ネットの反応

1
交通の利便性で言えば
断然鬼怒川だよ東武鉄道にも
考えさせられますね

集客が下手
日光も近いし
上手く組み合わせてくださいね

1 – 1
どちらも行ったことあるけど、確かに草津は高速降りてからもだいぶ遠かったイメージ。鬼怒川温泉は電車で行けるのは魅力的。ただどっちが良かったかと言われると圧倒的に草津かな。湯畑とか街の雰囲気が良くて、街歩きも楽しいんだよね。

1 – 2
鬼怒川は最初から計画立ててやってれば日本有数の温泉街になってたポテンシャルはあると思う。
首都圏から日帰り圏内で鉄道も通ってて、日光や宇都宮からも近くこんだけ条件揃ってるのに勿体ない。
1 – 3
交通利便性のよい温泉といえば水上温泉もありますが、同じ群馬なのにこちらは廃墟が多いですね
鬼怒川にせよ水上にせよ交通利便性にあぐらをかいていた部分もあったのかもしれませんね
1 – 4
そうなんですよね。私も近いので何回か鬼怒川いくんですけど、行くたびにテンションは上がらない…
テコ入れして素敵な温泉街にしてほしい。あんなにいい場所にあるのにもったいないなぁと思ってます。
アウトレット誘致とかグランピングとか高級ホテル誘致とかじゃなくて、
派手じゃなくていいから、しっとりと日本美を感じられるような温泉街がいいにぁ。鬼怒川名物をブラッシュアップして栃木がもっと輝いたら素敵ですよね。
1 – 5
草津と鬼怒川、どちらも10年以上前に行ったけど、利便性がいいからと鬼怒川にはまた行きたいと思わないな。
草津は温泉が兎に角いい。それだけでも魅力的だけど温泉街として風情があって楽しめる。

かたや鬼怒川は駅を降りてからあまり温泉街を感じられず日常を感じてしまいテンションも上がらなかった。草津は行くまでの大変さも逆にアトラクション的に楽しかった。

たまたまかもしれないけど鬼怒川の泊まったホテルがトイレが臭く、窓には指紋、貸切温泉は蜘蛛の巣、いたる所が埃だらけ、じゃらんイチオシだったけどこのホテルのせいで鬼怒川のイメージもダウンの要因になってしまいました。街に活気がないと負のスパイラルは止まらないんだなと思いました。余程の街の再生屋がつかないと厳しいでしょうね。

温泉(お湯)にそこまでインパクトがないので、箱勝負。どうなるかな見守りたいと思います。

1 – 6
鬼怒川温泉は駅から降りたら宿についてはい終わりって感じだからなぁ
周囲のレジャー施設も車の移動が前提だし

草津は遠いけれど着いたあとも町を散策して温泉街の雰囲気を肌で感じることが出来るのがとても良いと思います
温泉まんじゅう屋さんの店主がまんじゅうの試食勧めてたり活気があって面白かったな

