【頑張りました】幾田りら、細田守監督『竜とそばかすの姫』でアニメ声優&本格的な演技初挑戦https://t.co/wdZUH62OMA
細田監督は「聞いたことのない声。活舌がとても良く、プロの声優のよう。初めてやるとは思えない!」と絶賛
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) May 6, 2021
˗ˋˏ りらちゃんが声優初挑戦 ˎˊ˗
ほんとにやばい..凄すぎるぅう!!!!!!
もうめちゃめちゃ楽しみ!!今から待ち遠しいっす!!!😭✊🏻❤️👑 幾田様は多才👑︎︎︎︎︎ pic.twitter.com/JeUI2tiSy4
— ⭐れなりら⭐ (@lilas_fan18LOVE) May 6, 2021
ネットの反応
話題性を重視したのでしょうが、本来は1人でも多く本業の声優さんが起用されて欲しいです。
本業の声優さんが起用されることが全てなのではなくて、きちんと作品に合っていて上手ければ俳優や芸人や歌手や誰を起用しても良いと思う。
「キャラクターに声が合っていれば、それで良い」のは自分も賛成。ただし、昔から、アニメやゲームに声優さん以外のタレントさんが務めた場合、演技が場面に合っていなかったり、棒読みに聞こえたりする確率が高く、その作品が台無しになっている場合も多いので、宣伝、話題作り重視で、その時の人気タレントさんが選ばれたりすると、アニメやゲームが好きな人はどうしても拒絶反応がでるのだと思う。
タレントさんや俳優さんで上手い人も多いんだけどね。自分が思いつくのは、西田敏行さんとか竹下景子さん、お亡くなりになったが、愛川欽也さんとか。
セリフを実際に聞くとYOASOBIさんの声はアニメに合ってるなとは思うし、演技もまあまあだった。
むしろこうして話題にされないほうが、何の先入観無く観れるんだけどね。
こういう、作品自身がオリジナルの場合は話題性重視なのでメインキャラは
本業の声優さん以外が務める事が多い。
逆に鬼滅とか漫画誌掲載作品原作のアニメは完成度が重視されるので
本業の声優さん起用になると思う。
前に有名な声優さんが言ってたけど、今の若くて声優を目指してる子たちは「声優になること」に囚われすぎて、”声の演技力”や”表現力”では俳優さんや芸人さんやアーティストたちの方が勝ってるって言ってたよ。
話題性にもなるし一石二鳥なのでしょうね。
必ずしも本業声優でなくてもいいけどね、重要なのは俳優だろうがタレントだろうがしっかり演じられるかどうか。
代表的なのだと神木くんみたいに声の演技もしっかり練習してるような人がいいけど神木くんは元々アニメとかかなり好きな子だし特殊な気もする。
声優、俳優、お笑い、タレント、歌手の住み分けって明確でなくてもいいし。
確かに声優を夢見て、一生懸命努力をした人たちに優先して仕事を回してほしいというのも当然ではあるが、声優もアイドル活動したり歌手活動したり、利益のために他の市場に進出してくるわけだから。
そのくせ声優業だけは自分たちのテリトリーです。っていうのは、都合がよすぎる気がするな。
声優さんは歌も上手い人が多いけどどこかアニソンぽく感じさせる
アニメ声優さんは無意識にアニメっぽく吹き替える技術が染みついているのかも
歌舞伎役者や宝塚女優がドラマに出たときにそれっぽさが残るのと同じように
映画のみの長編アニメの制作者がアニメっぽさを欲しがっていなかったら?
実写では不可能な世界観を2次元でなら表せる
そんな映画を作りたいのだとしたら俳優さんの声はしっくりくる
コメ主の発言では、アニメの主題歌は本来は一人でも多くの本業の歌手に歌ってもらうべきって理屈になってしまう。声優で歌手向きなひともいれば、声優で歌手不向きな人もいる。
逆に歌手にも声優向き不向きがあると思うので、監督(原作者)のイメージにあった声が出せるのであれば、別にいいのでは。
歌の才能が開花して一躍有名になった
別にこの子が何十年と歌手業に精進してた訳でもないのに
使う側は勿論話題重視だろうけどもしかしたら声優で更に大きな才能だって見せるかもしれない努力するしかない昭和世代の凡人はすぐに「餅は餅屋」と言いたがるが、不器用な人は不器用だし器用な人は多才に何でもこなす
若くてチャンスがあるのに挑戦しないのは勿体ない事
餅は餅屋。
アニメとかでアイドルや俳優が声優の物真似するのやめてもらいたい。
作品が台無しになることがある。
容姿も歌もイマイチな声優は、アイドル活動や歌手やるなよと同義ですが、それはいいのか?
