国民的人気漫画家・さくらももこさんの突然の訃報に、日本中に悲しみが広がった。さくらさんは中学生の頃から漫画を描き始め、紆余(うよ)曲折の末に少女漫画界に「エッセー漫画」というジャンルを持ち込んだ。亡くなる直前まで漫画を描き続けたさくらさん。

「小さい頃から漫画が大好きで、いつも漫画を描いていました」。さくらさんは2014年頃のインタビューで、そう振り返っていた。自身のエッセーなどによると、中学生の頃から少女漫画雑誌に投稿。当時描いていたのは正統派の恋愛漫画だったが、賞には縁がなかった。

親にも反対され、漫画家は無理だと見切りをつけようとしていた高2のある日。学校で行われた作文のテストで95点の高得点を取った。

教師からは「エッセー調の文体が高校生とは思えない」と大絶賛。批評欄には、少し引いた視点で構成するうまさが「現代の清少納言」と記された。うれしさから「エッセーを漫画にする」ことを思い立ち、直後に書いた投稿作が「りぼん」で初入賞。「ちびまる子ちゃん」の原型ができた。

その頃、「落語家になる」という別の夢もあった。春風亭小朝の独演会が地元・静岡であった時、出待ち。入門を申し出ようと思った瞬間に小朝がスッと前を通り過ぎてしまい、タイミングを逃したという。エッセーや漫画に見られる独特の視点と語り口は、落語に影響を受けていたのかも知れない。

高校卒業後の84年、静岡の短大在学中に漫画デビュー。86年に上京し、判例集などに関する書籍を発売する出版社に就職した。

漫画を描きながらの生活が重なり、勤務中に居眠り。上司から「会社を取るか、漫画を取るか」と迫られて「漫画」を選択し、入社からわずか2か月で退社した。直後の同年8月に「ちびまる子ちゃん」連載開始。国民的漫画家のスタートを切った。

漫画以外にも才能を発揮した。91年に出版した独特の語り口のエッセー集「もものかんづめ」はミリオンヒット。作詞を手がけた「ちびまる子ちゃん」のテーマ曲「踊るポンポコリン」はCD売り上げ164万枚を超える大ヒット。

14年、さくらさんは「良いことも大変なこともいっぱいありましたが、私は作家としてもとても幸せな月日を送らせていただいています」とつづっていた。

恥ずかしがり屋な一面もあり、テレビなどのメディアでインタビューを受けることは稀だった。「ちびまる子ちゃん」を放送していたフジテレビには、

もし自身の顔の映像が必要な場合は、自画像イラストを代用するよう依頼。新聞などでも92年ごろまでは顔写真が掲載されていたが、その後はイラストになっていた。

◆さくらさんのその他の主な作品

▼漫画

「教えてやるんだ ありがたく思え!」(84年「りぼんオリジナル秋の号」デビュー作)

「コジコジ(COJI―COJI)」(94年「きみとぼく」)

▼エッセーなど

「もものかんづめ」(91年、集英社)

「さるのこしかけ」(92年、集英社)

「たいのおかしら」(93年、集英社)

「あのころ」(96年、集英社)


