東京都内の劇場2館から全国190館に公開が拡大した映画「カメラを止めるな!」の上田慎一郎監督(34)が21日夜、ツイッターで、同日発売の写真週刊誌「FLASH」が報じた著作権侵害疑惑について、「自らが脚本・監督・編集して作ったオリジナル作品だと思っています」と反論した。

「FLASH」は、上田監督が映画を作るにあたり着想、影響を受けたと語る舞台「GHOST IN THE BOX!」を上演した劇団PEACE主宰の和田亮一氏を取材し、作品に類似点があるなどと指摘した。

和田氏も同日午前にクリエイターが投稿するサイト「note」に、舞台は劇団の脚本家志望の後輩と一緒に企画案を練り

、その後輩に脚本を任せ、稽古しながら四苦八苦しながら脚色して出来上がったもので、劇団が14年に解散後、上田監督と親交のあった劇団員との間で、舞台の映像化企画が持ち上がり、脚本を書いた後輩の劇団員を交えて企画を始めたものの頓挫したこと、

映画の公開後、上田監督に原作として劇団名と舞台名を入れるよう依頼も「確かに最初は一緒に進めたし、あの舞台を参考にしたがそれは一旦頓挫し最終的には全く別物になったので『原作』と入れることはできない」と言われたこと、

全国に拡大公開が決まったタイミングで上田監督とプロデューサーに会ったところ、妥協案として「原案」としてクレジットに劇団名、作品名を入れ、その後原作かどうかは判断する話になり、エンドロールに入ったものの「でも僕は、ただ、『原作』と入れて欲しかったんです」と主張した。

上田監督はツイッターで「『カメラを止めるな!』は劇団PEACEの舞台「GHOST IN THE BOX!」から着想を得たものです」と、

同舞台に着想を受けて映画を作ったことを改めて認めた。その上で「ただ僕としてはその後自らが脚本・監督・編集して作ったオリジナル作品だと思っています」と強調。

「和田さんや劇団の方の主張にもしっかり耳を傾け、お互い円満な解決が出来ればと思っています。よろしくお願いします!」と和田氏らと今後、話し合いを行う考えを示唆した。

「カメラを止めるな!」を製作、配給した株式会社ENBUゼミナールは21日、「本記事の見出しに掲載されているような、法的に『著作権侵害』が生じていたり、『パクった』といった事実はございません」などと否定する声明文を発表。

「記事の内容は不正確なものです。(中略)本映画は上田監督自身による脚本。監督、編集というように、本舞台とは独自の形で製作を進め、ストーリーは本舞台と全く別物である上、脚本の内容も異なるものですから」と否定した。

また「本舞台関係者の方々と都度協議を行っており、クレジットを含めたその他の条件や今後の対応についても協議を進めようとしていたところでした。

それにもかかわらず、このような『著作権侵害』や『パクった』といったようなセンセーショナルな見出しや、未だ確定もしていない本舞台関係者との協議過程の内容を含む記事が掲載されたことに強く憤りを感じます」と「FLASH」の報道を批判した。

上田監督は「僕もカメ止めのみんなも元気です。そりゃあちょっとはこたえたけど。でもなんとか元気です。心配してくれた皆さん、ありがとう」と作品のファンに感謝した。その上で「和田さんや劇団の方ともいつか一緒に面白いもんつくれたらな。

