お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之(48)が、22日放送のMBSラジオ「アッパレやってまーす!」(月~木曜後10・00)に出演。
父親が多額の借金を抱えてブラックリスト入りしていたことを知るきっかけになった、10代のころのホロ苦エピソードを明かした。
宮迫によると、父親は年収が1000万円あったものの「気のええ人なんで、ついつい保証人とかになって」と、多額の借金を抱えたことがあったという。
その事実を知ったのは18歳の頃。お笑いの世界に入り、相方の蛍原徹(51)と2人でスーツを作るために、ファッションビルのクレジットカードを申請した時だという。
当時を振り返り「蛍原さんはカードできたんですよ。でも『宮迫さんはダメです』って言われた」。その時代「貧乏だった」という蛍原が申請を通り、自分は通らなかったことに納得がいかず、
担当者に「うちの親父、年収1000万円ありますよ。コイツ(蛍原)の家より、絶対、僕の家、裕福ですよ」と抗議、さらに「エライさん出してくれ」「なんや?見た目か?人相で決めてんのか?」とキレてしまったとか。
しかし、直後に店長から言われたのが「大きな声では申し上げることはできないんですけども、お父さま、ブラックリストに載っております」。
事実を知らされ驚いて「(自分は)2度とカード作れない存在なんだ」と落ち込んだとし、「結果、僕は裕福ではなかったです」と続けて周囲を笑わせた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000084-spnannex-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
時代が違うよ。
昔は個人情報ゆるゆる、且つ家族の信用情報かなり左右されていたはずです。
現在は、本人以外はまったくカスタマーは動きませんが…
そういう時代は確かに存在していました。
現代の知識をひけらかしても通用しない時代がね…
日進月歩、現代のプライバシー保護は素晴らしい!
時代が違うよ。
昔は個人情報ゆるゆる、且つ家族の信用情報かなり左右されていたはずです。
現在は、本人以外はまったくカスタマーは動きませんが…
そういう時代は確かに存在していました。
現代の知識をひけらかしても通用しない時代がね…
日進月歩、現代のプライバシー保護は素晴らしい!
2.
蛍原さんにマウント取って店員さんにキレてただのクソダサい奴やん
蛍原さんにマウント取って店員さんにキレてただのクソダサい奴やん
3.
当時はどうだったかは知りませんが、現在は審査結果を伝えるだけで審査内容は伝えないと思うが・・ましてや本人以外に。
当時はどうだったかは知りませんが、現在は審査結果を伝えるだけで審査内容は伝えないと思うが・・ましてや本人以外に。
4.
なんですぐキレんの?
なんですぐキレんの?
5.
宮迫も女性関係のブラックリスト入りしてるね。
宮迫も女性関係のブラックリスト入りしてるね。
6.
小声で返答する店長さんのやさしさ!
小声で返答する店長さんのやさしさ!
7.
今は若者でも携帯代滞納とかカードで買って支払い滞納した事が事故になって審査通らないって人も…
将来、車や住宅ローンとかで苦労するパターンがあるって聞きましたけど…
あと一切カード作らないって人がいざ自動車ローンとか金額大きな時に過去の履歴が無いから通りにくいって事も…
今は若者でも携帯代滞納とかカードで買って支払い滞納した事が事故になって審査通らないって人も…
将来、車や住宅ローンとかで苦労するパターンがあるって聞きましたけど…
あと一切カード作らないって人がいざ自動車ローンとか金額大きな時に過去の履歴が無いから通りにくいって事も…
8.
こいつにはどこも無理でしょう
こいつにはどこも無理でしょう
9.
よく芸人のクレカ申請、ローン申請は通りにくい。職業差別とか聞くけど、実際は本人及び三親等以内がヤバすぎて信用されないってだけらしいよ
よく芸人のクレカ申請、ローン申請は通りにくい。職業差別とか聞くけど、実際は本人及び三親等以内がヤバすぎて信用されないってだけらしいよ
10.
ガラ悪いわ。
ガラ悪いわ。
11.