1 – 7
草津温泉には「泉質主義」と書かれたポスターが至る所に貼られていたが、まさにこれが最大の集客力に尽きる。
自然湧出量が日本一だけあって、どの宿の風呂も源泉100%使用の掛け流し。非常に贅沢な湯を味わえる。
しかも白濁した硫黄泉は温泉の醍醐味を増幅させてくれる。
特に無料共同浴場の、無駄を廃しシンプルに湯に浸るだけの空間が至福の心地を堪能させてくれた。
1 – 8
蟹が有名な兵庫の城崎温泉なんて、草津とかに比べれば温泉街の規模も大きく、食事も最高。
鉄道と宿泊のセット売りもしてて、豪勢な食事付きなのにすごいお手頃価格。
関東圏は、こういうプランがあまりに少ない…
1 – 9
以前、草津温泉の観光リメイクをした人を取り上げてた。草津は湯治や高齢者向けというイメージを若い人向けにとイメージ変更に取り組み成功した例として取り上げられてた。ライトアップなど若い人向けにと頑張っていた。
鬼怒川に限らず温泉街は学ぶ所あるんじゃないの。どこの温泉街だって集客にサービスにターゲッティングに頑張ってると思うけど総合してやって継続して取り組んでいかないと生き残れないんじゃないかしら。
1 – 10
足利銀行の破綻も確かにあるが、温泉街が賑わうと最高のメリットがある東武鉄道が「じゃあ我々が頑張るか!」と腰をあげることもせず、都心のマンション建設ばかりに腐心してるからダメなのかもね。ホームドアの設置の遅さも、東武鉄道の慧眼の無さを物語ってるよ。
2
どちらも良い温泉街だったけど、そんなに差が出たんですか。
熱海のように再生できた温泉地とあるので、諦めずに頑張って下さい。
また、行きたいと思っています。
2 – 1
熱海も、再生されたように見えてるがどちらというとリストラが終わったような感じだよ。
企業の保養所はことごとく閉館。
老舗ホテルは良くも悪くも格安チェーンに喰われたり潰されたり。
世の中のイメージは人が戻った感覚かもしれないが、実際は宿もお店も廃墟か更地だらけだったりする。あとマンションくらい。
老舗の熱海タクシーは倒産。丸源ビルだって放棄状態。
あと熱海に限らず老舗の宿がことごとく廃業に追い込まれてる原因として耐震工事にお金が回せない面もある。
2 – 2
コロナ前の熱海駅前は土日行くと人でごった返してた。否定的なコメントもあるけど、温泉の中では勢いがある方なのは間違いない。やはり東京駅から1時間弱でチェックインできる立地はとんでもないメリット。

2 – 3
温泉好きなので東京近郊の温泉にはよく行きますが、鬼怒川は雰囲気が悪い。駅前も鬼の像があるくらいで、ただの田舎の駅前って感じ。
情緒のある温泉街を散策したいと思ったら、箱根には敵わない。
あと、旅館(ホテル)もセンスの悪いところが多いと思う。
一度、安めの旅館に泊まったら、バブルの頃に使用していたと思われる、派手なカーペット敷きの宴会場で夕食だった。浴衣なのに…。
せっかくアクセスが良いのにもったいない。
同じアクセスの良さなら伊香保の方が100倍良い。
2 – 4
熱海も海岸線のホテルは廃墟になってる所もあったけど
人工海水浴場整備や年に何度もある花火大会等
色々な手を打って再生できて来てるからね新幹線が停まるって言うのも強みの一つだしね

2 – 5
緩い傾斜地の草津は再開発がし易い。
しかし鬼怒川のような川沿いの崖下に建っているような廃墟を解体するには費用の問題が真っ先に出て頓挫する。
再開発しようにも一番最初の段階でお金がかかり過ぎて話にならないらしい。
2 – 6
温泉地が寂れる寂れないの差は、地域の人の人間関係が重要です!
協力してやれる町は活気があって賑やか、人を呼び込むのも俺が俺がではなく、地域で知恵を出し合っています。一方、寂れる町には必ず対立する旦那衆や女将が居てまとまりがなく、お客さんもそれを実感するのではないかと思います!
2 – 7
南紀白浜温泉も似たようなものです。大企業の保養所が閉まって山肌に廃墟が増え、大型の旅館やホテルも20年前位から次々に湯快リゾートに買収されました。以前は料理やサービスに定評のあったホテルも、湯快リゾートになればありきたりのバイキングだろうし、客層がやはり宜しくない(浴衣でロビーを走り回る子供を止めもしない様なヤンキーファミリーや、学生)ので、風情も何も無いと思います。高級ホテルの川久はカラカミ観光による買収ですが、グループ経営の宿泊施設ばかりになってしまって、個性が無くなりました。
2 – 8
熱海が再生できているなんてとんでもない話ですよ。国道135号線沿いを車で素通りすると、それっぽく見えるだけです。135号線を少し外れれば、昭和・平成・令和と時代を重ねた廃墟が数多あります。

2 – 9
鬼怒川のホテルは、団体客がメインのホテルがほとんどだったので、バブル崩壊後は社員旅行が激減したせいで客が来なくなり潰れたところはほとんど。個人向けのホテルに改装するにもお金がかかりすぎて廃墟と化したのだから、鬼怒川は時代の波に取り残されたのだと思う。
2 – 10
草津は泉質が段違いで良い。
誰でも入るだけでわかるレベルなので、リピーターもかなり多いと思う。
湯量も多いのでお湯を贅沢に使えるしね。なにより新鮮。
3
昔、鬼怒川温泉で働いていました。
鬼怒川はアクセスは良いけど
温泉街の雰囲気があるません。
ホテルに入ったら缶詰草津はプライベートで行きますが
湯畑、その周辺の飲食店など
色々散策できて楽しい。

