タレント・上沼恵美子(63)が9日放送の読売テレビの情報バラエティー「上沼・高田のクギズケ!」(日曜・前11時40分)で、吉本興業所属の若手芸人について斬り捨てた。
番組では、加齢によってキレる老人「老爆」が増えているという話題を展開。ゲスト出演したお笑いコンビ「祇園」に「誰か師匠はいるの?」と質問。櫻井健一朗(34)が「僕らはいないです。NSCという学校で」と説明すると、
「師匠とか上下関係がないから、礼儀悪い人が多いな」とバッサリ。祇園の2人が思わず苦笑いで固まると、「祇園はちゃんとしてるけどね」とフォロー。最後は「私が老爆になっております」などと笑わせた。祇園は、同番組の前説を担当しており、この日が初めてのゲスト出演だった。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181209-00000080-sph-ent
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
これって当人達に言ってるのではなく、
吉本という会社に対する皮肉と観た。
普通は会社側から何らかのコメントあって
然りだが、そこは吉本だからね。
ここの経営方針にコンプライアンスの
概念は無いと思うね。
これって当人達に言ってるのではなく、
吉本という会社に対する皮肉と観た。
普通は会社側から何らかのコメントあって
然りだが、そこは吉本だからね。
ここの経営方針にコンプライアンスの
概念は無いと思うね。
2.
今まで、どれだけ毒舌を吐いてきたことか。
自分の事となるとこの保身か。
くそだなぁ。
今まで、どれだけ毒舌を吐いてきたことか。
自分の事となるとこの保身か。
くそだなぁ。
3.
昔とか今とか関係無く、礼儀は大切。
まして、今回はソコソコの年齢の2人がやらかしたからタチが悪い。
他の業界よりも礼儀が大切な場所なのに…。
昔とか今とか関係無く、礼儀は大切。
まして、今回はソコソコの年齢の2人がやらかしたからタチが悪い。
他の業界よりも礼儀が大切な場所なのに…。
それにしても、上沼さんの器量の大きさ、さすがです。
M-1でのコメントは愛があるからだとわからないかな?
4.
まるで悪魔のような写真だ
まるで悪魔のような写真だ
5.
M-1の見方が面白いコンビを決めるのか、漫才がウマイコンビを決めるのか、審査員にハマったコンビを決めるのか?
M-1の見方が面白いコンビを決めるのか、漫才がウマイコンビを決めるのか、審査員にハマったコンビを決めるのか?
なんかぶれてきてる気がする。
賞金は1000万、これをキッカケにブレークするかもしれない。
だけど、演者も視聴者も一緒に楽しめる番組が見たいな。
6.
もうちょっとましな写真あったろうに。
この写真には若干悪意を感じる。
妖怪のようで可哀想。
もうちょっとましな写真あったろうに。
この写真には若干悪意を感じる。
妖怪のようで可哀想。
7.
芸能人も、大変やな、懐の小さい、奴が、上にいて、若気の至りで、流されへんの、ええ年、して、国が小さいと、心もせまい!
芸能人も、大変やな、懐の小さい、奴が、上にいて、若気の至りで、流されへんの、ええ年、して、国が小さいと、心もせまい!
8.
上岡とかたかじんとか上沼とか
関西人はこういう嫌味で偉そうにしている老害が好きだもんな
上岡とかたかじんとか上沼とか
関西人はこういう嫌味で偉そうにしている老害が好きだもんな
9.
さすが上沼さん。
良い切れ口で、サッパリした話です!
さすが上沼さん。
良い切れ口で、サッパリした話です!
10.
言いたい放題TVで言う礼儀知らずのくせによく言うよこのババァ。
言いたい放題TVで言う礼儀知らずのくせによく言うよこのババァ。
11.
今回の件で、上沼恵美子に対する関西人とそれ以外に住む人々との評価に大きな差がある事に気付き驚かされた。東京人からすると上沼は、ただの関西ローカルの口が悪いオバチャン芸人なんだけど…。
今回の件で、上沼恵美子に対する関西人とそれ以外に住む人々との評価に大きな差がある事に気付き驚かされた。東京人からすると上沼は、ただの関西ローカルの口が悪いオバチャン芸人なんだけど…。
12.
灯台もと暗し!お前も若い時礼儀出来てたか?低次元やわ!
灯台もと暗し!お前も若い時礼儀出来てたか?低次元やわ!
13.
面白くない芸人もダメだが
面白くない芸人もダメだが
このオバハンも
毎日、他人の悪口で芸能人面
してる
ちょっと悪口言われたって
それ以上を、なりふり構わす
言う
ゲスの戦いだからどうでも
14.
二人の家庭環境が悪かったのだろうか?
