愛知県名古屋市のライブハウス・名古屋ブルーノートが廃業を発表した。

名古屋ブルーノートは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため2月29日から休業を続けていた。本日7月20日付けでオフィシャルサイトに掲載された「お知らせ」で、同ライブハウスの濱田秀昭支配人は8月15日をもって廃業することを発表。

倒産ではないことを記したうえで、運営会社の株式会社ミュージックベンチャーズはしばらく存続し、今後メンバーズクラブ会員に向けた未使用残額の返金作業などの業務を進めるとしている。


ネットの反応

1.
ただただ残念です。
2.
素敵な空間でした。
とても残念です。
3.
辛いです。力になれなくて申し訳ない。大好きなミュージシャンを地元で見れた
素晴らしいライブハウスで、幸せな思い出がいくつかあります。

とても悲しいし、辛いけど、コロナが収束したらライブに行きたかったけど。

とりあえず、ブルーノートを名古屋に持ってきてくれた方、スタッフの方々、
長い間、有難うございました。そして、お疲れ様でした。

4.
コロナのせいで、こうした文化が廃れていくのが悔しい。
終息後には復活することを、切に願っています。
5.
こういう有名な箱さえ止める事態なんだよな。
支援しなきゃコロナ収束後に
ライブ出来る場所が無くなっちゃうよ。
日本は文化への支援が乏し過ぎる。
6.
かなり前にRie Fu さんのライブ観させて頂きました一生の思いでです
7.
ライブハウスは大変だよな。。
いずれにせよ、決断は早い方がよい。
8.
嘘でしょう!
これこら、ライブ配信などを期待していたのに…

何らかの営業を続ける方法もあるはず…

この時期
もっと、ライブ配信を世間に広めるべきです

野口五郎さんに相談してみては…

9.
残念です。

ブルーノートと言えば、
明日ブルーノート東京で、
JUJUの無観客配信ライブが行われます。

10.
習近平と反吐ロスに損害賠償請求を!
11.
名古屋には要らないよね
12.
まぁ大した努力もせずに、昔の名前だけで商売してたんだから仕方なかろ…
13.
名古屋はこういうのを潰したらいけないんじやないの?情けない。
14.
泣きたいくらい悔しい!! また、はしゃぎたいと思ってました! ブルーノートのライブは、最高な夜をくれました。 ありがとうございました☆
15.
凄く残念。中国とWHO許さん。
16.
まぁ、仕方ないなぁ。海外アーティストも来日できないし、イベントも開催しずらいし・・・ しかし、廃業したとしても、コロナが終わったらまた復活してほしい
17.
長らく会員で、仕事帰りに行っていたが
このようなことになるとは。
ジャズだけでなく演歌やロックもやっていたが
知人と一緒に行くのに重宝していた。
いつかまたよろしくお願いします。
18.
コロナ廃業ではなく、名古屋では有名なワンマン富豪経営者の気まぐれでしょう。
法人は長年利益も出ていたし、コロナ対策も万全だった。

7月3日に営業再開、年末まで予定は順調に入っていた。
アーティストや世間の同情に便乗したのでしょうね。。。残念。

19.
名古屋に住んでいたころ何度も行った。快適に楽しめるとても良い空間だっだから残念だ。復活に期待したい。
20.
嗚呼、一度も伺えないままだ。
後悔しかない。
今後、あの老舗も新興だけど人気があった場所がどんどんなくなる予感。
21.
コロナで廃業と倒産のニュースばかり…
さみしさと苛立ちが募ります。
早く終息してほしい!
22.
これが飲食業の実態。まだ全然潰れてないのは銀行が目をつぶって貸したから。今後各社が決算を迎えるも、銀行は容赦なく傘を取り上げていく。国は既に大量廃業やむなしの意向を明らかにしている。

そしてバブル崩壊時並みの不良債権処理が待ち受ける。国は全力で銀行を支援する。貸出は絞られ、ゾンビ化した企業の倒産は数年単位で続き、また失われた十年よろしくの景気低迷期がやってくる。

23.
エンターテイメント業界は数年間冬の時代になるのは間違いない。

何らかの、援助をしなければ、次々解散や撤退が続くと思います。

24.
15年くらい前?だったかな。名古屋にもブルーノートが出来る!って騒いだな。こんな最期を迎えるとは…残念。
25.
え~、ショックです!思い出せば、尾崎亜美、ボズスギャッグス、上田正樹、柳ジョージ、、、憧れのミュージシャンに会いたくて早くから並んで席取りしました。

目の前で名曲を披露していただきながら、食事しながらお酒呑めるなんて贅沢、夢のような至福な一時でした。ぜひ復活を!

26.
イーじゃんイーじゃんEEJUNP
27.
カンケイシャには悪いが、コロナにて倒産は仕方がなく、余りにも会社が多く、精算されるには良いと思う。数が減り、料金も上がり、利益もでる。宿泊業もホテルが多く、倒産し減れば、残った所は料金をあげ、適正価格にできる
28.
ブルーノートが廃業か。
厳しいなあ。
29.
ま、札幌なんてオープン日まで決まった後に立ち消えたけどね(13年前)
30.
GO TOキャンペーンも、この手の劇場などの施設には関係ないので、どこもとても大変だと思います。これからも結構な数が同様になってしまいそうで何ともコメントしにくい…


注目ニュース