つくづく思うが、宮迫って性格悪いよな。
つくづく思うが、宮迫って性格悪いよな。
12.
父親と言えども本人ではありません。ガキがキレた程度で勝手に個人信用情報の内容を漏らすのは問題。店長は腹いせに言ったとしか思えない。
父親と言えども本人ではありません。ガキがキレた程度で勝手に個人信用情報の内容を漏らすのは問題。店長は腹いせに言ったとしか思えない。
13.
いちいち、ニュースにするなよ、こんなん
いちいち、ニュースにするなよ、こんなん
14.
お父様がブラックリストにって、絶対そんな事教えてくれません。
お父様がブラックリストにって、絶対そんな事教えてくれません。
15.
相方を貧乏扱いするやつは嫌だねぇ。
相方を貧乏扱いするやつは嫌だねぇ。
スポンサーリンク
16.
オフホワイトリストにも載ってるよ!
オフホワイトリストにも載ってるよ!
17.
宮迫と同世代だけど
未成年の時にカード作ったが親の同意も保証人もいらなかったぞ?
宮迫と同世代だけど
未成年の時にカード作ったが親の同意も保証人もいらなかったぞ?
18.
いくら親のこととはいえ、公にこんなこと言っていいのか
いくら親のこととはいえ、公にこんなこと言っていいのか
19.
今は、オフホワイトだから大丈夫ってオチね。
今は、オフホワイトだから大丈夫ってオチね。
20.
コンブライアンス的に信ぴょう性に欠ける話ですね。どこまでがホントなんだか。
コンブライアンス的に信ぴょう性に欠ける話ですね。どこまでがホントなんだか。
21.
需要無いのに何時に成ったら消えるんだろうね?そっちの方が気に成る!
需要無いのに何時に成ったら消えるんだろうね?そっちの方が気に成る!
22.
面白くもなんともない。
面白くもなんともない。
23.
18歳でカード作成で大人に切れるなんて、、尾道のやくざみたいだな
18歳でカード作成で大人に切れるなんて、、尾道のやくざみたいだな
24.
宮迫は女性関係のブラックリストに載ってます
宮迫は女性関係のブラックリストに載ってます
25.
チョ ン だからだよ!
チョ ン だからだよ!
26.
僕の場合、新入社員当時、大企業だったのに〇〇VISA(単に忘れただけ)の申請をしても一向に来ないから、申請したその銀行にどうなってんのと聞きに行くと、落ちてるんだろうってことで、社員寮の人の場合、ときどきそういうことがあると言われた。
僕の場合、新入社員当時、大企業だったのに〇〇VISA(単に忘れただけ)の申請をしても一向に来ないから、申請したその銀行にどうなってんのと聞きに行くと、落ちてるんだろうってことで、社員寮の人の場合、ときどきそういうことがあると言われた。
だがめげずに、すぐ住友VISAを申請したら、難なくカードが届いた。最近見た記事では、そういう場合、同じ系列のカードはすぐに申請してもダメだとか書かれていたから、僕はそんなことはなかったと、そのとき思ったんだけどね。何が違ったのか、よく分からん。
27.
作れないのは何かしら理由がある訳で
店員に文句を言うより冷静に何が原因なのか聞くのが良識ある人でしょ。
作れないのは何かしら理由がある訳で
店員に文句を言うより冷静に何が原因なのか聞くのが良識ある人でしょ。
これで笑う人は居ないと思う。
28.
今 ブラックカードが作れる自慢ですか?
オフホワイトさん
今 ブラックカードが作れる自慢ですか?
オフホワイトさん
29.
「エライさん出してくれ」「なんや?見た目か?人相で決めてんのか?」って10代で言うか?
ヤクザやん
ブラックリスト言われてちゃんと謝ったんかな
「エライさん出してくれ」「なんや?見た目か?人相で決めてんのか?」って10代で言うか?
ヤクザやん
ブラックリスト言われてちゃんと謝ったんかな
30.
お前の事、大っ嫌いや!!
お前の事、大っ嫌いや!!
スポンサーリンク
コメント