ネットの反応

1
金のことで批判するなら、ターゲットは電通だと思うが…。演出的には賛否両論あるだろうからいろいろな意見があるのは良しとして、今回のすったもんだで余計な経費が掛かったとすれば、全ては電通の責任。

組織委がエンタメ関連のことで、電通が決めたことに異論を挟めるわけがない。たけしもメディアの連中もそのことは百も承知なのに、誰も指摘しない。たかだか広告代理店が巨大な権力を持っていることが、一番の問題点。

1 – 1
広告代理店の闇にメスを入れようとした識者は少なからず存在し、読み応えのある著作物も存在はするが、面と向かって矢面に立つ人は皆無

かつて関西の某番組でそのことに触れようとした経済評論家は、すぐにレギュラーを切られ、番組自体を下ろされた。
代理店はその圧倒的な影響力で縦横無尽に業界を操つってきた。
それは吉本興業などの比じゃない。

代理店とは表裏一体、切っても切れぬずぶずぶの関係のテレビや新聞などメディア業界のメジャーが、自分の首を絞めることになりかねないような、代理店批判に触れるわけもなく、
たとえたけしクラスの芸人であっても、牙をむこうものなら干されるのは必至

1 – 2
組織委員には、エンタメ関係の知識がないから、電通に丸投げして、
足元を見られた。その結果が言いなりの見積もりと不祥事のオンパレード、たけしさんも、演出を売り込んだが、以前の警察沙汰で不採用になったと聞きましたが、他の連中は警察沙汰がないので、引っ掛からなかった、という事。
1 – 3
そもそも誰でも動画制作できたり個人でもなんでもできる時代に広告代理店なんか時代遅れサラリーマン(企業)がなにかあったときに責任転嫁する先として代理店が必要だという意見もありますが…まぁ近い将来AIに簡単に奪われる職業かなと思います

1 – 4
メディアがいっさい電通の名前を出さない所に、情報操作、隠蔽を感じる
電通所属の選手を実力以上に持ち上げ、取り上げる各テレビ局
公平公正でないメディアの姿勢が、ますます視聴者を東京五輪から遠ざける
1 – 5
やらかしてくれたな。
電通やら、ナショナリストに忖度して、批評家がハッキリ評価してくれないのも情けない。
誰はどう観ても、他国の開会式と比べると、ひどすぎる。

これが、日本の実力であり、後進国であることを世間や世界に知らしめた記念すべき大会となった。
二度と日本でオリンピックを誘致しするな、恥さらしっ。

1 – 6
今回のたけしの批判は明らかに電通に向けてだと思うけど。
1 – 7
演出の統括役も電通なんだからはっきり電通って言えばいいのにマスコミもお笑い芸人も結局そこは誰一人として言えないんだな。
1 – 8
かかった制作費の内訳に興味があります
1 – 9
誰もが上っ面だけ綺麗な、単なる「流行り」に乗った言葉しか発しなかったこと。
1 – 10
私はそれよりも、天皇陛下に対する数々の非礼の方が大問題だと思う。
2
全体的に統一感がまったく無かった。メッセージがよくわからなかった。
プロジェクションマッピング、ショボかった。木材の建築? タップダンス、寸劇、歌舞伎、このあたりはもっと演出の仕方があっただろうに最低だった。

MISIAの国歌斉唱と選手入場、ドローンアースと天皇陛下の御言葉、聖火台への点火だけは良かった。
あと、海老蔵出すならトップで囃子とか雅楽とかいかにも古典的な日本らしい演出から始めて、その後にテクノロジーとかアニメとか現代の日本への流れにすれば良かったのに、ここ10回くらいの開会式観てきたなかで、残念ながら、最低の出来だった。

2 – 1
確かにその流れだったら良かったかも。
全体的にショボくて雑然とした中途半端な演出だったのが本当に残念です。
全然日本らしさがなかったし、解説がないと「?」だった。