開発の差が出てると思います。
鬼怒川も待ちを上げて開発に取り組めば
復活できるのでは?
廃墟も観光資源になるかもです。
無理なら切り捨てる。
人口や観光客が減れば町の税収は減る。
町全体のやる気の差が
鬼怒川と草津に出てます。

鬼怒川は近いけど
温泉に行くなら私は草津です。

鬼怒川も魅力はありますが
観光資源を活かし切れなかったから
今の現状があるのでは?
これからでも復活できるのでは?
鬼怒川もがんばれ!

3 – 1
私も同じ事を思いつつ、この記事を読んでいました。
大型ホテルの中にゲームセンターやバー、ラーメン屋さんやカラオケ、子供の遊び場等々全てが揃っていて、外に出なくても完結しちゃうんですよね。だから温泉街が寂れてしまう。その点草津は『そぞろ歩き』が楽しかった。お客さんが出て来るから、古いお店だけではなく若い人向けの新しいお店も出来、益々賑わう。
でも、蒸気機関車で行けますよ。転車台も見られます。これから頑張って、鬼怒川!

3 – 2
日本の温泉街って良いですね。
こういった雰囲気の街って、世界中で日本が唯一無二です。私は、海外生活が30年になります。
帰国する度に温泉街に旅行してましたが、1年半ほど帰国できていません。

和食、温泉街、和風建築、ピンクのネオンサイン、おばあちゃんの客引き、土産物屋、浴衣と下駄、外湯、雪の中の湯煙。

そのどれもが、子供のころから変わらない忘れられない日本の風情です。
廃墟もまた、風情に見えます。

3 – 3
九州の黒川温泉とかも浴衣での散策ができて若い子に人気ですしね。
町並みが変わってしまうので抵抗ある人もいんだろうけど、観光地としていきてくなら多少のテコ入れは必要かな。
3 – 4
湯量(一部に合成みたいな怪しい源泉もあるが)、質(言わずと知れた硫黄泉)とも特筆すべきものがある草津の湯と、温泉?って感じの鬼怒川の湯という差もあるのかな?草津の温泉街にも、大きなホテルは何軒もあるので。

鬼怒川は廃墟だらけでも、更に奥の川治温泉などは温泉街の規模は小さくても生きながらえている。何かしら特色があるのだろう。

湯量が少なく循環のお湯の大浴場、ビルのようなマンモスホテルで冷めた料理が出される、お色気コンパニオンのお酌つきという“昭和”の団体旅行は、平成ヒト桁で終わってしまった。