そんなミラクルな未来を夢見ています。明日もカメ止めは元気に上映しています。よし! 飯を食おう!」(コメントは全て原文のまま)と、和田氏と話し合い、和解した上で新たな共作を作ることを望んでいるとつづった。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :ika*****:2018/08/22(水)00:49:31
監督自身も最初から影響をうけている作品があると明言していましたし、原作者という人のSNS見たら全く別物。映画化されて嬉しい。
というようなことを書かれていたんですけど短期間で変わってしまったのはなぜなんでしょう?そして原作者のSNSには金銭トラブルがあったようなことが何件か書き込まれてるんですけど…。
2 :tom*****:2018/08/22(水)00:48:34
たしかにこの映画にはいろんな要素が含まれてます前半のワンカットはブレア・ウィッチ・プロジェクト中盤から後半は内田けんじの「運命じゃない人」三谷幸喜の「ラジヲのじかん」の要素が含まれていると思います
原案者の和田さんには相応の対価を支払うべきだと思いますが、それは内々ではなしあうべきで雑誌に売ることはなかったと思います
3 :ita*****:2018/08/22(水)00:47:44
というか みたけど演技もやばいくらい下手でした。演出が少し変わってるって言うだけでこれだけ騒がれる日本映画界 終わってるな三流が教えてる演技学校の自主映画でした。
4 :#gdm:2018/08/22(水)00:46:17
一回一緒に作ろうとしてなんか問題が発生して頓挫したんやろ?それを監督が最終的にしあげて作品にしたんやからあとからごちゃごちゃ言うのは筋違いやろ。結局金ほしいだけやろ?
5 :gdxubira:2018/08/22(水)00:45:34
とりあえず事細かに人の著作物の内容を書いて販売したFLASHは、両者に許諾取った証拠とインセンティブ支払ってもらおうか
6 :ショーン・オツィンコ:2018/08/22(水)00:45:25
この持ち上げ方、作品、この件も含めどうも、好きになれない。勿論イチャモンつけている方も。作品もそこまで面白くない。
7 :co_*****:2018/08/22(水)00:45:17
全くの別物と言い切るのは無理があると思う
8 :bea*****:2018/08/22(水)00:43:51
どちらの監督さんも、次回作でその真価が問われるね。既存の作品に頼らず、新しい物で勝負して下さい。
9 :bea*****:2018/08/22(水)00:43:46
監督、開き直りが凄いな。着想を得て骨格が同じで完全オリジナルって言えないだろ。
10 :hol*****:2018/08/22(水)00:41:18
こんなにヒットしてなかったら、群がる人たちも現われなかったかも。少しでも関わってたなら、これは金になる木だから手を挙げられても仕方ないな。やはり金は大事だ。
11 :sou*****:2018/08/22(水)00:40:01
出る杭は打たれる。持ち上げて落とすのがマスコミの手段。和田さんはやっぱりお金が目当てか?売名か?和田さんの持ち逃げ引きこもり消息不明の件はきちんと謝罪しましたか?映画化したくても和田さんと連絡とれなかったでしょ。
12 :chi*****:2018/08/22(水)00:39:16
ワイドナショーの呪いか…
13 :chao****:2018/08/22(水)00:32:31
このコメントの感じは大人の決着ですね。映画が当たったしそこそこの\でWINWINだな。ただ上田監督は次回作で実力が問われる。
14 :alone:2018/08/22(水)00:31:47
ゾンビの方がぴゅあ。
15 :このろくでもない、素晴らしき世界:2018/08/22(水)00:31:38
僻みなどほっとけ。
16 :*****:2018/08/22(水)00:30:20
盗作じゃん。否定すんな。
17 :jkj*****:2018/08/22(水)00:29:57
