お笑いタレントの今田耕司と東野幸治がMCを務めるAmazon Prime Videoのバラエティー『今田×東野のカリギュラ』シーズン1のDVDが、27日より発売。番組名の「カリギュラ」とは“禁止されるほど試してみたくなる心理現象”を指しているが、その言葉通りに「東野狩猟企画」

「うちの親は大丈夫! 母ちゃん、オレオレ詐欺選手権」「自作自演やらせドッキリ」といった刺激的なラインナップが並んでいる。

ゴールデンタイムのMCも担当するなど、地上波の“ど真ん中”でも活躍している東野はテレビ業界の変化をどう捉えているのか。その胸の内を聞いた。

「テレビの規制が厳しくなり、昔に比べて過激さが減っている現状に物足りなさを感じる芸人たちが力を発揮する」をテーマに据えた「自作自演ドッキリ」。この企画を通して、自身の思い出が頭をよぎったという。

「前に東国原(英夫)さんが宮崎県知事選に出馬するということで、僕が代わりに(ビート)たけしさんの『お笑いウルトラクイズ』に出演したことがあったのですが、クレーンを使って逆バンジーで、森三中の大島美幸が飛んでいったんです。

ブラジャーとパンティーだけで泣きながら『わー』って言っていたんですけど、すごく楽しかったんです(笑)。

そういった、放送後に反響があるようなものは、今では時代の規制も厳しくなって、なかなかできないですから、今回は『どうぞ、ご自由に自分で一番かかりたいドッキリをやってください』ということでやってもらいました」。

しかし、地上波を取り巻く現状を嘆いているわけでもない。「若手の頃からダウンタウンさんと一緒にやらせていただいたり、たけしさんの『元気が出るテレビ』があったり、ある意味規制がゆるい、

あの時代にやっていたものと似たことが『カリギュラ』でもできているので。確かに『昔はこんなんできていたな』という気持ちもあるんですけど、今の地上波でも、スタッフが知恵を絞りながらやっていて、編集技術はおそらく昔より優れているでしょう。

規制の中で何とか面白いことをやろうとしている方もいらっしゃいますし、今はネットでは自由にやれていますけど、この中でまた淘汰されたり、ルール作りがあったり、いろいろ規制も出てくるでしょうからね」。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
以前、テレビ番組で売れていない芸人が東野に「僕のギャグを見てください」って企画を観たけどその時の指摘が理路整然としていて「あ、やっぱり売れている人はみんなすごいんだ」ってのを思い出した。
2.
あんまり興味は無いなあ、色々やってるけども底が浅いし大した事ないがな。
3.
カリギュラはめっちゃ過激だけど
やってる芸人さんがやらされてる感が無くて
楽しんでる所がすごく好き
テレビを批判するんじゃなく、出来る場所で出来ることを
していく東野さんの前向きな姿勢に学ばなければならないなぁと思いました
4.
規制だらけのテレビ番組は見ている方も面白くない。クレーマーが憎い。
5.
規制なんて言ってるけど
差別だなんだでの言葉狩り
なぜか半島人だけは日本語読みではなくあっちの発音で
なんてやったのはすべて左巻きマスゴミじゃなかったの?
6.
東野面白くもないくせにM?君の番組誰も見ない芸人なら芸を見せてみろ。
7.
放課後電磁波クラブはもう出来ないだろうね。
8.
そりゃあ「不満がある。」なんて言ったら、使ってもらえなくなって仕事がなくなるからね。
テレビ局への忖度発言ですよね。
9.
ほんとに規制が原因か?
ネタが尽きただけじゃないの?
昔のバラエティーの再放送なんてつまらなすぎて見れないぞ
10.
アマゾンも芸人に高いマーチン払うならもっと新しい映画を増やしてもらいたい芸人の番組は一部の人だけプライムビデオとうたっているのだから、新しい映画を増やしてつまらなくクソ高いマーチンを払って芸人を使うな
11.
>「不満は何も無い」