3 – 5
個人的には満足度は圧倒的に草津に軍配が上がると思います
地元鬼怒川も盛り上がれば良いのですが
3 – 6
鬼怒川温泉は無色透明泉だから【温泉!】って感じがしないのが残念。駅前は広くなって整備されて綺麗になったけど平日で観光客が少ないと閑散と感じてしまう。草津は硫黄泉で匂いから【The温泉】って感じ(熱いけど)近くにスキー場もある。伊香保温泉も鉄分含んだ茶褐色の温泉でホカホカ温まる。名物の階段街はこれまた整備されてしまって昔の面影は薄れたけど。鬼怒川は浅草、北千住から特急で行けるけど、箱根方面へも行ける様になった。ブランド力の違いは否めないかな。。。
3 – 7
地方は違いますが、温泉街の近くに住んでいました。
温泉街て独特のなんていうか駄目さがありますよね。
湯治の温泉だったからかな。
3 – 8
鬼怒川がお湯が良くないね、
温泉って感じがしない、
草津は若者が多く
安宿ばかりで素泊まりとか
考えられないけど、
レパートリー的には
全世代に受け入れられるのかもね
温泉以外のみやげや飲食店娯楽も
多いしね、
草津のストリップ劇場は
まだやってんのかな、
3 – 9
草津と鬼怒川をなぜ比較するのか。比べるというか参考にするのは熱海だろ。あとは東武頑張れ。
3 – 10
そうですよね。
草津は街全体にお金を落とす仕組みがあるけど、鬼怒川はホテルに入ったらおしまい。
近くのテーマパークやらは入場料が昔のままでどこも高いわりに満足度は低い。
何より廃墟が多いからなのか鬼怒川の景観なのか、夜ホテルの中すら何故か妙にこわい。笑
もったいないよなー。
4
知り合いの食材屋の元社長の話。
バブル全盛期の頃は板長への裏金が横行してたらしい。業者からの裏金だけで家が建つほどとか。その分食材に上乗せされる。当然良い料理なんてお客さんに出せるわけがない。
今でこそ板前もサラリーマンになってきたが、昔は板長に口を出せる人が居なかったらしい。なんでもやりたい放題。
鬼怒川温泉が廃れる原因のひとつだって言ってました。
4 – 1
北陸の有名旅館は料理長が社長より良い車乗ってたからな。
社長がクラウンで来て料理長はロールスロイスで顔だけだす。
ちょっと見逃すとかのレベルじゃないと言う事で有名だった。
4 – 2
温泉旅館だけでなく、通常のホテルの料理長もキックバック要求している。
違いは、代わりはいるから見つかって首になる。
料理界に限らずどこの業界でもキックバック要求する輩はいる。
4 – 3
それ昔は当たり前で旅館だけでなく、ホテルでもそうでした。
ただ特に和食は料理長が若いもんに飯食わせてやったり、小遣いやったりして面倒見の良い人もいましたし、やり過ぎはあかんけど多少は許されてもええ仕組みやったかなと思うけど…
今はガチガチ過ぎて調理場で賄いも作れへんほどやし若い子の腕が上がらん。
らしい。知らんけど。
そもそも給料安いし管理厳しいしホテルや旅館で料理長目指す人は減ってるやろね。
4 – 4
観光はツアーではあまり行かないです。キックバックのせいでお土産店へ連れて行かれたり色々あるので個人旅行が一番です。因みに食事は宿じゃなく近隣のお店に行って食べたりが多いです。団体旅行と言えば修学旅行や社員旅行ですが,申し訳ないけど修学旅行の宿のお食事は残念な事が多かったですね。

4 – 5
まあ温泉や観光地ごとに指定納入業者にならないと、旅館やホテルに食材卸せ無い時代だったし。高速SAにしろJR関係にしろ、観光産業は綺麗事では済まないし、それが利用者に上乗せされ廃れていった。温泉地近辺にコンビニ何て一昔前は考えられ無かった
4 – 6
その手の話、聞いたことあります。顔がきく板長が旅行で他所の温泉ホテルに泊まっても、宿代が要らなかったとか。
(板長本人や仲間の顔を立てる意味?)

4 – 7
大量消費時代で今では使われない大広間の宴会室に百人近い社員が集まるいい材料なんか使ったところでアルコールじゃんじゃん飲んで一発芸だのバカ騒ぎしながら飯を食うから