既存アイドルやらタレント勢からそう思われてるかもよ。
それならアイドル活動やライブ活動している声優にも同じ事言ってあげなきゃね。
オタクやマニアが作品への愛を理由ににわかを排除したがる行為も当の本人にとっては多くの人に知ってもらえる機会を潰されていい迷惑なんだよ。
監督だって別に声優の為にやってるんじゃないし、この映画を多くの人に見てもらいたいって考えたら今が旬のタレントパワーを持った人を起用するのはごく自然の考えだと思うが。
同意なんだけど、ドラマで俳優ではなく芸人を起用するのと同じようなものじゃないの?作品が台無しになることがあるのも同じく考えられるし。
結局個人の価値観の違いでしかないが。
餅は餅屋って、鶴瓶さんは本業は落語家だけど演技力は皆が知っての通り素晴らしいし、タレントとして司会もやったりしてるけど、本業である俳優の方や司会業の方に失礼なんですか?
俳優はいいんでないの?
今でこそ専業で声優デビューが多いが、元々は、俳優から声優、または俳優兼声優という人達が頑張って、今の声優の地位を確立したのだから
ルパンの山田康夫さんだって、元は役者だよ
それをいったら声優さんが歌を歌う事も否定されなければならない。本業の歌手の領分を侵すなと言われるよ。
ちょうどいまスッキリで見ましたが、他の俳優さん達より声にメリハリがあって良かったです。
俳優が声優やるのもやめてほしいのと同様に、声優がバラエティでるのもやめてほしいと世間は思ってると思います。
osu*****
>餅は餅屋。
>アニメとかでアイドルや俳優が声優の物真似するのやめてもらいたい。逆もまた真なりです。
映画やドラマとかで声優が俳優の物真似するのやめてもらいたい。
音楽とかで声優が歌手の物真似するのやめてもらいたい。
こう言われたらどうです?
あなたは認めるのですか?
お芝居の道をコツコツ歩んできてやっと手に入る役をそこまで努力してきたわけでない声優がもっていくのはいいのですか?
アマチュア時代から歌一筋で頑張ってやっと立てる大きな箱をそこまで歌に専念してきたわけでもない声優が使うのはいいのですか?
これらを許せと言うならば、お互い様ということで受け入れればいいでしょう。
何でもやっていい権利を片方にだけ与えるのは横暴です。
昔のアニメ声優やってた大御所なんかは「本業の声優さん」とか言われたら「俺は役者だ」ってマジギレする人も多かったけどね。あとガッチャマンのコンドルのジョーだって元ロカビリー歌手(今やアニメ歌手としてのほうが有名)のささきいさおがやったわけだし今に始まったことじゃない。
声優でもアイドルの真似事ばかりやって、
キャリアが10年超えてもお遊戯会レベルの演技を晒す人気女性声優もいる。
主演に相応しいかどうかは、その人の職業ではなく演技力次第。
力がなければ脇役止まりでいてもらいたい。
今テレビで特集されていたが、この人はともかく主人公の男子高校生役の人の声はナナマルサンバツの悲劇を思い出させるものだった…。主役級のキャラの声が棒だと本当に作品自体見るのが辛くなる。
ナナマルサンバツ→高校生クイズ部の話。他校との交流戦やったりクイズの技術とか出たり、いわゆる部活青春もの。本来早押しクイズのシーンで緊迫感のある設定でも、ヒロイン役の川島海荷が棒過ぎて全て台無し。そのせいでネタアニメのジャンルにカテゴライズされてるw
未来のミライのせいで芸能人声優に対して良いイメージを持てなくなった
声優さん意外を起用して
なにかメリットがあるのだろうか?なぜ、自分の作品の
クオリティを落として
汚すのか、理解できない。
細田さんどうしちゃったんだろう。
今朝のTVで公開アフレコの映像流れてたけど
「緩急の表現素晴らしいねぇ!」「凄い!」ってベタ褒めだった。
もう話題の人使わないと動員も難しくなってるんだろうね。
前回の映画も(個人的に)がっかりだったし。
プロの声優さんでオーディションで決めて欲しいな。
後々円盤化された以降、音声はずっと残るんだよ。
瞬発的な話題性(動員)しか考えてないんだろうね。
主人公の声優は後日発表!乞うご期待!!って大々的に言ってたから、
あーこりゃまた流行りの女優でも出るんだろうなぁ…っと一気に冷めた。サマーウォーズ好きな息子は目を輝かせてましたが…なんか残念だなぁ。プロ声優さんで仕上げて欲しかった。
ああああ……
ナナマルサンバツ思い出した……
話は面白そうだったけど、
二週めで耐えられなくなってリタイアしたっけ。テレビは見るのやめられるけど、風立ちぬみたいに、嫌でも最後まで見ざるを得ない映画は辛いわ。
油断してたら最後に爆弾落とされた劇場版コナンのサッカーのアレも最強だった。
