ネットの反応

1
飲酒運転の被害者がいて
亡くなった命と引き換えに
これだけ厳罰化され
芸能界だけならず
社会的に地位も失った人もいるのに
未だに飲酒運転している人が居る事に
驚きます。
1-1
飲酒すると通常の判断ができない(身体的行動もできない)から飲酒運転がダメだけど、そういうことも飲酒することによって判断を誤ってしまうわけでこれ以上の厳罰化より飲酒状態では物理的に運転できないような方向にしないともっと減らないでしょうね。
1-2
サラリーマンは飲酒運転で捕まると懲戒の対象だからほとんどやらない。
でも個人事業主は飲酒運転で捕まっても社会的な制裁はないからね。
ちょっと前に行ったスナックのママは、飲酒で捕まって免取りくらったって武勇伝のように喋ってた。
してはいけないではなく、捕まっちゃダメという意識でしかない。
仕事に影響はないんだって。
1-3
厳密にいうと、詐欺師や強盗など一般人には理解できないような人格の人間は一定数存在する。彼らが飲酒運転しているとしても驚かない。不思議に思うのは有名人や地位のある人間がなぜ人生棒に振るリスクを冒してまで飲酒運転してしまうのか?です。そこまでの地位を手に入れるのに並みならぬ努力と人格が必要だったはずなのに。
1-4
>飲酒運転の罰則が緩すぎる。酒酔い運転5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
酒気帯び運転3年以下の懲役又は50万円以下の罰金

他の刑罰と比べて特別緩いとは思わないけど。刑罰の問題ではなく、オレだけは大丈夫という人の心理と、酒に対する社会的寛容性が最大の理由。厳罰厳罰で危険運転致死罪を作ったけど、飲酒運転は減らないし、それどころか飲酒の事実を隠すために、被害者を救護せず逃げると言う事案が増えている。

1-5
自覚が無い飲酒運転ドライバーが多いですからね。
夜遅くまでお酒を飲んで普通に朝から運転する人はまわりにもいるでしょ?
12時頃まで飲んでたら、飲む量にもよるけど朝7時でも普通にアルコールチェックにひっかかりますからね。
私はお酒が苦手で基本的に飲まないから飲酒運転する方の気持ちが理解できないけど、知り合いに普通に二日酔いのまま運転する人がいるから、かなりの人がいまだに飲酒運転を続けているんじゃないかと思います。
1-6
ヒトは酒を呑むと、判断力が大幅に低下する。
シラフの時に「もう二度と運転しません」と誓っても、呑んで判断力が低下すれば「ちょっとコンビニまでなら」
「たった5分の距離だし」
「慣れた道だから、目を閉じても大丈夫w」

こんな感じで自分に甘くなる。
免許返納も関係ない。運転する人は、無免許でも運転してしまう。
目の前にクルマがあって、キーさえ持っていれば「物理的には」運転できてしまう。
判断力が鈍った人間なら「オレは絶対に大丈夫」「ぜんぜん酔っていない」と思って、ハンドルを握る可能性は残る。

1-7
不思議なことに、「マスコミにすっぱ抜かれた後に公表した」ことに触れているものが少ない。「彼の責任の問題になると、周辺への影響が大きい」という思惑がある人にとっては、「飲酒運転そのものにフォーカスする」という一般論への拡大はシメシメの展開だ。
1-8
飲酒運転ダメ絶対!
‥‥にしても被害者の方、全治7日の診断が3ヶ月過ぎてもまだ治療に通ってるとはね。むち打ちの場合7日程度前後ぐらいしか
診断書書けないんですよ。
それ以上書くともし裁判などになった場合
医者が根拠求められるんで。
あとは自賠責保険の制度上の問題。
医療費と慰謝料合わせて120万円までは
治療実績と書類さえそろってれば
無条件で支払います。
だから対応してる保険会社もその範囲内であれば
おかしいと思いながらでも自分の会社に損害はないので
対応します。
それを超えて自分の会社に損害が出て、
保険等級に影響が出る金額になると調査しますって
被害者側に通達するんで、その金額あたりで
なぜか不思議にむち打ちが治るんですよね・・・
不思議ですね(´・ω・`)