味なんかわからんよ、百人前用意するので必死

殆ど機械で裁断して女中さんが綺麗な皿に盛り付ける、でぼろ儲けなんだから
腕のいい料理人も暗黒面に堕ちるわい

4 – 8
今でも板長は板長だよ。
板長ごやめるって言ったら何人も一緒にいなくなるよ。
4 – 9
北陸の食材業者には気を付けろ!とよく聞いた事がある、調理場とつるむ事が多いのだろう
4 – 10
料理に少しでもお土産の漬け物とか盛るか盛らないかで料理長の質が分かる。
旅行するたび年々分かってくるけど、やっぱり旅館は風情より料理かなと思う。
5
地元が温泉地なのですが、コロナ前まではどこの旅館も中国人観光客を取り込むことに躍起になっていました。そのせいもあって今では壊滅的な感じではありますが…
地域関わらず、中国人観光客に頼るようになったら終わりだなと思いました。
5 – 1
箱根や山梨なんかは外国人は多くても外国人が多く泊まる宿がわけられてた気がする。
でも栃木は日光地区然り、どこの宿や食事場所もにも外国人いっぱいで全員でインバウンド取りに行ってる気がした。
確かに日本人相手にするよりお金落ちたんだろうけど、外国の方のためにお金だけじゃなくもっと日本の良さを!て改良した宿などが少なかった結果もあるのかな?
5 – 2
新型コロナが流行る前は、インバウンド
(中国系アジア人)が約3割泊まって
いました。今は、旅行者全体が減った上、
宿泊はほぼ、日本人かな。
やはり中国人に頼らないと、この先
潰れるかもね。
5 – 3
日本人が観光して経済を回してくれていれば、無理にインバウンドに頼る必要も無かったんですが。
5 – 4
もう日本は観光客頼みの後進国です
5 – 5
日本で中国人観光客を引き入れてない、観光地などない。
理由はもっと別の所にある。
5 – 6
嫌中者がヤフコメに多いので、何でもかんでも、嫌韓嫌中に結びつけ、二階氏を否定したがる人が多いけど、
日本がデフレから脱却出来ず、国民が金を使わないようにしている中、税収を増やすため、観光立国を目指すのは仕方ない事です。コメ主を含め、インバウンドの恩恵は全国民が享受しています。認めない奴がいるのも知っています。

観光客が増えた弊害も理解できるけど、日本の立ち位置を理解できないまでも、せめて実情を認めざるを得ない事は、少しでもいいから、考えないと。

5 – 7
外国人観光客が増えたから日本人観光客が減ったのではなく
日本人観光客が減ったから外国人観光客を呼ばざるをえなくなったのでは?たまに外国人観光客を嫌う人がいるけど
「今さら温泉なんて年寄り臭いw」
とバカにしていた人たちが、
海外向けに温泉を売りにしてウケたとたん
「温泉は日本の誇るべき文化!!
あーあ、外国人観光客ばっかだから
行く気なくしちゃったよ!!」
みたいな感じ

5 – 8
日本の人口は減少の一途だから外国人に活路を見出すのは当たり前では?
ましてや日本人は金が無い。金を落とす外人にシフトするのは間違っていない。
5 – 9
中国人に頼らなくても壊滅的なダメージを食らってると
記事に書いてますよ^_^
5 – 10
不便を含めて草津が好きです。
6
草津も鬼怒川も年に1回は行く。どちらも温泉自体はいい。

草津は、長野原草津口からバス、交通が便利かと言われればそうでもない。鬼怒川は、東武鬼怒川温泉駅を降りたら歩いていける宿もあり交通面では便利な方だ。

じゃあ、何が違うか。
草津には、湯畑を中心に浴衣でそぞろ歩きできる街並みがある。ちょっと遠いホテルは、町の中心まで送迎バスを出している。
鬼怒川にはそれがない。人々が浴衣姿で集まれる場所がない。スタンプ集めのウォークラリーで回ったが、吊り橋やロープウェイなど観光資源となる場所があるのに、離れすぎてちょっとそぞろ歩きとはいかない。

覗き見る土産店もほとんどない。
そして、東武バスの利権を守るためなのか、殆どのホテルの送迎バスがない。歩ける距離であっても坂が多く高齢者はダイヤルバスを使う。すると、色々なホテルを巡って遠回りされ、時間もお金もかかる
鬼怒川温泉、頑張ってほしい。

1
え?やるの?これだけ第4派とテレビで警告していて??テレビ局って、お出かけやレストランの番組も多くて、本当、企業として世間とかけ離れてますよね。もっと世間に寄り添ったら良いのに。更に国と一緒に、予防啓発に力を入れるとか、考えないのかな。
1 – 1
この前、言い訳してました。お出かけに制限がある今だからこそ、テレビの力でお出かけ気分を味わっていただけたら…。

