タレントの加藤茶(75)が26日放送のテレビ東京「チマタの噺」(火曜深夜0・12)に出演。45歳年下の綾菜夫人との結婚生活について語った。
加藤は2011年6月に綾菜夫人と結婚。「45歳年下で俺はラッキーだなって思っている」という加藤は、「8年前に俺が寿司を食いに行って、その寿司屋でアルバイトしていたの。冗談半分にこの子誘ってみようかなと思って、お茶を持ってきた時に、
『可愛いね、今度お茶飲みに行こうか』って言ったら『いいわよ』って言ってくれた。もしかしたら上手くいくかもしれないと思って、2回目に(店に)行った時に「どう?そろそろ食事行こうよ」って言うと、『いいわよ』って言ってくれて…」と馴れ初めを告白。
「お父さんお母さんへあいさつに行かないうちに『結婚する』って言っちゃった」といい、「どうやって報告しに行こうと思って、お父さんお母さんでも俺の25歳年下だから絶対に怒られると思った」と両親への報告を回顧。
「バカ話して笑い話になった時に『結婚します』って言ったら、お父さん、お母さんも『いいわよ』って言ってくれた」と明かした。
綾菜夫人について聞かれると「綺麗なんだよね。今、30歳になったのかな。俺は再婚してよかった。嫁さんもらうなら若い嫁さんが絶対いいと思う。
もう遊びに行きたいとは思わない。麻雀も競馬もゴルフもカジノもやめた」とのろけ。性格の違いが円満の秘けつだといい、「カミさんの方が大雑把で、家の中のドア開けたら開けっ放し。俺が全部閉めてる」と語っていた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-00000058-spnannex-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
男ばかりではありません。女も歳をとっていくと、若い男性が良くなります。
男ばかりではありません。女も歳をとっていくと、若い男性が良くなります。
2.
前の奥さんとお子さんに十分な慰謝料と養育費を払ってから言った方がいい
前の奥さんとお子さんに十分な慰謝料と養育費を払ってから言った方がいい
3.
女性からみたら介護だわ。
女性からみたら介護だわ。
4.
45コ下の女をナンパするとは!
相手もただ者ではない。
まあ加トちゃんが幸せなら良いけれど。
45コ下の女をナンパするとは!
相手もただ者ではない。
まあ加トちゃんが幸せなら良いけれど。
5.
世の中にはお金と結婚できる人もいるからね。
世の中にはお金と結婚できる人もいるからね。
6.
若い女が好きなんだろうね。
奥さんは旦那が死んだら、年が近い人と再婚するんだろうけど。
若い女が好きなんだろうね。
奥さんは旦那が死んだら、年が近い人と再婚するんだろうけど。
7.
女性も選ぶ権利ありますよね
女性も選ぶ権利ありますよね
8.
現実的ではないよ、
現実的ではないよ、
9.
加藤さんはよく財産目当てと言われるが株や散財でそんなに残ってないとも聞くから(そもそも前の奥さんと別れた理由もそれだったような)よくよく考えるとその線も薄い。
加藤さんはよく財産目当てと言われるが株や散財でそんなに残ってないとも聞くから(そもそも前の奥さんと別れた理由もそれだったような)よくよく考えるとその線も薄い。
外野はとかく勘ぐるけど、お似合いと言われた及川ー檀夫婦よりも続いているのだから(同時期に結婚)上手く行っているんだろう。
10.
お金と力があるなら、そうしたい。男性の本音でしょう。
お金と力があるなら、そうしたい。男性の本音でしょう。
11.
何か恥ずかしい感じがする。
いい年して…
何か恥ずかしい感じがする。
いい年して…
12.
しかしよく続いてるわ。
しかしよく続いてるわ。
13.
うーん‥若けりゃいいもんじゃないけどな”(-“”-;)”
うーん‥若けりゃいいもんじゃないけどな”(-“”-;)”
14.
世の中の皆さんは、
やはり同世代がいいと実感しているはず。
世の中の皆さんは、
やはり同世代がいいと実感しているはず。
15.