1-9
いやもう山口隊員と同じでしょ。カウンセリング受けた方がいいって。

飲酒運転する奴が免許を持ってるかどうかなんて気にするはずがないのだから。

自分で抑制できないから飲酒運転した。
そんな人が今後飲まないなど、、かなり困難。

そして一旦飲んだら、運転しないなんて約束は簡単に反故にするだろう。

だからカウンセリングや治療を受ける事を強くお勧めしたい。

1-10
免許取りません
お酒飲みませんって
あたかも運転や酒が
原因のようにしてるけど
そういう問題じゃない。
こういう人は他のルールだって
守らないし、そう思われて当然。
飲酒運転の被害者のことを思えば
表に出る仕事は辞められた方がいいのでは。
2
酒を飲むのと車の運転は直接的には何の関連性も無いのだが、それが僅かな時間差や同時進行で行われると社会的な犯罪に直結する可能性が飛躍的に向上すると言う事であり、まさしくそれを実践してしまった。
免許取り消し後、再取得しないと言う決意はとても良い。だが、「二度と酒は飲みません」と言うのは多分守れないし、その場限りの決意だと思う。
あくまでも罪になるのは酒を飲んで車の運転をする事だから、車の運転をしなければあえて酒を断つ必要はない。
2-1
飲酒運転をしなければ良いだけの事。嘉門さんともなれば、地方に行けば、歓待してくれる方と一緒に飲む機会もあるだろうし、営業で運転しなければならない事もあるだろう。

ただ、飲酒運転だけはやめれば良いんだ。

2-2
飲酒運転が禁止されていることは分かっているうえで、飲酒した際の判断能力の低下(これくらいならいっかという楽観的な思考)により今回の事故を起こした
今後飲酒運転以上の事件を起こす可能性もあるため、酒を断つという判断をしたんではないでしょうかね
2-3
別に飲酒そのものが悪いわけじゃない。こういう時、反省アピールをしたいがために、「もう◯◯しません」などと極端な事を言う人間の言葉ほど信用ならないと感じる。幾度となく悲劇を生んでいる飲酒運転という重大な違法行為を、いまだに「軽率な行動」程度と考えている時点で、まともなモラルの人間ではない。どうせ数年経ってほとぼりが冷めた(と本人が勝手に思った)ら平気な顔で飲んでるよ。もう十分反省したんだから、とか自分に都合の良い事を言ってくれる取り巻きの言葉に甘えたりしてさ。
2-4
本人なりの戒めでしょうね。仮に私は同じような事故を起こしてしまったとしたら、車も酒ももうやりたくないとその場では思うでしょうね。
2-5
記事をよく読もう。
免許の再取得はしないと言っているけど、二度と運転しないとは言っていない。
だから断酒が必要という事で、筋が通るよね。
自転車のように免許不要の車両もあるわけだし。
運転してほしくないけどな。
2-6
真摯に反省して前へ進もうという人をすぐ否定しちゃうというのはどんなもんですかね。自分基準の意見は正直でいいけど。
2-7
自動車を運転しなきゃいけないとわかっていても、飲酒がやめられないんだから、
アルコール依存症の可能性が高いな
2-8
嘉門達夫が悪いのはもちろんとして、医者の診断で全治7日なのに2ヶ月以上にわたって病院に通い続ける被害者ってどうなんだ?
2-9
なぜケチッて運転代行、またはタクシーという素晴らしいシステムを使わんのだろう。
2-10
飲酒運転する人は車で酒飲みに行くことか習慣化していることが問題なんだよ。
3
免許の再取得をしないのはいいと思う。
もう年だし、都心に住んでいればそんなに必要ない。
ただ断酒は多分無理だろう。
今は反省の勢いが余ってるからだと思うが、できないことを書面に残すのはいただけない。
悪いのは飲酒運転で、飲酒じゃないからね。被害者もそこは期待していないと思う。
3-1
>でも免許取得はしても良いんじゃないかな。生活上とかビジネス上、運転が必要になることはないのかな。運転そのものは正しくやれば害はない。それ言っちゃうと堤下の二の舞になりかねない。
2度やらかして「もう運転しません」と言うより、はなから手放した方が反省してると受け止める人も被害者含め多いだろうし、過疎地に住んでるワケでもないなら生活上でもビジネス上でもどうにかなる。

