ネットの反応

1
こういう時は、驚きや恐怖で
声も出ないかも知れないのに、
冷静な対応ができるのは素晴らしい。
1 – 1
斎藤工って 見かけがかっこいいとかより
人柄が魅力だよ
1 – 2
都内の4階にいたけど、けっこう揺れたよ
最初は静かに、段々強くなって時間も長めだったし、これはヤバいかもって思った
もしイベント会場が高層階だったらかなり揺れたと思う
1 – 3
震度3とかだったけど結構揺れた。
ホントに3か?と思ったくらい。
それに本震じゃなく余震の可能性もあるしね。
軽く見ちゃいけないんじゃないかな。
結果的に再度来なかったというだけで。お二人の対応は良いですね。
声質は口調も普段から落ち着いて感じるので聞きやすいと思います。

1 – 4
震度5強の某スーパーマーケットににいたけど、
天井を見ながら逃げ出した人半分、
その場で待機した人半分。実際どちらが正解かわからない。
緊急地震速報が鳴っている中で震度5クラスを浴びるとそう冷静にいられるもんではない。
1 – 5
昔 『 崖の上のポニョ 』 が公開され、初日舞台挨拶の最中に地震が発生しました。
かなり揺れたんですが、壇上に居た宮崎駿監督は観衆が動揺しないように冗談を言って場を和ませ、安心させたんです。
地震は突然来るし、揺れが大きければ動揺もします。

そういう状況を如何に落ち着かせられるか。
的確に指示できる裁量が求められるわけですな。

1 – 6
3・11を経験しています。まだまだ余震ですね!テレビやらスマホ、市内に有る防災無線に市からのメール!台所にいて、ビビりました!取り敢えず、犬をハウスに入れて~しゃがんで待機。落ち着いた時に子供に安心メールしました。独り暮しの80歳代の友(かなり歳上です)にメール。折り返しの電話が来ました。また、いつかくるんだろうな!
1 – 7
うちの猫は揺れてても冷静にご飯食べてました。もう一匹は、ビビって走り回っていたけど。
1 – 8
こうやって取り上げられるから見られてるセンサーが働いたんだろうな。でも対応できるのは凄いよ。

1 – 9
コメント主!岩手とか宮城に居ててから同じ事を言ってみ! 岩手内陸在住だが、iPhoneからアラーム鳴った時点でiPhoneと車の鍵を持って部屋ばきのスリッパのまま外に出るのが精一杯だった おいらはね。。。
1 – 10
心配ご無用とはとても言えませんが、冷静さを失わせない事が大切です。
2
こういう状況で冷静に指示を出せるのは簡単ではない。それがきちんと出来る竹中氏や斎藤氏は本当に凄いよ。
2 – 1
斎藤工はプライベートで日本各地にボランティアのため足を運んでるから、防災に対する意識はそこら辺の人より高いと思いますね。
2 – 2
アナウンサーさん達も、こうあるべきと10年前に学んだのでしょうね。
それが、どれだけ実践できるかは、わからないけれど。
皆がそれぞれ心がけているのが一番の安全対策なのでしょうね。
冷静な言葉をまずかけられる人が側に居ると、パニックは減ると思う
2 – 3
何人も指示を出したら余計混乱する。
この場では竹中直人がリーダーになるべきだと考え譲った者、竹中の補佐に回る者、避難経路を確認した者、それが冷静であると言う事だ。
2 – 4
自分が冷静になるだけなら普通の人でも出来るが、皆を冷静にする指示を出せるのは流石だ。
2 – 5
マイクを持って壇上にいる分、周りを確認しやすいし、指示も出しやすかったと思います。
的確な指示で安全確認ができて良かった。
監督ってこういう人材ですよね。
2 – 6
普段から自分の物差しで、責任を持って判断して、よく考えて行動しているのでしょうね。いつも周りの動きに合わせたり
周りに判断を頼ったり
周りに流されながら生きていると

