「尾木ママ」こと教育評論家の尾木直樹氏(72)が31日、自身のブログを更新。大阪府東大阪市の市立小学校で近く予定されている運動会の組み体操に7段の「ピラミッド」が含まれていると報じられたことを受け「なんて乱暴な」と私見をつづった。

四つんばいの姿勢で積み重なってつくるピラミッドは安全面が問題視されており、吉村洋文府知事も事故の危険性を踏まえて「考え直す時期」と反対の立場を示している。

尾木ママは「まだ7段ピラミッドやる小学校があるとは?!」とのタイトルで記事をアップし

「大阪の東大阪市の小学校では・団結出来る・これまで骨折事故が起きてない・教員が安全の為に張り付くから大丈夫・親からクレームはない理由から実施するとのこと なんて乱暴な なんて子どもの安全・安心意識が弱い学校なのでしょうか?!」と吐露。

さらに「尾木ママ 中学の時運動会の練習でタワー最上段から真っ逆さまに落ちた恐怖体験ありますーー」と告白。

「多分余計神経質になっているのだと思いますが なにしろ年間8000人以上が病院にかかり ウチ2000人以上が骨折以上の大怪我していますーー政府の見直し通達出てから7割の学校が組体操をやめました!」とし、

「団結なら他の種目でも充分味わえます どうか工夫の交流しながら子どもたちのこと大切に死亡者出す危険は避けて欲しいですね!」とつづっていた。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
この人はまぁ、見るからに虚弱やしなぁ。

別にちゃんと手順を守って基礎体力があればな?んの問題も無いんやけどね。

単に弱っちいのが増えてきただけでは?

2.
てっぺんやったことあるけど
落ちたら死ぬなぁと思ったよ
あんなことやる意味は何もない
3.
ピラミッドはする必要ない。
「危ない!ヒヤヒヤする!」という感情しかない。
4.
確かに危険かもしれない。けど、組体操をやった当時は怪我をするなんて思ってもいなかった。危険だけど、十分に注意していたからだと思う。
もちろんそれでも事故は起きる時は起きてしまう。
騎馬戦も組体操もこれからの時代無くなるのだろう。綱引きも意外と怪我をするかもしれない。
玉入れも危険かもしれない。大玉ころがしなんて潰されたら大変だ!

運動会や体育祭をやめれば誰も文句はないだろう。
昔に生まれてよかった。色々経験出来たわ。

5.
尾木さんは運動神経悪いから落ちるのは当然だけど、七段はきついね。今の子供は昔に比べて体力が落ちているから四段ピラミッドが妥当だろうね。
6.
最近の子育て傾向みてるとあれダメこれダメ言い過ぎ!
だと思う。
昔からいろいろあるがイジメなんかでも意思の強い逞しいイジメられっ子もいた。要は親の育て方が一番だと思う。
甘やかしすぎ。
7.
この方のおっしゃることはいつも理想論、こうだったらいいなぁと幻想の中で生きてください。木を見て森を見ず。
8.
さすがにこの尾木ママ、今回のコメントは間違ってるよ!
なんでもかんでも否定しすぎ!
お前が子供の未来を語るな!
9.
ピラミッドは、土台になりたい子が土台になれて、最上段になりたい子が最上段になれる訳では無いところが難しいですね。
うちの下の子はクラス1の小柄だったので、高学年になって組体操が始まったらピラミッドの最上段になる可能性が高く、気が小さいので怯えていました。
幸か不幸か、下の子の年からピラミッドが中止になり、本人は胸を撫で下ろしていましたが。
10.
組体操の是非はともかく、何故7段にする必要があるのか、全く理解できない。そこまで危険を冒して、事故があったら教師は全責任を負うのか?常識的にあり得ない。
11.
キツくて苦しかった記憶しかない。子供心にも、なんでこんな事やらされなければならないんだと怒りを感じたものだ。
12.
悪い面ばかりを言うのではなく、良い面も見るべきだと思います。団結力、協調性、達成感、大事ですよ。
13.
これに関しては考え方が昭和が抜けてない気がする・・・
根性、努力、友情・・・
今の時代じゃソコまでも求めてないような代物。

