映画監督の大林宣彦氏が10日午後7時23分に肺がんのため死去したことが分かった。82歳だった。2016年8月にステージ4の肺がんで余命3か月の宣告を受けてからも意欲を失わず、昨年11月の第32回東京国際映画祭で「あと3000年、映画を作りたい」と語っていた。

CMディレクターから映画の世界に入り、故郷の広島県尾道市を舞台にした「転校生」「時をかける少女」「さびしんぼう」の“尾道三部作”などで知られる。ファンタジー作品に定評があり「映像の魔術師」の異名を取った。

約60年間にわたり映像作りに情熱を燃やし、生涯をささげた大林監督が逝った。余命宣告を受けながらも意欲を失わなかった映像の魔術師。

昨年11月には東京国際映画祭で特別功労賞を授与され、遺作となる近日公開予定の映画「海辺の映画館―キネマの玉手箱」を力強くアピールしていた。

ネットの反応

1.
映画は正直あまり見た事なかったですが、同郷でもあり、私の母校の校歌の作詞をして頂いたりと勝手ながら身近に感じていた方だったのでビックリしました。

心より御冥福をお祈りします。

2.
広島県尾道市の三部作の映画作品が、懐かしい
です。残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
3.
大林監督作品との出会いは皆さんと同じ尾道3部作。
主演を務めた小林聡美、原田知世、冨田靖子
そして、相手役には必ず尾美としのり

新尾道3部作、ふたりでは中嶋朋子、石田ひかり

大林監督に見出された俳優さん達を好きなり、尾道が好きになり、いつかあの尾道の坂道へ行ってみたいと思っていた学生時代が懐かしいです。

今、ショパンの別れの曲が頭の中で流れています。
大林監督お疲れ様でした!
ご冥福を心よりお祈りいたします。
本当に良い作品をありがとうございました!

4.
大物映画監督がまた一人
5.
子供の頃に観た 水の旅人が大好きでした。実写の作品を映画館で観たのは初めてでビデオも擦り切れるほど観ました。 素敵な作品をたくさん残した素敵な監督です。ご冥福をお祈りします。
6.
クリエイティブな仕事してる人もタバコ吸いますね。総理はやらないみたいだけど、親友はバカバカ吸いますからひとごとじゃないぞ
7.
ラッタタのロードパルのCMディレクターもこの人だったよね。
8.
大林宣彦氏へ今迄長期間映画監督で結構活躍されていたので、本当にお疲れ様でした。御冥福をお祈り致します。此処の場所を借りて合掌もさせて下さいね。
9.
コロナ、コロナと騒いでいるけど、他の大病と必死に闘ってる方々もたくさんおられるのだから、断じて医療崩壊させてはならないと一代の名監督の訃報に接してつくづく思った。

合掌。

10.
時をかける少女、原作は知らないので大林監督の映画で観ました。
すごく好きな邦画の一つです。
心からご冥福をお祈り致します。
11.
尾道3部作ももちろん良いですが、「はるかノスタルジー」が私の中でのベストです。監督の憧れの理想の少女像だった気がする。まだまだ作品を見たかった。
12.
はるかノスタルジア小樽物語でした。ありがとう監督。
13.
「転校生」いい映画です。
15.
最初に拝見させて頂い作品は『HOUSE』でした。

二本立てで、その当時人気絶頂中の百恵・友和の『泥だらけの純情』だったと思います、目的は後者でしたが、はるかに記憶に残ったのは前者でした、あの映像手法?は初めて見るもので衝撃的でした!

最後に拝見したのは『あした』でした、最後シーンでは不覚にも泣いてました、綺麗な涙を流させてもらいました。

DVDが欲しいな、と思った時は通常の価格では買えませんでした(中古は嫌なので)。

数々の素晴らしい作品をありがとう、もっと新作が見たかった!
お悔やみとご冥福をお祈り申し上げます。

16.
余命宣告から3年も頑張ったんすね
時をかける少女は大好きです
安らかにお眠りください
17.
原田知世さん主演映画「時をかける少女」、薬師丸ひろ子さん主演映画「探偵物語」が、同時上映してた小学生時代に、見に行きました。

「時をかける少女」に、その時にラベンダーの咲いた温室が出て来て、私は…それから原田知世さんのファンになりラベンダーの花が、今でも一番好きな花になってます。

尾道三部作は「転校生」が小林聡美さん主演映画、「時をかける少女」が原田知世さん主演映画、「さびしんぼう」が冨田靖子さん主演映画。薬師丸ひろ子さんは「ねらわれた学園」が、大林宣彦監督の主演映画です。

たくさんの素晴らしい、映画を世に送り出して頂いて…ありがとうございました。

訃報を聞いて、大変驚きと哀しみを隠せません。
ご冥福を、お祈りいたします。

18.
中学生の時に初めて一人で映画を観に行きました。転校生とオンザロードの二本立てでした。
その時のドキドキと相まって転校生は特別な作品となりました。尾道にロケ地巡りにも行きました。故郷のような初恋のような作品です。
19.
地元広島尾道の一番星
20.
尾道市を初めて訪れて本当に不思議な作品が作れる風景、情景
でした。40年も前のことですが***
21.
驚きました。ご冥福をお祈りいたします。

大林監督といえば、小学校の国語の教科書にあった「出会い」が印象に残っております。これを読んで、自分が友人と慕うのは出会いがきっかけである事を知り、衝撃を受けました。

それから国語で習うことが身近に関していると感じ、少しずつ興味を抱き始めました。同時にテストの点も取れるようになりなんだか楽しくなった記憶があります。まさに国語が好きになったのも出会いがきっかけになりました。

その頃使った教科書が手元に無いのも残念な気分です。

22.
今でもら好きな映画と言われたら、青春デンデケデケデケをあげる。好きだったな。
23.
時をかける少女。
思い出すと胸がキュンキュンする。
24.
尾美としのり、調べたら 54歳になってた。

麒麟が来る での、人を喰ったような、何を考えているのか読みにくい、腹に一物を秘めた演技。

その演技力の原点も、大林作品に辿り着くと思う。

25.
昨日U-NEXTで何気なく転校生(リメイク版の方)を見たばかりです。

大林監督の映画は何回見ても面白い。

お悔やみを申し上げます。

26.
よく生きてくれたよね。
大林作品は、いつも、爽やかな風を感じた。
原田知世さんの時をかける少女は、今も、色あせない思い出の作品です。

ガンを発症して、3ヶ月と言われてから、なんて長く精力的に生きてくれたことか。

あきらめない、自分に正直に、夢を追う
それが、大林監督の生きざまだったように、思います、どうぞ、安らかにお休みください。

27.
私は尾道北高校出身です。
大林監督のファンで、高校へ通う毎日が監督の作品の中に居るような情景でした。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

28.
魔法使いのような、不思議なおじいちゃんだった。
別の世界で何も変わらず映画をつくり続けてる。
きっと。
29.
時をかける少女のエンディングが大好きで何度も映画館に足を運びました。最近、爆報フライディで見た尾美としのりさんとのちょっといい話。

ある時期を境に大林映画に呼ばれなくなったのは自分の失言が原因だと思っていたが、余命宣告を受けた監督と久々に会い、他の映画にどんどん出て勉強してこいという親心であったという話。

誤解がとけた2人は本当に良い表情をしていた。彼はデビュー以来着実に成長し、大河「麒麟が来る」では最高に上手い演技を披露している。その原点は大林監督であり、尾道にある。

30.
大林監督の作品では「あした」が大好きですね。亡くなった家族と一晩だけ再会できるお話は優しく不思議で、父を早くに亡くした自分にはとても染みました。

注目ニュース