お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史(48)が24日深夜、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(木曜深夜1・00)に出演。
東京・町田市の都立高校で50代男性教諭が生徒の顔を殴るなどの体罰を加えた問題について言及した。
都立高で50代男性教諭が、高校1年の男子生徒の顔を殴るなどの体罰を加えていたことが18日に発覚。暴行の場面を撮影した動画がツイッター上で拡散され、男子生徒が執拗に教師を挑発していたことが物議をかもし、ワイドショーなどでも大きく取り上げられた。
岡村は「学校の先生のやつ、もう謝ってはるねんな、。その(被害生徒の)親たちはどう思ってるんやろうな、あの動画見て」と切り出し、「『うちこそ申し訳ありませんでした』ってなってるんやろか。なってるといいよね。何とも思ってなかったら終わりやで、あんなん」と語った。
続けて「親もどう思ってるんやろうなって思いますけど。どんな大人になっていくんでしょうね、あの子は。真面目になったらいいよな」と神妙に男子生徒の将来を案じていた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00000069-spnannex-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
この学校に教員として就職したい人は激減するだろうし、入学したいと考える生徒も減るのだろうなあ。
マスコミがなんと言おうと、校長先生はきっぱりと、この生徒を退学させますと言わなきゃ。学校守るためには。
この学校に教員として就職したい人は激減するだろうし、入学したいと考える生徒も減るのだろうなあ。
マスコミがなんと言おうと、校長先生はきっぱりと、この生徒を退学させますと言わなきゃ。学校守るためには。
2.
こう言う生徒の親は低所得者なんだろうなぁ?!
こう言う生徒の親は低所得者なんだろうなぁ?!
3.
そう思う。“こんなことになって私の教育が至らなかった”と親が学校に謝りに行くのが筋だと思う。実際の事後処理は、加担した生徒は無期限停学、先生は自主退職という感じだと思う。
そう思う。“こんなことになって私の教育が至らなかった”と親が学校に謝りに行くのが筋だと思う。実際の事後処理は、加担した生徒は無期限停学、先生は自主退職という感じだと思う。
4.
間違いを犯したことに気付いて成長すれば良い。
親はしっかりサポートしてあげて欲しい。(サポートできる親ならいいのだが)
大人になって成長した姿を見せて、殴った先生と酒を酌み交わすようになれれば最高なんだけど。
間違いを犯したことに気付いて成長すれば良い。
親はしっかりサポートしてあげて欲しい。(サポートできる親ならいいのだが)
大人になって成長した姿を見せて、殴った先生と酒を酌み交わすようになれれば最高なんだけど。
5.
今の学生の一部は生意気な奴が多いけど群れをなさないと何にも出来ない、ただの弱虫、教職者をバカにするなんて許されない、大人になっても自慢できない事柄、生徒の親は知ってか知らずか家での教育がなってない、出て来て謝れよ。
今の学生の一部は生意気な奴が多いけど群れをなさないと何にも出来ない、ただの弱虫、教職者をバカにするなんて許されない、大人になっても自慢できない事柄、生徒の親は知ってか知らずか家での教育がなってない、出て来て謝れよ。
6.
今どきの学園ドラマがこういう挑発的な生徒をうむんかな?
今どきの学園ドラマがこういう挑発的な生徒をうむんかな?
7.
終わりかどうかはお前如き人間が判断できる訳が無い?
終わりかどうかはお前如き人間が判断できる訳が無い?
8.
リンゴを見れば、木がわかる。
なんじゃないかな。
問題児の場合は大抵ね。
リンゴを見れば、木がわかる。
なんじゃないかな。
問題児の場合は大抵ね。
9.
そんなモンスターな親を作り上げた責任はマスコミにもあると思う。
何でもかんでも学校を叩いてたらこんな勘違いした人たちも出てくると思う。
自分たちの責任には触れずに、結局今度は生徒、親を叩く。
もっと背景を考えてから、意見言ってもらいたい。
そんなモンスターな親を作り上げた責任はマスコミにもあると思う。
何でもかんでも学校を叩いてたらこんな勘違いした人たちも出てくると思う。
自分たちの責任には触れずに、結局今度は生徒、親を叩く。
もっと背景を考えてから、意見言ってもらいたい。
10.
