2日から公開している映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」が“ゲームファンの気持ちを逆なでしている”と炎上している。本作は「ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁」のストーリーを原案にしたドラクエ世代が楽しめる作品で、シリーズ初の3DCG。
初週4位、2週目7位と興行成績は上々で「ALWAYS 三丁目の夕日」「STAND BY MEドラえもん」を手がけた“ノスタルジーの名手”山崎貴氏が総監督と脚本を担当。
中年向けヒット狙いに盤石の体制を敷いたわけだが、キャラクターデザインが鳥山明氏でないために違和感を覚えたり、
幼なじみのビアンカと富豪の娘のフローラのどちらと結婚するかという“ビアンカ・フローラ問題”がアッサリ描かれ過ぎていたりと肩透かしを食う場面が散在。特に終盤のラスボスと戦う場面は非難ゴーゴー。
山崎氏は「いいエンディングを思いついた」と自負するが、めでたしめでたしを期待したファンはガッカリどころか「ゲームユーザーをバカにした」とネットで酷評が相次いでいる。映画批評家の前田有一氏がこう分析する。
「ファンは今も自分がキャストのひとりで、ドラクエを達観して見ていないことに山崎氏が気づいていなかったのでは。
ただ、ハリウッドにも負けないCG技術を持ちながら、毎回原作のいいとこどりにした、懐古調の作品ばかり求められてしまう山崎氏のアンチテーゼだとしたら共感に値する。いずれにしろ、今後は安易な映画化にブレーキがかかると思います」
また、主人公の名「リュカ」を小説版から流用し、原作者から訴えられるなど“パクリ問題”も浮上。
しかも、宣伝物のアートディレクターが東京五輪ロゴで“パクリデザイナー”とバッシングを浴びた佐野研二郎氏というのも笑えない。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00000007-nkgendai-ent
ネットの反応
皆さんのコメントを見たら、最近はやりの異世界転生ものやVRゲーものをドラクエでやってみました的な映画なのかなと思いました。
>ハリウッドにも負けないCG技術を持ちながら
え?
悲しいがボロ負けだと思うが…。
楽しみにしていたが評判悪いね
見ないほうがいいんでしょうか
これがたけしの挑戦状なら褒められるのになあ(´・ω・`)
ゲームは体験してません。
ビアンカのボイスキャストを務めた有村架純さん目当てで観賞しました。
壮大なゲーム世界を2時間にまとめるのは難しかったのかぁというぐらい、展開が突飛。
ヘンリー王子要る?
坂口健太郎さんを無駄遣い。
そして、ラスト。
あれはゲームに熱中してた方々からすれば、ずっこけると思います。
キャストが発表された時点で嫌悪感しかなかった。こういった原作が大作で俳優が声優をやるなんてので納得の作品がなかったので、自分の原作からの期待値とは絶対に大幅に離れたモノにしかならないと思っ。
過去の尺の関係でストーリー台無しにされた作品たちから期待値が低くなっていたのも大きい。
そうやって徹底的に期待値を下げた状態でも、予告編を見ただけで地雷踏み抜いていそうだなーって思ったんで観に行っていない。
が、想像以上にヒドいオチが待ってたみたいね。普段何事も頑張ってフォロー入れようとする友人ですらキレてたよ。ラストの余計な一言聞いて思ったよ。何でそんな学習できないバカどもにそんな余計な一言言われなきゃいけないんだろうね?
終わりダメなら全てダメ・・・か
確かに最後のシーンはせっかく世界観に浸っているのをぶち壊されて呆気にとられましたがそれ以外はいい出来でしたよ
ドラゴンボール実写もそうだったけど、鳥山明作品を殺さないで欲しい…!!
みんな大好きな作品だからそこ大切にしてた事なのに。。
どいつもコイツも、「金を払えばコッチのもの」とでも思っているのか。原作をないがしろにし、好き勝手やってもいいと思っている。
フランス版・シティハンターの監督を見習え、原作に対するこの上ない敬意があるだろうが!
そもそもゲーム未プレイの時点で、監督すんなよって話だわ。
未プレイだからプレイヤーの気持ちが分からず、あんなデキになるんだよ。
上辺だけの薄っぺらな作品で、ドラクエの名を使う事すら烏滸がましい。
いっその事変にいじらず久美氏の小説をベースに、「幼年期~奴隷直後まで、奴隷脱出~石像化まで、石像化解除~ラストまで」の三部作にすれば良かったのに。
ドラクエは主人公は話さない。でも、映画の中はめっちゃ話す(笑)
でもそこは無言でも困るので気にしなかった。
出来たら、本編の初めにVRの世界だと何となくでも分かっていたら最後は白けなかったなと思いました。
最後は白けつつ、あ…ユアストーリーだもんねと納得はしたけどもう見ることはないなぁ。
正直、この監督の過去作には何一つ心動かされるものは無かった。ハリウッドと比べるのも恥ずかしいCGを得意げに使った薄っぺらい安易な映画という感想しかない。
映画化の企画は別にいいとして…この監督にしようとした人は罰せられろ。
こんな映画が作られ、本当に映画館で放映され、かつドラクエ製作側が止めなかったという事、すべてが現実に起きた事とは信じられない。この映画の存在自体、VRの中の出来事と思いたい。
この監督が他人のふんどしで相撲を取ってお金儲けする事しか能のない恥ずかしい監督だという事は知っていたし、ビジュアルや声優陣の発表時点であまり期待出来なかったが、クオリティや再現度が低いとか、そんな次元の話ではなかった。想定の遥か斜め上を行く最悪の経験だった。
監督はオファーを何度も断っていたらしいが、嫌ならずっと断り続ければいい。やるならちゃんとやれ。原作とそのファンの気持ちを台無しにしていい理由なんてない。それが「大人」ってもんじゃないのか?
