25日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で10連休となる今年の大型連休での高速道路の渋滞について特集した。番組では東北道、関越道、中央道、東名高速の渋滞ピークの予測を紹介した。スタジオには渋滞のメカニズムを研究している東大先端科学技術センター教授の西成活裕氏が出演したが、
コメンテーターでテレビ朝日の玉川徹氏は「質問です、先生。ボクは会社入って以来、ゴールデンウィーク1回も休んだことないんですけど長く。40キロの渋滞って抜けるのにどれぐらいかかるんですか」と尋ねると、2、3時間かかると回答された。
さらに玉川氏は「なんで渋滞してしんどいのに、みんな行くのかって先生分かりません」と質問した。これに司会の羽鳥慎一アナウンサーが「この時しか休めないんです」と訴えた。
それでも玉川氏は「なんで車で行かないで別の方法で行けばいい」と疑問を投げかけたが、これにコメンテーターでタレントの長嶋一茂が割って入り「車の方が安いんです。家族4人で行ったら電車賃が多い。場所によるけど車の方が安い」と説明した。さらに作家の吉永みちこ氏も「荷物とか小さい子がいるときには、どうしても楽なんです」とたしなめると玉川氏は「すみません、子供もいたことないんで分かりませんでした」と納得していた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00000079-sph-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
この人嫌いだわー
想像力もないのか
この人嫌いだわー
想像力もないのか
2.
こいつの発言は100回に1回まともなことを言う。
こいつの発言は100回に1回まともなことを言う。
3.
子どもの有無は関係ない。大学生だってわかること。
バカじゃないの?
子どもの有無は関係ない。大学生だってわかること。
バカじゃないの?
4.
渋滞の先頭車を見てみたい!
渋滞の先頭車を見てみたい!
5.
最近の玉川ウザい。
最近の玉川ウザい。
6.
本気で言ってるかどうかわからないけど、本気なら玉川の社会性のなさが、今までの発言の源流なんだろな、会社やめて、社会の辛酸をなめてきたほうがいいんじゃね。
本気で言ってるかどうかわからないけど、本気なら玉川の社会性のなさが、今までの発言の源流なんだろな、会社やめて、社会の辛酸をなめてきたほうがいいんじゃね。
7.
玉川って独身だったのね・・・・どうりでねw
玉川って独身だったのね・・・・どうりでねw
8.
<車の方が安いんです。家族4人で行ったら電車賃が多い。場所によるけど車の方が安い」と説明した。>
まあこれも車の購入コスト、維持コスト等 総合的に検討すると公共交通機関 家族で利用した方が疲労度、安全まで考えたらいいかもしれない。 単純比較はできないよね。
<車の方が安いんです。家族4人で行ったら電車賃が多い。場所によるけど車の方が安い」と説明した。>
まあこれも車の購入コスト、維持コスト等 総合的に検討すると公共交通機関 家族で利用した方が疲労度、安全まで考えたらいいかもしれない。 単純比較はできないよね。
9.
遠出しなけりゃいいんだな
遠出しなけりゃいいんだな
10.
国が定める大型連休やめましょう。
国が定める大型連休やめましょう。
11.
玉川、視聴者よりで、私は好きだな。暮らし方が違えば、人それぞれ。何もかも知っている人なんて、そんなにいませんよ。
玉川、視聴者よりで、私は好きだな。暮らし方が違えば、人それぞれ。何もかも知っている人なんて、そんなにいませんよ。
12.
アホな振りして質問してるけど、実際のところ考えないところではあったかなぁ。
何となく車で移動してた。まぁぶっちゃけ車が楽。でもあとで新幹線にしとけば良かったと思う時もある。
アホな振りして質問してるけど、実際のところ考えないところではあったかなぁ。
何となく車で移動してた。まぁぶっちゃけ車が楽。でもあとで新幹線にしとけば良かったと思う時もある。
まぁこの人の意図は「わざわざ渋滞に捕まりに行くやつバカだろ」な気がしてイラッとしますけど。
13.
この事よりも、カーナビは運転中操作できないけどカーステレオぐらいはいいんじゃないのという持論を通そうということに呆れた。悲惨な事故で家族を亡くしたご主人の記者会見やった矢先にあの発言は玉川氏には全く届いていないということ。羽鳥さんも顔が完全に怒りモードだった。
この事よりも、カーナビは運転中操作できないけどカーステレオぐらいはいいんじゃないのという持論を通そうということに呆れた。悲惨な事故で家族を亡くしたご主人の記者会見やった矢先にあの発言は玉川氏には全く届いていないということ。羽鳥さんも顔が完全に怒りモードだった。
14.
GWは「家族サービス」なんてものが常態化してるからこんな事になるんだ。休みにはどこかに出かけなければいけない的状況になっている。
GWは「家族サービス」なんてものが常態化してるからこんな事になるんだ。休みにはどこかに出かけなければいけない的状況になっている。
15.
いつまで常識外れの玉川をコメンテーターとして採用するのか笑ってしまう。
ニュースもバラエティ以下。
いつまで常識外れの玉川をコメンテーターとして採用するのか笑ってしまう。
ニュースもバラエティ以下。
スポンサーリンク
16.
