五月蠅い、もういい加減にしてもらいたい
神田うの、プロ顔負けの手作りスイーツを連投「自分でスーパーに」「お手伝いさんに作ってもらう事はない」と本音回答(スポーツ報知) https://t.co/GLHXJBxpKV
— 堀 格 (@torazo1980) June 3, 2020
タレントの神田うの(45)が3日、自身のインスタグラムを更新。前日に続き、プロ顔負けの手作りスイーツを披露した。
引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/f8b1ef2948fe161b66e70c684d1d0f6066d0e8eb
目次
ネットの反応
1.
アレ?
通いの家政婦に 作らせたんじゃないの?
アレ?
通いの家政婦に 作らせたんじゃないの?
2.
貴女も経営者に名前を乗せているのでしょ、
少しでも、現場の人間の苦しみを考えたらいかがですか!
貴女も経営者に名前を乗せているのでしょ、
少しでも、現場の人間の苦しみを考えたらいかがですか!
3.
保険金かけてますから、少しヒ素がはいってます
保険金かけてますから、少しヒ素がはいってます
4.
しかし神田うのさん、工藤静香さん、渡辺美奈代さんの御三方の料理対決みたいになっとるな。
ちょっと面白くなってきましたわ。
しかし神田うのさん、工藤静香さん、渡辺美奈代さんの御三方の料理対決みたいになっとるな。
ちょっと面白くなってきましたわ。
5.
いいねー、お菓子作りする暇があって。
私なんか早朝に家を出る出て、帰ってくるのも日が暮れてからだし、お菓子作りなんかしてる余裕ないわ。
いいねー、お菓子作りする暇があって。
私なんか早朝に家を出る出て、帰ってくるのも日が暮れてからだし、お菓子作りなんかしてる余裕ないわ。
6.
神田うのといい渡辺美奈代といい工藤静香といいもう完全に料理研究家と化してるね。
穿った見方すれば自慢と見えない事も無いけど、でも今のこの暗い不安なご時世に明るい話題提供しようって事だと思う。
神田うのといい渡辺美奈代といい工藤静香といいもう完全に料理研究家と化してるね。
穿った見方すれば自慢と見えない事も無いけど、でも今のこの暗い不安なご時世に明るい話題提供しようって事だと思う。
7.
じゃあ
お手伝いさんはなにを手伝わせるために雇ってるの?
じゃあ
お手伝いさんはなにを手伝わせるために雇ってるの?
作るのはうの。
片付けはお手伝いさん?
8.
洗い物がお願いできるお手伝いさんが居るなら料理も苦にならないだろうなぁ。。。
洗い物がお願いできるお手伝いさんが居るなら料理も苦にならないだろうなぁ。。。
9.
タイトルの「本音で回答」っておかしくないでしょうか??
本音って、心情表すときに使う気がしますが。
タイトルの「本音で回答」っておかしくないでしょうか??
本音って、心情表すときに使う気がしますが。
10.
今日もなんですね…
今日もなんですね…
11.
嘘だと思うよ、でなければこんな世界でやれないもんね。デパートで買ってきたか、家政婦にやらせたかでしょう。大袈裟すぎですね
嘘だと思うよ、でなければこんな世界でやれないもんね。デパートで買ってきたか、家政婦にやらせたかでしょう。大袈裟すぎですね
12.
暇なのね。
暇なのね。
13.
コメント見ると、どう見てもファンは、コメントしていないでしょ。単に、情報発信したいなら、違う媒体で、発信すればいいでしょ。伝えたい対象を考慮して発信しないと。一般庶民が、こういううのさんみたいな記事を見ても、共感できないでしょう。
コメント見ると、どう見てもファンは、コメントしていないでしょ。単に、情報発信したいなら、違う媒体で、発信すればいいでしょ。伝えたい対象を考慮して発信しないと。一般庶民が、こういううのさんみたいな記事を見ても、共感できないでしょう。
14.
あれで、プロ顔負けなの?普通だよ。
あれで、プロ顔負けなの?普通だよ。
プロ顔負けというのは、氷川きよしくんの作るお菓子を、いうんだよ。パティシエ級の腕前だから。
氷川きよしくんが作った、赤い風船アメ、神田うのさんに作れる?
15.
こんな奴をネタにするなよ、Yahoo! JAPAN
こんな奴をネタにするなよ、Yahoo! JAPAN
16.