仲間意識を持つよりも確実に安全のほうが重要な気がする。

やりたくない人間を無理からやらしても
そこに仲間とかの感情もないし。

それこそやりたい人間だけを集めて
ピラミッドだとかタワーだとか
練習させるなら理解も出来るけど

やりたくない人間が本気で練習する気もないし
それこそ事故の危険が高くなってくる。

今まで事故が起きてないんではなくて
起きない工夫してないのは教育委員会。

14.
一番下で膝が痛くて大変だったわ!
上の人が羨ましかった。

何事にも経験だわ

15.
外でしか遊ぶことがない昔の子供と違い今の子供は体力的にも精神的にも弱いでしょう。
そんな子供たちに組体操なんてやらせたら地獄でしょう。
あと自称評論家の方々の意見も汲み取りそうそうにやめた方が無難かもですね。

僕的には組体操面白かったし、やってもいいと思いますけど。
自称評論家の方々はさぞ楽しくなかったのかな?


スポンサーリンク


16.
いろいろなご意見があるとは思いますが…運動会を観ていてつまらない…もちろん子供達が主役ですが、無難な事を無難にこなす…
観るもの観るものに凄いなーとは、思えない…親としてそう思わなくても良いのかも知れませんが…昔のような感動はありません。危険な事をする必要はないと思いますが、無難になりすぎて達成感がなく子供達が可愛そうに思えてしまう。
17.
全ての危険を回避しすぎるのは子どもにとっては良くないと思う。他人の痛みを知らない子が多い理由がこの事柄で問題提起されている。怪我はどんなに気をつけても起きる事。死亡事故に繋がらないような仕方を教育現場も精査しつつ行うべき。
18.
40年前に僕らもピラミッドやったけど、10人で4段だったよ。
19.
東大阪ですね
先日も部落地区のチーム優先グランド使用で問題になってた東大阪

したければ先生がすればいい
自身は安全な場所で指示するだけ

20.
昔は当たり前のようにやっていた事を危険だからという理由で片っ端から中止するのはどうかと思う。子供の運動能力がどんどん低下するのではないかと心配になる。公園の遊具も危険だからと殆ど無くなっているけど、活発な子供にとっては楽しくないだろうね。
21.
そもそも組体操を安全に指導できる能力を持ってる人はいるの?
専門家っているの?

現状素人がなんとなくおしえてるだけだよね?
大人の満足のために

22.
先生のためにも止めさせるべき。先生は、自分たちが小学生時代にする側いて、先生になったら30年近くさせる側になるんだから。こんな危険行為やってられないよ。ダンス系のものを増やしていけばイイんじゃないの。
23.
干しカレイを食べていた昔の子供と
グルメな食事をしている今の子供では骨密度がかなり違いますね!
昔なんて室内での娯楽ってトランプ
かるた程度で殆どアウトドア子供ばっかり!
運動会なんて単純なメニューだけで充分!
学校に任せないで親が色々な事を色々させろ!
バカ親モンスターの餌食になりますね!
24.
なんほど。落下して頭打ったから、変な思想をお持ちなんですね。小室圭応援したり、有田芳生と仲よかったり。
25.
上は高い、下は重い、苦しく怖い。しかし、見る側は楽しい。
26.
運動会の内容見直す時期だね。

運動会はクラスのチームワークを良くする為だと理解している。
団体行動を育むものだが
これだけ個人主義になるなら
運動会を廃止しても良いのかもしれないね。

27.
いまだに運動カーストがある学校って教師も生徒もアホだよね、運動できなくてもすごい才能を持ってる人はいくらでもいる。
28.
人間ピラミッドの危険性や実際ケガをしている実例があるから見直しを呼び掛けているんだけど。教師はやらずに児童や生徒にやらせて事故が起きた時の責任は誰が取るのでしょう。重大事故だと一生ケガの後遺症が残るんだけど、分かっているのかな。
29.
日本人もひ弱になったものだ。過保護。平和ボケもここまで来てしまった。世界的地位も下がる一方。
30.
学校行事見直しする時期なのかもね。


スポンサーリンク


注目ニュース