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :rnb*****:2018/08/28(火)12:20:00
親友だった岡田あーみん大先生も、きっと悲しまれてるだろう…ご冥福をお祈りします。
2 :ggt*****:2018/08/28(火)11:27:48
最初は売れなかったから人気マンガのサザエさんをパクったんだな。サザエさんを盗作したこの人あまり好きではない。
3 :hs1*****:2018/08/28(火)11:26:08
ずうとるび、リンダ、百恵ちゃん、秀樹、なみだの操、ローラースルーゴーゴー、、平成生まれの私は、まるちゃんで昭和を知りました。漫画の中のまるこは、だらしがなくて、ずる賢くて、適当で、すぐサボったりして、
忘れ物したり、どこか少しぬけているところがあったり、そしてたまに、ブラックなまるこが出てきたり、、人間味がある漫画「ちびまるこちゃん」でも、本当は、誰よりも心優しくて、頑張り屋で、強くて、友だち想いのまるこ。自分と似ているところばっかりで、大好きだった。ご冥福をお祈りします。
4 :zig:2018/08/28(火)10:20:49
きっと ゲゲゲの女房超えの NHKの朝ドラになるな
5 :mediawatcher:2018/08/28(火)10:18:47
いつかさくらももこさんの人生を朝ドラにしてくれないかな?まー姉ちゃん、ゲゲゲに続く漫画家3部作!
6 :kur*****:2018/08/28(火)10:11:27
ちびまる子ちゃんもそうだけど、うみのさかな&宝船蓬莱の「幕の内弁当」、最高に面白かった…。あんな本もう今はできないよね
7 :とも:2018/08/28(火)09:53:55
残された利権や財産で変なことにならないといいけどね。
8 :モスコミュール:2018/08/28(火)09:47:28
嘘やろ!?嘘だと言ってよ…
9 :nak*****:2018/08/28(火)09:41:08
検診とか人間ドックを受けていなかったのでは?視聴率も下降傾向だしちょうどよかった?^^
10 :kou*****:2018/08/28(火)09:37:00
落語家になっても、まる子なら大成功してたと思う。
11 :cvi*****:2018/08/28(火)09:31:51
最初はまるこちゃんよりサザエさんをよく見ていたけどカラオケ等で歌っていりうちに気になって見るようになったなぁ。
いざ、見てみると面白かったなぁ。サザエさんと同じで国民的に愛されていたと思う。でもまだ若いのに残念でならないです。ips細胞はまだ時間はかかるんだろうか?
12 :gii*****:2018/08/28(火)09:31:08
小学生の頃、『りぼん』を買っていた時、ちょうど『ちびまる子ちゃん』を連載していた。おどるポンポコリンのCDも買った。ショックだし悲しくてたまらない。
13 :atamikousuke2:2018/08/28(火)09:21:31
金髪豚野郎の若い頃知っていたのか
14 :med*****:2018/08/28(火)09:17:36
さくらももこランド「谷口六蔵商店」のDVD化をしてほしい。
15 :wak*****:2018/08/28(火)09:14:34
1987年頃かな?妹が愛読していた【りぼん】に掲載されていた【ちびまる子ちゃん】を盗み読みして抱腹絶倒したのは。正当派少女漫画には似つかわしく無いシュールなギャグ漫画で大好きだった。漫画から入ったせいか、テレビアニメはつまらなかったな。残念、残念すぎる。ご冥福をお祈りします。
16 :今の気持ち:2018/08/28(火)09:13:54
アニメちびまる子ちゃんは続投するらしいけど変に曲解するような内容ならやめたほうがいいさくらさんもそう思ってるはずサザエさんも長谷川先生の意思を継いでるからこその今があるからです
17 :yym*****:2018/08/28(火)09:12:16
りぼんのちびまるこちゃんの連載第一回目から読んでました。最初はお姉ちゃんのキャラも少し違って遠足のお菓子を買いにまる子を誘う時のセリフ「お?心の友ちびまるよ ともにお菓子を買いに行こう」は当時友達の間で何故か流行りました。
