【ルパン三世 50年目の新作放送へ】https://t.co/hJo43vigll
今年でアニメ化50周年を迎える「ルパン三世」の新作TVシリーズ「ルパン三世 PART6」の放送が決定した。10月より、日本テレビほかにて放送予定。監督はベテランアニメーター・演出家の菅沼栄治氏が務める。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 25, 2021
ネットの反応
壮大な長編もいいけど、毎回30分の中に起承転結をきっちり入れて、エンディングには見事なまでの爽快感を味わわせてくれたのがかつてのTVシリーズ。その仕上がりにどこまで迫れるか注目。
あの頃のスタッフキャストの制作といつまでも比べられてしまうのはなかなかのプレッシャーかと。
作りたいと思う人は多いのだろうが、見る方も期待してしまうので、ハードルは上がるばかり。
今の時代にウケるように作っても、新しいルパンではなんか違うと思う人は多そう。
>声優陣が総入れかえになってる時点で見る気がない件。ドラえもんと一緒。担当声優は総入れ替えになってないと思いますが、次元とか。
担当の声優が代わるのは仕方ないですよね。
高齢で思うような演技ができなくなってくるのですから。
ルパンやドラえもんの様に一斉に変えるか、サザエさんやクレしんのように
徐々に変えていくか、むずかしいところだと思います
迫れるかじゃなくて、超えられるか、くらいの意見があってしかるべきでしょう。
俺はPART1・2の世代だけど、神格化されてる部分もあるしPART2放映当時は1のファンによるブーイングも少なくなかったからね。
最近のシリーズ見ると、ハードボイルド路線で1・2に劣らない作品も実際作られてると思う。
Part5はかなり良かったよ。1話完結のエピソードも、数話でまとまった中編もあって。声優陣もよく馴染んでた。
アニメでは超有名だけど、原作の漫画は読んだことない人が多い作品だと思う。
パート4、今風のテイストうまく絡めてて好きだった。
パート5も基本その路線で良かったんだけど、いかんせんルパンがピンチに陥りすぎ。あんまりやられ過ぎるとちょっとルパンの魅力にかけると思うんだけどな
Part4,5でもう既に超えてると思うがなー。フィクション特有の「アリエナイ」部分と、「ありえそう」なリアルな部分をバランスよく描けていると思うし、原作設定も所々取り入れているところなんか見ると、スタッフのルパン愛が分かる。
サザエと違って時代背景も違和感ない程度に取り入れてるし、過去作(1~3)も名作だけど妙に神格化されるのもなんだかな。
やっぱり過去のキャストに思い入れがあり過ぎて、ルパンがクリカンに代わった時点で観るの止めたなぁ。
その後スペシャルを何度か観たけど今度は話が詰まらなくて…
今はキャストには慣れたけど、やっぱり話が面白くなかったら観てられないと思う。
変に神格化してるというか、気負い過ぎて空回りしてる事がスペシャルで見られたからね。
part1~3まで大和屋竺とか、鈴木清順とか、テレビドラマの名脚本家や映画界の巨匠を起用してたので大人の目でも十分鑑賞に堪えうる、見ごたえのある話が多かったが、今のアニメ脚本家と比べたら、少々酷かと。
でも結局第2部は一生超えられないんだろうな。あのときの声優キャストと作画スタッフとOPやED映像は
1つの究極だっただけに。
PART2以降のコミカルな印象が強いかもしれませんが、ルパンはPART1ではクールさや非情さというところが別の顔ではなく、本来の顔だったように思います。原点に戻るということでしょうか。現代の世相とどう絡めてくるのか、楽しみですね。
パート1の最初の頃のルパンは暗黒街の人物で人も殺すし、峰子は性悪でお色気満点だった
「魔術師と呼ばれた男」の回なんて、いま見てもハードボイルド
ただ、放送が日曜だったからファミリー向けの時間帯には合わなかったんだろうね
パート1の途中からだんだんコミカルな方向に変わっていったけど、最初の頃が一番面白かったよ
でもいまのテレビでは、殺人やお色気がどこまで描けるか
パート1のような設定は期待薄
原作コミックを親に隠れてコソコソ見ていたのを思い出しますね
個人的にはパート1の前半、大人向けのルパンが好きですが
宮崎・高畑コンビが加わってからのコミカル路線への変更がなければ今ほど人気にはならなかったんでしょうね
自分は、Part1とPart2が好きですが、どちらも甲乙つけがたいですね。
どちらも音楽も良いですし。
ただ、
ルパンの声優チームや絵としても馴染みやすいキャラクター設定が確立したのは、Part2だとは思います。
直近のPART5やPART4が2018年や2015年で、それがこういう機会に感想を取りざたされないのが、なんかもう寂寥感感じる。遺産を食いつぶしてるというか中興の機運が無いというか。
どこ向けか定まってないんじゃないのか?
本放送の頃、PartⅢのキャラデザに激しく嫌悪感抱きつつ見ていたが、今思えばあれこそ原作に一番近いテイストなんだよね…
さっぱり話題に上がらないけど、結構見ごたえ有る話も多いよ、「悪のり変奏曲」とか、「死神ガーブとよばれた男」とか。
私はパート2の絵が1番好きでした。
4、5は見ていませんでしたが、せっかくこの記事に出会ったので、パート6は見てみようと思います。
PART1は時代を先取りしすぎたよね。
今は大人もアニメを楽しむ時代、見たらめちゃくちゃ面白い。
当時のアニメは規制があったからね?
