落語家の立川志らくが11日、TBS系「ひるおび!」で、10日に行われた「天皇陛下御即位三十年奉祝感謝の集い」で、タレントのビートたけしが行った爆笑祝辞に「こんなふざけた素晴らしい大人はいない」と絶賛した。番組では感謝の集いで、たけしがボケ倒した祝辞を報じた新聞記事を紹介。たけしは、冒頭からお辞儀でマイクに額をゴツン。
その後、陛下がお茶会で、たけしの映画を見ていると仰って下さったことに「不思議な感動を覚えた」としながらも「不届き者を2人も出した『アウトレイジ3』でないことを祈るばかりです」などと繰り広げ、会場は笑いに包まれた。
これに志らくは「誰があのスピーチを聞いたって、怒る人はいないんですよ。だって、たけしさんの陛下に対する愛が詰まっているから」と感想。
「だからちょっとぐらいふざけたって、なんでこんなところでふざけてるんだって目くじら立てる人はいない。そこにちゃんと愛があるから。それが大事」と繰り返した。
前日に、桜田五輪大臣が失言で辞任したが「政治家の失言なんかリップサービスで言うけど、愛も何もないから怒る」と語り「だから素晴らしい祝辞だと思う」と絶賛。
天皇陛下こそ会場にはいらっしゃらなかったが、安倍総理など、そうそうたる顔ぶれが並んだ中での祝辞だっただけに「そこでボケ倒すって、こんなふざけた素晴らしい大人はいない」と関心していた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-00000050-dal-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
あなたがたけしさんを評価するんだ。
あなたがたけしさんを評価するんだ。
2.
貴様は、自分よりも頭が上がらない人なら、凄いコメントするな!
貴様は、自分よりも頭が上がらない人なら、凄いコメントするな!
3.
美辞麗句を並べただけの挨拶なんかより、ずっと心にしみる良い挨拶だった。
美辞麗句を並べただけの挨拶なんかより、ずっと心にしみる良い挨拶だった。
4.
それがどうした?
それがどうした?
5.
お約束のつかみボケ、ボケのかぶせ、自虐ネタ、お笑いの要素を随所に散りばめつつも陛下への敬意は忘れない、たけしにしか出来ないし成立しない祝辞でした。
お約束のつかみボケ、ボケのかぶせ、自虐ネタ、お笑いの要素を随所に散りばめつつも陛下への敬意は忘れない、たけしにしか出来ないし成立しない祝辞でした。
6.
他の人がやったらマスコミ~メディアは大騒ぎするくせに(笑)
他の人がやったらマスコミ~メディアは大騒ぎするくせに(笑)
7.
爆笑問題の太田だったら総スカンだったでしょ。
爆笑問題の太田だったら総スカンだったでしょ。
8.
たけしだから何でも許される風潮がおかしい。
他の人がやれば確実に叩かれてるはず。
たけしだから何でも許される風潮がおかしい。
他の人がやれば確実に叩かれてるはず。
9.
どこが面白かったのか
わからないが
どこが面白かったのか
わからないが
たけしさんの芸風は
あれなんだね。
10.
出た!
阿る君の面目躍如(笑)
出た!
阿る君の面目躍如(笑)
11.
天皇崇拝の方ですからね…
山本太郎が陛下にコッソリ手紙を渡した映像を見て失礼過ぎと言ってたしね!
天皇崇拝の方ですからね…
山本太郎が陛下にコッソリ手紙を渡した映像を見て失礼過ぎと言ってたしね!
12.
他の芸人が真似してやらかさないように。。
たけしだけが出来る事、、特に松本人志とか真似しないように。。
他の芸人が真似してやらかさないように。。
たけしだけが出来る事、、特に松本人志とか真似しないように。。
13.
たけし最高です。
参りました!
たけし最高です。
参りました!
14.
お利口さんでない人が振舞った態度に、お利口さんでない人がコメントするなんて信じられないね。
お利口さんでない人が振舞った態度に、お利口さんでない人がコメントするなんて信じられないね。
15.
受けを狙って品格を落としている与野党の井の中の蛙の政治家たちとは、人間力の差を感じる。
受けを狙って品格を落としている与野党の井の中の蛙の政治家たちとは、人間力の差を感じる。
スポンサーリンク
16.
たけしはやっぱりおもろい
たけしはやっぱりおもろい
17.
志らく、何様?
志らく、何様?
18.
内心そう思ってないだろう。
内心そう思ってないだろう。
19.
たけしの祝辞マスゴミは面白い所、マイクに頭ぶつけるとか笑いの所しか報道しないの止めて欲しいよね。笑いあるも陛下への思い等真面目な事も読まれて居たのだから流す時間ないならするな!って言いたいですよね。
たけしの祝辞マスゴミは面白い所、マイクに頭ぶつけるとか笑いの所しか報道しないの止めて欲しいよね。笑いあるも陛下への思い等真面目な事も読まれて居たのだから流す時間ないならするな!って言いたいですよね。
20.
何かのコントかネタかと思った。
何かのコントかネタかと思った。
21.
武さんはどんな場所でも変わらない。ぶれないロック魂の様なものを感じます。最近は視聴者から益々滑舌の悪さを言われてるけど…やっぱ格好いいなと思った。
武さんはどんな場所でも変わらない。ぶれないロック魂の様なものを感じます。最近は視聴者から益々滑舌の悪さを言われてるけど…やっぱ格好いいなと思った。
志らくさんも少しは勉強された方がよいと思うって言うか…貴方には言われたくない。
22.
タケシだから許される。間違っても真似すんなよ。えーと…、しらくだっけ?
タケシだから許される。間違っても真似すんなよ。えーと…、しらくだっけ?
23.
タケシを見直した。他の芸人じゃ絶対できない。
タケシを見直した。他の芸人じゃ絶対できない。
24.
実力派 志らくさんまで タケシを持ち上げている 70過ぎて大御所気取りかもしれないが あのひょっとこズラで ロレツの悪さ もう終わった人ではないか
実力派 志らくさんまで タケシを持ち上げている 70過ぎて大御所気取りかもしれないが あのひょっとこズラで ロレツの悪さ もう終わった人ではないか
25.
敬意を払い、不遜にならず、でもユーモア残すって、やはりたけしはすごい。
敬意を払い、不遜にならず、でもユーモア残すって、やはりたけしはすごい。
26.
スピーチ自体は、何も面白くないけどな。
こういう場で、ふざけられるという所は、凄いと思う。
スピーチ自体は、何も面白くないけどな。
こういう場で、ふざけられるという所は、凄いと思う。
27.
つーか、マスゴミは志しらくにインタビューしたがるん?
つーか、マスゴミは志しらくにインタビューしたがるん?
28.
陛下への愛と、自分の立ち位置の理解と、映画出演者への愛と…
いろいろと詰まっている作品に感じました。素晴らしいです。
陛下への愛と、自分の立ち位置の理解と、映画出演者への愛と…
いろいろと詰まっている作品に感じました。素晴らしいです。
29.
頭をマイクでぶつけたり、あれ寒くないですか?
頭をマイクでぶつけたり、あれ寒くないですか?
30.
笑いに変えて良い場所とそうでない場所をわきまえないと。天皇は芸能人ではない。日本の象徴である以上、国家の尊厳を下げるようなスピーチはするべきではない。
笑いに変えて良い場所とそうでない場所をわきまえないと。天皇は芸能人ではない。日本の象徴である以上、国家の尊厳を下げるようなスピーチはするべきではない。
スポンサーリンク
コメント