよね。スマイリーキクチさんの件、ガラケー女事件、様々火のない所に煙を立たせて大騒ぎしていました。
真実は当事者にしか分からないこと。裁判の行方を見守りましょう。
嫌がる人にやるのはダメですが、それをわかっていて受け入れてのしあがる人もいるのも現実。難しい話ですが、女性の武器を使うのも出世の一つ。歴史を見れば切ってもきれない
女性だけでなく、ハラスメントを受けた男性も声をあげれるようになってほしいです。
立場によって理不尽な精神的暴行を受けるのは男女限らずあってはならない事だと。
提訴した人にも面倒な人という評価が付きやすい
法的な正義と社会的な評価は別だからね
被害者が会見したことが本当なら、この谷氏のやったことは犯罪だよね。だったらその責任は自分が取るしかないだろう。
火のない所にも煙は立つが、少なくともこの事務所は火元を確認したと書いてあるけどな。
とことんやって欲しいね。実際に男社会だとハラスメントがないなんてあり得ないからね。
事実無根というのは、恐らく同意があったと言い逃れするだけだとは。
「日のない」ではなくて、「火のない」です。読み返してからアップしましょうね。
真実は分かりませんが本当ならかなりの代償払わされそうですね。
このコメントを読む限りだと日頃から色々あったんだろうということなんでしょう。複数の証言が得られているんでしょうね。アメリカだとこうした犯罪について非常に厳しく、最近でも似たようなことをしたプロデューサーが、70代ですが24年の実刑を受けています。保釈も認められにくいだろうから、生きて出てこられない可能性もある。
そういう点で、日本だと社会的制裁を受けるにせよ刑事罰は軽いので、甘い罰で良かったのでは?
>女を武器に取り入って成功したい女性もいるから、そういう人たちからしたら迷惑な話だと思うたとえば会社の人事部長が、「男性社員は賄賂渡してくれたら昇進させてやる。女性社員は一晩寝てくれたら昇進させてやる。」と言って好き放題な人事をしていたとしたら、
ライバルの昇進で焦ったり、今後のキャリアを不安に思って、その通りにしてしまう社員達がいたら、それは社員達が悪いですか?そんな本来悩むはずでない選択肢で社員達を悩ませてる人事部長が悪いでしょう。
そういう仕組みを作った人間を批判するべきです。
>たとえば会社の人事部長が、「男性社員は賄賂渡してくれたら昇進させてやる。女性社員は一晩寝てくれたら昇進させてやる。」と言って好き放題な人事をしていたとしたら、ライバルの昇進で焦ったり、今後のキャリアを不安に思って、その通りにしてしまう社員達がいたら、それは社員達が悪いですか?そんな本来悩むはずでない選択肢で社員達を悩ませてる人事部長が悪いでしょう。
そういう仕組みを作った人間を批判するべきです。
頑張ってそういう綺麗な社会を作ってくださいね
無理でしょうけど
応援しています笑
>女を武器に取り入って成功したい女性もいるから、そういう人たちからしたら迷惑な話だと思うあー、それはそういう業界でそのシステムを作りそのシステムを守りたい男の権力者たちに都合の良い解釈ですよね。「女にもメリットがあるんだからー!」と。本来、権力者がそんなことを評価基準にしてること自体がおかしいことに気づこう。
>ライバルの昇進で焦ったり、今後のキャリアを不安に思って、その通りにしてしまう社員達がいたら、それは社員達が悪いですか?そんな本来悩むはずでない選択肢で社員達を悩ませてる人事部長が悪いでしょう。
そういう仕組みを作った人間を批判するべきよっぽど自分の日頃の行いに自信がないんだろうか…。
仕組み作ったやつが悪いんだ!って言い出したけど。
心当たりいっぱいあるのかな…
その代わりにアメリカは立証のハードルが高いからな。物的証拠か第三者の客観的な証言が複数必要になる。
民事では提訴したものに立証義務がある。
別の記事では谷氏は裁判で争うともある。
この人たちの事は裁判で決めるんだろうけど
これからの男女関係
付き合って関係があるのとハラスメントで強要された
信頼関係も契約書のいる様に成りそうだね
>これからの男女関係
>信頼関係も契約書のいる様に成りそうだねそこまでしないと信用できない相手と関係を持つこと自体が間違っている。尊重し合える普通の男女関係を築いている多くの人にとっては何ら問題にならないできごと。
