安倍晋三首相(64)が20日、大阪・なんばグランド花月(NGK)で行われた吉本新喜劇の公演に飛び入り出演した。
歴代総理がNGKの公演に出演するのは初めて。大阪弁や人気番組の合言葉を使い、大阪で6月に開催されるG20をPRしたが、スベり気味に終わった。
座長のすっちー(47)やベテラン・池乃めだか(75)の呼び込みで登場すると「安倍晋三です」と自己紹介。場内は「え?」「うっそー」など騒然とした。出演者が口々に「本物ですか?」と尋ねると「ほんまに本物です!」と大阪弁を繰り出してみせた。
首相はこの日、「G20大阪サミット」の視察や衆院大阪12区補欠選挙の応援演説の合間を縫ってNGKを訪れた。舞台ではG20開催に理解を求め「経済や地球温暖化などの問題を解決する。トランプ大統領、プーチン大統領ら世界各国から訪れる。
大阪には食べ物や人情、笑いもある。『四角い仁鶴がまーるく収め』る、そういう解決策を見いだしたい」と、落語家・笑福亭仁鶴が司会するNHK「生活笑百科」の合言葉を持ち出して必死に笑いを誘ったが、声が通りにくいこともあり、場内の反応はいまひとつだった。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190420-00000105-dal-ent
☆安倍首相
吉本新喜劇にサプライズ出演 pic.twitter.com/h0TycMbmAd— KazzKM.C5700 (@KazzkmC5700) 2019年4月20日
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
悪意を感じるくだらない記事。毎日はそこまでしてディスりたいのか。
悪意を感じるくだらない記事。毎日はそこまでしてディスりたいのか。
2.
これで近々総裁から身を引いて、吉本決まりやね。でも、安倍は笑いは取れない、何せ短気だから。
これで近々総裁から身を引いて、吉本決まりやね。でも、安倍は笑いは取れない、何せ短気だから。
3.
そこまで媚び諂う必要がありますか?庶民目線というアピールの狙いもあるのかどうか判りませんが、揺るぎないほどの一強の総理として泰然自若を貫いても良いと思います。
そこまで媚び諂う必要がありますか?庶民目線というアピールの狙いもあるのかどうか判りませんが、揺るぎないほどの一強の総理として泰然自若を貫いても良いと思います。
まさかご本人はそこまで金城鉄壁と己惚れていないのでしょうか。
4.
記事記載の最後のところは、そんなしょーもないやつ連れてくんな! の返しが良かったと思う。
記事記載の最後のところは、そんなしょーもないやつ連れてくんな! の返しが良かったと思う。
5.
単にそっくりさんだと思われてたんじゃないの?なんとなく記事に悪意がある。
海外では、こういう日本の政治家ネタが意外と評判いいですよ。安倍マリオもだし、麻生さんのファッションセンスとかエヴァ柄ネクタイの大臣とか、コスプレ市長とか。
こういうユーモアは好きです。
単にそっくりさんだと思われてたんじゃないの?なんとなく記事に悪意がある。
海外では、こういう日本の政治家ネタが意外と評判いいですよ。安倍マリオもだし、麻生さんのファッションセンスとかエヴァ柄ネクタイの大臣とか、コスプレ市長とか。
こういうユーモアは好きです。
6.
サプライズの演出が下手くそというか…詰めが甘いというか…ロンドン五輪閉会式で、マリオに変装して登場した時も、マリオの衣装を早く脱ぎすぎていまいちだったし。
お忙しいのは分かるが、やるからには中途半端にならないでほしい。せっかくのサプライズなんだから。
サプライズの演出が下手くそというか…詰めが甘いというか…ロンドン五輪閉会式で、マリオに変装して登場した時も、マリオの衣装を早く脱ぎすぎていまいちだったし。
お忙しいのは分かるが、やるからには中途半端にならないでほしい。せっかくのサプライズなんだから。
7.
最初から批判目線でしか、物を見られない、記事を書けない。メディアの仕事に向いていないですよ!
最初から批判目線でしか、物を見られない、記事を書けない。メディアの仕事に向いていないですよ!
8.
悪意ある主観的なタイトルですが、自分はこういうアピールが出来る安倍さんを評価します。外交もしかり。
悪意ある主観的なタイトルですが、自分はこういうアピールが出来る安倍さんを評価します。外交もしかり。
9.
消費税増税、すんのかい、せんのかい、すんのかい、せんのかい。
消費税増税、すんのかい、せんのかい、すんのかい、せんのかい。
10.
スベる?
この記事がスベっとるわ
記者のセンスのなさに脱帽(笑)
スベる?
この記事がスベっとるわ
記者のセンスのなさに脱帽(笑)
11.