生徒の親「何とも思ってない」
生徒の親「何とも思ってない」
はい終わりー
11.
良いことと悪いことが判断できない思春期の子供は、親に極端に見捨てられてたか、極端に甘やかされてたかのどちらかだと思う。
良いことと悪いことが判断できない思春期の子供は、親に極端に見捨てられてたか、極端に甘やかされてたかのどちらかだと思う。
12.
子供は退学、親は強制退去
子供は退学、親は強制退去
13.
岡村さんの意見に同感です。
確かに、あのように感情的になり生徒を殴った先生は勿論悪いです。
しかしながら、教師に対しての言葉、反発をして、まるで殴られるのを挑発してるかのような生徒。
動画まで撮ってる周りの生徒。
今の子供は、本当にどうなっているのか。そしてこのような子たちが、将来がどうなるのか心配です。
岡村さんの意見に同感です。
確かに、あのように感情的になり生徒を殴った先生は勿論悪いです。
しかしながら、教師に対しての言葉、反発をして、まるで殴られるのを挑発してるかのような生徒。
動画まで撮ってる周りの生徒。
今の子供は、本当にどうなっているのか。そしてこのような子たちが、将来がどうなるのか心配です。
14.
親は、自分の子が被害者だと思ってるよ
親は、自分の子が被害者だと思ってるよ
そういう親の子だから、あんな事をしたんだろう
岡村さん、さすがです。武井と違うわ。
15.
本来は、この教師と生徒達は仲が良いらしいな。
が、それと今回の不届きな件は別物。
本質的には、親が謝罪の上、子供を躾ることが正しい。
本来は、この教師と生徒達は仲が良いらしいな。
が、それと今回の不届きな件は別物。
本質的には、親が謝罪の上、子供を躾ることが正しい。
なんで子供がこのような極端な行為に及んだのか、理解できるのは親だけだからだ。
ただ、それもこれも親の謝罪がなきゃ話にならない。
生徒がとった行動は極めて無礼であり、謝罪の後、親が徹底的に教育する必要がある。
ただ、それもこれも親の謝罪がなきゃ話にならない。
生徒がとった行動は極めて無礼であり、謝罪の後、親が徹底的に教育する必要がある。
スポンサーリンク
16.
断定する気は一切ないのだが、挑発される先生にも問題がある可能性もなくはないだろうな。学生時代、生徒をさげすんでいた先生は、やはり生徒に馬鹿にされていた。もちろん、全てがそうだったとは言わないが。
断定する気は一切ないのだが、挑発される先生にも問題がある可能性もなくはないだろうな。学生時代、生徒をさげすんでいた先生は、やはり生徒に馬鹿にされていた。もちろん、全てがそうだったとは言わないが。
17.
思うのですが、この生徒の言動って、煽り運転に似ていませんか?
思うのですが、この生徒の言動って、煽り運転に似ていませんか?
ムカついたから、煽って煽って前車が事故を起こすように仕向ける…
ムカついたから、煽って煽って殴らせるように仕向ける…
車なら危険運転ですが。
18.
屑は屑にしかならん
屑は屑にしかならん
19.
どんな育て方をしたら、50過ぎにもなってあんなに自制心の無い人間に育つのかな。反射的に手が出るだけならまだ分かるが、その後引きずり回して罵倒し、さらには止めに入った生徒も怒鳴りつけるとか意味分からんわ。
どんな育て方をしたら、50過ぎにもなってあんなに自制心の無い人間に育つのかな。反射的に手が出るだけならまだ分かるが、その後引きずり回して罵倒し、さらには止めに入った生徒も怒鳴りつけるとか意味分からんわ。
20.
生徒の親も犯罪者でしょ
生徒の親も犯罪者でしょ
21.