>>knfさん私も日本の司法制度には色々疑義を感じますから、こういう犯罪には有期刑の下限を60年とするとかね。そうすれば8がけでも50年近い刑期で出てくる頃には一切の性欲を失ってるでしょうし。
日本のジャーナリストは企業に雇用されてるのが多く独立した報道は期待できない。
仮に事実無根だとしたら気の毒な話ではあるが、身近で見てる人が日頃の行状を判断して契約解除となったのだから、限りなく黒なんだと思う。
こういう立場を利用したセクハラ・パワハラは業界限らず多いよな。崇高と思える芸術分野でも起こり得るこの体質は儒教文化の影響もあるようにも思うが、人間の本質にも根ざしているとも思う。
集団を統率するにはある程度強引なエネルギーを要するんだろうが、言葉を持つ人間は相手を納得させる力も同時に持っている。相手を納得させるには相手への敬意が必要だ。
言葉と迫力を上手く縫い合わせ表現できる者だけがリーダーとなる資質を持っている。と思う。
宗教と人々の行動様式には関係がある。
確かに儒教文化とセクハラはちょっと微妙だが、家長を重視する儒教とパワハラには親和性がある。
日本より儒教文化の強い韓国では子供が親に敬語を使ったり、目上の人の前で酒を飲む時、盃を手で覆い隠したり、IT企業のワンマン社長が社員に暴力を振るうなど、儒教文化の影響をモロに受け、パワハラの温床となっている。
ちなみに、イスラムでは人間の欲をコントロールするというある意味先進的な教えを基礎としている。例えば割礼は男の敏感な部分を切り取ってしまう行為だし(女性も敏感な部分をレーザーで焼くらしい)、ラマダンは日が昇っている間食事を摂らないことで食欲をコントロールしようとしている。酒は飲まない。様々な戒律があるのは人間の欲に打ち勝つためのものだ。ただ、行き過ぎて理想に燃えてると飛行機でビルに突っ込んだりするのでそれはそれで問題がある。
訴訟内容に関わる判断自体は困難といたしましても、社会人としての倫理及びモラルを逸脱した行動があったものと評価しうる点が認められました。とあるから、訴訟内容自体はグレーでも他の件があるから総合的にアウトって感じがする。
むしろ芸術文化は多いと言われてる
儒教は関係ない
アメリカでも普通にあるんだから儒教は関係ないでしょ。この問題をなくすのは本当に難しい。性欲を強制的に無くして人工的に子孫を残すシステムにしないと解決しない気がする。
そのような能力の問題ではなく、人格、品格のある者がリーダーであるべきなのだ。
人間としては最低な輩と思う。
>>身近で見てる人が日頃の行状を判断して契約解除となったのだから、限りなく黒なんだと思う。<<
これはどうかな?
所詮、他人なんて守ってくれるわけでないから行状どうとかでなく商売の邪魔だから切って捨てただけでしょ。
それが社会的制裁だよw
芸術分野ほど体育会系だったりしますからね
体育会はパワハラか。
セクハラはさらに下劣だな。
リーダーに必要なのは理性です。
外国人?
なんかむっちゃ悪いことしそうな写真だな
「火のない所に煙は立たない」「いやいや火のないところに煙を立てられる場合もある」
どちらも原則論としては正しいが、この場合
証言者が多数あり、
お互いに共通の利益のために口裏を合わせるなどの事情が推測出来ない
などの状況があれば、大筋は事実であると判断するのが常態的判断だと思います。
そして契約解除した事務所、退団させた劇団の判断の根拠はまさにこれだったわけで、裁判ではもう少し精密な立証が求められるにしても、主要な事実はひっくり返しようがないのではないでしょうか。
これがこの世界のスタンダード
本当にどうしようもない事務所側が本当に分からないなら契約終了する必要のない話
企業として業務中の不祥事には責任を持って対応するのが当たり前の話なのに、事実の確認が出来ないが契約終了なんて物凄く曖昧な対応
私に言わせればあり得ない対応だと思う
本当に事実が確認できないなら契約終了すべきでない
そして、契約終了するなら、セクハラの事実を確認したと明言すべき話
業界を支える企業がコンプライアンスにしっかりと取り組み白黒ハッキリさせて対応する気がないのが見て取れる
これだから、この業界はいつまでも変わらないのだと思う
事務所を通しての話なら、個人だけでなく事務所の問題でもある
他人事の様な対応は許されない
jinさん個人事業主であっても、コンプライアンスを守らせる義務は十分ありますよ
当然の話です
私やあなたが理解できる前に、業務委託契約について調べてみて下さいね
