“○○ハラ”は受けた側がどう感じたか”n=1″でしかも定性dataなので受けた人によって変化します。定義するには定量dataかつ数学的根拠が必要でその意味では”○○ハラ”は定義できません。1000人いて1人が”○○ハラ”と言えば成立する事自体おかしくて長幼の序を知らないんだろうねhttps://t.co/nTJ1q6g2bG
— ごもくそば (@YfLkoSiOdcTWKwD) December 20, 2019
小倉智昭氏、木下医師の「パワハラ」疑惑報道で自らの過去を明かす!「スタジオであまりにも理不尽だったのですごい怒鳴ったことがあるんです…これもパワハラですかね」 https://t.co/CbEoki3F9n #芸能ニュース #芸能 #ニュース
— スポーツ報知 (@SportsHochi) December 20, 2019
20日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で、元女子プロレスラーのタレント・ジャガー横田(58)の夫で医師の木下博勝氏(51)が文春オンラインで報じられたパワハラ疑惑について文書で反論したことを報じた。
サイトでは17日に、木下氏が准看護師として働く男性が車のトランクを閉める音に激怒、また暴行したなどと報じている。同氏は「言葉で注意することはありました」と叱ったことは認めたが、暴行については「そのような記憶はありません」と主張した。
番組では文春デジタルが伝えた木下医師の音声を報じたが、小倉智昭キャスターは今回の問題に「音声を聞いたり話している内容を聞いていても私達は当事者じゃないんで非常に微妙だなと思います」とコメントしていた。
スタジオでは、パワハラの定義について議論し、小倉氏は「難しいよね」とした上で「僕、以前、スタジオであまりにも理不尽だったのでスタジオですごい怒鳴ったことがあるんです。その1回だけなんです、50年で。スタッフに、ふざけるなって言って。
そしたら次の日、若いディレクター連中が3人だったか4人だったか、坊主になってきたんです。自分たちの意思で坊主になったんですけど、これもパワハラですかね」と自身の経験を明かしていた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-12200055-sph-ent
ネットの反応
ある程度の大声で叱責しないと神経がシャキッとしない人間が多いことも事実
人間には喜怒哀楽ある。
パワハラの言葉が定着してから人間として生きて行く事に辛さを感じるのは私だけ?
セクハラやマタハラ等相手を傷つける事がいいわけないがそれは程度の問題であり、人間として生きて行くにはそれなりの衝突があるのは当たり前の事ではないのか。
今の日本は喜怒哀楽の表現を許されず、経済的にも恵まれない精神的に苦しい生活の庶民が多くなり生活のルールが破綻し始めているのでは。
パワハラもそうだけれど…
それよりも、何年か前の、沖縄の女性に対するメッセージを見て、ホントドン引き!
ネチネチ感、ハンパない。
人間的に、嫌。
また、ジャガーさん母親に対しての、あの息子の態度。
あれ見てたら、家庭内がどんなのか、よ~く分かるな。
一方的な言い分や音声だけで判断は出来ないと思う。
もっと全体の流れを見ないと判断出来ないし、医療現場では命を預かる場所だけに激しく叱る事もあると思う。
何でもかんでもパワハラだと決めつけるのも問題だ。
坊主は小倉さんに対するパワハラです。訴えましょう!