3-2
もう何回も飲酒運転している常習犯でしょうね。この年で初犯な訳ないだろうしこれまではたまたま事故なく違反逃れで帰れてた。今回も同じような意識で事故など起こさんから大丈夫だと。しかし飲酒違反で捕まった友人も言ってたが、心の中では今回は運悪くやっちゃった。そう運が悪かったと思ってるのでは。これを機に意識改革を行動で示す事はいい事だと思うが、64歳で返上は不便さもあるだろうし勢い余って言ってしまったのでは。
3-3
>>matさん
>>都心には「代行業者」は少ない、もしくは異常に高いのでしょうか?確かに都心には「代行業者」は少ないです。
ただそれはそもそも電車が発達しているので車で飲みに行く人がいないからです。また繁華街は駐車場代も高いので、帰りのタクシー代ぐらいにはなります。
そもそも車で来たことを知って一緒に飲むと罰金なので、仲間内での飲みに車で来る人を誘うことはありません。

3-4
>むかし松本人志が~
これ、酔って粗相した後輩がシラフの状態で謝りにくるけど、その時と同じ酔った状態で謝ってもらいたい、という気持ちの例えとして言っていたが、言いたいことはわかるけど、あまり意味のない考えだなと思った。酒による変化の度合いは個人差があって、普段と変わらない人もいれば、判断力が著しく低下したり言動が制御不能になる人もいる。後者のタイプの人は「その状態になってしまう」時点でもうアウトなのよ。そうなってから「でもちゃんとする」という対策はずれている。「その状態に」ならないようにする「管理責任」こそが問題の本質なのよ。

例えば、猛獣使いがミスで猛獣の手綱を手放し、怪我人が出たとする。その責任は、猛獣使いの責任になるはずで、実際に怪我を負わせた猛獣を責めても無意味。

つまり断酒を決断する人は、飲酒したが最後という自覚があるのよ。酒が良いとか悪いとかじゃなくて。

3-5
都心には「代行業者」は少ない、もしくは異常に高いのでしょうか?
自分は田舎なので、飲みに行くのは車ですが、帰りは必ず代行を使います
ましてや嘉門氏クラスなら一般人よりも年収は高いと思うけど・・
3-6
アルコールは依存性薬物であり重度のアルコール依存症患者は廃人同様だ。
そこまでいかなくともセクハラ、暴力、路上で睡眠などの迷惑行為は多い。アルコール代謝物のアセトアルデヒドの発ガン性も問題だ。
アルコール摂取しなくとも人間は生きていけるしストレス発散もできる。体がアルコールを求めているだけなのだが、「仕事の後は飲まないと終わった気がしない」など精神的依存性が強すぎる薬物であるため、有史以来禁酒法が成功した例はほぼない。
3-7
飲酒運転が悪いのであって、飲酒が悪いわけではないのだけどね。
それともアルコール依存性である自覚があるのかな?であれば断酒は必要だけど、専門医への通院や自助グループなどの力も借りないと、自分1人の力ではなかなか難しいよ。
3-8
この人の場合、飲酒運転で捕まって車を運転できなくても仕事は続けられる。運転手を雇えばいいから。
そう思って飲酒運転にも歯止めがかからなかったのでしょう。
免許が無くなって仕事を出来なくなる人達は、飲酒運転はしないと思うよ。そんな人が飲酒運転で人身事故を起こしたら人生終わり。懲戒解雇なら退職金も無しだろうし。家族も路頭に迷う。
3-9
断酒ができるかできないかは誰にもわからないだろうに、よく現時点で絶対無理と断言できるな(笑)
前園さんみたいに宣言して実践してる人もいるし。このタイミングで断酒は無理なんでとも言えないし、これで飲酒してることが報じられたら叩かれるわけだから、覚悟の言葉として受け止めてやればいいだけじゃない?
3-10
>できないことを書面に残すのはいただけないわからないことを無根拠に断言するのもいただけない。
言っちゃ悪いが64歳ならドクターストップでやめざるを得ない人も沢山いる。もうそこまで人生も長く残っているわけでもない。もう少し考えて欲しい。