この世はお金。
みーんな計算ずくなんよ。
悠長な事言わんとお茶抜きでの会話録音した方がよくないや。
この世はお金。
みーんな計算ずくなんよ。
悠長な事言わんとお茶抜きでの会話録音した方がよくないや。
スポンサーリンク
16.
限度があるだろ(笑)
女の気持ちも考えろ!
愛情だけでじいさんと結婚出来んわ!子供産むにもタイムリミットあるし!
限度があるだろ(笑)
女の気持ちも考えろ!
愛情だけでじいさんと結婚出来んわ!子供産むにもタイムリミットあるし!
17.
お金があるからでしょ。
お金があるからでしょ。
ただの介護にしか見えませんけど。
18.
お金がある場合に限るでしょうね
でも男性側はよくても、ここまで年が離れると女性側はどうなんだろうと思ってしまう
30代なら同年代の友達は若い旦那と子育て真っ最中だろうし
子供が産めなくなった年齢で、死別となるときついんじゃないかと
お金がある場合に限るでしょうね
でも男性側はよくても、ここまで年が離れると女性側はどうなんだろうと思ってしまう
30代なら同年代の友達は若い旦那と子育て真っ最中だろうし
子供が産めなくなった年齢で、死別となるときついんじゃないかと
19.
お金とはいえ、ドンファンの例と比較すると、まともな嫁にはみえる。
お金とはいえ、ドンファンの例と比較すると、まともな嫁にはみえる。
20.
夫婦の価値観や生活習慣を合わせようとするから失敗するのでは?かけ離れてれば最初から諦めて楽しめると思う。
夫婦の価値観や生活習慣を合わせようとするから失敗するのでは?かけ離れてれば最初から諦めて楽しめると思う。
21.
カトちゃん、前妻に失礼やないかい!?
どれだけ寄り添えるかじゃないの夫婦のあるべき形は。
カトちゃん、前妻に失礼やないかい!?
どれだけ寄り添えるかじゃないの夫婦のあるべき形は。
22.
女を年齢で判断する、ということですね。
女を年齢で判断する、ということですね。
23.
一般人は難しいよ
お金持ちでもないとなかなか
一般人は難しいよ
お金持ちでもないとなかなか
24.
色々言われてるけど意外と長続きしてて素直にすごいなと思う
色々言われてるけど意外と長続きしてて素直にすごいなと思う
25.
で、結局なにを言ってるのかって、老けた嫁は嫌。年の差があれば、自分が生きてるは間はずっと綺麗な顔をみられるから若い嫁がいいと言ってるんですよね。
で、結局なにを言ってるのかって、老けた嫁は嫌。年の差があれば、自分が生きてるは間はずっと綺麗な顔をみられるから若い嫁がいいと言ってるんですよね。
嫁って顔や体で選ぶんですか?たまたまこの奥さんは可愛くて中身も良い人で、加藤茶がラッキーなだけ。
若いとか綺麗とかより、価値観の一致、いつも笑える、尊敬、これらの方がずっと大事ですよ。
若いとか綺麗とかより、価値観の一致、いつも笑える、尊敬、これらの方がずっと大事ですよ。
26.
へっきし!
へっきし!
27.
かと言って加藤茶の奥さんが良いとも
言えないけどねー
かと言って加藤茶の奥さんが良いとも
言えないけどねー
28.
そりゃそうだろう!その歳になって「年上がいい!」て言ったら、80歳近い婆さんしかいないじゃないか!笑
そりゃそうだろう!その歳になって「年上がいい!」て言ったら、80歳近い婆さんしかいないじゃないか!笑
29.
加藤茶、中延にある倉田屋の豆大福を大量に買って、共演者への差し入れにしているそうだが、それを教えてくれたおばさんが必ず「カトチャンボケた」と付け加えるが、加藤茶ってボケたんですか?
加藤茶、中延にある倉田屋の豆大福を大量に買って、共演者への差し入れにしているそうだが、それを教えてくれたおばさんが必ず「カトチャンボケた」と付け加えるが、加藤茶ってボケたんですか?
30.
底辺人間の俺がそれを言ったら大炎上。
底辺人間の俺がそれを言ったら大炎上。
スポンサーリンク
コメント