落語家の立川志らく(55)が、路線バスが車いすの乗客を乗車拒否していた問題について私見を述べ、批判の声が寄せられたことに「嫌な世の中だ」と嘆いた。
志らくは27日、ツイッターを更新。千葉県松戸市の松戸新京成バスで男性運転手(50)が車いすの男性と女性の介助者に対し、
「あと30秒で発車します。ごめんなさい」と車内マイクで伝え、出発していた件に言及し、「車椅子の方が自分の子供だと想像したら絶対に運転手さんは乗せているはずだ」と私見を述べ、運転手の対応を批判した。
しかしコメンテーターを務めるTBS系「ひるおび!」の27日放送で同様の発言をしたところ、ネット上で批判の声も少なからずあがった。
志らくは自身の意見について「正しいかどうかはわからないが優しさからくる意見」と説明するとともに、「これに対し批判する輩がいる世の中。もし車椅子の方が自分の子だとしたらと思う気持ち。これがわからないって嫌な世の中だ」と嘆いた。
また、乗車拒否をめぐっては「他の客はなぜ黙っていたのか。乗せてあげなよの一言があってよかった」と、周囲の反応についても疑問を呈した。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-02270263-nksports-ent
ネットの反応
もうやってるのかな?ワイドショーや、その類いで。
一度、空の状態で運転席から降りて、準備、乗せる、固定する、スロープ直す、再び降車してから運転席に戻ってシートベルトするまでの時間と、その時に乗って居たであろう人数を乗せて同じ事をし、掛かった時間から30秒を引いた後の時間。
それが、時刻表からの遅延時間になる訳で、言いたい事は重々解るんだけど、運転手さんの「ごめんなさい」の一言に篭ってる気持ちも汲んであげて欲しいかな。
気の毒だとは思うが、
バスが遅れる → 電車(急行)に乗り遅れる → 乗り換えに遅れる
という感じで、玉突きで、バス到着1分の遅れが、
目的地到着では1時間になったりするからな
Twiiter で見かけたけど、『「自分に表現の自由があるのと同様に、他人にもその表現を批判する自由がある」って簡単な事が理解できないのか。
表現の自由ってのは「批判を受けない権利」じゃない』ということだよな。
そうですよ
つまらない人間が量産されちゃったんだよ
夢も金も喋る相手もいなくて、スマホいじる時間だけはある
今の時代に感じることは
正確にはここをはじめネットで感じることは
「神~」「今までで一番~」の様に無理して感動したがる輩が多い事。
きっと彼らは吉野家の牛丼食べても「今まで食べたもので一番美味しい。」と言う。
薄っぺらくて空しいよね。
それと同時に過剰な道徳観
「自己責任」
嫌な言葉だ。
例えば冬山の遭難者に対し
「自己責任。捜索費用は税金で払うべきではない。」なんて
確かに自己責任かもしれないが、国家ってもっと大らかなものだと思うんだよね。
真に道徳心がある人は言わないと思う。
道徳心のない人間が「道徳」と言う言葉に憧れ乱暴に振る舞ってるように感じる。
今の世の中、特に若者を総括すると
「真の感動を知らず、道徳心がない」
って言えると思う。
志らくさんのいうことはもっともではある。
人としては正しいとも思う。
ただ、ダイヤを遵守しなくてはいけない運転手の
立場に立つと運転手を批難するのも心苦しい気が
する。
ただ、すぐに乗れない人用の乗り入れ口は公共
交通機関なら取り付けるべきじゃない?
車いすの人への、タクシーの補助がもっとあればいいのかも。
「自分の子だったらどうせ乗せるんでしょ」
と、想像で決めつけてましたよね?
ある意味差別ともとれるこの発言のどこに優しさを感じられるのだ?
こいつの意見は 大嫌いだわ(>_<)
『志らくの意見』てのは尊重するが、それに対する批判を『嫌な世の中だ』と吐き捨てる、その傲慢さは不愉快だ。
それが優しさから出たものだから、なんてのは言い訳にもならない。
つか、ちょっと批判されたくらいで『異常事態だ!』とうろたえるとか、メンタル紙装甲だな。
成熟しろよ。も少し。
人を批判するなら、それに対しての批判も聞かないとフェアじゃないですよ。それが出来ないならば、コメンテーターなど辞めるべきですね。
輩とか、嫌な世の中とか言葉を商売にしてる方にしては、残念な物言いですね。一つの意見と言うなら、貴方への批判も一つの意見ですよ。笑えませんね。バス会社側は、反論できませんよ、今の世の中では。
自分の子だったら乗せるだろうの部分が批判されたのでは?
