ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(47)が、内閣が検察幹部の役職定年を延長できるようにする検察庁法改正案に多くの著名人らが抗議していることを受け、異論を唱えた。

堀江氏は12日、自身のYouTubeチャンネルに動画をアップし、

「内閣が検察高官の任期をいじれるようになることで内閣の検察への関与の度合いが、恣意的にコントロールできるようになるんじゃないか、みたいな、アホみたいな言説がたくさん出てて、『お前ら本当に社会の勉強しましたか?』っていうような意見が散見されたのでマジレスしたい」と言及した。

堀江氏は検察の歴史的経緯や、人事交流制度「判検交流」による検察官と裁判官のつながり、検察官に与えられている権限などについて解説した上で、「非常に強大な権限を持っている。この状態が民主主義によって担保されていないところが最大の問題点」と指摘し、

検察庁法改正によって「多少、内閣が検察の人事に対してある程度、発言力が出てくるっていうのは悪いことでもなんでもない」と私見を述べた。


ネットの反応

1.
なるほど。なんとなく体感的に納得しました。別に芸能人が偉そうな事を言ってもいいんだけど、なんか世論に好まれそうな事を調べもせず述べている感があると、すごく嫌な感じになります。

皆有名人だから、それなりに重みがあるから。
でも、まあ、日本の最高の公の場である、国会でツイートではこうなんですと言っている議員さん、しかも党首さんをみると、本当にどうなのと思ってしまう。

だからみんな、踊らせられるのかな。
今回の件にしても、とても前からの持論があって、それなりに調査してツイートしている人とは思えないです。

2.
あとユーチューブ;上念司チャンネルの「 Twitterで検察庁法案がトレンド入りしたカラクリを完全解説!といってもWEBマーケティングの定番テクニックですが 」も要チェック!

いきなりこの検察庁法案改正がトレンドになって芸能人たちが利用された情報操作のカラクリを暴いている。、、、

3.
よい方向に向かっているのであれば、検察官の見えない暴走を規制する内容があって然り。
4.
悪い検察官は一般人でも検察官適格審査会での審査を受けさせることができる。
堀江さんもそんな検察官やめさせれば良かったですね。

止めさせられた検察官は弁護士にもなれません。

5.
弁護士も、世の中の多くの人は聖人君子か正義の象徴かの如く思っている人が多いですが、彼らは依頼主の利益の為なら、都合の悪いことには平気で目を瞑りますよ。

嘘をつくのではなくて、都合の良いところだけ取り上げるので、余計にタチが悪いです。目の当たりにしたことがあるので、よく分かります。

6.
日弁連が反対の声明を出していることにはどう説明するのでしょうか?
7.
反安倍の人たちって、安倍さんを、というか日本の首相を過大評価してると思うんだよ。

日本において首相の価値は、アメリカの大統領や、韓国の大統領とまるで違う。国会で選ばれ天皇によって任命された行政府の長だということでしかない。主権者たる国民が直接選挙で選んだ国の代表ではないんだよ。

だからこそ、こんなに自由に国民は首相に不満をぶつけられるんだと思うんどけどな。

今回の法改正が良いかどうかは別にして、これを首相の思いつきでやっているわけがないじゃないか。安倍首相以前から議論されていた法改正なのに。
これに対して芸能人が同時にTwitterにつぶやくなんて、あまりにも不自然すぎる。反対意見を持つのも発信するのもいい。でも、同時はおかしい。

どう考えても不自然なのに、これを押そうとする何らかの組織が怖い。

8.
あんたみたいに違法行為をして、逮捕され、刑務所に行った人間が、さも、わかったようなふりして言うのって説得力なし。
9.
日本人の薄っぺらさがよく分かる。
10.
はいはい、また逆意見でもっともらしく屁理屈言って新たな信者の勧誘かな?
検察が良い人かどうかなんて関係ないだろ。

どこの組織にも良い人もいれば悪い奴もいるよ。
今回の問題は内閣が検察に対して人事に介入することになる可能性があるってこと、そしてそれが国会審議無しで内閣だけでやれるようにたくらんでるとこなんただよ。

