「太平サブロー・シロー」として漫才ブームにのった後、いったん吉本興業を離れ、後に復帰した経緯がある大平サブロー(63)は23日、大阪市内で、MBSラジオ「こんちわコンちゃんお昼ですょ!」に生出演し、芸人からの批判意見が噴出している現状に「気に入らんかったら、辞めろ」と発言した。

大崎洋会長の若手時代からを知り、岡本昭彦社長とも旧知のサブローは、前日22日の会見を「世間の人には申し訳ないけど、頑張って~や、ここ、大事なとこやで、と思いながら見てた」。

物足りない会見に「しゃべり、もうちょっと勉強して」と苦言をていした後に、所属芸人からの批判が止まらない現状を嘆いた。

「時代って怖いよな。若い人、こいつらふぜいがそれこそなんや。これこそ、気に入らんかったら辞めろ。ただし、加藤君だけは腹くくって言ってるけどな」

退社をかけて、経営陣の刷新を求めた加藤浩次の決意には評価した。ただ、加藤の発言後、後輩芸人がSNSのツールを使って、一方的に批判の声を浴びせている状況に「弱ったのを見てから物を言う。時代が変わった。おれ、怖かった」と感想を口にした。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
いや、なんとなく感じるんだけれども、吉本の体質として指揮命令系統が”役職のピラミッド”としてあるんじゃなくて、”年功序列の先輩後輩型”だから、若手の意見を”こいつらふぜいが”と表現することになったのだろう。

つまりは社長よりも、ダウンタウン松本氏のほうが、入社時の力関係のままにスライドして故に、偉い!!って事になってるんだと感じるのだ。

特に古参は、それなりにギャラで”喰っていける”し、闇営業を上手くコナすテクニックも付いてきて、今の状況で困らない!!ってのがあって、変革されるよりも既得権益の現状維持の方が楽なのだろう。

だから、若手が意見を言うと、古参からは、”ふぜいが…”になってしまうのだろう。

タレント・裏方も含めての年功序列システムで、役職よりも人間関係の方が重視されるから、問題があれば社内ではナアナアで片付いていく。

そこに吉本の社風の問題があるのではなかろうか?

2.
コレ見て肯定してるヤツはおっさんなんだろうなぁ。俺は、加藤と同意見なんだが、若いんだろうか。上から押さえつける営業形態はもうダメ。社員タレント怖がらせて、どうするの?。未来あんの?。
3.
今は「静観」しといた方が賢明だな
4.
大平サブロー、まだいたのか。
5.
あなたも「ふぜい」の一端です。
6.
こうならないと不満を言えないんじゃ会社は意見を満足に言えない雰囲気がある証拠。
最初から言える環境ならもっと温度が低い状況で意見を吸い上げ問題解決につながる可能性がある事を知らない人がコメントにも多い。
それを弱ってから言うと勘違いした挙句、嫌なら辞めろと社長と同じ事を言う、または共感する人間は信用するに値しない。
ましてや社長が言うファミリーなら立場関係無く会社の事を考えて意見や感想を言えるはず。
多くの人の話を聞くやり方は必ずあるはず。
7.
ダウンタウンの付き人ふぜいが偉そうにするなというのが吉本の経営陣に当てはまるな。
8.
関西吉本と東京吉本によって、芸人さんの考え方が違う。会社の基本を東京吉本の芸人さんは、何か思い違いしている風に感じる。一般的に、会社において上司を選ぶ事は出来ない。不平や不満があるなら、辞めればよい。刷新がなければ、辞めるというのならば、サッサと辞めるべき。
9.
芸人がネット上でコメントすればするほど、メディアは喜ぶ。
今の時代喋るより書き込みの方が重要視されてるな。
10.
サブローさん、昔、吉本の上層部が引き留めたにもかかわらず、一回吉本辞めたの、皆さん知ってますか?。今の若手と同じ歳くらいの時に。
そんな人に、若手をとやかく言う資格は、有りません。乗っかって意見してる人もいるかもしれませんが、サブローさんの時は、吉本はパワハラみたいな事があったからではなかったと思います。
11.
サブローさん、さすがです。
12.
サブローさんのお言葉やコメント欄を少し読むだけで、
ちょっとスッキリする自分が居ます
「大丈夫かも」と思うのです

「吉本をどうにかしたい」と動く方々
冷静に物事を見ている方々
沈黙を守る方々を、私はこの先も応援して行きます

「今だ!」と追随する方々は、本当にどうしようもない
単純に何も、自分の事すら解ってない方々なのでしょう

加藤さんを援護する事も無いですが、明らかに「違う」
加藤さんが思い直してくれて残留し、追随者だけが去る
こんな事には… ならないか…

私としては、
大好きな芸人さん方の面白い番組が見れれば、それで良いのですよ
邪魔しないで欲しい
私の為にも幸せでいてくれないと困るのですよ

悲しみの顔なんて見たい訳が無い
もう、全てやめて欲しい
やりたいのならば、家でやって欲しい
13.
今状態は、大勢の人が個人を言葉で痛めつけているようなもの。
確かにパワハラはあったでしょうから、なら何故そう思った時に行動しない!
吉本芸人さんは卑怯です!
多勢に無勢な状態でないと何もできないの?
14.
あなた方大先輩の時代で吉本興業を終わらせるつもりならそれでいいでしょう!!