アニメも第一回目から楽しみに観ました。CDも買いました。♪楽しいことならい~っぱい 夢見ることならめいっぱい?♪ ほのぼのしていて好きでした。
 でも1番お気に入りの曲はあっけにとられた時のうた かな♪これからもずっと子どもたちとアニメを見ます。
さくらももこ先生の可愛い字もアジアン?な可愛く丁寧に描き込まれた色使いも素晴らしいイラストも大好きです。ずっとずっと大好きでいます。ありがとうございました!
18 :qxb*****:2018/08/28(火)09:11:00
笑点→ちびまる子ちゃん→サザエさん の流れが生活に定着したなぁ。違和感なく入りこんできたのは、落語に影響を受けたさくらさんの世界感もあったのかな?
今のまるちゃんも安心してみれる笑いがあるけども、皆さんのコメント見てたら、原作の面白さが懐かしくなりました。読み返してみよう(おてもやんの回でドツボに嵌ったのを思い出しました)
19 :tk6*****:2018/08/28(火)09:10:04
現代の清少納言。過大評価ではない。さくら先生の才能を鋭く見抜いた高校の先生。この方がいなかったら、まる子は世に出てなかったのかな。才能を認める存在との出会いは大切だなぁ。
20 :ppx*****:2018/08/28(火)09:04:13
「さくらももこ」のペンネームは、字の形が酷似してる「きくちももこ」(菊池桃子)からヒントを得た、というのはガセだったのか。それ、どっかの本で見てずっと信じてた(ついでに、
その時同時に、さりげなく書かれてたさくらさんの本名(あえてここでは当然言えない)を見て、ずっと覚えてる)。
21 :hyp*****:2018/08/28(火)08:54:40
コジコジという作品をありがとう!ももこ先生!先生のホンネがつまってて深く共感した部分の作品だった!
22 :can*****:2018/08/28(火)08:52:45
盲腸の朝、あこがれの鼻血 好きで何回も読み返してたなー。百恵ちゃんのコンサートとかローラースルーゴーゴーの話も好きだった
23 :nab*****:2018/08/28(火)08:52:20
まだインターネットもない時代で周りには言えなかった様な事に救われました。まるちゃんが授業中にお腹が痛くなったり、おならが出そうになった時に我慢してる話が特に印象的です。
エッセイでは息子さんには作者だと言うことを出来る限り内緒を貫くと言い、息子さんがテレビの「サザエさん見損なった?」と騒いでいる傍ら『ちびまる子ちゃんもね…』と呟いていた小話に微笑ましかったです。
24 :oye*****:2018/08/28(火)08:50:54
『サザエさん』は基本笑いだが、『まる子ちゃん』にはたまに泣かされる。
25 :val*****:2018/08/28(火)08:47:09
デビュー作読んた事あります。幼かった当時には分からなかったよさも今ではわかる気がします。長い間お疲れ様でした。御冥福をお祈り致します。
26 :aiu*****:2018/08/28(火)08:44:34
サザエさんに並び、日曜の夜にあって当たり前。伝説です。これからの放送はどうなるのでしょうか。
27 :無量:2018/08/28(火)08:39:37
宿題終わらず まる子の夏も終わらず ヒロシ酔夢              さとう酒店カレンダー
28 :*****:2018/08/28(火)08:39:13
昨日は、早すぎる訃報にテレビの前で固まってしまいました。リボンでちびまる子ちゃんが始まった時に見た時の衝撃。まるこちゃんが夏休みに入る前の日、学校から引き出しや朝顔などモロモロを一気に持ち帰る時の心情と絵と表情に、数ページで心をもってかれました。
かわいくて、語り口調がシュールで、学生時代はまるちゃんで友達ともたくさん笑いころげる事が出来ました。素敵な思い出を作って頂き、ありがとうございました。
29 :day*****:2018/08/28(火)08:36:02
この人の発想が時代を確実に捉えた。運が良いと言えばそうなのだろうが、この着眼点や発想力はどのように醸成されたのだろうかと思う。この能力を身に着けている さくらももこ なる人を羨ましく思う。