物は言いようだなって思いました。

1 – 2
まず、情報番組が「緊急事態宣言なんて出しても、もう意味ないですよね〜」とか「もう、みんな自粛疲れで、言う事聞かなくなるのも分かります〜」という言い訳を与え国民の背中を押すスタンスを辞めてほしい。
真剣に自分達の力でみんなの意識を変えてやる!位の番組作りをしてほしい
1 – 3
テレビは視聴率が取れれば
何でもいいんです。
コロナもいいように使うのがTVです。
国民感情なんて、どうでもいいのです。
1 – 4
外出を促してるのは間違いなくメディア。グルメ紹介なんかはそのいい例だよね。
1 – 5
ヒルナンデスでロケをしてミヤネ屋で真剣な顔しながらコロナの話をするのが良い対比になってて面白い
1 – 6
長崎のハウステンボスの紹介をしている番組がありました。
人流を抑えるどころか誘発してます。
テレビ局なんて全部潰れれば良いのに。
1 – 7
ただでさえストレス感じてるのに感動ポルノでさらにストレス
大勢での出番あるし、走るし、歌うし。それを家で自粛してる視聴者に見せるの?
1 – 8
やめられないのでしょう。というか代案が無いんだと思う。視聴率が下がり切るまでは、続くのでは?

1 – 9
テレビ局のお祭り騒ぎをなんで公共の電波を使って放送するのか疑問。
チャリティだとか言って全くチャリティじゃないし、毎年のことながらわけがわからない。それに去年、今年に限ってはイベントの中止、人数制限が求められている状況。
なのにそれを国民に訴えるテレビ局がこんな番組を放送する。
こんなのイベントなんじゃないの?
どのクチが24時間テレビを放送するなんて言っているのかと開いた口が塞がらない。

テレビ局のニュースの取材だって、写っているのはレポーター1人だけどその裏には何人もいる。ちょっとした事件ならたくさんの局が集まる。
これだって見えないだけで密集でしょう?

クチでは集まるなといいつつ、報道だからとか伝えるためだからとか都合よくイイワケを言って自分たちは全然そんなことを守る気がない。

そんなメディアの言うことなど全く信用できない。

1 – 10
民放テレビ局はスポンサーである企業の意向で番組を作らなきゃやっていけないから、文句言っても仕方ない。嫌ならTVを見なきゃいいし、グルメとか外出煽る番組のスポンサーの商品は不買すればいい
2
一人でいいから、この番組に出たタレントが
『今日の出演料、全額寄付します』
と公に言ってほしい。何十年の歴史の中で、まだその例がないと思う。

2 – 1
第一回目の司会者が萩本欽一です。
出演依頼が来た時に交渉の段階で出演料をできる限り釣り上げて出演料限度額の1億円でサインするのかと思ったら、全額寄付に回して欲しい。そうでなければ出演しませんと仰ったらしいですね。公にしてないけど出演者もギャラとは別に寄付してる話もあるので見えない善意があると信じた方が気持ちは良いですね

2 – 2
初期の頃の24時間テレビで当時人気最盛期の萩本欽一さんが司会の時はギャラ全額寄付を公言して実行していましたよ。

ただ何度目かの萩本欽一さんの司会の時に他の芸能人が24時間テレビの司会者はギャラを全額寄付しないといけないのかと不安になるから公言するのはやめてくれと日テレサイドから言われて頭に来て萩本欽一さんはそれから二度と24時間テレビの司会を引き受け無いようになったと昔ラジオか何かで言っていましたね。

2 – 3
欽ちゃんが初回の司会を引き受ける際、ギャラ吊り上げまくって、もう日テレがこれ以上は無理って金額を提示して、欽ちゃんはその金額で引き受けた。

そしてその際、「そのギャラ、全部寄付して」って申し付けたらしいんだけど、実際どうなのか…
欽ちゃんは、自分が美談の主役になる事を嫌うから、これに関して、絶対口を開かないんだよね。
逆に言えば、本当って意味にもなるけど。

2 – 4
さんまさんが、24時間テレビのギャラはいらないから寄付にまわしてと言ったそうですね。
そしたら、他の人もそうしないと…ってなるからと局側に断られたそうです。

それではチャリティーの意味がないと、以来さんまさんは24時間テレビに出ないことにしたとラジオで語っていたかと…さんまさんカッコいいなぁと思った記憶です。

2 – 5
なかなか不安定な職業で寄付するのは難しいですよ。すでに稼いでる人なら別かもしれませんが。ジャンル違うけど、チャリティーの意味合いもあるプロ野球オールスターで、年収400万の鈴木一郎という19歳の野球選手が、MVP(ジュニアオールスター)とって賞金100万円を全額寄付してましたね。たいしてお金持ってなくとも寄付できる人ってカッコいいですね。