でも、声優が本業でなくても
上手い人は上手い。
カンタのおばあちゃんとかドーラとか、
湯婆婆とかムスカとか……ジブリだけでも枚挙に暇がない。ほんと、演技力で選んで欲しい。
ナナマルサンバツというと川島海荷をメインヒロインに当てたあれですね。
あれは酷かったけどネタとして笑い(苦笑)をとったから許してあげましょうよ
客寄せパンダなんだから、そんな本気で指揮できないよね。
>声優さん意外を起用して
なにかメリットがあるのだろうか?スポンサーから制作費を調達できること、スポンサーが動員できる観客を当てにしているというところだろうね。完成度なんて二の次でしょ
>神木君、エヴァのラストシーンで登場したシンジ役だと分からなかった程、自然な声でした。このコメントに赤ポチが多いように、結局門外漢でも上手かどうかで左右されるのだろうね。
ということはこの作品も見てから判断した方がいいのでは。
鬼滅の刃もそうだったけど、声優界では凄い人気でも、世間ではあまり知られてない上手な声優さんもいっぱいいる。個人的にはそういう方達にチャンスをあげて欲しいなと思う。
話題性を集めるために人気な女優、俳優、芸人、アーティストを良く起用するが、当たり外れがとても大きく、作品自体を台無しにする。
いやいや、ジブリなんて違和感満載でしょww
もちろん上手い人はいるけどね。声優さんが歌をやる、というのは得てしてその声優さんが好きな人が聴くのが多いからそれは聴かなければいいだけ。
アニメや映画は、題材がある訳で、原作があるなら、そのファンの想いをぶち壊すような棒読みや、無表情の声などがある訳で、せっかくのいい作品が・・・ってパターンが多いでしょ。
歌を歌う人なら声質、俳優なら演技力に長けている
そう考えると声優は全くの畑違いではないと思うけど
だからこそ逆に声優も歌ったりドラマに出たりすることがあるわけだし
能力があれば、の話しだけど
ジブリ作品は変化球で起用してた感があるが作品の満足度がだだ下がりのものばかりだった。再度、声優を変えて作り直して欲しい作品が多々あります。上手ければ声優さん、俳優さんは誰でも良いですが下手な奴は絶対ダメ。
棒読みは演技力の問題であって、当人が何にカテゴライズされるかの問題ではない。
演技学んできた、演技で食ってきた人のほうが、上手いというだけ声優も「アニメが好き」で入ってくる人が多すぎる…
現状声優として人気出て残ってる人はどちらかというと「演技派」が多いと思う
正直、アニメオタク的にはアイドル声優もそんなに好きじゃない
映画も商売ですからねー。
スポンサーにお金出してもらわないとだし。鬼滅では、SONY系列のアニプレックスが供給会社に、ソニーミュージック所属のLiSAが主題歌を…でSONYは高収益。
YOASOBIもたしかソニーミュージック所属ですよね。
(一般人にとっては)名もなき実力派声優さんとは後ろについてるものが違うと思う。
>いやいや、ジブリなんて違和感満載でしょ
ヘタクソばかりの中にヘタクソが一人や二人増えたところで対して違和感は増えない
劇場版コナンの子供役みたいにうまい演技の中にド下手が入ってくると違和感しか感じない
ちょい役で本編に何の影響もない役でもすべて台無し
声優は国家資格でもなんでもないので、声の演技への期待値×話題性×新しい客層を引いてくる力 の数値が高ければ、声優学校出身でない人でも起用されるのは、おかしなことではない。
>でも、俳優が声優する場合はまず100%話題づくり。
上手かろうが下手だろうがお構いなし。
原作ファンはたまったもんじゃない。原作ファンが本職声優でさえあれば誰でも歓迎だと思うなよ
まあ素人の草野球を河川敷でタダでのんびり眺めてるのは牧歌的で良いかもしれんが観客として有料で観ろと言われたらどーなの?ってお話ですな。
まあ例えるならレストランでプロじゃなく話題作りで素人の有名人をシェフに雇うようなもんだね。才能があるかもしれないしゴミみたいな料理を出されるかもしれないし。
まあ細田監督だしいつもの事、本職の声優さんもCD出す時代だし、お互い様感はある。嫌なら見なければ良い。自分は見ません。
>>声優が歌っても普通に上手いし違和感ない。
歌手がアフレコをすると普通に下手。そう言う事は言ってないよ、そこ突っ込むなら歌手だっていい曲作るし声優さんより圧倒的に歌上手い人だっている。
声優さんが歌ったアニメの主題歌や秋元先生(笑)のグループがそういう人たちより売上の上位に居るのと一緒。
要は商業作品なんだし好きにしろって話。
あとはそこから受け取り側が判断すれば良い。
作品を観てから評価してもいいのでは?