知らない人だけど、最後にちゃんと謝れるのはえらいと思う。謝るって難しい作業だからね。知らないなら知りません。間違ってたらごめんなさいってちゃんと言える人って少ないよ
知らない人だけど、最後にちゃんと謝れるのはえらいと思う。謝るって難しい作業だからね。知らないなら知りません。間違ってたらごめんなさいってちゃんと言える人って少ないよ
17.
なんやこのニュースww
なんやこのニュースww
18.
この記事でのやり取り見る限り、子供いなくても想像できそうなもんだけど、、、
あと、GW休んだことないといってるけど繁雑期に仕事でも公共交通機関を使って移動したことあるだろうからほんとはわかってるでしょ、、、
あとこの時期になんでわざわざ行くか?
この記事でのやり取り見る限り、子供いなくても想像できそうなもんだけど、、、
あと、GW休んだことないといってるけど繁雑期に仕事でも公共交通機関を使って移動したことあるだろうからほんとはわかってるでしょ、、、
あとこの時期になんでわざわざ行くか?
子供がいるからだよ、、、
大人になれば有給とったり暦に決まってない休みの日を取っていけるだろうけど、子供が行けるか?
子供は学校があるから夏休みなどの長期休暇とGWみたいな時しか遠出に連れてけないだろ。
大人になれば有給とったり暦に決まってない休みの日を取っていけるだろうけど、子供が行けるか?
子供は学校があるから夏休みなどの長期休暇とGWみたいな時しか遠出に連れてけないだろ。
休みの年間総数は子供の方が多くても、暦に縛られない環境は大人の方が恵まれている。
働いている人より、学校通ってる子供の方が実は暦に関係しない自由な休みはとれないとか自分も義務教育受けてたからわからない方がおかしい。
働いている人より、学校通ってる子供の方が実は暦に関係しない自由な休みはとれないとか自分も義務教育受けてたからわからない方がおかしい。
よくコメンテーターしてるな、、、
素人ならともかく。
素人ならともかく。
19.
ピエロ役でも質問の内容があまりにもアホすぎる。
ピエロ役でも質問の内容があまりにもアホすぎる。
20.
家族がいなくたって、学生時代に仲間と旅に出かけなかったのか???
旅費を抑えるために4,6人で1台のクルマで移動するとかしなかったのかな。 捻くれ者のボッチだったので、そういった経験ないのかな。
家族がいなくたって、学生時代に仲間と旅に出かけなかったのか???
旅費を抑えるために4,6人で1台のクルマで移動するとかしなかったのかな。 捻くれ者のボッチだったので、そういった経験ないのかな。
21.
長期の休みの裏に、頑張ってくれてる人(鉄道、道路、店舗…)がいる事を忘れてはならない。
長期の休みの裏に、頑張ってくれてる人(鉄道、道路、店舗…)がいる事を忘れてはならない。
22.
記事にするような内容?
記事にするような内容?
23.
これは予定調和の遣り取りでしょ。
いつもの玉川なら下斜めからちょっと
捻ったことは言えただろうに。
これは予定調和の遣り取りでしょ。
いつもの玉川なら下斜めからちょっと
捻ったことは言えただろうに。
24.
玉川さん面白いけど
何でも言えば良いってもんじゃない・・・
玉川さん面白いけど
何でも言えば良いってもんじゃない・・・
25.
しんどいもあるんだけど、
イベント事みたいなところがあって、それも込みで楽しかったりもあるんだよね。
運転する人はやっぱりしんどいんだけど。
しんどいもあるんだけど、
イベント事みたいなところがあって、それも込みで楽しかったりもあるんだよね。
運転する人はやっぱりしんどいんだけど。
26.
玉川クオリティ
玉川クオリティ
27.
コメンテーターって何だろうと真剣に考えさせられる…。
コメンテーターって何だろうと真剣に考えさせられる…。
28.
GWどこかに出かけなければみたいな概念はあるよね。
一日中家でゴロゴロしてたらもったいないとか言われる。
休みなんだから休ませてほしい。
GWどこかに出かけなければみたいな概念はあるよね。
一日中家でゴロゴロしてたらもったいないとか言われる。
休みなんだから休ませてほしい。
29.
国鉄従業員かな?車でないと着けないところが今は多い。電車で行ってもその後の足がないとか。タクシー使えるほど裕福なら別だけど。
国鉄従業員かな?車でないと着けないところが今は多い。電車で行ってもその後の足がないとか。タクシー使えるほど裕福なら別だけど。
逆に返すとなんで新幹線なんかで移動するの?座れないかもしれないのに。となってしまう。
考えればわかることよ。
考えればわかることよ。
30.
残念ながら、GW我が家はいつも皆で、家でごろごろしていました。なので、わざわざ混雑の中出かける気持ちがわからないと、家族で言っていました。
残念ながら、GW我が家はいつも皆で、家でごろごろしていました。なので、わざわざ混雑の中出かける気持ちがわからないと、家族で言っていました。
スポンサーリンク
コメント