未だに盗撮とかバカなことやってるのね🙄
バレたらどうなるとかの思考がないのかな?
—–
エヴァ泥棒許さん!「シン・エヴァンゲリオン劇場版」盗撮とネット違法アップに厳しく対処、公式サイトが声明(スポーツ報知)#Yahooニュースhttps://t.co/V8rwLynGn3— 伊之助ザ衛門 (@3fqyuOVTWriZaOi) March 13, 2021
ネットの反応
製作会社としての強固な姿勢を見せることは大事。公式サイトで違法投稿の履歴確認を随時アップして、今後の抑制につなげてほしい。
盗撮して投稿サイトでの閲覧数稼ぎにする姑息な輩には、大いなる鉄槌が下ることを望む。
本当にこれは徹底的にやってほしい。
映画は作るときは全部持ち出し、映画館に人が入って初めて制作費が回収
できるのに、それを潰しにかかるとか、ありえない。
知り合いが鬼滅の刃の劇場版がネットにアップされてるので、ただで見れたと嬉しそうに話してた、あまりにかわいそうなので、映画代めぐんであげようかさえ思った。あげる方もだけど、それを見るのも同類ですよね。
今後の抑止も含め当該者がどんな罰則を受けたかまで報道してほしい
製作者の損害は図りしれず、1000万でも軽い
はい。
ネットの動画がスマホでも気軽に見れる時代、映画泥棒はもう許させる行為ではなくなっています。徹底的に制裁をかけてあげて下さい。
こういう人物はニュース等見ているのだろうかと疑問に思う。かつて漫画村の件であれほど違法アップロードがだめだということが報道されていたはずなのに。漫画村での広告で多額のお金が入ったらしいが、逮捕され、罰金で全部回収されていると思う。何よりこういう人の作ったものでクリックの回数を増やし、収入の足しにしようとするあさましい人物は、必ず逮捕されるだろうから、マネするものが出てこないことを切に思う。
あるアニメ映画公開後1ヶ月くらいたってから、やたら綺麗な映像がYouTubeにアップロードされていたのを見たことがあります。
盗撮じゃなくて、どこからか抜いてきたような映像の綺麗さでした。映画もまだ上映中で、ディスクやサブスクでも公開はまだだったはず。
上げていたのは海外の人でした。
そういった手合いも、突き止められるようになってほしいです。
鬼滅の無限列車も動画サイトに上がっていた。
荒い画像で反響した音。こんな状態のやつで絶対に見たくないから見ませんでしたが、かなりの数の低評価と共に以後消えました。世間がUP乙、高評価じゃなくて本当よかった。
これからはファンの行動も作品を守る時代になると思います。
製作側の才能と努力による報酬の幾らかを掠め取るような行為。
地獄を見せてやってほしい
タダで観れて羨ましいというより、映画で観ないことが可哀想。
こういうのを撮る人も、盗撮動画を入手する人も、その作品どころかその産業自体を傷付けていることに何故分からないんでしょう? そういう行為が長じれば作品自体が作られなくなっていくことが何故分からない?
ネット上での犯罪行為は大体は特定できるんだから、
名前や顔写真とか公表して厳しく対処した方がいいと思う
立派な犯罪行為なんだから
公表しなくてもいいから、普通に著作権侵害で賠償金を請求すればいい。
大体の人は払えず自己破産になる。十分な制裁になるだろう。
記事の一部を抜擢
「アップロード元は匿名でも特定が可能です」盗撮の記事を見るたびに、不思議に思う。
盗撮した奴は、バレないと思ってるのかな?
普段はプライバシー保護で、特定されないようにしているけど
犯罪行為と判定された場合、プライバシーは無視される。
盗撮犯は、そんなことも知らないのだろうか?
不思議だ。
立派な犯罪ではなく、重い犯罪ワンクリックで簡単にアップ出来てしまい犯罪の意識が薄れてしまうが知的財産の罰則は今後更に重くなる
> blu
裁判だって原則公開ですけど?ネットという安全圏から引きずり出すにはそうするしかない
ネット掲示板を悪用したんだし当然の末路よ
まぁ公表された氏名がこのネット社会でどのように扱われ学校や職場が受け止めるかは知らないけどね
ただ総務省や裁判所ネットを利用した犯罪に対して氏名公表の方向で議論されてることも事実
簡単な話よ
ネットを悪用しなきゃいいだけ
前にテレビ番組を無断転載してる人がいました
その人は「神」と崇められており、違法アップロード動画にコメントしてくれた信者たちとも交流をしてましたその「神」はとある事情でアップロードを続けられなくなり、
これまで自分を神扱いしてくれた信者たちに礼儀として引退宣言をしました
すると信者たちは反旗を翻し
「引退は許さない」 「引退するなら今までの悪行を通報する」と言い出し
本当に通報されて、神は逮捕されました
ちなみにこれは実話です
刑事責任は抑止につなげるには限界がある。
でも民事責任だと個人が背負いきれない凄い額の賠償額になるわけだから、
中途半端な和解せずに何億何千万の賠償命令というインパクトをもって抑止を越えた撲滅に繋げてほしい。
Re
公表しなくてもいいから、普通に著作権侵害で賠償金を請求すればいい。
大体の人は払えず自己破産になる。十分な制裁になるだろう。自己破産させたらそこで終わりですよ?