私の知ってるドラクエ5ではなかった。
ブオーンは仲間になるし、ゲマがいつまでも倒されなくてイライラして見てました。
後で聞いた話ではリメイク版ではそうなってるみたいですね。
女の子は石化から復活したビアンカから生まれたんだっけ?と見てたけど最後まで出てこなかった。これが一番驚いた。
佐野仕事してんの!?よくもまぁのうのうと名前出せるな…、、。
山崎監督の最近の監督作品の興収
87.6億円 永遠の0
83.8億円 STAND BY ME ドラえもん
20.2億円 寄生獣
15.0億円 寄生獣 完結編
23.7億円 海賊とよばれた男
15.8億円(4週) アルキメデスの大戦
11.8億円(3週) ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
「興行成績は上々で」としているが、ドラクエを題材にしたのに、ここ数年で最低の成績に終わりそうな本作は、興行的には「失敗」じゃないかなあ。
山﨑監督の作品は今年3作も公開される。いくらなんでも多すぎ。安易なオチに走ったこの映画にどれだけのエネルギーを費やしてくれていたのだろうか、とすら思えてくる。
キャリアの汚点になりかねないとも思えてしまう。
すぎやまこういち、堀井雄二、鳥山明とプレイユーザーでドラクエだからな、最初から無理だったろ、ドラクエ知り尽くした一般人が監督した方がまだ良かったんじゃなかろうか
伏線がゲームの中って言うだけで、あのラストをする為の主人公の葛藤等の伏線全くないんですよね。
何の物語を原案にしても、始終へらへらふらふら、言われたから仕方なくやってるように見えるなろう系主人公にすげかえて中身を改悪した状態でほとんど進めてからあのラストを貼り付けても説得力がない。
テーマやら全部口頭で最後に説明して終わりとか……。
始めからちゃんとテーマに合わせた伏線を張っていたならまだ分かるんですが、すごく雑。
しかも色んなインタビューや行動から監督がドラクエを軽んじてるしリスペクトしていない事も分かるだけに、観客を馬鹿にしてるようにしか見えませんでした。
すっごくうわべだけをパッチワークで継ぎはぎにして最後にテーマを糊付けしたような映画。
観客の思い出補正に頼りすぎ。
やり方によってはかなり良い映画になったかもしれないのに残念です。
あれ??会見はまだかな??
これは収まりつかないと思うな。。
ドラゴンクエストでパクりって監督ヤバそうだ。
原作が優れてる、キャラクターデザインも原作が優れてるのがわかってるんだから、その世界観をどれだけ3Dで再現しリアリティーあるものに仕上げるかってだけだと思うんだけど。
原作に対するリスペクトや愛がある人以外にこういうのはまかせるべきではない。
それまで絶賛してたのに、ケチがつくと急に叩き出すパターンね。
ぶっちゃけ例のオチも創作として目新しいわけじゃないしね
むしろメタ的なオチをつける作品では使い古されてる
そしてほとんどが大なり小なり批判をあびてる
B級映画見た方がマシでした
高い鑑賞料払ってこの内容とは馬鹿にしてますか?
ドラクエの魅力は、伝統的に主人公が絶対に喋らないことだと思っています。
だからこそ自分自身の物語として感情移入できたし、想像力も膨らませることができました。
ゲームと映画は違うのかも知れませんが、そういう理由から、この映画は見ていませんし、見るつもりもありません。
ドラクエを映画化するから逆に見ようとしなかったわ。理想求めすぎな。
ほとんどの人はドラクエが好きで特に
Vの天空の花嫁の映画を期待していたはず!
宣伝でもかなりそういう内容で煽ってたし。
ドラクエファンを馬鹿にした酷いオチ!
映画みて初めてこんなにも不快な思いをしたわ!
大人になれ!とか子供もみにきてるのに。
年齢制限なかったし…………
感情移入してみていた時に好きなキャラの絵が段々と真っ白になり、作り物だから!
ゲームだから!と映画のクライマックスにされ子供たちもビックリでしたわ!
ゲームの映画であのオチがやりたければたけしの挑戦状でやれよ!
ドラクエ汚すな!!
ドラクエが嫌なら仕事引き受けるな!
何度も断ってる監督にオファー出すのが悪い!もう1回ちゃんと作り直すべき!
テレビで映像が一部公開されてたのを観たけど、倒した敵が即座にゴールドに変わるあたりはいちおう伏線にはなってるのかね。
演出としてはレディプレイヤーワンと丸被りだけど。
この監督は、人を感動させる才能は無いと思う。
おとなしくCG屋さんやっといて下さい。
見てません。見に行く前にあまりの酷評にネタバレだけ見ましたが、そりゃもう酷い。本当に酷い。小学生が使い古した案をノートに書いて「このラストすごくない!?」と妄想してるようなレベル。
監督はなぜDQ5が今尚人を魅了するコンテンツなのか、そこのマーケティングはしたのかな?して理解したのかな?ゲームをプレイもせず、あらすじだけ舐めてあとは自分の布団の中でこりゃー名案だ!と閃いたのかな?