まあ、鈴木一郎選手はその後に188億稼ぎましたが。

2 – 6
この人達が前に出ることでファンを始め多くの人が気持ちよく寄付してくれるならそれでいいじゃないのかな。本当にこの通り。何故仕事しているのに寄付を強要されなければならないのかさっぱり分からない。
仮にしている人がいても公表されないだろう。何故なら公表したらこういった連中から〇〇は寄付したのに寄付しないなんておかしいと訳分からない事を言う未来が見えるからね。

2 – 7
なんだかんだいっても、昨年も9億とか募金集めて、視聴率も取ってんだよね。だからこそ意義を認めたスポンサーも制作費だすし、タレントもお仕事として制作費からギャラもらって出演してる。
お仕事してもらったギャラを寄付するかどうかはタレントの自由だし、「寄付しろ」と他人から強制されるもんでもなかろう。
2 – 8
とやかく言う人は多いが24時間テレビは募金額そのものからは
ユニセフや日赤の募金と違って手数料が抜かれて居ない。
それだけでも優秀な募金システム。
2 – 9
この人達が前に出ることでファンを始め多くの人が気持ちよく寄付してくれるならそれでいいじゃないのかな。
2 – 10
もしかしたらしてる人はいるかもしれないが、
その他共演者への波及を考えて口止めはされるでしょうね。まぁ出演料を寄付する気概があればこんな番組でないか?特にここ数年は

3
番組存続には、ジャニーズ必須なのね〜
昔は、募金しに行ったこともあるけど、ここ数年は観ることも無くなった。ボランティア出演じゃないこと知ってから!

3 – 1
ボランティア出演は不可能でしょう。なんたって、労働法に引っかかることになるので、ギャラは一旦支払われたうえで、本人が本人の意思で宣言なしに寄付するという形しかないでしょう。

3 – 2
海外は寄付の税制優遇が桁違いだから、アメリカとかのチャリティと一緒にするのはどうかな。稼ぎも桁違い、税制も違う。
数千万ギャラ出ても5人で割ったら安いぐらいだと思う。
とんでもない税金払ってくれてるんだからな。
3 – 3
最早、ギャラが出るのは逆に当たり前だとは思う。
一般人はノーギャラなのも知ってはいる。如何にも御涙頂戴なのがちょっと、、、。
面白くないし、地上波はそもそもニュース以外見ない。

3 – 4
金が一旦事務所に入るんだし税金発生するから無理。
この番組のために何百時間も拘束されてノーギャラとかいくらなんでもおかしいだろ。
このギャラによって発生する高額な税金で日本は回っている。
高額納税者のジャニーズ様様。
3 – 5
以前に震災復興の仕事をしてました。
津波で大量の車が流されましたが、その後、24時間TVから寄付されたバスが生活の支えになりました。
善意は確実に届いています。日テレは、どうすれば多くの寄付金が困ってる人達に届けられるか考えています。
無名の人が募金を集めてたって、額は少ない。