7年間クレジット造れなかったりするだけで海外にも行けるし、何も制限ないのに十分な制裁ですかね?
本人が楽になるだけ…
厳しい場合もある。海外サーバーをいくつも経由して経路が辿れなくなったらそれまでの場合が多い。
また、日本と犯罪者引渡し条約を結んでいない国の外国人が配信していたら判明しても捕まえることができない。
日本人が映画館で盗撮してはそのデータを郵送で引渡し条約を結んでいない外国人に送る、その外国人がネットに公開、得た収入は日本人と折半ってことになったら最悪。犯人を捕まえることもできない、日本の司法が効かないようになったら終わり。
盗撮したデータを送った日本人も盗撮した罪に問うことができるけど、損害賠償責任は負えないから。なぜならそのデータを郵送した証拠がないから。
俺の考えたシナリオ通りにならないように願う。もちろん、警察は犯人のシナリオ通りにならないように全力でインパクトを食い止めて欲しい。
何でバレるのにやるんだろうね。いやね自分で見るだけなら理解出来るけどリスクを背負ってまでアップロードする価値のある行為かね?
>10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金
5年以上の懲役もしくは1000万円以上の罰金のようにやって欲しい。損害金に合わせた罰金は必要。製作現場で作っている人たちにしっかりと補償が必要。
こういった動画撮影でなければセーフという意識なのか、好きな俳優の出演シーンを撮影していると思わしき女性客をたまにだけど普段でも見かけます、
静止画だろうとアップロードしなかろうと同罪です
本来上映中にスマホ開く時点で通報されても文句は言えません。
「アップロードせず個人的に利用」等は、DVD等のメディアの話。
映画館やホールなどの上映を撮影するのは「盗撮」。
盗撮してアップロードする人間のほとんどは、金儲けを目的としていると思います。いち早くアップすればするほど、動画アップできるサイトでの注目が集まって金が儲かるので、競ってますよね。
公開初日や数日間は、上映側も盗撮はだめというのを標示するだけじゃなくて、上映中にチェックして、その場で警察に通報するくらいしてもいいと思う。
普段は観客の少ないタイトルやレイトショーばっかり観てたので知らなかったけど、いつの間にか上映中にスマホ見る人がめちゃくちゃ増えてますよね。
コロナの直前に満席に近い昼間の映画を観に行ったら、春休みで中高生が多かったからなのか、とにかく上映中ひっきりなしにあっちでもこっちでも画面のバックライトが光るんです。
自分の知ってる日本では、エンドロール中にバックライトを光らせるのはマナー違反か否かみたいな論争がされてたと思うんですが、そんな次元ではなくなってました。
あれって盗撮やマナーうんぬん以前の、スマホ依存ですよね。
上映が終わるまで触らずにいられないみたい。
映画上映中にスマホを開く行為そのものが迷惑行為。
前側の席でそれをやられると、どうしても目に入ってしまう。映画に集中出来ない。非常にムカつく。
映画盗撮防止法を調べてきました。「影像の録画」って、静止画撮影も含まれるの?(2)定義 映画の盗撮の定義は,映画館等において有料上映中の映画や無料試写会で上映中の映画について,著作権者の許諾を得ずにその映画の影像の録画又は音声の録音をすることをいいます。
映画の盗撮の防止に関する法律Q.映画の盗撮は,著作権法では取り締まれないのか
A.著作権者の許諾を得ないで,著作権のある映画の録画・録音を行うことは,特に著作権法で定められた例外の場合を除いて著作権侵害となる
ただ,著作権法には,個人的又は家庭内等の限られた範囲内で使用するために複製を行う,いわゆる私的使用目的による複製については,著作権者の許諾を得ることなく行うことができるという例外規定が設けられる(著作権法第30条第1項)。
このため,映画館で映画の盗撮が行われた場合であっても行為者が私的使用目的の複製であることを主張したときは,著作権法ではこれを直ちに著作権侵害と認めることが難しく,効果的な対応ができないことがありました。
そこで,この法律によって,映画の盗撮について,私的使用の目的でされるものであってもこれを違法とすることで,海賊版の流通防止を効果的に行おうとしたのです。
本来こういう事は、作品が何であっても常に同じトーンで言わないとおかしいし、作品差別はしてはならないと思う。だからそれだけ注目されている証拠を演出している、にも見えてしまうな。
動画や画像もそうだが、ネットに考察上げてる人の中で、絶対録音してなきゃ書けないような劇中のセリフを書き連ねてるの発見して、マジかよと思ったわ
上映中にスマホ開くのは確かにまわりの迷惑だからやめてほしいけど、全く同罪ではない。曲解だし言い過ぎ。
いや、スマホなんか使わないでしょ。
仕切りのある席でビデオカメラをガッチリ固定して撮影してると思う。
俺ならそうする。
映画泥棒、転売ヤー
他人のふんどしで利益を上げるような輩にはもっと取り締まりや罰則を強化してほしいです。