海外の人がイメージする日本をドーンと派手にぶつけていけば盛り上がったのに。
選手入場でゲーム曲使う柔軟さがあったんだから、他の部分でもそれを活かして欲しかったなぁ…。
クールな日本のイメージがすっかりぶっ飛んだ開会式でした。

2 – 2
そもそも開会式に過度な演出なんていらないよ。
3時間超もあんなとこに居させられる選手が気の毒。
早く帰って寝たい人もいただろうに、バッハも橋本も話は長いし。
誰ファーストなのよ。
2 – 3
聖火の点火が、唖然としたんです。
富士山をイメージした点火台だったけど、その上に火を付けたら噴火じゃないですか・・。
作成期間逆算すると随分と前に決まっていたと思うんですけど、
「富士山の上に火をつけたら、お日様じゃないですよ。噴火ですよ。」
て意見する人、誰もいなかったんでしょうか?そういう、コミュニケーション取れているんだろうか、この演出は、と絶えずハラハラさせられる式でした。
いくつか素敵だなと思う演出はありました。
また、参加された方々は本当にお疲れ様でした。

2 – 4
ドローンアースは良かったが、前回のリオ五輪の巨大な回転する球形オブジェの迫力と造形美との比較では、「努力賞」のレベルだよ。
でも、このドローンアースがいちばんマシな装置的な演出だったという悲しさ森山未來のダンスじたいは素晴らしかったが、あのパフォーマンスが何と結びついているのかが、さっぱ〜りで、海老蔵の暫も迫力はあったが、なんで悪役の暫なんだ?って疑問符が。
お家芸の「にらみ」で疫病退治ってことでもなさそうだし、なんだったんだろね。

2 – 5
日本にとって、開会式は国内外へメッセージを発信する今世紀最大のチャンスだったはず。
それをやっつけ仕事で棒に振った愚かさは日本の行く末を暗示しているような気がして、楽しみにしていただけ残念としか言いようがない。
2 – 6
かけた経費に見合わない開会式。
解任になった演出ディレクターの小林は仕事ができない上に、カネだけふんだくり
やがって、もっと早く解任しとくべきだった。いや人選自体が大間違いだ。
2 – 7
そもそもタップと江戸の組み合わせは
北野のあの映画だけのアイディアだわな
そもそも組み合わせ自体には何の歴史的
根拠も無いのだから安易に持ってきて
説明も無しではあの映画の視聴者以外には
説得力持たないし、それが分かれば
発案者の創造性の拙さ、成長し無さ加減に
腹が立っても来るわ
北野もそうだろ
2 – 8
やらかしてくれたな。
電通やら、ナショナリストに付度して、批評家がハッキリ評価してくれないのも情けない。
誰がどう観ても、他国の開会式と比べると、ひどすぎる。
これが、日本の実力であり、後進国であることを世間や世界に知らしめた記念すべき大会となった。
二度と日本でオリンピックを誘致するな、恥さらしっ。
2 – 9
まあ、ドローンアースも実は全てIntelさんから拝借したものでどこにも日本の技術なんてものは取り込まれてなかったんですけどね…。
2 – 10
開催の延期やマスコミに対する皮肉で構成された大人しい演出だったけど、残された演出チームの人はこの制約の中ではよくやったと思うよ。

たけしが恥じるべきは演出に関してではなく、メディア側の人間として保身的な発言をしてる自身に対してだろう。お前らメディアが煽った結果だろうに。

3
セレモニーや演出の評価は、見る者の好みやセンスが多分に影響することに加え、今大会においてはコロナ禍という特殊な事情も考慮せねばならず、なかなかこの方のように快刀乱麻を断つがごとく一刀両断に評価はできないけれど、ただ、あれが165億円の経費に見合ったセレモニーであったかと問われれば、そこは多くの人が首をかしげざるをえまい。

開催都市の人件費や物価、その時々の為替の変動などを考慮に入れても、リオの開会式が5億円弱で賄っていたという噂を聞けば、おもわず批判酷評に熱が入るのも理解できる


注目ニュース