スポンサーリンク


30 :you*****:2018/08/28(火)08:35:41
コジコジが大好きでした。でも、最後の方は制作者側がストーリーを考えて放送してたみたいで、コジコジのキャラが崩壊してたのはすごく残念でした。ちびまる子ちゃんもそうならなければいいけど。。。
31 :aya*****:2018/08/28(火)08:35:23
そうだったんですね、、、この夢をお聞きして、思わず「笑点」の前にある、ゲスト出演のコーナーで、さくらももこさんが落語をされている事を想像しました。
天界では沢山の素晴らしい落語界の師匠方がおられるので、是非、落語を始めて、極めて下さい!そしていつの日になるか分かりませんが、私たちがそちらに行った際には、落語を披露して頂ける事を楽しみにしています!
32 :bre*****:2018/08/28(火)08:35:00
小学生の頃よく読んでたなあ。また漫画借りて読もうかな。
33 :yum*****:2018/08/28(火)08:32:04
ブサイク人形チャッピー…未だに名前とブサイクさを思い出すとププッときます笑ご冥福をお祈りします。
34 :baa*****:2018/08/28(火)08:31:40
今朝の新聞にまだ若い時の顔出しを許してた頃のであろうさくらさんの顔写真が載っていたが本当まる子にソックリだった。今までご苦労様でした。安らかにお休み下さい。
35 :tom*****:2018/08/28(火)08:30:56
大好きな回がたくさんあります。おばけやしきの回、ノストラダムスの回、男子vs女子の回、たまちゃんとケンカする回、そして母の日の回…、ゲラゲラ笑ってちょっぴり涙、テレビでしばらく追悼原作月間をやってほしい。さくらさん、ありがとう。
36 :idn*****:2018/08/28(火)08:28:44
これで、サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、アンパンマン、そしてちびまる子ちゃん、の原作者が他界してしまいました。でも作品は残り続ける。すごいことですね。
37 :jje*****:2018/08/28(火)08:28:07
応援団学ラン刺繍は、当時放送が始まったばかりのちびまる子ちゃんにしたなぁ。あたしゃ参るよ、の台詞付きだったので注目されました。今も宝物としてしまっています。さくらさんありがとうございました。
38 :pqc*****:2018/08/28(火)08:27:59
何か、この人も亡くなるんだ、と思ったな。まるで、所ジョージが亡くなった、って言われるような。有名人だけど、フィクション的存在だったんだろうな。この人って、名の知れた漫画家としては突出してたな。残念。
39 :yum*****:2018/08/28(火)08:27:01
詰め寄った上司は後に「さくらももこがヒットしたのは俺のおかげ」とか言ってるかもしれない(笑)なんにせよ、トップに上り詰めるには様々な選択肢があるんだな。自分の力だけじゃダメなんだね。
40 :y_8*****:2018/08/28(火)08:26:47
寂しいですね。子供から大人まで幅広い年齢層に人気。終わって しまうんですかね?ご冥福を御祈りします。
41 :kisa******:2018/08/28(火)08:26:29
早過ぎる死……。とても残念ですが、『ちびまる子ちゃん』は良質な作品だから後世にきっと語り継がれていくでしょう。貴女の作品は全国の子どもたちと新米ママの『希望』でした。ご冥福をお祈り致します。
42 :miy*****:2018/08/28(火)08:26:26
高校の先生、、ナイスです。この方がいなければもしかしたら国民的漫画は誕生しなかったかもしれないですね。ちびまる子ちゃん、小さい頃から楽しませてもらっていました。ご冥福をお祈りします。
43 :mok*****:2018/08/28(火)08:26:11
エッセイで実際のお爺さんは「すごく嫌な人で大嫌いだった、なので友蔵は自身の理想のお爺さんを描いた」これには衝撃を受けたなぁ。 ご冥福をお祈りします。
44 :yoc*****:2018/08/28(火)08:25:33
まるちゃんて、クスッと笑って読んでいるとほろりとくるところが突然あったりするんですよね。さくら先生がひとり暮らしするときにお母さんを恋しがって号泣するところとかたまちゃんとケンカして、仲直りするところとか。