でも若い人間はこれからの吉本興業の事を考えてるだから発言するのではないでしょうか!!

大先輩がたがそれをやってくれて次に繋ぐのが一番だと思うのですが、
大先輩の残したしくだいをやるのはとてもたいへんですよね!!

15.
でも、若手にむかって「こいつらふぜい」って言い方する年長者って、老害としかおもえない。。


スポンサーリンク


16.
「この状況になって出すなよ。この状況じゃない時に社長や
大崎さんに言いに言っとけ。弱ったん見て、急に言い出すやろ」
「加藤君は腹くくったと思う。同じように覚悟決めて言ってん
のか?」

‘この状況じゃない時’
岡本氏の「全員クビ」というような空気感を上層部が常に出していたから言いにくかったわけである。

大平氏の年齢や芸歴からすれば、もう両サイドの立場を理解した発言をしなければならない。

昔の言い方でいう圧力をかけられたからこそ、声を大にして
言える人が出てきて、それによって追随する発言が出てきた、「一揆」のような状態になっている事を大平氏はわからなければならない、

両者の立場に立つべきポジションに彼はある。
17.
事実確認もしないままマスコミの切り取り報道、ワイドショーの偏見報道鵜呑みにして発言する芸人達。黙ってる人らが正解。つーか選挙報道とかやらずに延々とこのニュースやってるTVが1番ヤバイ。自民党は喜んでるに違いないが。
18.
これめちゃくちゃわかるわ。

こいつらふぜいというのが表現としてちょいときついかなとは思いますが。

吉本の体制がおかしくないとは思わないけれど、今回会社側に思うのは、会社としての反社として関わり、テレビ局への圧力、宮迫と亮へのパワハラ対応で。

芸人の待遇問題は、芸人側もいやならやめりゃいいだけで。契約があってないようなものなら辞めるのも簡単でしょう。他うつるなり、個人でやるなり、芸人やめるなりあるでしょう。そのどれもせずに文句だけと言うのは。

体制とか変わらなくても、彼らは残るのでしょう?

19.
やはり社長が弱りはじめて芸人がここぞとばかりに愚痴り始めたよね。
でも、実は愚痴ってた芸人いても、社長に抹消されてたんじゃないの?
20.
相撲社会と似た構造の吉本、学校で勉強もしない怠け者の不良上りが集まってお笑い、きちっとした知識を持たない集まりにコンプライアンスを求めるほうがどうかな、相撲も吉本も暴力団との付き合いは、興行通してどっぷり、基本的な知識のない烏合の衆
21.
クズ人間の私が申し上げるのも恐縮ですが、命を賭して行動し、発言する人はどれくらい居るのでしょうね。正しいか正しくないかは誰にもわからないことです。
多くの方々が、其々に発信しておられるようですが、業種に関係なく、仕事遂行においてグチることなく、命と職を賭して相手が誰であろうと覚悟をもって言うべきことをキチンと発言している人ってどれくらいいるのでしょうね。ムズカシイことです。
22.
若手は給料安くて、ギャラ貰ってないから文句言うでしょ。
23.
とろサーモン化ね。
24.
その言い分もわかるけども、必要経費を明瞭化してなかったから今回の暴動が起きたとは考えないのかね。上は上の主張、下には下の主張があるのは当然。理解を深める動きを作っていくべきでは。
25.
声を上げられるのは良い事だと思うけど
26.
わかるわ~
社長に対して言うことかね~
組織は組織のルールに沿ってやるから組織なのであって
組織が気にいらなかったら辞める
これは常識
27.
論点を変えるなマスコミ。
会社に内緒で仕事をした事。脱税をしようとしたことが問題だったのに、取材で賃金の安さが浮き彫りに成ったら、それなら仕方が無いという流れに成ってきてる気がする。

芸人や俳優が売れないときはバイトしているのは常識だが、脱税をしていいわけでは無い。
吉本がバイト禁止なら、掛け合って出来るようにして貰うなり努力していたのだろうか?

28.
面白くない芸人に払う金は無い 吉本芸人のほとんどが面白くない1回500円でも仕方がないのでは? 新喜劇はまだ面白いが若手の漫才は最悪客誰一人笑わずでした 中川家やのりおよしおは爆笑の渦最高でした。
29.
若手芸人さんのことを「こいつらふぜいが」って言っちゃうあたり、質悪いな…って思いますけど。
30.
「こいつらふぜいが」!?
こういう若手を見下すベテランが世の中をダメにする。
だいたい中途半端な仕上がりに年齢重ねた人間に限って口にしたがる。
本当の実力者は、常に下にも寛大で謙虚で懐深い。


スポンサーリンク


注目ニュース