あーそうですか。
あーそうですか。
17.
お手伝いさんがいるってコトで
普通じゃないし(笑)
お手伝いさんがいるってコトで
普通じゃないし(笑)
18.
旦那の会社は給料カットで従業員が苦しんでるっていうのに随分のんきな方ですね。
旦那の会社は給料カットで従業員が苦しんでるっていうのに随分のんきな方ですね。
19.
顔が変わってしまったね~
顔が変わってしまったね~
20.
いろいろ言ってる人いるけどタイトルを見て記事読んだら不愉快な気持ちになるのがわかっててもついつい読んでしまう俺達の負けやで。
いろいろ言ってる人いるけどタイトルを見て記事読んだら不愉快な気持ちになるのがわかっててもついつい読んでしまう俺達の負けやで。
21.
誹謗中傷はいけないというのなら、神田うのや木村一家、長谷川理恵や石田純一ファミリー、元あいのり桃や加藤紗里など、観たくないのに強引に出て来させるのもやめてほしい。
誹謗中傷はいけないというのなら、神田うのや木村一家、長谷川理恵や石田純一ファミリー、元あいのり桃や加藤紗里など、観たくないのに強引に出て来させるのもやめてほしい。
誹謗中傷と言うより、皆は嫌だと言う意思表示だと思う。ヤフーニュースで純粋にニュースを見ようとしても、上記の方々が出てくると嫌な気分になります。
22.
エルメスのプレートは映えますね
ご自宅にお花なある暮らしはゆとりがないと出来ない事で羨ましいですがテーブルコーディネートに薔薇はやめた方が良いと思います。
エルメスのプレートは映えますね
ご自宅にお花なある暮らしはゆとりがないと出来ない事で羨ましいですがテーブルコーディネートに薔薇はやめた方が良いと思います。
23.
お手伝いさん。まるでマリー・アントワネット。社員は搾取され奴隷労働。
お手伝いさん。まるでマリー・アントワネット。社員は搾取され奴隷労働。
24.
でっ?
でっ?
25.
自慢話しを載せまくるタレントよりも、こういうブログとかSNSに「わーぁ、さすがうのさん!」とか「料亭みたい!」とか「素敵ですね、憧れます〜」とか媚びへつらってる一般人の方に嫌悪感だわ…。
自慢話しを載せまくるタレントよりも、こういうブログとかSNSに「わーぁ、さすがうのさん!」とか「料亭みたい!」とか「素敵ですね、憧れます〜」とか媚びへつらってる一般人の方に嫌悪感だわ…。
そういう人って、神田うのとか工藤静香のブログによく現れるんだけどさ。笑
素敵な人や出来事に素直に「素敵!」と言えるのって大切だと思うんだけどさ。
中身空っぽのセレブ自慢に群がって「すごーーい♡」とか媚びてる人たちって、ほんと気持ち悪いよなぁ。
26.
まあ。こうやって、レシピ本の発行を目論んでるのが見え見え過ぎて、さすかプロ
まあ。こうやって、レシピ本の発行を目論んでるのが見え見え過ぎて、さすかプロ
27.
最近ヤフーニュースに
でてくる芸能人の方々
クセの強い
叩かれやすい人ばっかだね
最近ヤフーニュースに
でてくる芸能人の方々
クセの強い
叩かれやすい人ばっかだね
28.
こんな断面パサパサなパウンドケーキ、お手伝いさんが作ったらクビだよ。
こんな断面パサパサなパウンドケーキ、お手伝いさんが作ったらクビだよ。
皿やテーブルが豪家だけど、デイリーヤマザキみたいなできだよ。
29.
この時期に、有名人の自慢なのか見栄なのか分からない記事を載せるのはどうかと思うのは自分だけでしょうか。SNSでも有名人が炎上している記事を拝見しますが世の中の状況は理解しているのでしょうか?結局この様な有名人達は自分が一番なのでしょうね
この時期に、有名人の自慢なのか見栄なのか分からない記事を載せるのはどうかと思うのは自分だけでしょうか。SNSでも有名人が炎上している記事を拝見しますが世の中の状況は理解しているのでしょうか?結局この様な有名人達は自分が一番なのでしょうね
コメント
コメント一覧 (1件)
おいしそうじゃん。色が地味だからもっと派手なお皿にしてもいいかもね。