何も知らない人が「もう見ない」とか言わないほうがいい。

3 – 6
残念ながら思ってる以上にジャニーズって売れてるよ。金になるから主役やら司会にするわけで…。ジャニーズがTVに出たらTwitterで相当数つぶやかれてるよ。ここの批判的なコメントなんかよりね。
3 – 7
この2日間だけ、お涙ちょーだいの劇して普段は豪勢な生活の出演者や意味のない自己満のマラソンより、日々些細な事をボランティア活動してる人を特集するような番組だったら観たいなぁ
3 – 8
腐っても鯛で、俄然でもスポンサーが付き、ジャニーズだとグッズが売れる。
結局はカネのなるコンテンツ。
それだけです。
番組にどこにも表立って、ボランティアなんて入れてないから。
日テレにとっても退所や休業・解散が続くジャニーズにとってもカネになるコンテンツ。
カネになるコンテンツですよ。
3 – 9
そうは言ってもコロナ禍で仕事がなく困っている人もいるわけで。出演者だけじゃなくスタッフやテレビ関係者も家族がいるの。
この番組一本で救われる人は大勢いるんだよ。
経済効果もバカにならないだろうし。
3 – 10
この番組も要らないし、これから果てしなくかかる桜吹雪の歌も勘弁してほしいし、ジャニーズの司会も飽き飽き。これだけ評判が悪いのに、もう止めようという声が内部から挙がらないと言うことは、よほど儲かるんだろうね
4
この番組にかかる制作費を寄付した方が、募金よりも多いのでは?
4 – 1
あのー制作費ってスポンサーなんですが、番組が製作もされてないのに何のスポンサーになるのですか?
そのまんま寄付するなら各スポンサー企業が独自で寄付するよね
4 – 2
ジャニーズを使うのはジャニオタの財力をあてにしてるから。他のタレントでは何億もの募金は集まらない。
製作費はスポンサーが番組のために出すものなので寄付は不可能。社員の給与、会社運営、関連会社の人達の給与も払えない。
4 – 3
制作費はその名のとおり、番組制作にかかる経費なので、寄付することはできません。仮に寄付すれば番組制作ができませんし、番組制作をしないなら制作費が入ってきません。そもそも、24時間テレビは、視聴者を巻き込んだチャリティーという側面に意味があるのであるのだと思います。単なる企業による寄付は日常的に行われているでしょう。

4 – 4
コメ主の発想は「商品作るお金を従業員によこせ」って言ってるのに近い。会社ってのは商品を作って利益を得て給与を払う。商品を番組、利益を募金、給与を寄付と置き換えればわかりやすいはず。
4 – 5
こういう意見をよく見ますが、
番組が制作・放送されなければ、スポンサーからの収入がなく
おっしゃるような募金もできないのでは?
そして、番組を見て募金される方も少なからずおられると思うので
番組が存在しなければ、そもそも募金も集まらないのでは?また、演者さんやテレビ局も
社会啓発のためにプロとして仕事として労働されているので
その対価を受け取られることは当然では?
ボランティア番組だからタダ働きしろというのは、
会社のためだからサービス残業しろ、のようで違和感があります。
やはりまだまだこのような発想が根付いているのかと残念です。

4 – 6
なんか会社の仕組みとか寄付の仕組みとか金の流れとかわかってない人いるけど大丈夫か?
募金のピンハネは今の時代無理。経費に絶対に使えない仕組みになってる。
4 – 7
>仕事として出演するならギャラは払う必要あるけど、あえて仕事としてオファーしなくても、ギャラ無し出演を公募してみたら大物がこぞって参加しそうだけどね。さんまさんとか中居くんとかは出てくれそうだし、アイドルグループとかも絶好のPRになるからギャラ無し出演してくれると思うんだけどな。仕事として依頼し受けることで、より高い責任を負わせられるし、
当日以外のスケジュール(リハ、ロケ、ち合わせ等)も抑えやすくなる。

で、もし日テレがギャラなし公募をして出演者を集めることが出来たら、
他のテレビ局や企業も、

うちもチャリテイー番組やチャリティーイベントやるから、
ギャラなしで出演してくれ。
日テレばかりノーギャラで出るのはずるい。

なんてことに。

4 – 8
まあそうだな。今なら番組が「クラウドファウンディングします」と言えば、一瞬で寄付が集められそうだ。今まで見たいに、各地の各店で、人件費を掛けながらやるより合理的。

そろそろ生産性の高い募金の集金もあって良い気はする。
いつまでもアナログな「愛は地球を」でなくてもいい。

4 – 9
制作費が入らなければ、その分、この番組に携わってる人たちの収入は絶たれるわけだが。
4 – 10
あのー制作費ってスポンサーなんですが、番組が製作もされてないのに何のスポンサーになるのですか?
そのまんま寄付するなら各スポンサー企業が独自で寄付するよね

そのとうり
良く分かりもしないで批判してる人ってどんな仕事してるんだろ
業界の底辺で言われたことだけやってるから分からないんだろうね。
5
もはや24時間テレビなんかいらないでしょう。
今時まだやろうとするのは、さすが日テレ。
こんなのいちいちニュースにしなくて良い。
ボランティアするなら他でやれば良い。
コロナコロナ騒いでるけど、日本は平和だなー。


注目ニュース