これが本当にあったなら、パワハラの前にジャガーの夫はアスペなんじゃない?発達障害系とか。それこそ周りがおかしいと思ってもジャガーの夫自身は正義と思ってるから平行線だよ。ジャガーの夫の中ではそれで筋が通ってるし、他の人は足でまといになってると思ってると思う。
パワハラで訴えられたとかはさておき、これを改善するには木下って人の考えを改めさせないと変わらないと思う。1人で病院を回してるんじゃないんだから。
被害者がマスコミに披露しないといけないのかと思うし、なんでもパワハラモラハラセクハラと訴えられるかもと思ったら何もできなくなります。
怒り怒られ、少しは嫌な事もあり、辛い事もあり、生きていくはずなんですけどね。いやだと思うハードルが低すぎませんか?これからの日本が怖いわ。子育てだって褒めてだけ育てるなんてありえないですし。
指導すると怒るでは天地ほどの差があると思います。
指導とは改善を促し向上させる目的があるのに対し、怒りは感情を言葉に出し自分を誇示したいがためのもの。自分の感情を相手に怒鳴る行為は全てパワハラだと私は思います。
程度問題なんだろうけど、仕事が出来ない人や周りに迷惑かけている人に何回注意しても改善されないと、つい声が大きくなったり言葉が荒く強くなる場合がある。
パワハラの場合、その行為そのものだけではなく、なぜそういう言動に至ったのか、少し視野を広げて考えるのが公平だと思う
ズラハラやね
人は自分に対してどうしても甘くなるんだよね…
分かってても自戒がきかなくなり規律等が緩んでくる
そんな時はやはり注意や喝入れる人が必要だ
しかし はき違えて只々自分の思惑通り動かない部下を叱り続けるアホもいるから厄介なんだよ
暴行について「記憶にありません」ではなく「やってません」って言って欲しかったです。
これでは政治家の答弁と同じ。
思い当たる節があるとしか思えないのですが。
完全にパワハラだね。理路整然とクレームすればいいのであり、声を荒げるなんてパワハラの典型です。
怒鳴り散らしてる人は全員パワハラで良いよ
煩いし、時間の無駄だし、相手が委縮して更に使えなくなるし、雰囲気悪くなるし、何一つ良い事がない
言っても使えない奴は解雇できるようにすれば良いんだよ
情緒不安定で怒鳴り散らして全体の足引っ張る奴も解雇がベスト
受け取る側が、そう感じればパワハラ認定されるのであれば、上司は部下に対して何も言えません。昔はこうだったという言い方は、あまり好きではありませんが、
職人が弟子を教える事もパワハラでしょうし、教師が生徒を指導する事もパワハラでしょう。我慢しろと言うつもりはありませんが、何でもかんでも自分が気にくわない事があればパワハラだモラハラだと訴えれば良いと、部下と言われる方々がある種の武器を持ってしまったんでしょうね。
もちろん、相手を傷付けたりする行為を肯定するつもりはありませんが、自分自身には問題がなかったか見つめ直す事も必要だと思いますね。
ちょっとの指導で、録音しながら「はい、パワハラ~」って言ってる人いるだろうな。日本潰れるわ。
パワハラだよ。
あほらし
2000年前の古代ローマより退化しとるわ
証拠物としての音声・動画物の一般公開は危険。欧米じゃ常識。
一方の悪意次第で、いくらでも情報操作、作為的な陥れができる。推定無罪もクソもない。
一般人唆して、文春は味しめてこんなことやり続けてるけど、そろそろ罰が下るよ。
パワハラですね。
パワハラする人はセクハラもする
相手の気持ちがわからないんだから
「相手がパワハラと感じたらパワハラ」との見解はそろそろやめた方がよい
このままではもう何も言えないし、一時的に感情的になっただけで300万円の慰謝料では社会生活がなりたちません
このままでは社会的な地位の低い者には腫れ物を扱うようにしなければなりません
坊主にしたのはハゲに対するモラハラだったのかもよ。
要は受け取った側が何でも主張出来る。
便利で快適な世の中になってきてるとは思うけど、それ以上に窮屈で面倒くさく感じる。
被害者がそう感じれば認定されるパワハラ、セクハラ
過渡期だからしょうがないけど酷いもんだ
人格を否定するような言い方や暴力はもってのほかだけど、パワハラだとか騒ぐのは大体仕事ができない人なんだよね。本当扱いに困る。
パワハラは受けとる側の意識でも大体が立場の上の者が無意識でやってるから声を上げづらいし、認めるはずないからタチが悪い
有名人ならイメージくずれるの必至
うちの職場でもおしゃべりしていてなかなか仕事に取り掛からないパートがいるんだけれども誰も注意しない。立場上私がが注意すると思う向こうは無視をするような感じ、何度も何度も同じ注意をしても改善しない。
パートのほうは人が集まらない職場だからクビにならないだろうなんて全然改善しない。おこる?しかる?のも大変だ、パワハラ意識しなければいけないから