そういう見方でものを言うのって、公共の意味をわかってないよね。路線バスは定刻に厳しいから運転手さんには余裕がなかったんだと思う。
志らくさんは好きだが
正義を振りかざす奴ほどたちの悪い奴はいない!
じゃあ、自分の息子が受験のためとか、大事な取り引きのためとかにそのバスを利用していて、遅延したばっかりに受験に失敗したり、取り返しのつかない損失を出してクビにになっても、絶対に学校や会社に文句は言わないんだろうな?この人の理屈だと学校や会社を責めないのがやさしさらしいから。
結局は自分本意な考えで、自分に都合よく言ってるだけじゃない。そんなのやさしさとは言わないよ。
>「車椅子の方が自分の子供だと想像したら絶対に運転手さんは乗せているはずだ」と私見を述べ、運転手の対応を批判した。
逆だと思う。
自分の息子や親なら絶対載せないよ。身内びいきになっちゃうもん。
新幹線のように時間になったらどんな事があろうと出発する。
それをバス会社が徹底すればいい。
優しさで大幅に遅れて、予定が台無しになったら責任取れるのか?
コメンテーターは無責任な発言をするなよ。
もし車いすの方が自分の子供だったらと言う想像を働かせるのは良いと思う。 でも私はもしこのバスの運転手が自分の父親だったらと想像した。
バスなんて道路事情とかいくらでも遅延する要素があるんだし遅れることは不思議でもなんでもない。
車椅子の方を乗せなかったことも問題だけど時間に追われて運転している事の方が焦りを産んだり強引な運転をしているかも、という不安がある。
定刻運行って何処まで大切なんだよ。
時刻は存在しない”時の流れ”を人間が勝手に刻んだ只の目盛り。
人間が勝手に刻んだモノに人間が振り回される…それこそ本末転倒。
相手の立場になって考える…大切な事だとは思うが、居合わせた方の状況も加味しながら考えると、皆が各々の言い分が発生する。
しかし…そうでは無い、そもそも世の中全体が時刻に支配され過ぎて居るだけだ。
普段から障害者への対応に慣れて居れば短時間で対応出来るし、それを目指して練習するのも責任有る立場の努め。
これは、乗せなかった運転手の問題ではなく、日本の公共交通の抱える問題です。
あまりにも定刻運転に縛られ過ぎて、乗客にも運転手にも余裕がないのです。
自分の意見だけが正しいと思っていると足元をすくわれることになりますよ。
自分の意見は間違っているかもしれない、他にこういう見方があるのかというようなことを受け止めた上で、熟考し、最終的なご自身の意見を述べるのがコメンテーターのあるべき姿だと思う。
良し悪し、深く考えられない、芸能タレント、コメンテーター。
落語も見たこともないな。 ”売ろ売ろ“ 芸人。
けん玉自慢してるようじゃだめだわ
ン十年前のある夕方、友達だった小学校低学年の女の子が、路線バス運転手のお父さんの夜ごはん用にお母さんが作ったお弁当を手渡すために、お父さん運転のバスが自宅近くのバス停に停車する時刻に合わせてお母さんと家を出ました。
運転手としての使命感責任感と父親としての張り裂けそうな気持ちでハンドルを握り続けたであろうお父さんのその時の心内を考えると今でも涙が出ます。
> 「これに対し批判する輩がいる世の中。もし車椅子の方が自分の子だとしたらと思う気持ち。これがわからないって嫌な世の中だ」と嘆いた。
嫌な世の中にしたのは、当のマスコミだろう。
次のバスが一時間後とかなら、乗せてあげてよって思うけど、10分でくるなら、次のに乗ってほしい。
車椅子の方の到着が遅れている状況で、さらにその方は、素早く乗る事が出来ないであろうから、それによって、何分か遅延が出て、他の利用者に迷惑がかかる。
あんたが批判されてる最大の理由は顔だよ
発言内容じゃなくて顔に問題があるんだよ
さすがにそこまで言うとかわいそうだから発言内容だけ叩いてるのさ
もし、車椅子の方が乗れるまで待って出発したとして、それがどのくらいの時間を要するかにもよるけれど、何分も遅れていたとする。
あなたの「優しさ」が「悪役」を作ることになるんですよ。
著名人の言葉にはそれだけの「重さ」がある事を認識して話してもらいたい。
落語で「その瞬間」の話として人情話があるのは良い話だと思いますが、バス会社は日々継続してバスを走らせているのですよ。
一時の「美談」が「ルール化」する事への影響とかも考えて発言した方がいいですよ。
「嫌な世の中」だと言いますが、あなたの一言で傷つく人もいる事を忘れないで頂きたい。
無線なりで次のバスの運転手さんに、申し送りとかできなかったんですかね。