>何色かもよくわからないトレーナー
めっちゃディスってるwでも、まる子の父の職業、初めて知ったわ。
RT まる子の父ひろしは働いてる? 収入源が気になるアニメキャラたち(マグミクス)https://t.co/pjxGBnqFyj
— m🍦 (@m_it_job) March 1, 2021
ネットの反応
実在のひろしさんは八百屋の店主でしたが、ちびまる子ちゃんのヒロシさんは勤め人(サラリーマン)の設定でした。
そして八百屋の描写がなかったのは。「物語に直接関係ないから省略された」のではなく、「毎回店先の様子を描くのが面倒だったから」です。本人のエッセイ等にその言及があります。
よく調べもしない適当な記事が多いものですね。
ここ最近本当に多いですね。
フリーランスのライターに安金で書かせた空っぽの記事のように思えます。
おじいさんの人格も実際とは違うようだし、
あくまでも創作物ということですな。
そう言えば作者さん本人も、何かのエッセイで、漫画では現実と少し違う設定にしてる所もあるような事を書かれてましたっけ。何れにしても、その働く姿が描かれてないのは、あくまで子供目線で進むストーリーだから、というのもあるのかもしれませんね。
実際のところ、小学生の頃って、自分の親が働いてる姿を見る機会が殆ど無いじゃないですか。それこそ、サラリーマンだったりすると、ね。
ちょっと前の放送で勤め先の社員旅行の土産でどうのこうのって回があったぞ
あやうく人に話すところでした。
ネットニュースの闇を見た気がします。
ありがとうございます。
騙されるとこでした。
ありがとうございます。
本当に、『ディスる』と『指摘』の違いが分からないまま煽りコメントするのは恥ずかしいよね(笑)
それこそディスり方間違ってる。さくらももこファンなら、設定変更している所が多々ある事は昔から知っている。
暇ならエッセイ読んでみたら良いよ。
面白いから。
私は子供の頃大好きで、お小遣い貯めて買って読んでましたけど、おじいちゃんの性格がまるで違う事に衝撃を受けた。
おじいちゃんが亡くなった時のお話は、笑ってはいけないのに笑えるお話だったのを覚えています。
さくら家のことについては、初期のエッセイでさくらももこ先生が書かれていますよね。八百屋さんの描写が面倒というのと、お話に家業は関わりが薄いということを。
おじいちゃんも、友蔵さんはももこさんの理想のおじいちゃんで、本当のお祖父さんのことは好きでなかったとの記述もありますね。でも、そのご自身のお祖父さんのお葬式のエッセイでのくだりが、涙が出る程面白いですけど。
エッセイ読むと、八百屋・自営業ならではのエピソードが沢山出てきますよね。少し前に、サザエさんもしんちゃんもまるちゃんもドラえもんも、国民的アニメの妻・母親的立場のキャラが全員専業主婦で、時代に合ってないというTwitterが話題になってましたが、まるちゃんのお母さんだけは、本当は八百屋のおかみさんだったので、子供を妊娠していてつわりが有っても、吐きながら仕事してたとさくらももこに話していたそうです。
さくら家の親は、むしろちゃんと働いてたんですよね。
結構お金に関するストーリーが多い。
お年玉の千円札をウキウキ何度も数えていたら没収されたり、買いたいものをなかなか買って貰えなくておじいちゃんが年金から援助しようとして怒られたり、火事で全焼したクラスメイトが居たり。
自営業の家の子供の視点がとてもリアリティーがあって考えさせられる。
親友の家はサラリーマンで高級なカメラの趣味に没頭しているのは別世界感があったり、花輪くんの家は飛び抜けて金持ちだったり。
のほほんとした雰囲気の中に実社会が投影されていて多感な小学生時代を感じさせる。
父ひろしも
何気に妻に子2人、
年金貰っているだろうけど両親、
あの大家族を支えてるんだから
大したものだ。
なんだかキートン山田の声でこのコメントが目に留まりました。
後半へ続く
ここのコメント全部キートン山田のナレーションで再生された.
まるちゃんのお母さん「すみれ」っていうの?
お姉ちゃんが「さきこ」なのは聞いたことあったけど。
考えてみたら、今の時代からすれば想像もつかないような献身ぶりだな。
胃に穴が空いたりしないか心配だ…
>悟空は無職です!
ベジータもな。あいつらは嫁さんの財力で趣味の戦闘に没頭してるただのプー(主夫ですらない)。まあその気になれば格闘の世界でいくらでも稼げるだろうけど。
いや、もしかして友蔵は
莫大な資産持ってるかも
まる子も友蔵も電気屋のCMで稼いでる(笑)
今日嫌なことあってイライラしてましたが、記事のタイトルを見ただけで心が癒されました。
さくら家は実際は八百屋だよね
そして まるちゃんとおじいちゃんは仲悪かったんだよね
なかなか広い一軒家持ってるし
爺さんのものかな?
クレヨンしんちゃんのパパの方のひろしは意外と高月給ぽいんだよね。。
春日部にローンはあるけど二階建ての持ち家。
子供2人にペットの犬、そして車
年収で言うと650万位かしら??