4
会社でコンプライアンスについて部下に指導してる人間が平気でコンプライアンスに違反してたりするし、被害者になる可能性は考えても加害者になる可能性をリアルに考える事が出来ない人が多い。
嘉門さんは替え唄で他者の楽曲を使用する際にもしっかり許諾を取るなど基本的には真っ当な考え方をする方だとは思うが、権利関係よりもっと守るべきものを蔑ろにしてしまったのは残念。
4-1
誠に残念だ。替え歌だけでなく、嘉門達夫(タツオ)ならではの世相や世論を風刺して斬りまくるオリジナルソングが好きだった。
小市民・怒りのグルーヴ・鼻から牛乳・日本のサザエさん、などなど。
飲酒運転なんて真っ先に嘉門のネタにされてもおかしくないのに、自分が仕出かすことねえだろうよ。
そういう歌で何十年も笑わせてもらったそれこそ小市民は逆に怒りのグルーヴだよ。
4-2
会社ならかいこの案件ですよな。
4-3
>>飲酒運転を批判してるって実は的外れで、そもそもの問題は免許取得、維持のハードルが低すぎる点と 交通事故、違反に対する罰則が軽すぎる点。その文章色んな所に投稿してるけど面白いと思って書いたの?それとも何か精神疾患とかを持ってるタイプの人なの?

もしくは重度のアルコール中毒者で本当に飲酒運転が批判される謂れが分からないもしくは気に入らない人なの?

5
断酒まではどうかと思うが、免許再取得しないのは対策としては一番いいと思う。
兎にも角にも被害者さんが不利にならないように対応して下さい。
5-1
本当にできるかどうかは別にして、飲酒運転をしない1番の対策は飲酒しない事だと思います。極端な話、運転免許証無くても「車の運転」は成立しますが、酒を飲んでいなければ例え無免許運転だろうと飲酒運転にはならない。
もちろんどちらもダメですけど。

5-2
自動車を運転しなきゃいけないとわかっていても飲酒がやめられないんだから、アルコール依存症の可能性が高い
アルコール依存症ならば、完全に断酒しなければ抜け出せない
中途半端に少量を飲みつつアルコール依存症から脱却するなんてことは無理
一口でも飲んでしまったら、もう際限が効かない
5-3
これまで、飲酒運転の事故によるニュースが大々的に流れ、
中には亡くなられる事故もあった。
そういう時代の中で、飲酒運転をした人を信用できるのが不思議です。
5-4
謝罪するなら、最初から運転しない方がいいわけで、何か【お酒が悪い】って聞こえてしまう。結局は、お酒に頼りすぎて意志が弱いんだと思う。飲まれちゃったんだね、お酒に。お酒でストレスを発散するのは良いと思いますが、飲酒運転して、もしものことがあった時、もう、繰り返し聴いているこれによる事故もあるわけだし、想像力がないね。
5-5
全治7日で3ヶ月以上通院
交通事故の、場合全治1日でも最短7日
それだけ大したことないわけ
確かに長引く人いるが90日以上はほとんど詐欺
公表に合わせて保険会社から支払い拒否されるレベルと言われているはず
5-6
「被害者の方は全治7日間という診断でしたが、23年4月18日現在もまだ治療継続されているそうです。1日も早いご回復をお祈りしています」

皮肉が入ってる?
医者も交通事故だと保険屋から金が降りるからなかなか手放さないよね。
5-7
嘉門さん、何してんの…。勝手なイメージだけど、そういうの事する人だとは思わなかった。飲酒運転で亡くなった友達がいるから、この行為は許せない。真摯に反省して、二度と運転はしないでほしい。飲酒して帰ろうとしてる人、本当に代行頼んでくれ…
5-8
免許の再取得しない事が飲酒運転の防止なると思う?
私は思わない。
無免許がバレなければ運転する技術は身についている訳だから
今の時代に飲酒運転する人間は信用に値しない。
5-9
免許を再取得しないことは単なるポーズで何の意味も無いと思うよ。
飲酒運転するような奴は無免許運転する可能性もある。
規範意識というか遵法精神が希薄だから真面目な人の想像の斜め上を行くからね。
5-10
みなさん、今後についても厳しいコメントが多いですが、「私は免許再取得をしない」で良いと思います。


注目ニュース