落語家の立川志らく(55)が、国民的長寿番組「笑点」(日本テレビ)にかみつき、大喜利メンバーとの仲をこじらせた過去を明かした。15日放送のTBS「人生最高レストラン」(土曜後11・30)に出演し、前座見習い時代の極貧生活を語った志らく。「落語家になろうと思った時から、
絶対に落語会のトップに立って、ものすごく有名になるんだって、勝手に思ってましたから」と当時抱いていた思いを口にすると「それが、“鼻につく”ってずいぶんいじめられました。“生意気だ”って…」と懐かしそうに振り返った。
また、真打に昇進した際の生意気エピソードも披露。当時、落語が低迷していると感じていた志らくは自身の著書で、その背景として「笑点があまりにも有名すぎるからだ」と書いたのだという。
「『落語=笑点』になってしまっているから、お年寄りの最強の娯楽だけど、若者は興味を持たない」とし「だから、笑点がなくなってしまえばいい」と結論付けたのだとか。
それゆえ「笑点メンバー全員としくじっちゃった」と苦笑い。これには、MCを務めるピエール瀧(51)や「チュートリアル」徳井義実(43)から「でしょうね」と爆笑の声が上がった。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00000103-spnannex-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
談志師匠はいつ何時でもぶれなかったのが凄い!
談志師匠はいつ何時でもぶれなかったのが凄い!
2.
他人が鼻につくことを言っていれば立川談志になれると勘違いしていることが一番のしくじり。
他人が鼻につくことを言っていれば立川談志になれると勘違いしていることが一番のしくじり。
3.
つかコイツろくに落語しないで映画撮ったり口ばっか出すからだろ。
つかコイツろくに落語しないで映画撮ったり口ばっか出すからだろ。
4.
笑点があるから若者にも落語が浸透していると思うよ。
笑点がなかったらと想像してみたらわかるだろ。
笑点があるから若者にも落語が浸透していると思うよ。
笑点がなかったらと想像してみたらわかるだろ。
5.
嫌味な持論で売れてると勘違いしてるけど言葉の勝負じゃ笑点メンバーに敵わないんじゃない?
嫌味な持論で売れてると勘違いしてるけど言葉の勝負じゃ笑点メンバーに敵わないんじゃない?
6.
談志イズムを継承しているつもりなんだろうけど、ちょっと勘違いしている感じだよね。
談志イズムを継承しているつもりなんだろうけど、ちょっと勘違いしている感じだよね。
7.
コイツは鼻につくな。斜に構えやがって何様のつもりだ!
コイツは鼻につくな。斜に構えやがって何様のつもりだ!
8.
バラエティでも面白くないし
落語も面白くない
バラエティでも面白くないし
落語も面白くない
9.
落語知らない人がコメントしてて草
落語知らない人がコメントしてて草
10.
笑点メンバーに林家三平に変わって立川志らくさんをレギュラーに推挙して欲しい!
林家正蔵、三平は下手でつまらん!
笑点メンバーに林家三平に変わって立川志らくさんをレギュラーに推挙して欲しい!
林家正蔵、三平は下手でつまらん!
11.
この人の落語聞いたけど、元々なんか生意気キャラで売ってるような感じなので、何聞いても笑えないっていうか、、、、
この人の落語聞いたけど、元々なんか生意気キャラで売ってるような感じなので、何聞いても笑えないっていうか、、、、
落語に毒があればまだ笑えるけど、毒じゃなく嫌みっていうか、自分を天才みたいな感じで売り出してるけど、、、、とにかく笑えない。
それに比べて林家木久扇はバカを演じているけど天才だと思う。
12.
見ていて腹ただしさが伝わってくるので虐められるのは理解できる
見ていて腹ただしさが伝わってくるので虐められるのは理解できる
13.
身内に甘い辛口コメンテーターなんか要らん
身内に甘い辛口コメンテーターなんか要らん
14.
上西小百合と同じ噛み付きキャラ、炎上商法としか思えない。
本業を疎かにしてるんじゃないぞ!
上西小百合と同じ噛み付きキャラ、炎上商法としか思えない。
本業を疎かにしてるんじゃないぞ!
15.
今のメディアはなぜコイツを取り上げる?
今のメディアはなぜコイツを取り上げる?
スポンサーリンク
16.
何か師匠の毒な部分だけを見習ってコメントしてるだけの人…
批判して炎上してワイドショー的には受けが良いんでしょうけど
批判するのは,それなりな人生や実績が無いと薄っぺらい時勢に乗った発言で不快になる!
東国原氏と同じ部類ですね(-_-;)
何か師匠の毒な部分だけを見習ってコメントしてるだけの人…
批判して炎上してワイドショー的には受けが良いんでしょうけど
批判するのは,それなりな人生や実績が無いと薄っぺらい時勢に乗った発言で不快になる!
東国原氏と同じ部類ですね(-_-;)
この人にどれだけの発言の重みがあるのか番組も少しは考えないと…
17.
この人の言動は、現在進行形でしくじってるよ。天才気取るのも大概にしとかないとね。
この人の言動は、現在進行形でしくじってるよ。天才気取るのも大概にしとかないとね。
18.
やってる事、久保田と一緒じゃん(笑)。
やってる事、久保田と一緒じゃん(笑)。
19.
嫌われているのは、そういう理由だけでは無いと思います。
嫌われているのは、そういう理由だけでは無いと思います。
20.
ひねくれてるし目障りだし、大人しく落語だけやってればいいのに。
ひねくれてるし目障りだし、大人しく落語だけやってればいいのに。
21.
この人もそろそろ終わりですね
この人もそろそろ終わりですね
22.
大喜利メンバー、この人だったらまだ三平の方がいい。
大喜利メンバー、この人だったらまだ三平の方がいい。
23.
ただ、ただ、コイツ気にくわない
ただ、ただ、コイツ気にくわない
24.
談志にはなれない。もどき。
談志にはなれない。もどき。
25.
あまりニコニコとする人ではなさそうですから、勘違いされやすそう。
あまりニコニコとする人ではなさそうですから、勘違いされやすそう。
26.
好感度無くても売れるのはなぜ?
好感度無くても売れるのはなぜ?
27.
字面を読むだけでは、なんで爆笑が起こるか分からないくらいに、つまらない話なんだが。
字面を読むだけでは、なんで爆笑が起こるか分からないくらいに、つまらない話なんだが。
28.
笑点出れないからメンバーを妬んでるだろうな。
この人より笑点のメンバーの方がおもしろいよ。
三平はいらないけど。
笑点出れないからメンバーを妬んでるだろうな。
この人より笑点のメンバーの方がおもしろいよ。
三平はいらないけど。
29.
最近出てくるけどなんか意味あるのか?選挙?拉致られたか?
最近出てくるけどなんか意味あるのか?選挙?拉致られたか?
30.
たかが落語家が
たかが落語家が
スポンサーリンク
コメント