ネットの反応

> ただ、それだけのことでしょう」

ただ、それだけの機長命令に従えないダメな息子さんを叱りましょう。
「それだけのこと」で命に関わる病気に感染するかもしれないのですから。

子も子だが、親も親ですね。

「うちの子がそんなこと・・・」

とおっしゃているようなので、ほかの乗客が撮影していた動画を見せて差し上げたら良いのではないでしょうか。

親御さんがおっしゃっているような人間にはとてもとても見えませんよ。

マスク着用は法的に義務ではないので、好きにすればいい。

長野のホテルの件もピーチの件も、それぞれ利用する先の機関がマスク着用をすることをルールにしているのだから、従わないというのなら利用するなと、それだけのことじゃないかと。なぜそこまで頑なに拒否するのかがわからん。

確かに自由は大事だよ。

だけど特定の場所や施設内ではそこに定められたルールは守る、ということは社会生活の秩序を保つ為には大切なこと。自分一人で生きているのではないのだから。

この容疑者の言い分が通るのなら映画館で上映中に大騒ぎしても自由ということにもなるし、学校の授業中に早弁するのも自由でしょ。

定められたルールはそこに居る(あなた本人も含めた)みんなの為にあるものです。

それに従えないのであればその場所に入るべきではないし、そのルールに異論を唱えたいのであれば別の場所でやるべきだと思います。自由の意味を完全に履き違えている。

ルールも自分変換しちゃうのはこの親にして、この子って事なんでしょうね。

しっかりと親は親の責務を全うし、他者に迷惑をかけない人間へなるよう教えてあげなければいけないなって思いました。

街を歩いている分には「自己判断」。でも何かサービスを受ける場合は「条件」がある場合が多い。公共の図書館だって「周りに迷惑がかかる行為、服装の方お断り」って記載ある。

レストランも「セミフォーマル」とあればサンダル不可。飛行機も同じでしょ。でも父親がこれでは、本人の資質もあるが育ちもだね。

左翼特有の思想形態ですね。「妥協しない自由」とか「お互いの寛容を尊重しあう」と言っているが、自由の意味をはき違えている。自由を権利に置き換えると、義務と権利は表裏一体のはず。

公共の決まり事を守る義務を果たして初めて権利がある。彼の論調では赤信号でも渡る自由があると言っているようなもの。親子共々バカの見本みたいなもの。子供はマネしないように。

マスクするしないは個人の自由でいいと思います。他の方が言っているように、施設内、交通機関は不特定多数人が利用しているとこでは係員や提供会社側の指示に従わいと。いやなら別の方法にすればいい。

あと、ほとんどの親は子供の本当の姿は分からいと思う。

この父親は息子を信じすぎ。
大人になれば子供のころと違うのはわかるだろうに。大人になればもう全く別の人間です。ルールを守らなければ、公共機関を利用する資格はない。

自分のルールが何故他の人と違うのか、よく考えて欲しいね。

体調がおかしくなるのならもっと声高に言えばいい。

お互いの寛容を尊重し合うという点では、私は「マスクをする自由」も大切だと思います。コロナが収束局面に向かって皆がマスクをしなくなっても、自分の意思で着用を希望する人の権利もしっかり保障されるべきです

その通りだと思いますが、施設や乗り物では感染しないさせないクラスターが発生しないよう、安全に利用して貰えるように配慮、努力をしている

人命第一はもちろん、企業生命にも関わることだからだ

お断りする権利も認めて欲しいですね


注目ニュース