TVアニメと劇場アニメでは客層が少し違うし、宮崎駿監督も、声優声優した声が嫌い、実際あんな喋り方はしない、というポリシーだと聞く。確かにハズレもあるが、それはそれでクリエイターの好みだしあれだけヒットもしているのは、映画を観る層に受け入れられているからだと思う。
私は子どもの影響で、90年代声優ブームの時のアニメをたくさん見た。当時、例えば林原めぐみさんのように声優としての実力もあり歌も上手くてヒットを飛ばすという希な人もいたが、彼女は歌番組に呼ばれても歌うことはなかったし、逆に山寺宏一さんのように、声優も俳優も物真似番組もMCも、全て一級品の人もいて、プロフェッショナルだなと感じた。
今は、声優さんが普通にTVに顔出しして、それはそれでいいと思うが、顔を知られている人が声を当てること(俳優さん含め)は自らハードルを高くしているとは思う。
わざわざ劇場に足を運ばせてお金出してもらうというのはハードルが高いから広告宣伝が大事なのもわかりはするんだけどね…
とにかく話題性重視で作品の質は二の次になってるものが多すぎて逆に期待値下がっちゃうんだよねこういうの
素人がやること自体に文句言いたくないけどやるなら棒読みやめてくれとだけ
ちゃんと時間をかけて練習すればその役一つだけなら悪くないレベルにまで引き上げることはできるんだから最低限そこまではやらないと
声優、俳優共に分野の違う事をするのは当たり前にあるけど、俳優さんが声優業やると失敗するケースが多いので警戒してしまうのは仕方がない
適材適所って言葉があるように
自分は見ます、てな勢いでコメントしてて最後に「自分は見ません」はちょっと驚いたw
細田監督の作品だと、時をかける少女以外は面白いと思った作品はないなぁ
嫌ならみなきゃいいんだから別に良いじゃん。
批判してる奴は別に興味がないやつばかりだからね。
この作品楽しみにしてた人が批判するなら分かるけどこの監督はそうなんだからそういう人はもう残ってないでしょ。
これってタレントのブログと同じでファンに向けてるんだからみない奴は批判する権利と言うと違うかもしれないけどないよね。
隅っこで楽しんでるんだから自由にやらせてよっておもってるんじゃないのかな。
批判してる気持ちは分かるけど男の声優なんで半分以上8割は言い過ぎかもしれないけど演劇、舞台上がりだし今もやってるからね。
日野さんも宮野さんも化物語の主人公も舞台やってるし劇団だった。
声優を使わないメリットもオタク以外に対してはあるだろうし、回りがとやかくいう問題ではないと思うけど、人選見てると監督のこだわりというよりただの話題作りに見えてしまうんだよね。いっその事ことヒカキンとかにお願いしてみれば良いのに。
>作品を観てから評価してもいいのでは?細田監督の絶頂期はサマーウォーズまでだからね。とはいえ、そのサマーウォーズも過大評価で正直言って内容は寒い。後の作品は評価が落ちていく一方だから、今回もあまり期待できない。日本テレビがポスト宮崎とか持ち上げだしたころからおかしくなったんだよね
細田守はこういう芸能方面の話題性やファミリー向けを意識し始めてからとてもつまらない人になったなあと思う。いや、ファミリー向け作品が合っていてそちらで面白いものを作れるなら良いのですが、この人それ向いてないと思うので。
CDはリリースするその人自身の問題ですが、作品となるとたくさんの方がかかわり主役ともなると作品全体のクオリティに関わってきます。
私も見ないでしょうね。
棒読みを2時間も聞き続けるのは辛い…
最近は「流行りもの」の消費スピードがすごい。長く愛される、という価値はなくなっていくのかな。
もともと知る人ぞ知る素顔が謎のアーティストって感じで好きだったけど、年末ぐらいからテレビで露出が増えてきたなあ…と思ったら声優ですか。
そのうち女優デビューしそう。
消費尽くされて消えそう。
事務所レコード会社的には旬な内に稼ごう!でしょうね。
でもこれは商業資本主義の世界では当たり前の事ではある。
ガチファンにとては微妙でしょうね。