安倍がスベってるのは逆に面白い
安倍がスベってるのは逆に面白い
12.
かりにも一国の総理大臣が一般の劇場に
出演する自体が凄い
総理大臣にネタを振るとは
かりにも一国の総理大臣が一般の劇場に
出演する自体が凄い
総理大臣にネタを振るとは
13.
このアホ何やっとん
このアホ何やっとん
14.
マスコミは、パブロフの犬。
「安倍を見たら叩く、安倍が話したら叩く」というお決まりの反応。
真っ当な批判をすることは必要だが、『何でもいいからとにかく噛みついてやろう』と常に待ち構えた上で、予想通りの無駄吠えで終わりでは、あまりにも情けない。
マスコミは、パブロフの犬。
「安倍を見たら叩く、安倍が話したら叩く」というお決まりの反応。
真っ当な批判をすることは必要だが、『何でもいいからとにかく噛みついてやろう』と常に待ち構えた上で、予想通りの無駄吠えで終わりでは、あまりにも情けない。
15.
いつもそうだけど、選挙前になると急に素直になったり、人気をとりに出たり、本当にあざといよね。
いつもそうだけど、選挙前になると急に素直になったり、人気をとりに出たり、本当にあざといよね。
16.
安倍さんは早口で何喋ってるかわからない時があるからなぁ。でも面白い事するな
安倍さんは早口で何喋ってるかわからない時があるからなぁ。でも面白い事するな
17.
安部首相の気さくなところは大好きです。
日本の首相はコロコロ変わって外国に恥ずかしかったけど、安部さんぐらいの長期になると外国に行っても存在感が半端ないです。
安部首相の気さくなところは大好きです。
日本の首相はコロコロ変わって外国に恥ずかしかったけど、安部さんぐらいの長期になると外国に行っても存在感が半端ないです。
記念撮影の時などいつも前列の真ん中ぐらいで、アメリカ、イギリス、フランスのトップと話をしている。これは日本人として誇らしいです。
18.
新喜劇で首相が出てくるなんて観てるお客さんは思いもしないだろう。記事のタイトルを見た私でも嘘でしょ?とビックリして唖然としまった
新喜劇で首相が出てくるなんて観てるお客さんは思いもしないだろう。記事のタイトルを見た私でも嘘でしょ?とビックリして唖然としまった
19.
悪意あるデイリーという、反日ペーパー
悪意あるデイリーという、反日ペーパー
20.
桜田さんも連れて行きゃもっと盛り上がっただろうに。新喜劇入場代は?1500円です!
桜田さんも連れて行きゃもっと盛り上がっただろうに。新喜劇入場代は?1500円です!
21.
忖度の言葉を絡めれば驚きを超越して大爆笑誘えたかもよ!
忖度の言葉を絡めれば驚きを超越して大爆笑誘えたかもよ!
22.
おバカが考えることは、たかが知れてる。
恥ずかしいという感情はアへにはないようです。
おバカが考えることは、たかが知れてる。
恥ずかしいという感情はアへにはないようです。
23.
反応いまいち。
反応いまいち。
そりゃそうでしょう。
日本で
一番嫌われてる
人間やからね。
24.
安倍さんの声が通りにくいのは確かに事実だね
誰でもプロの舞台俳優みたいに聞きとりやすい声出せるわけじゃないよ
安倍さんの声が通りにくいのは確かに事実だね
誰でもプロの舞台俳優みたいに聞きとりやすい声出せるわけじゃないよ
25.
こういうのをユーモアとは言わない。
こういうのをユーモアとは言わない。
26.
以前は読売系の関西番組にも登場して、たかじんと風呂に入ったり、有る意味小泉より庶民派かもしれん。単独長期政権は腐敗の原因とも言われるが、共産党の党首は安部総理より長期だ。
以前は読売系の関西番組にも登場して、たかじんと風呂に入ったり、有る意味小泉より庶民派かもしれん。単独長期政権は腐敗の原因とも言われるが、共産党の党首は安部総理より長期だ。
代わりが無いのも困るが、国の顔がコロコロ代わるのも困る。無くても良い様な野党が有るのも問題でしょう。出来れば、後5年位は安部総理で、御願いしたいね。
27.
面白いからといってこんなパフォーマンスに騙されてはいけない怪しい政府ですからね
面白いからといってこんなパフォーマンスに騙されてはいけない怪しい政府ですからね
28.
下らん
下らん
29.
安倍晋三はただの馬鹿(^ ^)
何をしても選挙には勝てない。何勘違いしているのか(^ ^)
安倍晋三はただの馬鹿(^ ^)
何をしても選挙には勝てない。何勘違いしているのか(^ ^)
30.
あんたなんしている?
あんたなんしている?
スポンサーリンク
コメント