そりゃーアンタはTV局編成陣やスポンサーの言いなりになって無難な仕切りで軽くMCこなしてればいいだけでギャラはそれなりに入ってくるんだから「不満は何も無い」でしょうなwww

俺はアンタや今田観てて、芸人のくせに「コイツおもろい^^」って思ったことは只の一回も無いわwww
そこが「やすきよ」や「旧:桂三枝」、古くは「横山ノックや上岡龍太郎」クラスとの決定的な違いです!紳助だってMCしかしなくなってからは嫌いになったが、少なくとも紳竜で漫才やってた時は笑わせてくれてたで。

芸人の名の元に最終到達点が「メインMC」なのなら、それまでに関西人を笑わせた実績を作ってからにしてくれや。

12.
板尾創路さんも言っていたけど、この世代の芸人さん達は、まだ若い頃にやりたい事をやれていた世代だったと思う。見ていた側も思い出は残っている。
今の若い芸人さん達は世論も気にしなくてはならない。強烈なインパクトを残すのに難しい時代なのかもしれない。
13.
私は貴方がテレビ界から消えて無くなることを希望します。
14.
こいつくっそつまらんのにTVでてる謎
15.
高卒の芸人のくせに、高名な学者や博士、著名文化人を従えてMCをやってるとか、それは奇跡の人だ。
明石家さんまが、高卒のくせに有名大卒・東大卒のアナウンサーを従えてるのも、ある意味奇跡だわな。
そういえば東大王というクイズ番組を仕切ってるヒロミも高卒だし。
いまや高卒が大卒を従える時代なのか?
坂上忍は中卒だとさ。
それですべての人間を従えて番組やってるわけだし。
イチロー・松井秀喜・田中将大もみんな高卒。
もはや高卒をバカにする時代も過ぎ去った感がある。


スポンサーリンク


16.
こういう時代だからこそ、大西ライオンの手コキカラオケみたいな伝説が起こる。
17.
スポンサーや局の顔色を伺ってしゃべる言葉を選ぶ。
そう、それが一番生き残れる処世術だ。
言うとおりにハイハイと言って視聴率を取れればそれがベスト。
18.
ちなみに誰がクレームいれるんだべ?
PTA関係者?そもそもPTAって何?
19.
最近のテレビはお笑い芸人をMCに起用してるけど、

内容が劣化する筈だわな。

20.
進化論と同じですよ。
環境に順応できる者だけが生き残る。
21.
過去の共演者から恨まれてたり愛が理解できないとか言われてたりするのに
テレビで見てると凄く丁寧な進行で全然不快感がないのが凄い
でもそんな所がちょっとだけ怖い
22.
まぁ今が絶好調だしな
23.
国会中継をコントにして欲しい。
あまりにもふざけ過ぎて、怒りをこえて失笑してしまうレベル
そちらの規制は破ることは、
今のテレビタレントには無理でしょうね。
弱者をこき下ろしてしか笑いをつくれないひとばかり。
24.
ま 心無いし 金さえ入れば関係ないんだろう。
25.
視聴率と、スポンサーの意向と、自主規制。
26.
ダウンタウンの腰ぎんちゃく
中身のない吉本芸人に何のコメント求めているのか
27.
テレビは、大衆メディアな訳だから、ある意味、規制が厳しくなるのは、必然だと思う。だから、規制を言い訳にする芸人は、ちょっとカッコ悪いと思う。東野さんは、賢い立ち回りだと思います。
28.
やっぱりまだまだ下手くそ、1番美味いのはね、羽鳥さん、池上さんだよ、
悲しいニュースでも全てにおいてちゃんと自分の感想思いを述べるそれがMCだ、とくに小倉カツラなんか直ぐに、はい次行きましょう、の進行が司会として見苦しい。東野も朝観てたがカンペに目をずっとやってる。まだまだだよ
29.
そーりゃそうだろ!!。有るって言ったら
干されるから。 MC能力なんかないから、
台本通りやって、相手の揚げ足取ってりゃ
良いんだから。
30.
東野は昔から誰に対してもフェアやなあ


スポンサーリンク


注目ニュース