みさえが安月給とひろしに言ってるのを見ると、そうでもないよとつい思ってしまう。
まあそもそも作品が作られた時代の背景もあると思うけど
今の時代なら野原ひろしは勝ち組ですよね。
春日部とはいえ、それなりのちゃんとした家を買って、子ども二人と犬を育て、専業主婦も養うすごいパパですね。
勝てそうにない…そんだけ日本が貧乏になったってことですね。
クレヨンしんちゃんが始まった頃は、ひろしは「普通のサラリーマン」という人物像で作られたとか。地方出身で、出世もそこそこに嫁に尻に敷かれるとか。
でも、今となっては、専業主婦を抱える程の余裕があって、家をローン組んで買って、それなりに子供の面倒を見るので、もはやこんなオヤジは絶滅寸前とも。時の流れは恐ろしい。
>あとサザエさん一家も裕福だと思う。
デパートによく行ってるし。磯野家はお隣さんが有名作家の豪邸という事を考えると世田谷でも一等地であろう立地に二世帯で住める庭付き平家の豪邸ですよ。
勝ち組どころか上級国民です。
たしかにみさえの安月給は酷い(笑)今の時代で安定の650万の収入は勝ち組になると思うあとはみさえのやり繰りだけど見てる限り通販やらの無駄が多い🤣(笑)
作品中では触れられないけど、妻のみさえも普通に美人さんで(多少性格に難はあるが)基本的には良妻賢母タイプだから、こんないい奥さんがいるひろしはやっぱり勝ち組。
はっきり言ってひろしは勝ち組。
ひろしは全然安月給じゃないよね。
専業主婦でマイホームに子供2人にペットまで。。夢のようなお話し
あとサザエさん一家も裕福だと思う。
デパートによく行ってるし。
同じ日曜日だからちびまるこちゃんとサザエさんの家のおかず比べちゃうけど、サザエさんの家の方が豪華だし。
しかもメキシコ、中国、オーストラリアなど何気に海外に家族連れで行けてるしね。
うらやましいわ。
前に普段の買い物もサトーココノカドーでしてるから月収は相当なものだろうって分析がありました。
サザエさん一家は高収入でしょうね。
都内に平家の一軒家、しかもお隣の伊佐坂先生は有名な作家さんだし高級住宅地では。
波平さんは年収1000万という説もある。
マスオさんも嫁の実家に同居とはいえ20代後半で妻子を養ってる。それでいてほぼ定時帰宅でよく飲みにも行ける。時代が違うとはいえ、今の時代からすると夢のような生活だね。
昔、中学校の社会の時間にヒロシの職業をクラスで考えたことあります。お爺ちゃんとおばあちゃんがいる大家族なので、お母さんは専業主婦だろう。また、お爺ちゃんは自分の年金を自由に使っている。
そうすると、家がローンのない持ち家だとしても、大家族をヒロシ1人の収入で支えていることになる。
また、ヒロシは夜はいつもかなり早い時間から毎日家でお酒を飲んでいる。ということは、結構収入のある仕事で、勤務時間は早い時間帯であるはず。
ちびまる子ちゃんの家は静岡県の清水であること、夕食のメニューに魚が多いこと、そしてヒロシのあののんびりした性格などからかんがえて、漁業関係者なのだろう。
でも、漁師というかんじはしないので、目利きの卸業者あたりなのではないかという結論に、クラスで達しました。
色々考えるのが楽しかったことを思い出しました。
八百屋さんでしたか。残念!
すごい面白い授業!!そんな授業受けてみたかったなぁ。
上の方にコメントありますが、実際のひろしさんは八百屋さんでしたが、アニメはサラリーマン的な設定だったと思いますよ。
目利きの卸業者でも正解かも。
どんな授業やねん!(笑)でも鋭い考察力、社会人として必要なスキルやから素晴らしい。
確かに夕方から飲んでますけど、朝ごはんをまる子たちと食べるシーンは見たことないから、朝早い仕事となると八百屋さんなのも納得ですね。
きっと仕入れとかあるし。
そういう授業するゆとりがあるのはいいですねー
下らないようで結構考える力にもなるし
何より楽しくて良い
こういうのディベートするの案外楽しいですよね。
私は高校の時にアンパンマンの最強キャラと何故アニメでは緑だのピンクだのの髪が受け入れられるのかっていうのでやりました(笑)
なかなか白熱するので面白いですよ。
すごい良い授業だと思いますよ!
仕入れをして、朝から店を開けて、夕食の買い出しのピークが済んだら店を閉めて帰宅、となるとなんとなく、ひろしの生活パターンも見えてきますね。
そして、近所に多くのお得意さんがいるとしたら、それなりに安定した収入もあったんだと思います。
良い授業だと思うが、
あと数年も経ったら、お母さんも、お父さんも働いているところが描かれていない。
お父さんが働いていると決めつけるのは良くない。って
問題になりそう。
ひろしの職業は?の授業、面白そう!
でもエッセイが大人気で皆こぞって読んでいて、ひろしが八百屋ってのもアニメと職業が違うというのも知ってたから残念ながら授業にはならなかったな(確か夕食は家族全員そろって食べて欲しいと願いを込めてあえて定時のサラリーマン設定にしたと書いてあった気がする)
私の時はサザエさん家の間取り図を考えよという授業があった。かなり盛り上がったよ。
(たしか数年前にどなたかがサザエさん家の間取り図の本を出されてた気がする)
>漁業関係者はのんびりしてたらつとまらなさそうなイメージがあるんですけど。
by内陸県(海なし県)出身者少なくとも証券会社のトレーダーや、シンクタンクのアナリストのような雰囲気では絶対ない、ということを、ザクッと言うために「のんびり」という表現なんでしょう。海やし県でいう、「のんびりしてるから果物農家かな~」みたいた。
ジャムおじさんの収入源も気になる。作ったパンは無料で配ってるぽいし。小麦粉をもらってるシーンは見たことがあるけど…。物々交換で生活してるのかな