極楽とんぼの加藤浩次が31日、日本テレビ系「スッキリ」で、りんごの味を「ぼけてる」と言ったものの出演者が皆、ぽかんとしていたことに驚きの声を上げた。

番組では冒頭、前日の放送での加藤の発言を改めて取り上げた。その発言というのが「すっげー、このりんご、ぼけてる」という言葉。

りんごを入れ歯のように切った写真がネットで話題となっていたことから、実際に同じように切ったりんごを出演者がスタジオで食べたが、その時に加藤が「りんご、ぼけてる」と発言した。

この「ぼけてる」という言葉に出演者はポカン。31日の放送で加藤は「みんな知らなかったんですよね?」と改めて聞くと、近藤春菜は「私は長野県出身のおばあちゃんが言っていたので聞きなじみがあったので」と言ったものの、水卜麻美アナウンサーら他の出演者は一同に「聞いたことない」と首を振った。

どういう意味かと聞かれた加藤は「ボソボソしてる、味がぼやけてるというか」と意味を説明。そこで番組では「ぼけてる」という言葉を使う地域を調査。加藤の出身地である北海道の他、15県で使われていることが分かり、その中にはりんごの産地である長野県も含まれていた。

加藤は「(ぼけているというのは)一般的に、方言じゃなくて何て言うの?」と水卜アナに聞くと「ボソボソとか、悪くなったとか?」と説明。

だが加藤は「りんごの産地の長野とかが言っていることを全国区にした方がいいんじゃないですか?ぼけてる、使っていきましょう」と「ぼけてる」を強烈に推していた。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
TVなどでは、差別的な表現やマイナスイメージの言葉はあまり使わないし、性的な言葉、悪口や子ども言葉など使わないですね。
そういった類の言葉で方言は沢山ありますが、お互いに認知出来る機会が無いということですね。
隠語などでは、意図せず全国放送で連呼してしまい、一部の茶の間が赤面する事態が発生します。
2.
『ぼけてる』は知りませんでしたが、食べ物が腐った物や賞味期限切れの物を『あめてる』とはよく言います。
3.
紅玉とか、シャキッとしてない食感のこと指してるの?
どこの僻地の方言だよww
4.
関西圏では似たような意味の時に「みずくさい」って言うところもあるよ
5.
関東出身の母がよく使うし、地域より年令の問題じゃない?
6.
北海道だからね
もちろん分かる
7.
何となく、意味はわかるから聞き流しちゃうこともよくあるけど
方言と知らずに使ってる言葉って結構あるね
今でこそ大抵の人は知ってるだろうけど
「それ、直しといて」って最初聞いたときには
何か壊れてるのか?って、誰しも思ったはず
8.
昔、帯広出身の友人に言ったら、通じませんでした。私は標準語だと思い込んでいましたが。言葉って、難しいですね。
9.
うちでは「つぶつぶ」とか「シャリシャリ」と呼んでます。
味がボケてるって言う言い方があるんだね。
りんご以外にも使えそう。
10.
ハイヒールのほうかと思った
11.
ハイヒールではなく、本物のりんごね。ボケてるのは、モモコのほうやから。
12.
日本語は難しい。地域によって方言が違うわからない通じない。
13.
「ぼけた味」「ぼやけた味」って言うなぁ
14.
山形ではみそりんごっていうけど、これも特殊ないいまわしかな~?
15.
モサモサしてるとは言う
ボケてるなんて使わない


スポンサーリンク


16.
みそになってるとはいうけどそれも方言だなんて初めて知った
17.
北海道ですが使います
18.
関東でも言ってるみたいだけど
1部の町でしょ

埼玉、茨城で聞いた事ないよ!

ぼけるって言葉すら知らないよ!

ぼやけるとかは言うけど、

ぼけるって言葉は、例えば、年寄がぼけるとかしか使わないでしょ??

19.
自分の周りではあまり聞いた事はないけど、りんごをよく買うので、あの場面を見てたら言ってる事はわかりました。ボソボソしてるりんごだと ちょっとショックだったりするわ~
20.
東京生まれの母が「このリンゴもうぼけかかってるから早く食べてしまわないと。」とかってずっと使っていたから私も普通に使ってます。方言なの?
21.
東京の義母にりんごを持参し
「ボケないうちに食べて下さい」
と言って場を凍らせたという。。。
22.
関西人でも何となく分かりますけどね
23.
旅先で、お国言葉、耳にすると、
なんか、ほのぼのします、、、。

江戸時代までは、
各地方ごとが、お国でしたから、
今だに、それぞれお国柄が有り、
これからも大切に伝えたいですね、、、。

24.
ボケリンゴは砂糖で煮てアップルパイにするか、庭に来るひよどりの餌になる。
25.
ほけてるって聞いたような気がするが?
26.
りんごがぼけるもいよいよ全国区か?
27.
愛知にいた時に疲れた時に「えらい?」聞かれた時は?だったなー
標準語に同じ言葉があるのに方言では違う意味になってるのは面白いね
28.
方言を知ってる人にはボソボソというかモサモサしてる、シャキシャキしてない林檎だって伝わるけど…方言を知らない人にとってはポカーンだろうね、ボケとツッコミのボケるが浮かぶんじゃないかと思うし。
29.
北海道弁だと思っていた(笑)
他でも使ってる所あったんだ~。
30.
味の宝石箱とか、ファーストタッチが?よりニュアンス伝わるだろ。


スポンサーリンク


注目ニュース