子供向けでしか作れなかった部分はあっただろう
人を切らず武器しか切らない五右衛門とか次元とか
パート5で原作にも出ていた鼠一族とか出ていたからようやく時代が原作に近ついたと思っていたからね
先生が亡くなったからもう無理かなと思っていたけどパート5の最後もそんな感じで終わったから・・・
パート6は楽しみだな
ルパンは山田氏の後輩の多田野曜平氏に替わって欲しいな。明るい声はもちろんだが、渋い声が山田氏と一緒。最近のC.イーストウッドの吹き替え版を見る度に思う。
クリカンは渋さが…………
パート2はストーリーが秀逸な作品が何個か記憶にあるわ。ルパンの死んだ元恋人が復活して現れるやつと、銭形が心臓に爆弾を埋め込まれた女と逃亡する話。
あと「さらば愛しのルパン」は映画みたいでものすごく濃い30分で別格
今回は、大人向けなのか、子供向けなのか、放送曜日、時間も気になる、脚本が大事ですね。
楽しみです。
どっちにしても、視聴者層を絞ろうと思っちゃったら「自由闊達なルパン」にならないと思う真に面白いモノなら、どちらも見られる
裸の女性とかガンアクション描写とか、まさか「犯罪の描写」が子供に見せられないなんて規制で捉えられちゃうなら、あんまり「ちいさい子」については切っちゃっていいと思うけど
パート1前半が大人向け、後半からパート2は子供向け。
パート3は大人向けにやや寄せたが、そもそも野球中継で放送が潰れることが多く習慣化できなかった。という認識。
> 『LUPIN THE IIIRD』小池さんのシリーズだよね
あれはあれで味があって面白いけど、あればっかりでもないのが「ルパン」の魅力
それこそ、宮崎さんのルパンとか大塚さんのルパンとか、振れ幅が大きいのも「ルパン」
音楽も大野さんテイストにこだわらなくていいし、声優さんにこだわるのも寂しい話
小さい頃、内容をよく知らない母親に「泥棒のマンガだから見てはダメ」と言われて、母親がいない時だけコッソリと見てたな。
今となっては良い思い出。
CGより 手描きで動き回る風が
断然楽しいけどなあ
今、大人向けルパンって聞くと、『LUPIN THE IIIRD』のイメージがある
(不二子という女、次元の墓標、血煙の五ェ門、不二子の嘘)
原作のテイストまるで無視なのにファンから評価されてる数少ない作品。
やるとしても、今のEDENS ZERO枠になると予想
幼稚園くらいの時だけど
夕方やってたから見れたよ
面白かったんだけどな
栗貫の声に変わってから観なくなったなぁ
アマプラで今パート1から観れるけど昔のがいいね
戻してくれー!「お姫様を助けにいくヒーロー」じゃなくて
「ぶひゃぶひゃと笑いながら、ひょいひょいと世を駆け抜ける」ルパンに!
あのルパンはあのルパンで「あり」だったのは認めるけど
ルパンがあんまりにもそのイメージに引きずられ過ぎている
そのあたりの揺り戻しが、この「悪人か、ヒーローか」に表れていると感じるよ
「おんなのこ」を助けたっていいけど、
ルパンが持つその動機は使命感とか正義感とかじゃなくて「あんな子が捕まっているなんて、気に入らねぇ」っていう、ある意味自分勝手なものであってほしい
「そりゃそーだな」と次元
「剣の修行になる」と五右衛門
「ついでに、いろいろ持ち出しちゃおう」と不二子
そういう大人たちが勝手に、自由に生きている姿が「ルパン」だと思う
「だがなルパン 犯罪はいかんぞ 犯罪は!」
っていう銭形の声まで聞こえてきたら完璧
初期の不二子が好き
パンツ一枚でマシンガンぶっ放してた回があった気がする
恥ずかしがる五右衛門最近の不二子は服がふっとばされたくらいでキャーとか言っちゃって、そんなウブな女子だっけ??となった。
その辺のカーテン引きちぎって身体に巻いて応戦するくらいのセクシーだけど勇ましい女だったはずなのに。
第5シリーズはルパンの過去を知る人物が出てきたり、ハードな展開もあって容赦なく敵対する相手を殺してましたね。
子供のころ見てたルパンを思い出した!土曜の昼12時から?だったかな?ご飯食べながら見てたなぁ・・・
30分を2回、1時間放送してたんじゃなかったっけ?
ええ時間でしたわ!
声優さんもすっかり入れ替わってしまったね。
銭形の、ルパーン!!って声が懐かしく思い出されました!!
お爺ちゃんのアルセーヌルパンもいい。
モンキーパンチも好きだったんだろうな。子供の頃読み漁った。
特に「奇岩城」!ワクワクした。
でも、世間の評価で最優秀がカリ城やさらば愛しきルパンよである事実は変わらないと思いますよ。
そして、あまりに偉大すぎて、これらを模倣しようとする作家はいないと思いますが…。
そもそも人を殺さないルパンってどうなの?
五右衛門も物ばかり切って。
ワルサーや斬鉄剣が泣いているよ。
ルパン愛に溢れてる!
秀逸のコメント。
正にその通り!
アンタが脚本書いてくれー!絶対見る!
最初のルパンが、絵も、声も格好良かったかな。
まぁ、世代や好みもあるけど、オリジナルは知ってほしい。