オリジナルではないと認めたほうがいいのでは?オマージュとかインスパイアとかいろいろあるから。
18 :gen*****:2018/08/22(水)00:29:32
お金って怖い見る気にはならないけど人はお金が絡むとゾンビになるって事ね
19 :imo*****:2018/08/22(水)00:29:26
胡散臭いヤツだと最初から思ってたよ
20 :loosebank.com ←:2018/08/22(水)00:29:24
訴える方も訴えられる方も、「知名度と興行収入アップ」で、WinWinな展開だと思うよなぁ?
21 :nek*****:2018/08/22(水)00:29:11
最初からずっと「舞台に影響を受けました」って公表・説明してる上に、「原作者」にも連絡をしている「盗作」ってあるのか?wwさらに公開開始からは結構経っているのに今週末からさらに拡大公開が始まるというタイミングでの記事。
成功したものに無理矢理スキャンダルをこじつけて引きずり下ろそうとする、性根の腐った人間は減らないね。あと、わりと勘違いされているけど、この映画が本当に優れているのは構成の部分じゃないんだけどな。
22 :tsu*****:2018/08/22(水)00:27:44
ここまで来ると両方見てみないとフラットに判断出来ないな。舞台はもう見れないから無理だけど。
23 :*****:2018/08/22(水)00:25:25
ヒットした功績を、横取り40万!
24 :mam:2018/08/22(水)00:25:05
0→1ではないから、全くのオリジナルではないのでは?ベースに他作品があるのだから…相手も知っていたようだから盗作だとは思わないけど、
原作側とは公開前にきちんと話をすべきだった。エンドロールの記載や著作権について話しあって、こんな裏事情が表に出てこないようにして欲しい。いくら作品が良くても、トラブルのイメージが大きく残る
25 :gab*****:2018/08/22(水)00:25:02
まぁオマージュと盗作の区別なんて恣意的にどうとでも引けるわなアマチュア劇団なんかオマージュと言う名のパクりだらけだけど規模が小さいしお金にならないから問題にならんだけで
26 :アンパンチ:2018/08/22(水)00:22:48
売れたら出てくるオレオレ著作権
27 :yos*****:2018/08/22(水)00:21:33
お金かな、やはり。なんとなく面白い映画にケチが着いた気持ち。残念。ニュースになる前に、折り合いがつけば良かったのに。
28 :stiionesojya:2018/08/22(水)00:17:16
オリジナルだと思ってます!と言い切れば 盗作にならない訳では無い。音楽も数節同じだと 盗作と認定される規定があるので、 この作品の何割方同じであるのかがポイントになってくる。先ず 舞台観て リスペクト(尊敬、影響、追従)した訳なので、全く関係ないとは 言えないでしょう。裁判に任せるのが良さそう。
29 :ああああ:2018/08/22(水)00:16:12
きちんと話し合って、折り合いつけて欲しい。
30 :ten:2018/08/22(水)00:15:06
さっき原作者さんが顔を映さずインタビューに応えてましたよ。これは劇団員たちにも原作者さんにも悪いことしてると思うよ。パクったやろ?
31 :n_h*****:2018/08/22(水)00:13:43
うーん、この記事の監督の最後のコメントが、厚かましくないか?と感じてしまった。どっちがどうとか観てもないしわからんけど、炎上商法っていう気もしてしまう…。
32 :nr_*****:2018/08/22(水)00:13:33
裁判になって、上映差止めになりDVD化もされず幻の映画になりますよ。今のうちに見とかないとヤバイですよ感を出して更に観客動員を煽るというプロモーションであれば、これは一本取られたなと感心する。もしそうであれば彼らの一味は完全にSNSを手玉に取ってると思う。ただ揉めてるだけならアホみたい。


