お笑い芸人の波田陽区(43)が5日放送の日本テレビ系「訳あって…東京に住むのヤメました」(土曜後7・00)に出演。現在の生活と仕事について明かした。「ギター侍」ネタでブレークし、最高月収は2800万円だった波田。だが、その後は仕事が激減し自宅待機の日々が続いた。
波田は山口出身で、妻が熊本出身。そこで3年前に一念発起し、2人の実家のちょうど間にある福岡に移住した。現在は福岡の家賃およそ9万円の駐車場付き3LDKに妻と9歳の息子と生活。「今考えると、東京の家賃はゾッとしますよね」と語る。
仕事は福岡で再ブレーク。テレビは冠番組含めてレギュラー3本、ラジオはレギュラー5本と売れっ子に。博多の街中を歩くと写真や握手を求められるほど。
波田は「いじけていた昔の自分に言ってやりたいですね“こんな素敵な未来が待っているぞ”と」と微笑んだ。
「東京にいたときは家族にも仕事があるとウソをついていました。仕事がないのに、家を出て徘徊して…。今は家族にウソをつかないで仕事に行ってます。もう一生、福岡にいたい」と思いを述べた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00000147-spnannex-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
駐車場付き3LDKで9万って安いな。東京じゃ事故物件でもなきゃそんな値段にならんだろうな
駐車場付き3LDKで9万って安いな。東京じゃ事故物件でもなきゃそんな値段にならんだろうな
2.
波田陽区は好きだったので、福岡限定とはいえ 再ブレイクは嬉しい。
ただ 水谷選手がオリンピックで活躍した際、多少テレビに出てた気がする。
波田陽区は好きだったので、福岡限定とはいえ 再ブレイクは嬉しい。
ただ 水谷選手がオリンピックで活躍した際、多少テレビに出てた気がする。
もともと紳助さんや 寛平ちゃんが可愛がっていたのだが、全国区での再ブレイクはならなかったな。
これからも頑張ってほしい。
これからも頑張ってほしい。
3.
同じく福岡に行った我が家の豚はその後どうなったの?
性格も悪いし大嫌いだったけど。
同じく福岡に行った我が家の豚はその後どうなったの?
性格も悪いし大嫌いだったけど。
4.
卓球の水谷隼選手がメダル取ったときに結構テレビで出てたよね。でも地方で仕事あるってことは好かれてるんだね
卓球の水谷隼選手がメダル取ったときに結構テレビで出てたよね。でも地方で仕事あるってことは好かれてるんだね
5.
波田陽区さんの話題とは関係ないですが、最近のテレビのタイトルの「ヤメました」とか、「〇〇さんチ」などの表記の仕方が気になって仕方がありません。
テレビ欄からも日本語が壊れていくようです。
波田陽区さんの話題とは関係ないですが、最近のテレビのタイトルの「ヤメました」とか、「〇〇さんチ」などの表記の仕方が気になって仕方がありません。
テレビ欄からも日本語が壊れていくようです。
6.
波田陽区頑張れ!ジャイアンツよりホークスが実力がある事を励みにして下さい。オレ新聞は読売だけど、ウンザリなジャイアンツネタばっかりだよ、これって可笑しいし、報道の平等化に違反してね?か? ザンネン!
波田陽区頑張れ!ジャイアンツよりホークスが実力がある事を励みにして下さい。オレ新聞は読売だけど、ウンザリなジャイアンツネタばっかりだよ、これって可笑しいし、報道の平等化に違反してね?か? ザンネン!
7.
東京で売れなくなっても、地方で頑張ってれば、東京のテレビに出れるというね、結局、生き残れるかどうかですね!
東京で売れなくなっても、地方で頑張ってれば、東京のテレビに出れるというね、結局、生き残れるかどうかですね!
8.
テツandトモも今の方が収入多いって言うし
案外わからんもんだよね
テツandトモも今の方が収入多いって言うし
案外わからんもんだよね
9.
中澤裕子も福岡に拠点を置くIT企業社長との結婚を機に福岡へ
中澤裕子も福岡に拠点を置くIT企業社長との結婚を機に福岡へ
10.
それで本人が手を打てるなら、そこそこの忙しさでワークライフバランスってえの?それ、よくなるんじゃね?
それで本人が手を打てるなら、そこそこの忙しさでワークライフバランスってえの?それ、よくなるんじゃね?
11.
ラジオに良く出ているが、コメントがワンパターンで多分すぐに飽きられるでしょうね!
私は、もう飽きて聴いていませんが…
ラジオに良く出ているが、コメントがワンパターンで多分すぐに飽きられるでしょうね!
私は、もう飽きて聴いていませんが…
12.