咄嗟の時に指示してくれる人を求めたり
行動できる人について行ったりするしか
思いつかない人もいるよね

多分そういう人は
「え?!なに?!どうしよ?!やだ?!」
って何も考えられなくなる

2 – 7
冷静にはできる
でも自分の指示で逆に命を落としたらと考えたら、なかなか指示はだせない
2 – 8
もしかしたらこのヒト。危機管理などに興味があって自分で色々とやってんのかもしれないね。だって自分の興味のないことならば知識なんてものもないだろうにどんな指示をだすかなんていう発想にも至らないはず。
2 – 9
>そ〜かなぁ〜?映画みたいに建物が崩れるならまだしも、震度3ぐらいじゃ…そんな褒める程か?その程度の地震で脚立から降りてくださいとか避難経路の確認とか、そこまで気が回せるのは防災意識が相当高い人だよ。
それが前震で数分後には本震が来るかもしれないわけで。
だから、震源の確認をしたのも流石だと思う。

2 – 10
コロナ禍の対応見てると、山田氏がここに居たとしてどう動いたか想像はつく
3
誰しもがあの時を教訓に冷静に行動できるようになった事例ですね。素晴らしい事だと思います。
3 – 1
結果的に震度3でしたが、後から揺れが大きくなる可能性もあるから、落ち着かせる状況を作るのは大事だと思う。
3 – 2
冷静に判断されて
避難経路 等の 確認されたのは
本当に” 素晴らしい事 ” だと思います。誰しもがあの時を教訓に?
↑ これ余計だと思う

3 – 3
震度3だろうが5だろうが地震の時の対応は一緒だよ。
揺れてる時はその先激しくなるか収まるかわからないんだから。「大したことない」というのは揺れが収まってから言えばいい話。

3 – 4
>そこまで揺れていない都内での出来事都内の4階にいましたが、けっこう揺れたよ
しかも長めだった
イベント会場が高層階だったらかなり揺れたはず
何も知らないで断言するのはどうかねぇ

3 – 5
震度3でも結構な揺れですよ?震度も震源地もわからない状態でのこの対応でしょ?
記事にするしないはともかくわざわざたいしたことないようなコメントするあなたでもその場に居たら震度3でも慌てると思いますが。

3 – 6
今回の冷静な対応も凄いけど、笑いながら怒るというギャグの開発者というのも凄いと思う。
3 – 7
東京は揺れ方が変でしたよね。
大震災の時の東京を思い出しました。
3 – 8
素直に認められないのが多いねぇ。
3 – 9
変なスレやな。
3 – 10
あの時をとかいうなよ
4
私も会場に居合わせましたが、あの対応には少しホッとさせられました。
揺れ自体はさほど大きなものでは無かったのですが
地震が来た→避難経路
高所作業→降りて下さい
こう言った指示を瞬時に、的確に出せるのはとてもリーダーシップがあって素敵だなと思います。
4 – 1
次に来るのが本震だったりすることも有りますものね。
あの落ち着いた低い声で指示を出して下されば、安心感があることでしょう。
4 – 2
>>動いていたら気付かない程度だけどね。
階数によるのでは?
家は震度3でしたが、五階のためかかなり揺れました。
更に震源地より西の友達は10階のオフィスにいたそうですがやはりかなり揺れたそうです。
4 – 3
周りの人の安全を確保しようとしてくれる言動があると、それだけで周りの人がパニックにならないで済むから素晴らしいと思う。
揺れ自体は大きくなかったかもしれないけど、最近地震多いから、みんな不安になったと思う。
4 – 4
「何でもない」と冷静ぶっても、制しても意味はない気がする。どうすればよいか?を示すことだと思う。

少し揺れの状況を見て、大きくなりそうかそうでないかを判断する。
また、大地震までいかなくても、店舗でもいい加減なつけ方の天井の照明が落ちることだってあるし、強度の弱い窓ガラスにひびが入ることもある。ガラスの怪我は怖い。

そういった意味で理想的。

4 – 5
御無事で何よりです。
4 – 6
後ろの席やドアの近くの席なら、ドア開けに行く方が良いよね
4 – 7
人数制限されているとはいえ、出入口も広くはないし動けないと思えば動揺はするだろうね。


注目ニュース