スポンサーリンク


33 :tak*****:2018/08/22(水)00:13:12
次回作で共同してより面白い作品を産み出すことでクリエイター魂を奮い立たせてほしい最初はうまくいってたはずだしインセンティブの話もあったただ金額の折り合いがつかないというだけで泥沼にはまるのは得策ではないとおもう
34 :anomaro:2018/08/22(水)00:12:33
ワイドナショー松ちゃん珍しく休んだのはこれを予知して監督と絡むのを避けた?
35 :stu*****:2018/08/22(水)00:10:07
監督は素直にオマージュですと言っておけば良かったのに
36 :map*****:2018/08/22(水)00:08:58
だっさ
37 :ath*****:2018/08/22(水)00:08:19
「・・・オリジナルだと思っています…」って言い回しが何とも心許ない感じ。自信を持って断言出来ないのならいっその事、パクった!って認めればいいのに。最近この監督、TVに出て何だかお調子者な感じに見えた。
38 :for*****:2018/08/22(水)00:06:48
監督浮かれてるね。内容からして、ミラクルな未来なんて軽はずみに言う場面じゃない。真実にもこの映画にもなんの興味もないが、ポッと出のかこの監督が浅はかな感じはよく伝わった。
39 :nar*****:2018/08/22(水)00:06:35
最初は趣味だったけど金が絡んだ途端に利権争い…韓国みたい。
40 :jjo*****:2018/08/22(水)00:05:00
劇団の方もカメ止めの原案って宣伝して再演すれば 客が入るんじゃないだろうか
41 :aru*****:2018/08/22(水)00:04:57
裁判で白黒つけてだね。ただ和解するってことはパクりを認めるに等しいよ。
42 :kak*****:2018/08/22(水)00:03:29
「カメ止め」って何?また略してんのかよ。ほんとにさあ、何ですぐに名前を略すんだよ。ドラマでも映画でもちゃんと名前があるだろう。最近は制作サイドが先に言い始めたりする。少しでも今風に呼んでもらって、話題に、というあざとさがほんとに目に余る。「カメラを止めるな!」だ、映画の名前は。
43 :Jr:2018/08/22(水)00:02:52
まさか?これも仕込みネタか?
44 :tak*****:2018/08/22(水)00:02:50
もう公開しちゃって大ヒットしちゃって、引っ込みつかないよな今さら、盗作でしたごめんなさい、とは言えないでしょ揉めるな、これは
45 :bea*****:2018/08/22(水)00:02:31
ヒットしたことできな臭くなってきましたね。
46 :dpm*****:2018/08/22(水)00:01:08
お金が生まれるといろんな人が寄ってくるね
47 :sat*****:2018/08/21(火)23:59:13
興行収入の半分あげて彼の名前もエンドロールに入れて実は一緒に作りました!にしとくのが一番傷が浅く済む。ー
48 :tun*****:2018/08/21(火)23:58:31
話題になってても観たいとは思わない
49 :彼女はポ?ランドから来た留学生:2018/08/21(火)23:58:26
普通にゾンビのように醜い争いになったと思う。
50 :青果市:2018/08/21(火)23:58:21
舞台がネタ元だというのは以前からパンフでもインタビューでも監督が何度も話してるようだし、和田亮一さんもTwitterさかのぼると公開直後に映画を絶賛していてとくに不満もない様子。
むしろ和田さんの舞台のDVD代金の持ち逃げを告発するつぶやきが見つかるのだけど…。近所でもうすぐ公開だから、作品は楽しみにして、疑惑は判断保留かな。
51 :cha*****:2018/08/21(火)23:57:40
監督の頭の中だけから出てきた発想じゃないと分かったなら次回作への出資は鈍るだろうね。
52 :tnt*****:2018/08/21(火)23:57:28
たかりだよ。売れたら必ずこういう人たちが近づいて来る。
53 :2020TOKYO:2018/08/21(火)23:56:58
もうパクリ監督としか思われないでしょう。
54 :kur*****:2018/08/21(火)23:56:33
上田監督は各メディアでGHOST~劇を元にしたと何度も言っている。一方和田さんも映画は面白い!別物だ。
だが、解散した劇団や仲間の尊厳を守る為に原案ではなく原作として欲しいと主張しているだけ。「盗作」「パクり」だなんて一言も言っていない。さて、FLASHの釣り見出しに踊らされているのは誰だ?
55 :彼女はポ?ランドから来た留学生:2018/08/21(火)23:55:27
普通に結局金と思う。
56 :S*****:2018/08/21(火)23:55:00
そもそも和田って人は演出で、原作脚本は別の人。日本の著作権法だと、脚本書いてないと原作主張は弱いね。
57 :kon*****:2018/08/21(火)23:54:33
裁判やったら、オリジナルって判決が出るから、裁判なんてやらないだろうな。和田氏本人も最初に映画を観て、全然別物って言っちゃってるし、この騒動で蚊帳の外だった和田氏の名前も知られて、よかったんじゃないか。
58 :net*****:2018/08/21(火)23:54:10
パクリマクリスティー
59 :poipoi:2018/08/21(火)23:54:07
「みなおか」みたい。
60 :oto*****:2018/08/21(火)23:53:24
原作は知らないけど新しい話ではないとは思った。個人的に評価するのは前半とラストで登場人物の印象がガラッと変わって皆大好きになっていたことで、これは監督の力だと思う


スポンサーリンク


注目ニュース