東京に行けばいいってもんじゃないよね。
地方で活躍してる人もいるから。
ローカルTV面白いよ
東京に行けばいいってもんじゃないよね。
地方で活躍してる人もいるから。
ローカルTV面白いよ
13.
東京発信が難しいだけで地方都市とかならまだまだいけると思う 全く面白くないって訳じゃないんだし 頑張って欲しいな?
東京発信が難しいだけで地方都市とかならまだまだいけると思う 全く面白くないって訳じゃないんだし 頑張って欲しいな?
14.
一発でも当たれば…結構暮らして行けるんやな。地方とかは物価も安いし。何より人情味あるからな。
一発でも当たれば…結構暮らして行けるんやな。地方とかは物価も安いし。何より人情味あるからな。
15.
地元に帰ると高校や大学のOBやら知り合いがいて地方の小さい祭りのイベントとかの営業たくさんもらえるからねー
一発でも売れたら地元では有名人扱いで食うにはこまらんでしょう
地元に帰ると高校や大学のOBやら知り合いがいて地方の小さい祭りのイベントとかの営業たくさんもらえるからねー
一発でも売れたら地元では有名人扱いで食うにはこまらんでしょう
スポンサーリンク
16.
関係ないかもだがたしか福岡は芸能人が多いよな。
関係ないかもだがたしか福岡は芸能人が多いよな。
17.
東京のキー局に出ることにこだわらなくても、各地でそこでメジャーになっていればいいんじゃない。
東京のキー局に出ることにこだわらなくても、各地でそこでメジャーになっていればいいんじゃない。
18.
東京で売れなくても福岡で売れる。
地方でギャラ高い芸能人はあまり呼べないから終わった芸人呼ぶしかないのよ
おすぎとか。
東京で売れなくても福岡で売れる。
地方でギャラ高い芸能人はあまり呼べないから終わった芸人呼ぶしかないのよ
おすぎとか。
19.
ということは、さんまさんあたりは月5000万くらいなのかなぁ
ということは、さんまさんあたりは月5000万くらいなのかなぁ
20.
福岡は都市圏人口も多く、地上波民放も5局あり、制作番組も多いから、それなりに露出がある。
東名阪以外は地方の田舎だと思われてるけど、福岡に関しては リトル東京で、地方って感じはしない
福岡は都市圏人口も多く、地上波民放も5局あり、制作番組も多いから、それなりに露出がある。
東名阪以外は地方の田舎だと思われてるけど、福岡に関しては リトル東京で、地方って感じはしない
21.
テレビ番組の内容をすぐ記事にするって、必要?
テレビ番組の内容をすぐ記事にするって、必要?
仕事としてどうなの?
22.
波田陽区とヒロシは好きです。
下手なテレビ芸人より面白い。
波田陽区とヒロシは好きです。
下手なテレビ芸人より面白い。
23.
旨味を覚えた芸人は、また同じ事を繰り返す…
じゃなければ良いけど。
旨味を覚えた芸人は、また同じ事を繰り返す…
じゃなければ良いけど。
24.
福岡には面白い芸人はいない。華丸大吉も東京で売れてから福岡でも人気が出た。それまではレポーターみたいな仕事ばかりで、芸人としては評価されていなかった。これホント。
福岡には面白い芸人はいない。華丸大吉も東京で売れてから福岡でも人気が出た。それまではレポーターみたいな仕事ばかりで、芸人としては評価されていなかった。これホント。
25.
腐らず頑張るって大切なことなんですね。芸人としては興味なかったけど、頑張る姿を想像したら、応援したくなりました。福岡出張時には夕方からテレビ見てみます。
腐らず頑張るって大切なことなんですね。芸人としては興味なかったけど、頑張る姿を想像したら、応援したくなりました。福岡出張時には夕方からテレビ見てみます。
26.
どうでも良いけど歯が真っ黄色だな。芸能人は歯が命は今や昔なのか?
どうでも良いけど歯が真っ黄色だな。芸能人は歯が命は今や昔なのか?
27.
よく芸人が東京進出するけど、プロ野球選手がメジャーに挑戦するのと同じに見える。
よく芸人が東京進出するけど、プロ野球選手がメジャーに挑戦するのと同じに見える。
28.
良かったです
良かったです
29.
博多はよかとこ。
移住、それはそれで大変だったろうし
頑張って欲しいね
暖かい目で見てやろうや
博多はよかとこ。
移住、それはそれで大変だったろうし
頑張って欲しいね
暖かい目で見てやろうや
30.
賭けに勝ったね。良かったですね。
賭けに勝ったね。良かったですね。
スポンサーリンク
コメント