当たり前ですが、様々な業種で業務委託契約は行われています
個人事業だろうが、法人だろうが、雇用契約だろうが、業務委託契約だろうが、コンプライアンスは当然の事であり契約に盛り込まれる事も多々あります
逆に、コンプライアンス無視して委託契約をする方々がいるのでしょうか・・・
事務所はマネジメント委託業務の範疇においてはコンプライアンスに関わる責任を持たざるを得ないでしょうが、業務外の相手方のプライベートまでは責任を持たないのが普通かと思うけど。例えばまささんの会社では、勤務を離れたプライベートの時間におけるまささんの私生活のコンプライアンスにまで会社が介入し雇用契約上の責任を負うのですか。
もちろんプライベートの不祥事でも信用失墜行為として懲戒の対象とはするでしょうけど、かと言って会社が私生活に介入したり、私生活の不祥事の責任を会社が面倒見たりまではしないんじゃないですか?(これは自分の会社の人事担当としての考え方で、まささんの会社のことまでは分かりませんが。)
私はトピ主さんとは逆の印象を受けましたよ。
事実関係証明しろと言われたらグレーであるにも関わらず、普段の素行が悪いことはわかった、くらいで事務所クビになる時代なんだ、ということで、業界やセクハラ芸能人には警鐘になったと感じました。
このあと谷氏を引き取る事務所があるか、仕事は続くか、でトピ主さんのご懸念が当たってるかわかるでしょう。
事務所を庇う人間が多くてびっくりです訳の分からない主張が多いですが、例えば芸能人のCMの契約などは簡単にすると企業→広告代理店→事務所→タレントって流れで契約が進みます
タレントがCMの撮影時に別のタレントにセクハラしたら、当然ながら事務所側にも責任が行きます
タレントが不倫などをしてCMが打ち切りになれば、当然ながら事務所側にも責任が行きます
マネジメントしてるだけだから、事務所の責任はない?
私生活だから、事務所の責任はない?
全くそんな事はありません
契約でもその様になっているから、賠償問題に発展します
どうしたら、事務所に責任がないって話になるのか・・・論理的に教えて欲しいです
あ、谷さんが闇営業で行っていた演劇でセクハラしたのなら、事務所は関係ないのかもしれません
私はそれくらいしか事務所が責任がないって理屈が分かりませんが・・・
書類上はたぶん委託でしょう。
つまり、個人事業主。だったら、事務所はコンプライアンスを守らせる義務はなく、また聞き取りから契約しているデメリットがわかって切った
そういう形では?
少なくとも私やあなたが理解できる世界でなく、自分の常識だけで測れる所ではないでしょうね
hirさんうーんと・・・
当たり前の話ですが、事務所に所属している場合、仕事は事務所を通じて行う事になります
芸能人とかと一緒の話です
演出の仕事などの仕事も当然、契約は事務所が行うのが一般的です
事務所と通じて契約した舞台でセクハラがあって何故、事務所に責任がないんでしょうか・・・
その主張の意味が分かりません・・・
例えば、業務委託契約で一般人に分かりやすいものと言えば携帯ショップです
携帯ショップの多くは業務委託契約で行っています
そこで、ショップの人間が不正行為をした場合、キャリアは関係ないんでしょうか?
ショップの人間がお客さんにセクハラを行っても、キャリアは関係ないんでしょうか?
マネジメントの意味、分かってますか?
コメ主さんの
契約・約款の重みというものがよくわかった話で大変勉強になりました。専門用語の羅列と長文に苦手意識があって逃げたくなるけど、それでも最初から最後まできちんと目を通すことが肝要だということに痛感しました。
Gobnさんご指摘ありがとうございます
本当ですね・・・
訴訟内容に関わる判断自体は困難といたしましても、社会人としての倫理及びモラルを逸脱した行動があったものと評価しうる点が認められました。
訴訟内容に関わる判断自体は困難・・・という文言に反応してしまいました
仰る通りです
私の理解不足によるコメントでした・・・
ご指摘ありがとうございます
気を付けます・・・
〉本当に事実が確認できないなら契約終了すべきでない
そして、契約終了するなら、セクハラの事実を確認したと明言すべき話事実はどうか分からないがイメージが悪くなるから切っただけでしょう!切られた本人は争う意思なんだから
「社会人としての倫理及びモラルを逸脱した行動があったものと評価しうる点が認められました」と書いてあると思うが…