殴られた後、わざとらしく倒れこんでた。殴られたくらいで倒れない。
あの生徒は確信犯でやってる。同じく撮影してた奴と一緒に退学でよい。
殴られた後、わざとらしく倒れこんでた。殴られたくらいで倒れない。
あの生徒は確信犯でやってる。同じく撮影してた奴と一緒に退学でよい。
22.
全国の学生たちよ、弱いやつほどよく吠えるんやで。教師に暴力など振るう挑発するやつに強いやつなんておらん。自分が弱いから強く見せたくてそういうことをやるんよ。
学校に行きたくなければ行かなければいい。親に反抗できないくせに教師に反抗はダサい(笑)
親と真剣に話せない、話す勇気がない。
全国の学生たちよ、弱いやつほどよく吠えるんやで。教師に暴力など振るう挑発するやつに強いやつなんておらん。自分が弱いから強く見せたくてそういうことをやるんよ。
学校に行きたくなければ行かなければいい。親に反抗できないくせに教師に反抗はダサい(笑)
親と真剣に話せない、話す勇気がない。
努力することが嫌いで何一つ真面目に取り組まず逃げる。最後まで続けられない。
頭が悪かろうが別に悪いことをする必要はない(笑)将来が不安で逃げているだけ。楽をしているだけ。そういう人間がこういう学生からダメな人間のまま成長する。
頭が悪かろうが別に悪いことをする必要はない(笑)将来が不安で逃げているだけ。楽をしているだけ。そういう人間がこういう学生からダメな人間のまま成長する。
つまり弱くて怖がりな見た目だけのやつがほとんど。一人ではなにもできない。
俺の周りにも先生殴ったとかで退学になったやつとかいるけど、口だけで、バックにすごいのいるぞとかしょぼいこと言ってるんだよなぁ。
ダサすぎてなにも言えんよ。
俺の周りにも先生殴ったとかで退学になったやつとかいるけど、口だけで、バックにすごいのいるぞとかしょぼいこと言ってるんだよなぁ。
ダサすぎてなにも言えんよ。
23.
少なくとも、テレビなどに出て被害者面する親ではなかったのが良かった。
この子達に関しては、こうしてバッシングされなきゃわからなかっただろうから、殴られたところを拡散して良かったのかもしれない。
この経験を糧に成長して欲しい。
少なくとも、テレビなどに出て被害者面する親ではなかったのが良かった。
この子達に関しては、こうしてバッシングされなきゃわからなかっただろうから、殴られたところを拡散して良かったのかもしれない。
この経験を糧に成長して欲しい。
24.
親の心 子知らずになるかこの親にしてこの子ありになるか。
まぁ、殴られて当然やし暴力反対などの綺麗事などこの場合いらん
親の心 子知らずになるかこの親にしてこの子ありになるか。
まぁ、殴られて当然やし暴力反対などの綺麗事などこの場合いらん
25.
なんとも思ってなければ無罪、
ようわかってはるわこのひと。
なんとも思ってなければ無罪、
ようわかってはるわこのひと。
26.
何にも思っていないことはない
『殴られたわが子がなんで悪く言われるの?』
って、思っています。から
何にも思っていないことはない
『殴られたわが子がなんで悪く言われるの?』
って、思っています。から
27.
そうなんだよね。
うちの子供が悪かったです。
これで全て終わる話。
だから間違いなく、親もバカなんでしょうね。
そうなんだよね。
うちの子供が悪かったです。
これで全て終わる話。
だから間違いなく、親もバカなんでしょうね。
28.
どっちもゴミっぽいな
どっちもゴミっぽいな
こうなってしまった今までの経緯とかもあるだろうしね。
人間は変わらない。
29.
共感。
こういう子の親の考え方が知りたい。インタビューしてほしい。
共感。
こういう子の親の考え方が知りたい。インタビューしてほしい。
30.
岡村さんの、言うとうり。
あの生徒のご両親も、先生に謝っているといいけど!
岡村さんの、言うとうり。
あの生徒のご両親も、先生に謝っているといいけど!
スポンサーリンク
コメント