師匠だとか職場環境以前の人格的問題だと思う。
二人の家庭環境が悪かったのだろうか?
師匠だとか職場環境以前の人格的問題だと思う。
15.
その通り
ある意味かわいそうな連中
世の中を知らないとは、大罪
その通り
ある意味かわいそうな連中
世の中を知らないとは、大罪
スポンサーリンク
16.
この写真、色々な意味ですごいな。
この写真、色々な意味ですごいな。
17.
中山秀征の爪の垢とへそのゴマ、ついでに耳クソを煎じて飲ますべし。
中山秀征の爪の垢とへそのゴマ、ついでに耳クソを煎じて飲ますべし。
18.
結局ネチネチ言うんだもんね
だから嫌われるんじゃないか?
結局ネチネチ言うんだもんね
だから嫌われるんじゃないか?
19.
ダウンタウンやウッチャンナンチャン。その上の世代のドリフやタケシ、さんまなどの大物達は、その昔はカッコ悪かろうが変な被り物したり、最前線に立ってコントをし自分達で番組を作り上げてきた。
最近の芸人は、大した下積み無く賞レースで有名になり大物にゴマすりまくって気に入られた奴等が司会してる。
自力が違うと思う。
ダウンタウンやウッチャンナンチャン。その上の世代のドリフやタケシ、さんまなどの大物達は、その昔はカッコ悪かろうが変な被り物したり、最前線に立ってコントをし自分達で番組を作り上げてきた。
最近の芸人は、大した下積み無く賞レースで有名になり大物にゴマすりまくって気に入られた奴等が司会してる。
自力が違うと思う。
20.
こいつどうせ普通に挨拶しても認めないやろ
靴舐める勢いじゃないと
老害甚だしい はよ隠居しろや
こいつどうせ普通に挨拶しても認めないやろ
靴舐める勢いじゃないと
老害甚だしい はよ隠居しろや
21.
ろくに下積みもせず、実力もないのに先輩の売れている芸人の様な振る舞いばかり真似してるんだろうな。
まあ、芸人に破天荒さがあるのは良いが、常識すら無いのはいかんでしょ。
ろくに下積みもせず、実力もないのに先輩の売れている芸人の様な振る舞いばかり真似してるんだろうな。
まあ、芸人に破天荒さがあるのは良いが、常識すら無いのはいかんでしょ。
22.
社会人も芸人も新人の頃には師匠的な存在の人が居るか居ないかで常識的な事を學べる時は必要だな
社会人も芸人も新人の頃には師匠的な存在の人が居るか居ないかで常識的な事を學べる時は必要だな
流石、上沼さん納得しました。
23.
事件はともかく、もうちょいマトモな写真ないのかね
事件はともかく、もうちょいマトモな写真ないのかね
24.
往年の横山のやっさんだったら
ボコボコにしてたろうな。
今は時代がそれを許さないけど
時代に甘えて好き勝手言ったりやったり
するのもどうかと。
しかも、酒の力を借りて?
意外と問題の根は深そうだよね。
往年の横山のやっさんだったら
ボコボコにしてたろうな。
今は時代がそれを許さないけど
時代に甘えて好き勝手言ったりやったり
するのもどうかと。
しかも、酒の力を借りて?
意外と問題の根は深そうだよね。
25.
化け物!
化け物!
26.
見てる側からするとあからさまに上下関係見せられるのも嫌だけどな
見てる側からするとあからさまに上下関係見せられるのも嫌だけどな
ヘコヘコしてるのが伝わってきて楽しくなくなる
27.
おしゃべりクッキングで、
トロサーモン使ったレシピでも取り上げて
おしゃべりクッキングで、
トロサーモン使ったレシピでも取り上げて
28.
病院で走り回る子供、通路を塞いで大声で盛り上がっている若い人達、店員さんを怒鳴りつけてる人など、社会的常識を身につけていない人が増えてきた。
社会的礼儀やマナーは誰かが教えなくてはいけない。
大人の顔をしたアホガキが多くなった。
病院で走り回る子供、通路を塞いで大声で盛り上がっている若い人達、店員さんを怒鳴りつけてる人など、社会的常識を身につけていない人が増えてきた。
社会的礼儀やマナーは誰かが教えなくてはいけない。
大人の顔をしたアホガキが多くなった。
29.
どの世界にも礼儀は必要だし当たり前!
どの世界にも礼儀は必要だし当たり前!
30.
番組を観てないけど、『加齢によってキレる老人「老爆」が増えている』ことの方が、大問題。
番組を観てないけど、『加齢によってキレる老人「老爆」が増えている』ことの方が、大問題。
スポンサーリンク
コメント