問題をすり替えて人を騙すのは詐欺師たちの常套手段。
そして、安倍も堀江も詐欺師。

11.
でもなぜそれが今はこの時でしょうか。って話
12.
これはホリエモンに完全同意だな。
というか、あのアホみたいな言説をスピーカーしてる真性アホ芸能人達が残念過ぎる。笑
13.
東大中退のホリエモン。最初は頭脳明晰と勘違いして居たが、彼は単なる金儲け主義者だった。彼が発信する意見を振り返ると大した内容も無く、単に批判するだけ、つまらない人物に見えて仕方が無い。
14.
保利左エ門
ホリエモン殿は失礼ながら歴史の勉強が足りないようです。歴史をもう一度見直してください
15.
さすが堀江貴文殿!もっと発信してください!アホな芸能人が何もわからず投稿しているのが可愛そうで?誰かが裏であやっているんだろうな?炙り出す必要があるのでは?
16.
なんかいまいちわからん。
頭の中ごちゃごちゃです…
俺には難しいなぁ
17.
自身が捕まった経験値からか、

詳しくなるよね〜。笑笑

専門家だね。

抜け道ももっと知り尽くしてから粉飾したら

良かったのに〜。笑笑

18.
所詮、この人は誰よりも分かりやすい単純な人だと思った。頭が悪いことも分かった。至極当たり前なことだが、金を儲けることに長けた人が頭がよいとは限らない。この人が証明している。
19.
基本的な問題提起が内部だけで選ばれた人間が「ヤバい奴だったらどうすんの?」ってとこで外圧がヤバい奴の今の方が問題で、今回の件は更にそこに力を与えようって話何だからダメでしょ。

ってかヤバい奴が検察組織のトップに選ばれるって前提の発想が幼稚過ぎます。最近の言動で底が見えてきましたね。

20.
警察 検察は別に正義の味方なんてもんじゃない
裁判官もみんな人間です

色々生きていたらあります

21.
政権交代を望むなら、国民は選挙という手段を用いて行動できる。ある意味、内閣以上に国民一人一人に強力な権力を行使できる検察庁の人事権がどこにあるか?現政権の是非以前に民主的プロセスを経ない方が余程危険。
22.
その通りです。
何も分からず雰囲気だけで反対反対と言われても良識のある国民はそういう芸能人を冷めた目でみてますよ。
23.
非常にわかりやすいし、この考え方には賛成です。そもそも10年以上に渡って議論されてきた公務員全体の定年延長の話で、野党とマスコミに部分的に利用された報道が多い。反対してる方こそ何かメリットがあるのではと勘ぐってしまいます。
24.
それだけ強い検察権力(司法)のトップ人事を時の内閣(行政)の判断で左右出来るように立法化することが危険なのです。検察権力は内閣の裁量を排除して立法で縛るべきものです。
25.
何故今しなければいけないことなのか?
という問いに答えてくれ
論点をずらすのが好きだな、こいつ
26.
チンピラ内閣が検察に関与しても検察がチンピラの犬になるだけ。チンピラ内閣に検察に関与させてはダメだろう。民主主義も立派な政治家を選ばなければ意味がない。
27.
大戦中の特別警察ができたりとか、言論の自由がなくなったりとか、ある一定の人達のためだけに法が有利に働いたりするとでも?

SNSとかさ動画もだけど、安全な場所にいて、批判するだけじゃ国や時代なんて変わらんよ。
国名が変わるくらいの時期に革命しようとする人達って、まず言論より先に行動をしてるのよね。

法成立に反対したけりゃ、行動をして、圧力かけまくれば、議員なんて、何かしらの弱みあるよ。
ま、俺も昨日までアンフェア全部見て、ちょっとこんな話高ぶるのもあるけどね(笑)

28.
何回読んでもわからない

民主主義によるコントロール?
どうやってやる?

現状でも政権への忖度や三権分立が機能してない状況 やはり時の政権が好き勝手に都合のいいようにコントロールする
今の官僚の人事権を握ってるように

現にしてきている

信用できない!

29.
堀江
これなら話聞いたる
30.
今回のコメントにはなるほどと思うこともあった。


注目ニュース