ただそのガチファンもこのご時世移り変わり激しいからなぁ。
数年前のセカオワがそうだった。
素顔が謎なのは、ずっと真夜中でいいのにやAboでしょ。
幾田さんはインスタやYouTubeで露出めっちゃあって素顔モロだしだったでしょ。テレビしか観てない世代は知らんけど。
大手の事務所に入ると色々あるんでねーの?本人は淡々と言われた仕事を素直にこなして…それが正解と信じて…そんな気がする。
aboじゃなくてAdoでしょ
幾田りらは、そもそもが顔出してソロでやってるし。YOASOBIの前に大きく売れてないから、知られてなかったってだけ。
世界の何とかのピエロも謎。
イクラちゃんはひとつも悪くない。
出てきて、想像と全然違うタイプで
周りの大人が・・・。
そんなに露出すると飽きられるかもしれない。
あるね。
声は綺麗なのかもだけど、なんか民謡っぽい歌い方だよね
確かにこの子は声優向きの声とは思うけど実力のある声優とか声優の卵さん達なんていくらでもいるだろうにそういう子達をすっ飛ばして素人に役をオファーするってなんかちょっと複雑。
ビジネスを考えたら実力よりも話題性優先っていうのは理解出来るんだけど洋画とか海外ドラマの吹替を俳優とか芸人がやると大体は不自然だし作品が台無しになるレベルの事もあるから正直好きじゃない。
もちろん素人でもこういう世界には天才が存在するから一概には否定しないけど。
音響監督もOK出さないでほしいよね
OKを出せるレベルに達したらOKを出すというのはどこの世界でも同じだと思うけど
タレント自身は手を抜いてるつもりはないと思うんだよ
でもそれまでの土台がないから頑張っても低レベルのものしか出せない
それならちゃんとOKレベルのものを出せるようになるまで練習させて周りもそれに付き合うのは当たり前じゃないのかなやったことない素人使うというのであれば
当然それを見据えたスケジュール管理も込みで
それがプロが仕事してる世界の中に素人を使うってことだと思う
洋画や海外ドラマの吹き替えは逆にアニメを中心に出ている声優より舞台を中心に活躍してる俳優さんがやってるから、声も演技もアニメ中心の声優よりも優れていると思う。アニメ声はぶっちゃけ声質も演技も代わりはいくらでも居るレベル。
これそっくりそのまま声優がテレビなんかでナレーションしてるのにも当てはまる
声優ブームでいろんな番組でナレーターしてるけど意外とアクセントができてなかったりコレジャナイ感が強い
もちろん上手い人もいるけど…
似て非なるもので、餅は餅屋だなと思う
洋画もたまに声優では素人の俳優やタレントがやることある
ある洋画で当時そこそこ人気あった女優が吹き替えしてたが酷すぎてその女優に悪印象持つようになってしまった
声優さんがナレーションしているのは大昔からでしょ。
というか、そもそもナレーションは昔から声優さんのメインの仕事の一つのはず。
あくまでもアマチュアの同人作品ならそれでいい。これは商業的な作品なんだからどれだけ売れるかが勝負。
スッキリでアフレコシーン見たけど、下手ではなかった
演技未経験にしてはうまかったけど、プロの声優レベルではない
細田監督作品は声優使った方がいい
>幾田りらはオーディションの結果選ばれたそうですよ。
すっ飛ばしてという認識は間違いです。NHKの朝ドラも一応オーディションだけど、デキレ感が強いからなぁ。
幾田りらはオーディションの結果選ばれたそうですよ。
すっ飛ばしてという認識は間違いです。
zai さんクレヨンしんちゃんの芸人枠はそれほど酷くはない。
特にロボとーちゃん、ユメミーはぜひ再確認してほしい。
細田監督は、基本本職の声優さんは使わないね。だから別に意外な感じはしない。でも、どの作品を見ても、声の演技で「なんかしっくりこないな」と思って、作品に入っていけないことが多くある。
プロの声優さんを使ったらもっとのめり込めるのにと思うことは多々あるけど、細田監督の信条だから仕方ないね。宮崎監督もそうだし。でも「風立ちぬ」の庵野監督の声優起用だけはどうしても納得いかない。あと、「声優起用」の表現は、声優さんに失礼。