それがさくら先生の特別な出来事というよりは誰しも経験しそうな、わかるなーって思える内容だった。エッセイも面白かったし、文章のテンポが良くてどんどん引き込まれるところとかすごいって、小娘のころに思ってました。
45 :chi*****:2018/08/28(火)08:23:32
ちびまるこちゃん、小さい頃まだビデオテープだった頃録画してまで見てました!漫画も買ってもらってた!お世話になってました。来年が娘が小学校3年生だなぁ。ご冥福をお祈りします。
46 :yi0*****:2018/08/28(火)08:22:48
あとは任せて。しんまるこ。
47 :aki*****:2018/08/28(火)08:22:48
ときめきトゥナイトとか、愛してナイトとか、銀曜日のおとぎ話とか、そういう時代にあの絵柄であの内容のちびまる子ちゃんは、当時のりぼん読者としては衝撃的でした。お父さんは心配症というすごいのもありました。いまでこそ、男女の漫画にほとんど垣根はなくなりましたが、昔は絵柄や内容ではっきり分かれていたのですよ。生理になった日の話とか、就職する時の話とかも好きでした。ご冥福をお祈り申し上げます。
48 :oyo*****:2018/08/28(火)08:22:39
転機は高校の時の先生の評価なんですね。その先生の評価がその後の人生を決めたんですね。勿論ご本人の才能もありますが、出会いって大切なんですね。早すぎる死ですが、私達に素晴らしい作品を遺して下さりありがとうございました。
49 :ラジワンスカ:2018/08/28(火)08:22:24
てか、その教師がいなければさくらももこが居なかったかもと思うとゾッとするな
50 :a:2018/08/28(火)08:22:17
アニメの放送開始の頃、ちょうどまるちゃんと同じ小学三年生でした。まるちゃんのだらしなさや絵が好きな所が自分と重なりました。たまちゃんは私の親友に似ていました。最初から一瞬でさくらももこさんが大好きになって、コミックもエッセイも、
さくらさんの作品は全て読みました。子供の頃から大人になっても、繰り返し繰り返し、隅から墨まで読みました。大好きでした。ヒデキを追悼した後に、さくらさんまで逝ってしまうなんて、夢にも思いませんでした。本当に悲しい…どうか、安らかに
51 :vst*****:2018/08/28(火)08:21:40
これからも「ちびまる子ちゃん」観るね。
52 :mon*****:2018/08/28(火)08:21:32
アニメは、さくらももこさん脚本だと、面白さが全然違った。
53 :sak*****:2018/08/28(火)08:21:19
同年代です。お悔やみ申し上げます。漫画の他にも、沢山のエッセーを拝読しました。沢山笑って沢山泣いて・・・貴重な思い出として胸に残します。  合掌
54 :sis*****:2018/08/28(火)08:20:47
遺作 ちびしかくちゃん。なんだこれ。
55 :****:2018/08/28(火)08:20:43
さくら先生、亡くなるなんて早すぎます…ちびまるこちゃん以外にも、面白い作品たくさんありましたね。私は「富士山」が大好きでした。私も乳がんで治療中ですが、ショックです。
56 :gon*****:2018/08/28(火)08:19:32
子供達に今必要なアニメはコナンの様な殺人アニメでは無く、まるこちゃんみたいな暖かいアニメだ。放送は可能な限り続けて欲しい。
57 :yhy*****:2018/08/28(火)08:19:27

高校の時の先生が才能を見抜いてくれなかったら社会に出た時の上司が退職を促してこなかったらさくら先生の才能はもちろんだけど、周りの人間や時の運にも恵まれた人生だったんですね。

「運も実力のうち」というように、それらも含めてさくら先生の才能だったんだと思います。漫画、アニメ界でいち時代を築いた素晴らしい漫画家人生でしたね。早世された事は本当に残念で悲しい事ですが、今まで本当にお疲れ様でした。

58 :naj*****:2018/08/28(火)08:18:30
なんだかヒデキとご縁が深いのね。あちらの世界で楽しい再会できてますように
59 :tyo*****:2018/08/28(火)08:18:28
ごく普通の家庭の女の子少女漫画でありながら男の子も共感出来る内容とても素晴らしい作品ありがとうございました


スポンサーリンク


注目ニュース